X



クロスバイクの雑談&購入相談147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 08:36:27.57ID:qpnfDbbx
クロスバイクについての雑談&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

依頼用テンプレとWikiは>>2
次スレは>>970が立てて下さい

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

○前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談146
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1605311308/
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:48:25.44ID:7gxY9Mwy
【予算】 5万前後(本体以外になんかあるの・・・?)
【使用目的】 通勤、休日サイクリング
【走行距離】 通勤は片道4km サイクリングは10km想定
【走行場所 】 田舎のボロ塗装道
【好み】 11年もののママチャリ卒業して速さを体感したい
【メンテナンス】 タイヤの空気すら自分で入れてないレベル
【天候】 雨の日は乗らない
【購入候補】 CorratecのSHAPE SPORT
【その他】 身長167 体重74

候補は見てきたチャリ屋で希望価格帯付近だったのであげています
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:52:59.36ID:UsXdTjG4
>>548
全く違う。
クロスバイクやロードバイクのリムブレーキは濡れると極端に制動力が落ちる。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:57:23.83ID:6o4/kDvY
>>547
効きの強さってより、コントロールのしやすさの方が
俺にはメリットがデカいかな
ぎゅっと握りこまなくても制動されるから、
握力の大小でブレーキをコントロールじゃなくて、
あくまでもレバーの動きの量でコントロールみたいな感じ
んー、ちょっと分かりにくいか。
力がそれほど要らないから繊細なコントロールがしやすいってところか

あとはディスクのメリットはホイール交換とかじゃね?
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:15:24.15ID:0Z4YHpNi
>>550
ママチャリだって滑るけど、クロスやロードはブレーキシューかリムが滑りやすいの?(真面目に知らないから質問)
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:34:51.35ID:Wrz2xGQa
ママチャリはスポーク36本で張っているので、
「ちゃんと組んでいれば」真円度の補正もし易いし、オチョコも殆ど無いし、負荷も分散されて振れにくい。

スポークも多少錆びても2.0mmが1.8mmになる訳じゃ無いので、強度上は問題ない

安物ママチャリの前ブレーキは雨天の下りはマジやばい

油圧ディスクはちゃんと整備されていれば
パッド減ってもオートアジャストだし
ワイヤーのフリクションも無いし
良い事尽くめだが、
点検もしない奴が運用すると、パッド無くなるまで使ったりするらしい。
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:51:45.26ID:UsXdTjG4
>>552
クロスバイクやロードバイクのリムブレーキの制動力はすごい。
ママチャリのブレーキシューとは全く違う。
しかし濡れると極端に制動力が落ち、減るというより溶けているのかレベルで消耗する。
製品により若干差があるようだが・・・。
ママチャリだと元々制動力が低いせいか性能低下の感覚落差はクロスやロード程ではない気もする。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:08:15.86ID:0Z4YHpNi
>>554
ママチャリとクロスでブレーキシューはどう違うの?
素材とか溝とか、リムも違うの?

そこに差がなければ、ブレーキの方式と速度域の問題だと思ってるんだけど。
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:09:40.82ID:Wrz2xGQa
今から買うなら予算が許せば油圧ディスク1択
既にVブレーキを使用中なら
ジャグワイヤー JS91DRW マウンテン用 ウェットブレーキシュー
って言う物がある
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:12:25.53ID:gOE7djPL
エスケープのR3の純正ブレーキだと晴れの日でも制動力心ともないからなぁ…
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:21:06.58ID:BD+1zenM
>>549
サイクルベースあさひ のオフィスプレス スポーツ(税込44980円)を勧めておきます
カゴ、サイドキックスタンド、ギアカバーあり、オートライト、21段変速
で最初から一通りの装備が揃っていて通勤にピッタリです
そのままでも良いですがブレーキシューを性能の良いものに変えたとしても、登録料などコミで5万ちょいで済みます

より高額なガッチガチのクロスバイクには劣るかもしれませんが、10km程度のサイクリングなら存分に楽しめます
やはりママチャリとは明らかに一線を画したスピードが出ますし、結構な坂道でもギアチェンジでかなり楽に進めます
5ch内では表面上のスペックだけ見て嫌ったりする人も中には居ますが、自身が実際に乗っている上でお勧めします
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:22:26.30ID:UsXdTjG4
>>555
自分の考え・思っている事に固執せず554を読めば、その答えは全て書かれている。
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:27:43.01ID:Wrz2xGQa
>>555
種類にもよるが、ブレーキシューのゴムの硬さが違う
種類にもよるが、リム面の水分を排除するような形状に溝が切られている
ブレーキシューの長さ(接触面積)が違う
ブレーキシューの取り付けボルトに球面ワッシャーが付いていて、リムに適切に接触するように調整可能になっている
ブレーキ方式の他に、競技車の思想が反映されているので、強度が高く、たわみ(力の逃げ)が少ない
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:28:05.82ID:0Z4YHpNi
>>559
ブレーキシューが全く違うというのは、具体的に何が違うの?

濡れると溶けているのではと言うレベルで消耗するのはなぜ?
濡れると摩擦力が薄れてシューは減らないのでは?

そこらへんが良くわからない。
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:32:01.77ID:f1okO3Vi
うるさい
黙れ
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 23:32:54.69ID:MIXmZogl
>>549
本体以外には、スタンド・ライト・カギ・防犯登録・保険の加入は最低限必須。雨天でも乗るなら泥除けも。
合わせて5000円以上はかかると思う。
ちかみにホダカの自転車はスタンドとライトが付属してるものが多い。
あと空気入れは買わなくても、2週間に1回くらいに自転車屋のを使わせてもらうといい。
イオンバイクやアサヒの入口に置いてある空気入れは無料で使える。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:04:31.40ID:NynDkwWg
>>549
他の人のオススメのアサヒので十分だし、ルッククロスでも良い
けど、コラテックのそのチャリは快適性重視みたいだから用途にはあってると思う

コラテックの店で顔なじみになってカスタム楽しむのも良いかもね
安いチャリをいじる楽しみも有るけどね
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:08:04.60ID:n47kdQwE
>>558
ありがとうございます
用途・予算からみても良さそうなのでチェックしてきます
スペックを見ても判断できるほど知識がないので
肌感覚の方がイメージしやすいです

>>564
ありがとうございます
てっきり追加のアタッチメントかと思いましたが
そのあたりの必須級も本体以外と意識しないといけないんですね
GoogleMAPで7km圏内に店舗がありそうなので
サイクリングも兼ねて空気入れはケチろうかと思います
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:11:00.70ID:+bX8FrKv
>>549
俺も乗ってるGiant エスケープR3お薦め。
まず、他車の同価格帯と比較的してフレームが良い。デザインも良くカッコいい。
あと、リヤのランプが一体化の純正使えてかっこいい。
あと実際速い。時速30キロ到達もすッと出る。
速さを体験出来るぞ

あと必要なものはヘルメット。
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:12:19.59ID:LuMPUOEG
>>549
通勤だとフェンダーはあった方が良いな
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:17:34.09ID:LvVZKBts
あまりカッコ良すぎたり人目を引きすぎると悪いヤツに狙われるんだよ(ボソッ)
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 00:39:35.75ID:n47kdQwE
>>565
ありがとうございます
正直なところ価格以外全然判断がつかず
確かに街の自転車屋然としていたのでそういう楽しみ方もできそうですね

>>567
ありがとうございます
他の方のオススメと併せてチェックしておきます
原付すら乗ったことがないのでスピードが出るのは楽しみです
通勤時に欠かさず付けられるかは怪しいですが本体購入時に検討してみます

>>568
ありがとうございます
道がボロボロなもので小さい水たまりが結構できるんですよね
ママチャリだとあって当たり前だったので追加したいと思います
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:11:15.83ID:/jr4zZ1T
>>550
Vなら問題なく止まれる
止まれないと言うならば
それは担にスピード出しすぎ
雨の日に晴れの日と同じ制動力を求めてるのがそもそもの間違いで
ディスクだからと過信するやつは事故る
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:24:29.88ID:PrZHut++
あとはワイヤーロックぐらいは追加で買っても良いかな
サドル用ロックは迷う所だけど
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:28:12.92ID:TLlATecc
>>557
2020のR3乗ってるけどブレーキが心許ないとか考えた事もないな
出すスピードにもよるんだろうけど
普段15kmから20kmくらいで下り坂は30kmちょいで走ってる
道は舗装された所がほとんどだ
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:28:54.32ID:NynDkwWg
>>570
姿勢が前傾して漕ぎやすくなるしスピードは出しやすい
けれどもタイヤはママチャリに近い32C
で快適性重視
なので、速さはエンジン次第だよ

チャリの性能を理解して買わないと、5、6万出してこれ?ってなるかも
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:39:13.71ID:OOx6F7Pf
>>566
空気入れは買っとけ
いざ乗ろうとして空気抜けてたらどうするの?店まで担いで持っていくの?それともタイヤとチューブ痛めてリム打ちパンクも辞さない覚悟で乗っていくの?
空気圧は乗り心地に大きく影響するからちゃんとしたの買っとくべき
あとフロントライト(最低でもVOLT200以上)・通勤で使うならリアライト・鍵・ヘルメットは必須
メンテはやる気ないならお金払ってショップにやってもらうのも有り
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:39:34.85ID:7TPjEFwb
俺も乗ってるGiant エスケープR3お薦め。
まず、他車の同価格帯と比較的してフレームが良い。デザインも良くカッコいい。
あと、リヤのランプが一体化の純正使えてかっこいい。
あと実際速い。時速30キロ到達もすッと出る。
速さを体験出来るぞ。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。
つまりはGTRですらGiant エスケープR3には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 05:59:00.54ID:ARG2JqSR
>>547
雨が降ろうがレースは行われるからディスクのほうが良いだけ
プロ選手ならチームメカニックがメンテするから関係ない世界

だから、一般人でこだわってる奴は潰しても良い雨の日用を使う
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 06:06:14.77ID:ugNx70Rt
ブレーキで困ったことと言えば、勾配-20%以上の下りでなかなか止まらなかった位だなぁ
日常生活においてメーカー物のクロスバイクのブレーキで困る場所なんて無くね?
どこで困るんだ?
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 07:16:52.96ID:FHzZ6e01
>>572
ええと、ディスクの方がコントロールしやすいよって言ってるんだけど。
非ディスクでももちろんそゆコントロールするけど、
(ってゆーかブレーキコントロールしなけりゃ自転車なんて乗れない)
ディスクの方がレバーへの必要握力が少ない分、コントロールしやすいのよ

ペンチで何か固定するときは思いっきり力入れるけど
ピンセットで細かいものつかむとき、ガチ握りなんかしないでしょ
体に力が入ってると細かい動きがしにくい
これは上手い下手とかの話じゃなくて、人間の構造上の話
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:39:38.61ID:55f+NMog
>>571
止まれる止まれないでいったら止まるけど、初期制動全然出なくなるぞ。
コロナで自転車通勤に変えて雨の日でも乗るようになって、泥水噛んだら怖いのわかった。
シューの減りもすげぇ早いし、あと墨汁もぱない。

ディスク持ってないからどれぐらい違うのか知らんけど。
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:32:23.13ID:+bX8FrKv
ディスクだと、輪行とかトランポするにも
ディスク機構で気を使う。
雨で効きがどうこう気になるなら、シューだけでもアルテグラに改装すべし
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:37:04.60ID:MadzLaBZ
>>588
ディスクに関しては油圧式のディスクブレーキ車しか使ったことないけど、雨天時に関してはリムブレーキ車とはまるで違うよ
しっかりコントロールできる。

勿論タイヤがグリップする範囲になるので、普段よりスピードを落とさなきゃならんのは変わらんけど

あと、ブレーキパッドも比較的よく持つ
1日20kmくらい走って1年は持ったな
雨天時でもリムブレーキ車のようにブレーキシューがみるみる削れていく
なんてことは無いね

雨天時にもガンガン乗るというのならディスクブレーキはお勧めよ
ただ、晴天時のみならリムブレーキでいいと思う。
車体も軽いしね

リムブレーキ車はESCAPE R3、ディスクブレーキ車はFX3での比較ね
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 10:55:45.49ID:k+Qr1DT+
油圧ディスクがブレーキ方式として上位なのは間違いないと思うが
安く、速くって人にはリムブレーキのロード用ホイールがポン付けできるOLD130mmのクロスバイクの選択肢も捨て難い
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 11:20:48.09ID:dHQs2faW
CRC、そのもどき類のオイルスプレーは害悪だな。IGNIOクロスの
スラムのRDのパンタ部に定期的に注油してたらいつのまにかフリーホイールの
トップギヤに入らなくなっていた。トップノーマルだからワイヤー伸びは関係なかった。

で、パーツクリーナー注入した後しばらくしてホース絞って高圧の水かけて
洗浄したら治った。水がかわいてからはシリコンスプレーを薄く塗布して調子がよくなった。

家のディンプルの鍵穴にもCRC挿してたらその内に鍵さしても回らなくなって
鍵屋呼んだら同じ処置してたので思い出して今回実施したわけで、
CRC類は経時劣化してくると粘り気が出てきて固着等の悪影響を及ぼす。

注油しない方が良いという事が判ったので自転車にも使わない様にしてる。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:02:06.82ID:k+Qr1DT+
まぁ、ケミカル類は適材適所
チェーンなど、同じ部分でも求める性能によって同じメーカーでも複数のラインナップがある訳だし。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:23:31.44ID:FHzZ6e01
>>592
違うんだよ
同じ人間が乗り換えたら油圧ディスクの方がコントローラブル
下手な人間も下手なりに、上手な人は上手な人なりにコントロールしやすくなる
それは人間の体の話
もし、油圧ディスクでもコントロール性が変わらないっていうのなら、
乗り手の握力がすげーあるんじゃね?もしくはブレーキがおかしいか

絶対的な制動力はタイヤで決まるってのは通常そのとおり
リアタイヤが分かりやすいけど、
どんなブレーキシステムでも普通ロック出来るからな
ただし、その最大制動力に必要な握力やらレバー作動量は異なる
で、さらに言うとワイヤーは基本バネと同じように変形する
もちろん作動油も圧縮されて体積が小さくなるんだけど
ワイヤーの方が変形量が大きいから、油圧の方がダイレクトにブレーキが効くよう感じられる

機械ディスクは乗ったことなかったから、忘れてた。スマン
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 13:28:43.87ID:GM3rwl9t
なんか最近のディスク流行で油圧はいい事しかないみたいな風聞だけど
だったらなんでリムブレーキの油圧は全然受けずに廃れたんだろうな
マグラとかあったよな
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:11:51.37ID:k+Qr1DT+
>>597
マグラはミネラルオイルじゃなくてDOTで扱いが面倒って聞いた
リムブレーキだと、ホイールの振れ=ブレーキ性能の低下
地面に近いリムが濡れたり汚れたりしてブレーキ性能低下
油圧が強力でも、支点がフォークやフレームなので、力が逃げるので
利き具合がブレーキシステム以外の要因に左右される
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 14:12:24.81ID:/uCOTcdz
油圧の上にディスクブレーキだからだろ
肝心の制動面がリムブレーキのままじゃいくら握りが良くなっても雨の日に止まらない
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:25:45.24ID:+0xvT9a+
>>596
なげーから途中までしか読んでないけど
コントロール性が変わらないなんて一言も言っていない
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 15:43:46.37ID:qIG7X3/f
>>598,599
それはディスクとリムブレーキの比較の話でリムで油圧が受けなかった理由じゃなくない?
リムしか選択肢ない時に、リムが濡れたら〜とか条件付きの性能がかわらなくとも、引きが軽いしパッドクリアランス自動調整な油圧が流行らなかった理由はなんなんだ
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:03:56.96ID:W+bAqIq1
確かにディスクは理論上性能良い
だけどリム下げの目的でリムブレはホイールが振れたらとか言う人はおかしいでしょ
ディスクのがよっぽどローターもキャリパーもマウントも精度が段違いに必要でほんの1ミリ単位でも問題が出るシビアさなのにそこつつくのは変だよ

うちのrxdiscちゃんローター磨いてもパッド色々変えても鳴きが止まらなくて買ったショップで見てもらっても解決しなかった
別のショップに相談したらディスクマウントに塗装がかかっちゃってて精度出てませんとか脱力する結果だった
たけー工賃で難しそうな工具でマウント削ってもらって解決したよ
ほんとピーキーなんだな
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:06:35.70ID:xJvRvF9C
それ以上はブレーキ専門スレでも立ててやったら?
スレの趣旨から逸れすぎかと
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:17:45.09ID:vo8r9DlA
学生時代にマウンテンバイクで、町中をママチャリぐらいのスピード?で軽くジャンプして段差飛び越えたりしてたんだけど、こんな運転はクロスバイク32c辺りではできないのもでしょうか?

グラベルとかの27.5×1.75タイヤなら可能でしょうか?
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:18:14.25ID:FHzZ6e01
>>600
アンタはID:/jr4zZ1T ?
コントロール性が違うよって言ったら、
アンタが>592でそれは上手い下手の話だろって言ってきたんでしょ?

>572では何を言いたいのかちょっとよく分からんのだけど、
コントロール出来ない人にメリットが有りって書いてるから
逆に言うと出来てる人には意味はないって読める。
さらに>592でスキルの話にしようとしてるしな

上手い人も下手な人もコントロール性の違いがあるよって言ってるの
もっというと、上手い下手と油圧ディスクのコントロール性の話は直接関係ないってこと
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:24:11.54ID:+0xvT9a+
>>606
これ読んではっきりしたのは
おまえの読解力というかコミュ力がないんだなってことだな
こりゃ会話になりませんわ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:37:12.00ID:vo8r9DlA
>>608
例えば歩道から車道へ10cmくらいの段差(歩道の高いところ)のイメージです。

giantグラビエとか良さそうだとおもったのですが、マウンテンバイクにしとけって感じでしょうか。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:45:27.93ID:RtdbYSg1
前にクロスバイクでやったら、前輪はクリアしたけど、
後輪を段差にぶつけてリム打ちパンクした

それ以来、乗り越えられる段差はなめらかに乗り越え、
大きめの段差は避けるようにしています。
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 16:58:59.31ID:+3fCCOxc
>>601
リムブレーキシステムでは、ブレーキレバーで発生させる圧力が「リムが塑性変形をおこしてしまう圧力以下」というのが前提条件というか、そこまでロス無く圧力を伝える伝達方法が無かったのでこの点考える必要が無かった、と思われる。

油圧は例えば靴とペダルの間に風船を挟んだかのような「力が真っ直ぐ伝わらない感覚」とは無縁だから、濡れる、あるいは温度上昇で制動力が低下した時に乗り手がカバーしようとレバーを強く握れば、リム破壊の可能性がある、のではなかろうか。

私がリムブレーキのクロスバイクに乗っていてブレーキシステムに対して信頼できないと感じたのは雨天時のみ。
厳密に言うとクロス購入乗車最初期にブレーキを引きずるようにかけながら低速で坂を下った際に熱ダレで制動力低下を体験したが、今は下りにおいて放熱時間を取るメリハリのきいたブレーキのかけ方ができるコースなのか考えて乗っているので、この部分で信頼が崩れる事はない。

従って乗る事そのものが目的のロードやクロスでリムブレーキシステムは決定的な弱点とは言えない。
乗る事そのものが目的、つまり趣味遊びで乗る物だから、雨天時は乗らなければ良いだけの事。

逆に言うとクロスバイクを趣味遊び以外の「大切な移動手段」として使うなら、雨だからじゃあ乗らない、とはいかないからディスクブレーキを選ぶべきだろう。
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:02:49.46ID:f9xoB7/M
前輪が10秒も空回りしないなと思って外してみたら、やっぱり玉止めがゴリゴリするほど固くなってた。
ハブスパナ買うか。
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:13:26.17ID:/uCOTcdz
去年サイクルベースあさひでビアンキ注文したんだけど、今回だいぶ待たされるという事から(納車は7月)
サイクルメイト会員特典のパーツ・アクセサリー類10%オフの特典が自転車購入前に付与してもらえる事になって
早速純正のフラットペダルとサイドスタンド追加注文してきた  市場で買うよりもお得に買えてラッキーだったわ
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:33:43.38ID:WDLh8sPz
あさひ店頭で本体買う時に一緒にシマノのブレーキシュー(店頭販売品)とか買ってサイクルメイトも同時に入ったらアクセサリー類はサイクルメイト特典が効いて10%OFFにしてもらったから、そこまで超特別って感じでもないような気がする
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 17:52:06.60ID:FHzZ6e01
>>607
俺の考えを否定したいなら、そんな定型文みたいな負け惜しみじゃなくて
自身の主張をしてみなよ

スキルの問題なんでしょ?
上手い人は油圧ディスクのコントロール性の恩恵は(あまり?)受けられず、
下手だと恩恵受けられるんでしょ?だったら考えのその根拠を教えてよ
俺の読解力の問題なら、アンタの説明力も問題だな
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:10:46.33ID:n+tFkK89
中国のあるグループにより発表された遺伝子型が新型コロナウイルスとされている。この時点でかなり怪しい。

今世界で行われているPCR検査は、この遺伝子型を増幅する形だ。その遺伝子型が人体にどのような影響があるのかも証明されていない。果たして新型ウイルスなのか、それとももともと人体にあるウイルス由来の遺伝子なのかもわからない。

それを各国とも必死になって増幅し、PCR検査陽性を感染者として発表している。
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:14:18.24ID:k+Qr1DT+
>>601
ヘイズ
http://www.mizutanibike.co.jp/?allbrand=hayesbrake
>1998年に他社に先駆けてマウンテンバイク用ディスクブレーキの販売を開始

マグラ
http://www.x-tremer.jp/?mode=grp&;gid=1705389
1987年には世界で初めてツーリング自転車用油圧リムブレーキ、ハイドロストップを発売した、

英語wiki翻訳だと
Hydraulic rim brakes
1990年代初頭には一部のハイエンドマウンテンバイクで利用可能でしたが、ディスクブレーキの台頭により人気が低下しました。


12年位は最上位ブレーキだったんじゃね?
流行らないのは
高額であった、機構が複雑であった
カンチブレーキよりは明確に高性能であったが、
Vブレーキの登場でリムブレーキシステムとしてアドバンテージが減少
ディスクブレーキの出現で過去の物になって
トライアル系で細々と生存
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 18:38:24.23ID:WISgtx6F
俺が乗ってるGiant エスケープR3はマジのガチでお薦め。ガッチガチのガチ仕様。
まず、他社の同価格帯と比較してフレームがイイ。デザインも良くストイックな細マッチョっぽくてカッコいい。
あと、リヤのランプが一体化の純正使えてカッコいい(かっこいい)。
あと速い。速い、実際速い。時速30キロ到達もサッーと出る。抜ける。
速さを体験出来るゾォ。

あと必要なものはヘルメット。いろんな病気とかの対策にもヘルメットは大事。
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:31:37.95ID:/uCOTcdz
ヘルメットは怪我は防いでくれるが病気は防がんぞ
むしろ皮膚疾患などはヘルメットの共用などで媒介する
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:48:29.00ID:L+1OGl6d
>>623
新型コロナの影響で世界的に自転車の需要増えちゃったのとパーツ類が中国から届かなくてどこも納期伸び伸び
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:49:16.86ID:SpuqeIzo
人気メーカー人気モデルを今頼もうと思ったら次年度モデルの発表を待って即注文しても大差無いレベルだと思う
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:49:43.48ID:/uCOTcdz
>>616
まぁ会員特典付与の時期を前倒ししてくれただけとも言えるけど それでも自転車購入と同時に発生する効力が早まっただけでもありがたい
純正のフラペとか高いから1割引きでも買えて良かったよ 市場は売り切ればっかりだし
送料込みだと割高だし 
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 19:50:46.32ID:n47kdQwE
店頭行って決めて買って乗って帰るくらいのテンションだったんだけど
そんなかかるの?
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:02:47.45ID:FHzZ6e01
>>618
すでに主張済みというなら、その部分を示してみてよ
強いて言えば>572くらいだけど、その論拠が何も書かれてない
んで、それに対する俺の反論としては>585,596の通り
スキルじゃない。人間の体の話。
理解してくれないし自身の説明してくれないから、話が長くなるんだよ

ちゃんと反証してみてよ 上手い人は油圧ディスクの必要が無いんだろ?制動力もVでいいんだろ?
ツールドフランスを油圧ディスクで走る人はスキルが低いのか?
出来ないなら定型文で負け惜しみなんて書かなきゃいいのに
次の定型文は何?「触っちゃいけない相手だった」とかの人格攻撃?もしくは荒し認定とか?
油圧ディスク使ったことないなら、いいから一度使ってみ。

下手に絡まれると、すぐには許したくない性分なので聞いてみた
>607みたいな人格攻撃はもうダセーよ
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:51:56.48ID:We97yhYQ
気に入った車種の適正サイズ、希望カラーのを置いてある店舗に出向けば、その場で買ってお持ち帰りできるよ
俺は実際そうした
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:05:26.60ID:/uCOTcdz
>>623
他のメーカーは分からないけどビアンキのローマ3のサイズ46は11月の注文で納期は今年の7月って言われたよ
今年はどこも店頭在庫切れで来年モデルは半年待ちとかが当たり前なんじゃないかなぁ
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 22:36:36.10ID:FHzZ6e01
>>631
アンタ、ID:+0xvT9a+やらID:/jr4zZ1Tなの?
そゆレスはよく見るけど
それって言い返せないですって宣言してるのと同じだからな
しかも俺の例示したものを捻りもなく、つまらん。
しかし5chでもそーゆーレスはもうダサくね?だから絡まれる限り
こちらからは人格攻撃はせずちゃんとレスしようとは思ってるけど、
定型文だけで若干飽きてきた

>>636
>596でもちょっと触れたけど、それは確かにあると思う
だから握力が弱い女性とか子供とか、油圧ディスクにより向いているのかも
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 23:52:19.28ID:l+ZLQYgm
>>638
敢えてやってるのにそれすらわからない
センスまでないとか絶望的だなw
ツールドフランスを油圧で走ってる人は
リムでは苦労してたのかな?
握力が弱いってのは「スキル」だぞ?
文章全体から溢れ出す虐められっ子感w
触っちゃいけない相手だったな〜 w
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:21:32.00ID:FYDPzy2/
>>639
長文読めないみたいだから↓の一行だけでもいいや
いいから、油圧ディスク一度使ってみろって。な 言ってる意味が分かるから

で、センス?それしかアイデアなかったからだろ。敢えて、ねぇ…? んでセンス?おまゆう…ま、いいや
で、あんた握力の話一度もしてないじゃん。もし握力の話をしたいなら、なんで上手い下手とか言ったの?
それは俺のレスに乗っかっただけ。それはダサすぎだよ、さすがに
握力何kgであっても油圧ディスクのコントロール性は非油圧ディスクのとは別物で、
握力がスキルだとしても、握力何kg未満だとメリットあってそれ以上だとメリットないとかって話じゃねーのよ

定型文でウダウダ文句はいいから、>592で言った上手下手の話で油圧ディスクを論じてみろよ。出来るなら。
ちゃんと反論できないなら黙ってればスルーされたくらいにこっちは思うけど、人格攻撃のレスつけると
反論できないことを公言して、ただ言い返すことだけが目的に見える。負け犬の遠吠え
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 01:55:34.29ID:m2Sdq8w2
コロナは風邪
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:23:18.72ID:BsoKlR0q
私自身はディスクブレーキ自転車には乗った事がない。
しかしオートバイに2ドアクーペとディスクブレーキの乗り物を所有してきた経験から言っても、リムブレーキシステムよりディスクブレーキシステムの方がはるかに制動力が高いのは断言できる。
しかしこれはディスクブレーキシステムがだれでも習熟なく高い性能を発揮できる物、という意味ではないと考える。

はっきり言って、ディスクブレーキは下り坂を除けば一般人にとって出せないハイスピードでようやく本領発揮するブレーキで、普通に出せるスピードでのコントロール性ではリムブレーキの方が上だと思う。
上手い下手で言えばリムブレーキの方が下手な人に優しい。

ただし>>611に書いたように、初心者がクロスバイク購入の際にディスクブレーキの物を選ぶべきケースもある。
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:03:50.89ID:JW5RIcV9
油圧クロス
油圧フラットバーオールロード
油圧フラットバーグラベルロード
みたいに車種が曖昧になる中
油圧クロスのドロハン化とかもしやすいのかと思いきや段数の関係でそんな簡単じゃないんだよね
VブレーキのクロスのほうがミニVに変えてドロハン化とかブルホーン化とか簡単だったり
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:17:53.18ID:HBGCuH6n
メンテセットっておすすめありますか?
調べると初心者はタイヤの空気、フレーム拭き取り、チェーンの洗浄ぐらいみたいですが、他にやることありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況