X



自転車通勤スタイル197
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:49:33.68ID:hepYuiIc
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は荒しを呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

 労災、通勤手当、レーパン、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

>>980 過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい

自転車通勤スタイル195
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599859383/

自転車通勤スタイル196
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603114587/
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:16:54.79ID:cbzH4YDq
一昔前は無灯火注意からの防犯登録確認コンボよく見かけたけど
そういや最近は見なくなったな
そういう時間に俺が出歩かなくなっただけなのかもしれんが
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:22:33.52ID:cbzH4YDq
>>895
俺が使ってたのはボタン押せばロックされた
迷惑かけてんのって小型犬じゃね?
小型犬は躾せず自由にさせるのが多いからやりたい放題
ウチのは割と大き目のワンコだったからしっかり横を歩かせてた
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:34:54.54ID:fmdQLWTl
そりゃ大型飼うような家は真剣に犬飼ってるとこだから躾されてるのは当然だろうな
小型はダックスパピヨンチワワと人気どころが軒並み犬の中でもトップレベルに攻撃的だしな
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:41:18.59ID:cbzH4YDq
>>903
大型は人様噛んだりしたらエライ事になるからね
小さい頃からしっかり躾した
小型選ぶ人ってお人形さん感覚だからそんなことしないからね
店の外で待ってる子に近かずこうものなら
平気で噛んでくるもの
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 19:47:57.83ID:Gn4efNLK
以前某大学分校校門前で学生が無灯火らしいことで停められ延々説教されてるようなの見たな
すぐに解放されてなかったのは学生がごねたのだろうか
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 20:47:47.15ID:Mqy6ahI/
ちょっと奮発してエントリーロードのデフォホイール&タイヤからゾンダコンチにした
やべえな。ゾンダとコンチどっちがやべえのかわからんけどやべえ
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 22:01:54.89ID:Q2n4kF2o
>>906
ゾンダとコンチ4000〜5000の組み合わせは良い
耐パンク性能と軽さで他のタイヤに戻れなくなる

強いて他の選択肢出すならミシュランのパワーエンデュランスあたりか
0911814
垢版 |
2021/02/18(木) 22:14:47.58ID:3FWW9s9B
な、会長は女
女がやってた大臣の後釜も女
政府主導なら実務より女性も重用しますよと世界に向けてアピールする方が大事
どうせ中止になる大会、そもそも実務は期待されてないけどね
0915814
垢版 |
2021/02/18(木) 22:56:01.76ID:3FWW9s9B
>>912
世界中のマスコミが大騒ぎして、当初は解決済みとしてやり過ごそうとしたIOCもとばっちりを恐れて一転批判に転じたり、日本の意識を世界中から疑われてたよ?
これを収拾するには、本人の人望や能力より、まず女性である事が大事だった
しかもオリンピックを通じて世界的に著名な元選手ならなおいい
そういう意味ではこれ以上はない人選だと言えるでしょう
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:35:38.44ID:+SYX4eeM
自転車通勤されている皆様の周りでは、片手にスマホを持ちながら
走っている自転車を見かけることも多々あろうかと思いますが、
どんな感情を抱きますか?
私は以前はいちいち腹が立っていたのですが、
今は慣れてもはや空気のように気にもならなくなってしまいました。
気にならなくなってホント楽だわ。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 03:39:47.54ID:8K0O0gfT
逆によく運転できるなと感心してるの半分、そこまでして何見てるんだの呆れ半分。
転ぶなり事故ってスマホ壊すとか痛い目見ないとやめんだろな。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 04:21:44.49ID:hai8HmMh
そんなの自転車だけじゃないだろ
電車内の新聞やゲームリュック
いちいち気にしてたらきりがない
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:18:21.13ID:OZ1GgXg/
久しぶりのジテツや
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:29:13.99ID:UdtcJxd3
>>922
ドイツは伸びてるでしょ
どこが伸びてる?
中国、台湾、韓国?
機械物のドイツ信仰は世界じゃ強いよ?
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:41:54.84ID:3Au4b/lZ
自爆するだけならいいんだけど、歩行者が被害を受けるからなぁ
ながらスマホ自転車に体当たりされて、お年寄りが亡くなってるでしょ。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:52:08.29ID:EI0OLpXA
女のスマホいじりのチャリ乗りの多い事多い事
なんなんアイツら。当然ながら保険など入ってないんだろうからこっちからぶつかってって被害者面して慰謝料請求してやるかな
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:16:28.31ID:nIpiIxkp
こっちは停車してたのにぶつかってきたって言えば通るだろな
スマホチャリが言い訳してもスマホ見てんだから何と言おうと説得力無いしな
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 10:23:13.81ID:DaV3dAAh
その状況で「そんなところに止まられると迷惑なんですよ!」って言われた事あるから説得力とかじゃないと思う
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:04:42.01ID:HiUzfaPO
スマホを見ながら自転車に乗ってる人に対して気遣いも必要かと。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:07:19.10ID:lq7sj+y3
叱られないと問題と認識しない人は多いからな
てかそっちのが圧倒的多数派かもしれん
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:54:52.30ID:+bnUthu9
当たり屋もながらスマホもクソだわな
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 12:51:11.75ID:3Au4b/lZ
スマホでボロ儲けしている通信キャリアが安全啓発すべき。
むしろその責任があるだろ。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:41:48.83ID:/Y0kiutm
>>930
こういうやつが煽ったりひょっこり男みたいなことするんだろうな下手な正義感は持たない方がいいね
俺は性格悪いからスマホとか信号無視してるやつ見ると単独事故で首から下不随になればいいのにと思ってる
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:34:40.85ID:jUeiHXEE
>>915
政治的に中立であることが条件なのに、現職の自民党の国会議員。
しかも森前会長の子飼い。
ということを知らなければ最適と言えるだろう。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 14:54:13.33ID:OUglEw0W
まあスレチなんだろうけどそもそも川淵さんで良かっただろう
根回しがどうとかメンツがどうとかバカらしい
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 17:27:13.30ID:3dCZvC0A
>>944
橋本聖子のことか?
離党なんてしてないだろ。
国務大臣だと五輪招致委員会の会長になれないから大臣を辞任しただけ。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 17:38:45.75ID:xHNsBVle
>>945
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 17:38:54.46ID:02ZM92dm
いつものごとく、どうでもいいことに全勢力を注ぐ野党にイチャモンつけられたようだ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 18:23:33.84ID:3Au4b/lZ
大臣を辞めるだけって話だったのに、なぜか離党したね。
依然、自民党のお歴々の顔色を見て動くんだから、
形式的な離党なんてしなくて良いよ。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 19:54:28.68ID:NkTB6n9a
橋本聖子は一時はまさにジテツー界の王者だったんだぜ

スケートしながら議員やって、補強で自転車乗ってたら強くてオリンピック出て、練習兼ねて通勤や遊説廻りも自転車だったそうだ
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 01:49:37.15ID:b6sjZcfN
表向きは離党したけど裏じゃしっかりバックアップしてくれるよ自民党 だって森の後任だぜ?誰も手出しできねーよ
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:26:11.47ID:d0mVvocc
離党したらもうイチャモン付けられないじゃんw
しなかったらいつまでもグジグジ言い続けるからな、この手の連中は
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:13:29.63ID:L+tdaaQq
いちゃもん付けられても、「離党しましたが何か?」で済む
離党後も自民党と友好的でも、それ自体はなんの問題もない
前任の森自身が自民党の重鎮だった訳だし、今更そこに絡みすぎると逆に差別問題として追い込まれる可能性もあるしね
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:43:24.69ID:G3LKsOek
離党したのはオリンピック憲章があるからでしょ
政治的に中立云々
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 10:46:49.28ID:z6FxGv03
政治とオリンピックの話いい加減やめろや
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:36:42.39ID:hTyRAoo+
>>959
> いちゃもん付けられても、「離党しましたが何か?」で済む
それを言い出したら離党すら不要って話な
海外で政党所属のまま委員長やった例があったはず
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 12:39:02.88ID:zbeWhEcd
リアルでもまったく関係ない話して周りにドン引かれてるのに気づかず過ごしてそう
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 13:57:38.70ID:+T0B0Vo9
花粉が辛いので春はそこまで
自転車購入したばっかりのキッズや新卒マンも増えるし
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:36:25.58ID:PZUTtng1
逆風の中走るのマジ辛いなw
風無いときと比較して
片道11キロ程度だけど
10分位遅くなってる
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:41:46.72ID:z6FxGv03
先日、後輪の異音について質問した者です。その節は色々とアドバイスいただきありがとうございました。
その後、あれこれいじりましたが解決しません、、、
一応BBまで外して清掃もしましたが、ペダリングを止めても音は鳴るのでやはりクランク周りの問題ではないようです。
後輪も外しハブや緩みを確認しましたが異常なし。

気になるのが、荷重をかけない状態だといくら回しても音は鳴りません。ただ、乗車して漕ぐとタイヤ一周ごとに規則正しく音が鳴ります。音は形容しがたいですが、『チャッ』という小さな金属の擦れる音のようです。
エアバルブについては、テープでガッチリ固定しても変わらずなので、これも犯人ではなさそうです。
ご指摘いただいた方もいたように、スポークとニップルが怪しいという結論に至りました。ただ、スポーク折れはなく、両者ともに緩みやガタつきもないようです。

長文失礼しましたが、更なるアドバイス等ありましたらご教示いただけたら幸いです。
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 19:59:10.54ID:7juwi5G+
リアエンド周りのネジ緩みやシートポストとフレームの隙間に砂が入ってはありがち
自分は悩みに悩みぬいたが解決せず、サドルバッグのシートポスト側縛るゴムがヨレててバッグのプラがポストに干渉して鳴ってたなんて間抜けなことがあった
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:27:01.53ID:f+c3ee5g
>>970
単純に考えると荷重がかかって何かが下がってタイヤに接触してるってことかね
自分で乗ってるとわからないだろうから
誰かに乗ってもらって見てみるとか
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 20:50:50.40ID:BEUPhUzQ
>>970
俺はサドルのシートレールの付け根がパキパキ鳴ってた
グリススプレーしたら直ったけどまたそのうち鳴る
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:32:14.67ID:nCUZ9SSz
>>970
古いハブならグリス切れかベアリングの摩滅かな
ハブの軸を手で回してみてひっかかりがあったらベアリング交換やグリスアップで直るよ
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:58:11.77ID:z6FxGv03
タイヤへの物理的な接触はないです
ハブのひっかかりもないです
ブレーキはディスクブレーキですが、調整はちゃんとしてあるのでブレーキパッドとの接触もありません
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 01:01:01.93ID:KGHe5OdB
>>970
きっちり一周でなるならハブよりはリム周辺の方が怪しい。
リムそのものにしても、何かが当たってるにしても。
知り合いでゾンダホイールのリムの接合部が悪くて異音なってた人知ってるけど、そっちじゃない?
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 08:22:30.54ID:Bj+tBdRS
調整はしてある(素人作業)だろ
わかんないんだったら素直にプロにまかせればいいのに
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 18:57:14.53ID:nW1F6vpq
>>996
週何回ジテツー?
似た距離だけど、週5ジテツーしたら全く趣味サイクリングしなくなっててジテツー減らしたわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況