X



【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 00:38:24.25ID:VrFB+rOO
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604129747/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て73
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1601384322/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598275345/
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608377492/
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:56:04.85ID:kQR43oCf
四角軸クランク等のクランク抜きを差し込む部分のネジ部を修正する工具ってある?
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 18:33:30.78ID:W2V/iGjp
乗ってるうちにサドルが下がってくるのは、
アルミのフレーム・シートポストでも、
ファイバーグリップ塗ったらいくらかマシになりますか?


規定のトルクより強く締めればずり落ちなくはなるんですが、
手のひらが痛くなるほど締めていいのかなぁと思い
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:03:27.30ID:5BiNAVv3
カーボンのバーエンドバーの劣化が目立ってきたんだけど、クリアの再塗装は難易度高いかな?
0297294
垢版 |
2021/02/18(木) 19:09:34.05ID:W2V/iGjp
>>295
正規販売店で新品を買ったんですけどそんなことってあるもんですか

ちなみにお店にも見てもらいましたが、問題なしとのことでした。

グリス塗りすぎ…?
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:55:40.52ID:hF2buUP4
>>294
締めすぎは痛めるからやめたほうがいいよ
カーボンだったら割れるかも知れん
店で問題ないっていうなら、問題ないだろう
綺麗に掃除してから、ファイバーグリップ塗ったら多分大丈夫
デブだったり、変な乗り方でサドルに変に体重かけるとダメかもしらん
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:41:43.75ID:WC2zA9Cm
>>292
何で必要なの?
そのクランクじゃなきゃダメって訳じゃなきゃ
ギアプーラーで引き抜くとか
廃棄しても良ければ、クランク切断とか、BB切断とか
クランクを裏からぶっ叩くとその内外れるとか
やりようは幾らでもある。

俺は四角テーパー固着で、クランクのネジ山が抜けて、
幸いカップ&コーンなので、フックスパナでリング緩めてBBのグリスアップと調整は可能だったので
壊れたら交換と思ってずっと運用している。
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:03:41.01ID:kQR43oCf
固着とかスレッド丸坊主とかそんな大ごとではなくて
外した後にちょっとしたミスでネジ部を傷めてしまったので
それを修正できれば今後も安心して使えるかなと思った次第
まあ是が非でも使い続けたいというわけでもないので・・・
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:07:21.65ID:rkutyF9y
>>302
ありがとうございます。

きっとペダルにかけるべき荷重を
無駄にサドルに掛けてるんだろうなぁ

と思いつつ、ファイバーグリップ買ってきます
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:59:19.15ID:Ary7ffzZ
>>294は、アルミ同士なんだよね。普通ファイバーグリップ必要ないだろ。固着防止にプレミアムグリス塗るくらい。クランプがおかしいんじゃね?
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:22:59.53ID:BeC1SfwZ
>>310
個体差があるから、要らないとも言い切れない
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:52:12.27ID:Ary7ffzZ
>>311
規定トルク以上で締めなきゃ下がってしまうなんて個体差どころかどこかが不良品だろ。アルミアルミだよ?そもそもトルクレンチ>>294は持ってなさそうだけど規定トルク理解できてて適正に絞められてるんだろうか?手が痛くなる程で規定?って疑問
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:58:42.90ID:J8TNIYB9
ファイバーグリップ買うより先にノギス買ってシートポスト径とシートチューブ内径を計るのが先だと思う
異常なほどのトルクかけないとズレるってことは絶対どっちかの寸法がおかしい
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:06:19.72ID:lq7sj+y3
もう20年以上前だが東京の某安い有名店で組んでもらった完成車がハンドルがぐらつくのでおかしいなど思いつつも過剰トルクで締めて誤魔化してた
多少ぐらぐらでレースにもでたりしてたが
暫く経って別の店で見てもらったらそもそもこれ臼のサイズがあってないよって言われた
まさかそんなことがあるなんて思わなかったが事実
怖い
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:33:55.44ID:EgVqtEYK
25年前なのでロードのハンドル/ステムの構造が今の(MTBタイプ)とは全く違うのでそれ知って話聞かないと分からないと思う
まずステムの中央に長いボルトが通っててその先に臼ってのが付いてて、ボルトを締めるとステムの中の臼が上がり切れ込みの入ったステム下部の径が臼に押し出される形で大きくなりフレームヘッド内側に圧着され固定される仕組み
ところが臼が小さすぎるとヘッド内に十分に圧着できないんだよ
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:41:17.72ID:a7DRRA7M
オーバーサイズスレッドのフォークに
ノーマルサイズスレッドステムを挿していたら
普通、隙間で気が付くやろ
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:02:41.09ID:FpB424E7
>>319
そういうのを平気でやらかすヒトは
世界中どこにでもいるよ
多いとまでは言わんが

下手をすると合う部品がないわ
これつけときゃいいだろ…的なやつも
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:44:14.96ID:4Hu5njJs
Vブレーキのシューを交換したいんすけどAmazonの安い中華製品でも大丈夫ですか?500円くらいの
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 15:04:15.16ID:nNB1Digq
中華の安いシューは臭いからやめといたほうがいい
使えるけどとにかく臭い
粗悪な再生ゴムによくある石油臭
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 15:11:13.78ID:OUglEw0W
>>323
シマノの正規品と大差ない値段でリスクあるモノ買う意味が分からん
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 15:50:12.72ID:oOJE6tML
>>323
大丈夫、通勤で毎日使ってるけど問題ない
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 16:22:46.68ID:oOJE6tML
俺が使ってるのはカートリッジの中華vブレーキゴムだけど無臭利きも問題なしリムにも優しい

>>324
一体型のやつも買ったことあるけど、それは確かに変な匂いしたので使わなかった
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 16:29:48.14ID:OUglEw0W
耐久性とか信頼性、ハズレのなさとかでシマノの方がコスパいいと思うんだけど、100円単位で節約してんの?
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 16:31:51.66ID:4Hu5njJs
みんなレスありがとう。
自分のクロスについてるブレーキはTEKTRO RX-1ってやつなんですけど
Vブレーキ対応と書いてあるシューなら何選んでもいいですか?

>>327
その製品よければ教えていただけるとうれしいです
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 17:37:32.00ID:xHNsBVle
>>331
グロ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:39:48.20ID:8ADpXUnq
altus fdワイヤーの取り付けが分からんくて
ワイヤー一本ダメにした
事前学習って大事やね
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:58:23.90ID:BeC1SfwZ
ワイヤーくらいなら授業料や
カーボンホイールを爆発させたやつに比べたらどうということはない
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:59:44.96ID:Hhus9TXb
俺は買ったばかりのタイヤチューブ1本ダメにしたことがある
自分でやってると失敗することがあるのは仕方ない
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 20:18:17.10ID:2XKQE5XB
アマゾンとかヤフオクだとアリゲーターと同ランクとして売られてるという…
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 20:21:48.18ID:BeC1SfwZ
しかもバッファローマンの師匠という・・・
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 21:54:14.91ID:mMRbq6Bt
そこでシマノの XTR レベルの ゴムだけ交換するタイプがいいんだろうなーと思って
1セット600円くらいからあるから ところがどっこい
交換頻度が 2年に1回とかになってるから いざゴムを交換しようとしてもゴムが抜けない
一生懸命外した後ゴムをつけようとしても 今度はなかなか入っていけない
あれはレースに使う人が レースに使う度に新品に交換するためにあるんだなぁと納得するのである
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 21:58:46.61ID:BeC1SfwZ
かといって口でゴムを付けるのが上手い奴も引く
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 22:07:28.15ID:nNB1Digq
ヤフオクとかメルカリで時々カートリッジのシューが投げ売りされてるからそっち買った方がいい
1000円で前後分買える
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:44:43.14ID:FxDa6cka
>>336
グロ
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:54:43.20ID:Me53PKxA
>>341
抜けないときはラジペンでボロボロに破壊しながら
ちぎっては投げ、ちぎって鼻毛するのが正解だと最近気付いた
はめるときはオイルとハンマーで殴ってる(`・ω・´)
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:38:54.98ID:KZIrJ9ec
ちょっと教えとくれ
Claris ST-2400リアディレイラーの新品て
プーリーにオイルを給油してから使った方がいい?
最初は薄くグリス塗られてたりする?
もう付けちゃったんだけど
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:28:29.16ID:8jpUleaW
カートリッジ式のブレーキシューは、脱落防止ピンを抜いてからブレーキレバーを握ったままホイールを逆回転させれば簡単に抜けてくるよ。
入れるときも同じようにできるのでホルダーを外す必要がなくて便利よ。
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:20:52.97ID:ah69IWlA
>>355
って言うか、シュー交換でリセッティングの必要が無いのがカートリッジシューの良い所なので
わざわざ船を外して交換するとか、考えた事も無かった
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:34:12.38ID:Dv7l7h62
カートリッジはたとえブレーキかけてる時に固定ピンが抜けても、シューが抜けない構造になってるけど
時々素人整備でカートリッジ前後逆に付けてる奴がいるからな。
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 18:34:51.09ID:TMhxt54j
カーボンのバーエンドバー、クリア層が剥げてきたからヤスリで文字が消える程度クリア層削ってみたけど再びクリア塗った方が良いのかな?
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:44:19.53ID:sWovno/0
>>360
何かの間違いで 逆向きにつけたことあるけど 普通にブレーキとして機能するのは
ゴムとカートリッジのクリアランスがほとんどないからなんだろうな
シューが圧着されたらずれない構造ということなんだと思う
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:28:37.21ID:2JmN2CwH
cyclusの工具を使ってる人いる?
HOZANとかparktoolは高くて…
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:10:07.40ID:2JmN2CwH
>>364
後出しでごめんだけどヘッドパーツの圧着がやりたいんだよね
具体的にはこれを買おうか迷ってる↓
ttps://www.bike24.com/p2275905.html
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:41:00.23ID:cFkG+T+3
それ持ってる
可もなく不可もない普通のヘッドセットプレス
造りはしっかりしている
だた段付きコーンの対応サイズが古くてセミインテグラルとかのワンは押せない
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 00:08:51.23ID:rpSzM0TZ
技に技を重ねてこられた先生方に質問です!!
カーボンフレームの補修に使える?おすすめの2液硬化型エポキシ樹脂をおしえてください
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 00:36:47.15ID:lt6fFxwE
一般に構造部材ってーのは、引張に耐える素材と圧縮に耐える素材を組み合わせる事で必要な強度を出してるのね
鉄筋コンクリートは、コンクリが圧縮力に耐え、鉄筋が引っ張り力に耐えてる
同じように木材はセルロースとリグニン、骨はコラーゲンとリン酸カルシウムで圧縮、引張に対応してる

んでカーボン素材の場合は、引張強度をカーボン繊維が受け持ち圧縮力をエポキシ樹脂が受けてる
ここまでくれば破損したカーボン素材を、ただエポキシ樹脂で固めただけでは、
構造部材としての強度に重大な懸念が残ることが理解できるよね?
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 01:09:26.09ID:rpSzM0TZ
ご説明ありがとうございます
そこでおすすめのカーボンクロスと2液エポキシ樹脂の候補を教えていただければともう所存です
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 01:17:04.25ID:oFthtAup
>>373
横からだが成る程。
そうすると、クロスを何層か貼ってなら
不恰好だけど構造材としての修理になるのかな?
カーボンドライジャパンの修理とかって
骨折が治った後の盛り上がりみたいになってるよね。
あれ見ていつも(出来る出来ないは別として)内側は
良いのかな?と思っている。
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 01:46:33.12ID:lt6fFxwE
おススメとか候補以前に正しい補修ができるかどうかだから。
カーボン繊維は異方性って言って、力のかかる向きにより強度が変わる性質がある
だからカーボン製品はカーボンシートの向きを替えて何層も重ねて形を作っていくんだけど、
破損した部分にどのような方向でどの程度の力がかかっていたのか、
それを補修するのに十分な強度を出すためには、どこからどこまでの部分にどの向きにシートを張ればいいのか素人に解析が出来んの?って話

そういうのをぜーんぶのみこんで、カーボンシートでぐるぐる巻きにしてエポキシでガッチガチに固めれば
多分大丈夫、と言える程度の仕上がりにはなるんだろうさ。
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 02:16:38.98ID:rpSzM0TZ
>>376
ご教授いただき感謝致します
#200-3K-平織りクロスに積層用エポキシ樹脂-GM-6800を使って施工してみます
試走運転後に不具合があればバイクを新調する事を考えたいと思います
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 06:10:31.29ID:3Um5E0Lf
>>368
それそれ、間違えちゃった
>>369
うーん、素人でも自作工具でちゃんとできるかな?
>>370
おぉ、本当に持ってる人がいるとは!
普通の1インチのやつだから大丈夫だよね
>>371
うわ、迷ってる間に売れてしまったのか
何回も使うものじゃないしそっちの方がいいのかも…悩むわ〜
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 07:39:48.02ID:a3yI/CS6
>>379
> うーん、素人でも自作工具でちゃんとできるかな?
自作工具や安価なひょろっこい工具は俺は不安だな。精度が出ていない気がする。
プロも使う工具だろうが自作工具だろうが、間違っても両側一度にやらないようにな。
時間はかかるが片側ずつ丁寧にな。
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 07:52:43.62ID:74j44jR9
折れたフレームの中にパイプ入れて固めてしまえば良いんじゃね?
ステントグラフトみたいに。
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:45:20.13ID:SKpw080U
チェーン洗浄のついでにちょいと緩かったのでコマ切ってテンションの調整したら抜群に良くなった
(インナートップで回してチェーンが踊ってもチェーンステーに擦らないギリ)
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:11:45.38ID:SKpw080U
マニュアル?=アウタートップ+2コマ では気持ち長い感じだったので切りました
50*30−11のアルテグラにDLC11でバッチGOOD
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:12:41.99ID:SKpw080U
マニュアル=アウターロー+2コマ の間違いでした
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:48:43.52ID:MoHdjypv
シートポストをカットしたいんだけど必要な物って何ですか?
なんかのブログでノコギリと万力とヤスリってのは見ましたけど何かオススメとかありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況