X



★★★★ ロード用チューブレス 36輪目 ★★★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:17:37.73ID:dN1KfB/Q
前スレ
★★★★ ロード用チューブレス 32輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573373227/
★★★★ ロード用チューブレス 33輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582373591/

★★★★ ロード用チューブレス 34輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1589041903/

★★★★ ロード用チューブレス 35輪目 ★★★★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595934001/
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:51:35.61ID:3DxjDURg
海外通販

https://www.probikekit.jp/bike-tyres/road.list?pageNumber=1&;facetFilters=ja_tyreCompatibility_content:Tubeless&sortOrder=salesRank

https://www.wiggle.jp/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3-ust/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9-%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97?f=300394
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 18:23:06.24ID:xbq2AoSy
今年夏に交換したせいでタイヤを使いきれなくて
この冬1kmも毎日乗らないこに空気を入れるのも面倒だし、
外して春にまた付けるにも掃除が面倒で困っている。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:28:28.70ID:KN0j936h
1月に新車とYKSION PROを購入した矢先にコロナで200km、コロナとの付き合い方が分かってきて、気合の入れ直しにホイールとPRO1を購入した矢先に立ち退きで200km
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 12:36:37.44ID:13KcFmel
ぶっちゃけなにがいいの?
シュワルベエヴォプロワンはチューブレスであってイージーじゃないのにシーラント入れないと数時間ですぐ抜けるし
シーラントなしにそこそこは保つガチなチューブレスてあるのか
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:47:41.02ID:ft3mgpYT
TLEシーラント入れても一日しか持たない
ビード上がる音はしないけどタイヤ限界圧まで空気入ってるから上がってるとは思う
ホイールの推奨タイヤだから相性でもないと思うんだけど
前後ともに同じ感じ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 19:02:03.82ID:u8xU8xkj
>>14
石鹸水吹いてエア漏れ確認
バルブコアの緩み確認
自分のPRO ONE TTはビードにヒゲが生えてたけどそれは取った?

圧を上げても上がらない事は普通にある
上がりきってないとエアを完全に抜くとリムと隙間ができる
一度全部落としてからしっかり石鹸水付けて再チャレンジ
ビードを上げた後、空転させながら傾けてシーラントが内面に行き渡るようにする

1日で抜けるのは正常じゃない
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:23:20.33ID:nvbwTzsa
>>14
ビード面が問題無ければバルブだな

303SにPRO1の28Cだけど前輪はサイドからのエア漏れでスローパンク並み、後輪はラテックスチューブ並の減りだっな。1月程経って気が付けば前後輪共に減らなくなってた
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 18:08:04.59ID:r1ms7e54
穴 ビード バルブ固定 バルブコア バルブきちんと閉じれてないの順で俺の定番
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:20:46.16ID:tqYCITeG
だれかシーラント自作したやつおらん?
車用のパンク修理剤を水で半分に割って使ってるブログあったけど
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 22:24:19.67ID:rzCAhoaO
>>27
前に木工ボンドにトイレットペーパーの繊維を溶かし込んで作ったことがあるけどほとんど使いもんにならんかった
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 23:39:05.40ID:B52f3tPZ
シュー子は親にくらべりゃ小物なのはしょうがないとして、どのレベルの小物かだよな
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:18:52.19ID:ukKh68Ry
チューブレスいいな
長い草ぼうぼうの畑の畦道をやむなく突っ切ることに羽目になったがショックが少なかったしパンクの気配すらない
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 20:26:35.37ID:UTpulVLx
硬い硬いと言われてたGP5000TLをキシプロUSTに入れてみた。どいつもこいつも情けねーな!テクよテク!と思ってたけど素手じゃ絶対ムリwシュワルベレバーは偉大でした…
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:24:50.08ID:wPsHY3Mq
出先で5000TLがタイヤ外さないといけないようなパンクに遭遇したら
ロードサービスで運んでもらう事を選択するわ
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:30:51.57ID:R1fVuqGn
あれ成人男性でもビード片側すら入れれない事案普通に有り得るよな、なんかの間違いじゃねーのかってくらいキツい
そのくせエアの保持が完璧かと言うとそうでも無いw走行感が頭1つ抜けてるってのは誰でもわかるくらい優秀なんだけどな
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 05:58:21.78ID:oiRsMcN/
シュワルベのイージーフィットが切れたから、マルニのビードワックス使ったけど、固形は塗りにくかった。そこで液体で溶いてローション状にすることを思い付いたんだ。度数の高いアルコール買って試してみる。
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 21:45:42.04ID:prV388H7
http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=16&;item_category_id=7
プロワン重くなってる?
なんかトランスペアレントスキンとかいうの追加されてるし
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 09:08:03.38ID:aXiNK7a8
プロワンは重量の上振れ多かったから訂正するって聞いてたけどようやくか
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:20:01.93ID:6pSyOKQp
フロントをフュージョン5
リアをプロワンにしてるがフロントのが倍早く抜ける
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 00:31:11.60ID:AJT70sSx
プロワンは出てる数が多いからかもしれんけどシーラントで塞ぎきらん穴あいてたってのをよくみる
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 16:09:32.90ID:aYeobCyE
でもやっぱり気密性、対パンク性、圧倒的な転がりの良さ、グリップ等々を思うと5000はいい!
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:06:40.87ID:lFOwsdb+
重量がね…
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 17:35:15.75ID:AUhL9Fjy
あのトータル性能ならヒルクラメインじゃなければ充分相殺できる。
普段使いならやっぱり対パンク性能の高さは重要かと。
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:35:19.16ID:B8e4q7MQ
5000TL使って奇跡的にパンクしたら詰むの?
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:58:03.08ID:AUhL9Fjy
5000TLはDTのカーボンとEASTONのハイエンドアルミで使ってるが、いずれも脱着で苦労したことない。クイックショットとスペアチューブ携行で安心。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 18:58:52.46ID:3oLVjD0n
チューブレスのパンクはプラグブッ挿すのが楽で早い
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:01:57.31ID:85ZvOGOm
ダートツールはロードだと使えないことも多いんじゃないかな
ある程度穴大きくないと刺す途中で矢が折れるし金属プラグで挟んだ奴をねじ込むタイプのほうが良さそう
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 22:11:05.95ID:bdlrfqQk
アロンアルファで塞ぐのが対応範囲が広いしパフォーマンスへの影響も少ない
タイヤブートが必要なレベルでなければ意外となんとかなる
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 08:15:41.61ID:WgXAvCwt
靴底補修用とかがいいんじゃね?
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 18:34:15.75ID:PN8P4l2G
>>62
100均の使い切り小分け4パック入りが便利。
一回開けたら、ツールバックの中だとすぐ固まってしまうんで、使った奴は家で使い、新品に替えておく。
ゼリー状とかは染み込ませる事が出来ないからだめ。

・穴見つけたら、先のとがった物で異物除去。
ポンプやCO2あるなら、ビード落ちない程度に空気圧下げると簡単、つまむと穴広がるからね。

・つまんだ状態で瞬間接着剤付けて少しもんでそのまま少し放置。
もしガムテープやビニールテープ持ってるなら穴の上からタイヤ変形させるぐらいの強さでリム毎巻く。
これで穴が塞がる力かけ続けた状態で接着が出来る。

・終わったら空気入れて終わり。

釘やタッピングネジ丸々刺さる様な穴でもこれで直る。
二か月ぐらいで接着剤が硬化して割れだすから、又接着するなり、タイヤ外して裏からパッチ当てとくなりすれば良い。
俺は表から自作ダートツールでうめちゃう、チューブ細長く切った物に瞬間接着剤着けて突っ込んでる。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:07:53.34ID:0Ou6SJku
コンチネンタルがフックレス非対応とうたっている理由は何なんですかね?
あれだけ硬ければ外れることもないだろうに
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:11:40.15ID:IgWfOmJT
フックレス対応で作ってないから

きちんと設計してないのに対応ってうたってはずれたら大損失になる
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 22:13:07.68ID:0dWfxn5X
コンチはビードの返しがフックレスにフィットしないで空洞ができるからじゃね
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:00:12.25ID:Rje5Y2Uq
スキンサイドにこだわると、現状だとプロワンがヴェロフレックスのコルサしか選択肢なさそうなので、ヴェロフレックスにしたいと思ってるんですが、公式海外通販で売ってるとこ知ってる人いませんか。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:13:31.83ID:OkoVLvg0
ベロフレはメーカー側が気密厄介なことを認めてるからそれなりの覚悟必要かと
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:54:11.17ID:mGUl+V4Q
チャレンジもスキンサイドあるやろ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:02:28.82ID:22EDAo6q
メーカー直販サイトあるよ。
ナンボか以上なら送料無料だったような。
俺もクリンチャーは全てコルサでやってきたけど、TLRは気密性の噂で未だ手を出しあぐねてる。
誰か実際に使った人いない?
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:18:56.08ID:6ZUZrDL4
RovalのカーボンリムはEagleF1との相性も良いね
RapideAir使ってたけど相性悪いからEagleF1にしたけどシーラント20ml
でエア抜けない(週0.6bar程)し乗り心地も良い
普段履きにp-zeroクリンチャー履いてるけど次はEagleF1かな
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:31:16.39ID:0k+deQ2g
>>78
ん?横からだけど75が言ってるのはベロフレ公式のオンライン通販の事でしょ?
www.veloflex.it
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:54:29.32ID:vf8j6ZQF
70です。皆さんありがとうございます。
ベロフレのチューブレスは覚悟が必要なんですね...。
チャレンジの情報もありがとうございます。このメーカーを初めて知りましたが、ここも購入の仕方が限られそうですね。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:22:58.53ID:cyo50WxI
ノーシーラント派としては5000TLの存在は貴重。
実質他にはIRCしかないもんな。
しかしながら、装着性と重量は改善の余地あり。
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 19:42:58.46ID:IvqjJ4t4
パナraceA販売中止してから結構経つのになかなか復活しないね。
上に出てたプロワンのトランスペアレントスキンて薄茶な感じ?実物置いてないし、ネット写真じゃ色よく分からん。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 12:09:43.40ID:4X2Ucx8d
パナ最近Twitter始めたし直接聞いてみたら答えてくれるかもよ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:11:59.27ID:mg05AGIB
押忍!先輩方、質問があります!
先日穴がシーラントで塞がらずに廃棄予定のタイヤを瞬間接着剤で修理して再利用したら、全く問題なく使えて得した気分であります。
しかし、この方法は出先の修理で穴がシーラントで濡れている場合でも有効なのでしょうか?
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:30:20.05ID:BTchHViB
>>88
内圧かかってると接着剤を穴断面に染み込ませにくいので、ビード落ちない様に注意しながら大気解放した方が作業しやすい。
落ちてもCO2ボンベあるなら問題無い、その時穴についてるシーラントはティッシュで軽く拭くだけでOK。
穴に接着剤付けたらつまようじで穴の中まで刺しこんで染み込ませてやると良いよ。
瞬間接着剤自体は水分で硬化するんでシーラントで濡れてもちゃんと固まる。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:36:03.85ID:11Dxz3gu
今日、外通で買った303FCとプロワンが届いたからさっそくタイヤ嵌めてみたけど、手で嵌められたわ。
クリンチャーに比べたら確かに硬いけど、ちょっと頑張れば出来る。
この組み合わせだったら、道中でタイヤ外すようなトラブルがあった場合でも問題なく対応できそう。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:39:36.65ID:1jjDLqKY
きちんとビードが上がってればエア抜くだけで落ちる事は無い
落ちるなら正常じゃない
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:54:55.01ID:mg05AGIB
>>89
>>90
感謝であります
冬場はビード落とすのも苦労するので外でチューブ入れるとか考えたくも無いです
インフレーターと瞬間接着剤、あと念の為ダートツールを持って出かけたいと思います
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:18:55.13ID:9HjIXZGW
小瓶に入れた追加用シーラントもね
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 21:58:14.44ID:YoRsBUMI
>>92
それが最近ハンプ省略しててもチューブレス謳ってるホイールがあるので気をつけた方がいい
かなりゆっくり空気抜けばば落ちないはずだけど
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:49:25.75ID:dTA+SMpc
>>96
液体
表面に乗ってるだけだと走行中にぽろりする可能性があるから、浸透するのが大事だと思う

完全に密閉出来なくても介在物があればシーラントで塞がりやすくなるし
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 11:33:23.91ID:b2aRYwck
>>95
きちんと上がってればハンプ省略したフックレスでも落ちないよ
落ちるなら正しく上がってない
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:50:12.85ID:Sts3rc23
>>100
バルブから勢いよく空気抜いたら風船が萎むようにビード落ちるんだが
シーラント入れずに1日置いといても6barから0.5barも圧落ちてないGP5000でもビードが上がってないって事?

かなり盛大にバーストしなければ落ちないから気にせず使ってるけど
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:18:27.70ID:13LfdOSD
>>102

https://a.aliexpresエス.com/_mPoedb3

https://a.aliexpresエス.com/_mtUMWeV

どっちもバルブ解放したらビード落ちる

どっちもprimeのチューブレステープ使用
Notubes よりツルツルで少し薄くて硬め
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:39:50.89ID:KFQIFL3t
>>100
サイスポでもフリーダム店長が同じこと言っていたがこういう「一度あげたビードは落ちない」ってやつは明らかに経験数が足りてないよな

ROVALなどでチューブレス使ったけど、どれも数カ月放置して空気抜けたらビード落ちていたよ
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:43:19.10ID:6u2WPfYm
リムとタイヤの組み合わせなんてアホほどあるのに
全部同じ結果になるなら、こんなに苦労してないよね
まあ、それが楽しいんだけどさ
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:45:30.14ID:Jly4TA3Y
チューブレスレディホイールにチューブドタイヤ入れて空気入れるとパンパン鳴るけど
別のチューブレスレディホイールにチューブレスタイヤはめてもパンパン鳴らなかった
そのくらい多様なんだな
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:32:19.59ID:OUcD4vR5
一度ビードを上げてからコア抜いてシーラント注入してるけどエア抜くだけで落ちるのはきちんと上がってない時だけだった

RS610、WH-6800、EC90 AERO55、CL50、C38、キシプロUST、farsportsフックレスを使ってきたけど経験値足りないか
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:56:22.36ID:OUcD4vR5
サイドのラインがヨレてたり気持ちよくパキパキ鳴らなかったり
それこそタイヤとリムの組み合わせで変わる

エア抜くだけで落ちるような状態だとシーラント入れても抜けが早かったりする

エア抜くだけで落ちるのが普通なら
良く聞くビード落とすのに苦労する話なんてあり得ないだろ
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:43:50.41ID:Wijcr2xt
その状態からビード周りのシーリングがいい塩梅になると落ちなくなる ついでにエア抜けも緩やかになる

ただし交換時の掃除が大変
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:56:07.36ID:vQo+iL0N
huntとシュワルベプロワンの組み合わせ使ってるけど空気抜いたらいつも同じとこがバキって外れるわ
最初箱に入ってたときにタイヤについた癖のせいだと思ってたけど半年使っても変わらない…
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 23:14:11.20ID:13LfdOSD
>>107
全部ハンプがしっかりついてるやつやんけ
Notubesリムとか最近のハンプないmavicとか中華カーボンリムとか買ってみ

Raynoldsは真ん中凹みすぎハンプ高すぎでビード上げるのも落とすのも苦労するから削ったわ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:10:02.84ID:o1kSJKKi
ハンプは落ちないように付いているモノであって
それを省略するなら無くても落ちないからという事になる
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 14:57:21.22ID:4WkRhJqW
DTのPRC1400だけど、プロワンでも5000TLでも1気圧以下ぐらいになると落ちるよ。でもフロアポンプですぐ上がるけどね。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:47:23.34ID:madpmMzE
>>107
それ落ちた場合はちゃんと上がってないだけだと決めつけてるのかもよ

1日で0.5barしか抜けない程度にははまっていても落ちることあるけど、これがきちんと上がってないならどこまで上げればいいんや
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 16:02:42.05ID:5mwqUBVL
組み合わせがキツければビードは落ちにくくなるが、ハンプ無しはシーラントの固着がなければ落ちる

上がってないから落ちるは思い込みで、組み合わせが緩い場合のビードの落ちやすさと、ビードに隙間があって空気が漏れるのとは別
ある程度は比例するがそれぞれのポイントが同じとは限らない
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 02:29:33.93ID:1kEpAgSR
>>100

>>115


>>119
はアホ
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:05:05.21ID:XxH6V9ym
新プロワン手に入れた人いる?
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 19:13:00.62ID:1kEpAgSR
>>123
もう発売から1年近く経って3ヶ月以上使ってるけど
それではなく新型が出るのか?
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 23:30:53.24ID:Xno23ye5
プロワンのTLEはビードからひげが生えてるから爪切りで切った方が機密性が上がると思った。
実際シーラント入れなくても2日くらい持ってる
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:00:02.16ID:o8degWKV
>>127
リム中空部分になんで気密性がいるんだよ、水抜き穴まで開けてるぐらいなのに。
カーボンリムのチューブレス化失敗でビード上げ時に破裂とか起こしてるのもある。
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:05:19.25ID:sUmvTeBk
リムホールに栓があればいいけど、どう考えてもリムテープより重くなるしな
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:16:57.75ID:vBwK58GC
シーラントってやっぱりstansが鉄板?
臭いのと半年もすると油分が分離するのが不満なんだけど、imeziとか使ってる人がいたら感想教えて下さい
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:01:47.49ID:cBXmv6BC
のむらぼも使うimezi気になるけど
IRCの500mlが激安だったからまとめて買ってまだ1本余ってるから買えない
次買ってみる
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:09:42.79ID:uqGaLB0I
>>126
あれ?と思って自分のタイヤ見たらシーラント入れ忘れてた
6bar入れて丸3日で5barぐらい保持してた
チューブレスイージーはレディでは無いんだね
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:46:58.24ID:ElFwn9ha
最近のプロワンは気密性改善されてるのか?
2セット2種類のホイールで使ったが、いずれもシーラントなしでは盛大に漏れてたぞ。
イメジは確かに洗い流しやすいが、シーリング性能はノーチューブスに少し劣る感じだった。
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:25:45.88ID:JaMsQcZ7
プロワンてチューブレスでなくチューブレスレディだからシーラント必須じゃないのか
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:16:51.66ID:qCq6WVJD
去年買った赤1のプロワンシーラントの入れ替えしたら前よりも空気抜けにくくなったわ
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:16:06.20ID:BkT5wL8e
さっきタイヤ外したら中に噛んでる途中のガムみたいなブヨブヨした塊が入っててビックリした
リアだけでフロントはいつも通り、シーラントもスタンズの普通のやつ
思い当たる節があるとすればクソ寒い夜にCO2インフレーターを使ったことくらいだけど、
シーラントが凍るとあんなになるんだろうか?
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:18:48.89ID:CZXomrOo
チューブレスレディはビードを上げるには素早く入れる必要あり、かといってボンベで空気入れるほど速すぎてもシーラント硬化させる難しさ
電動空気入れか長いフロアポンプ持ってくしかないか
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:31:40.56ID:AVPVgRAb
なんらかのトラブルでチューブレスのビード落とすところまでいったらチューブ入れるんでないの
最近は携帯ポンプでも高圧入れやすくなったしボンベは別になくても
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:23:32.13ID:nisDJnzk
前ここかどっかのブログだったかで
バルブを12時の位置にして入れると固まらないって見た記憶があるよ
バルブを6時の位置で入れるとシーラントに一番冷たい状態で当たるから固まりやすいんだとか
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:27:44.98ID:lMgUfLQz
そのブログさっき読んでそのとおり書いてあったが
バルブを12時とか6時の位置にて描写がイメージ出来ずに困ってるw
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 21:28:15.53ID:ASvcsP8B
>>143
CO2で固まるんじゃなくて、急激に冷やすとラテックスが凝固して水と分離しちゃうのが原因。
もし使う時になっても、バルブ上向けて直接冷気が当たりにくい状態で充填すれば大丈夫。
CO2で修理した後二か月ぐらいで開けたがシーラント分離して無かったよ。
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:39:01.34ID:lMgUfLQz
>>151
dああそういう意味ね
バルブを12時ってバルブをホイールの一番上にもってくってことかd
時計の針的に真逆に思って?だった
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 01:57:20.05ID:A+DAvF+Y
>>150
ボンベは冷えるけどタイヤは加圧されるんだから温まらないの?
使ったこと無いから知らんけど
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 06:07:16.60ID:4l2+qCOb
ディジタル時計しか使ったことないんだろうきっと
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 07:12:10.61ID:BQi73d1m
>>156
俺もそう思う
圧が抜ける側は冷えて、圧が高まる側は暖まるような気がする
知らんけど
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 08:04:30.91ID:nQuc8Qho
>>158
気化熱奪うのはボンベ内部じゃ無くてバルブ付近から発生してボンベやタイヤ内部の熱を奪う。
ボンベ内部よりタイヤ内部の方が圧が高くなって温度は高くなるが、CO2の気化温度はマイナス50度ぐらい。
バルブ付近は圧がかかるまでマイナス温度の冷気にさらされる。
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 11:45:33.48ID:M2eXaJj/
パンク修理は、パンク箇所のみ、シーラントはがしてパッチ貼りすべきと学習した。
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 18:05:07.83ID:4qcWQvYo
純正ホイールについてるリムテープがチューブレスレディ対応してたらそう書いてありますか?
素人には見分けがつかないんですが写真のものは対応してないですよね。
https://i.imgur.com/9Dfy35E.jpg
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:01:19.66ID:nQuc8Qho
>>162
サイズ書いてあるってことはそれリムフラップだから無理でしょ。
その下に見える青いナイロン生地みたいなのはなんだろ?コットンリムテープ?
チューブレス対応ホイールでもそのまま使える物もあれば、自分でテープ貼らないとダメなのもある。
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 19:58:24.52ID:4qcWQvYo
>>164
ありがとうございます。
キャノンデール純正のホログラムのカーボンリムなんですが、チューブレスレディ用のリムテープに張り替えます。
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 19:24:52.34ID:Yhn128lC
ピレリの新しいチューブレスタイヤってあまり話題になってないけど使ってる人少ないのかな?
走行性能が気になってる
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:06:30.80ID:5ugTmdrh
GP5000TLがいいって聞きますが使ったことないので使用者の感想を聞きたい
普段はIRC RBCC使ってます
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:18:24.39ID:5FEMSVBE
ホイールを鉄下駄に付属タイヤから、評判いい海外エアロホイールにシュワルベプロワンに替えて
双方走らせたけど正直金かけたメリットが分からんので残念
重量減ったら減ったで巡航維持にパワー要るしハンドリングがフラフラするしで物理の法則どおりで微妙
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:36:53.11ID:5vNxogyn
エアロホイールて何?
カーボンディープの事?
そりゃ鉄下駄感覚でディープホイール使ったらメリット分からんのじゃないの?
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:43:01.83ID:7h07eES+
>>170
RBCCと両方乗った感想(個人差があります)
・乗り心地が若干固め
・グリップは圧倒的に上
・寿命は1.5倍くらい
・乗った感じ重さに違いはよくわからない
・対パンク性はたぶん上(金属片刺さってるのに気がつかなかった)
・ホイールにはめにくい
こんなもんかな?
俺の感想だからあんま真に受けるなよ

>>171
ホイール軽くした時によくあるやつ
やたらと宣伝されてるせいで、軽くした瞬間劇的に速くなるイメージがついちゃってるけど
変えた直後は大体遅くなるし疲れる

軽いホイールと重いホイールで乗り方が全然違うから慣れるまでしばらくかかると思う
人によるけど300kmくらい走る頃には戻れなくなってるんじゃないかな?
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:29:07.28ID:5FEMSVBE
チューブだけをラテックスからブチルに替えたときしなやかになったのや、元タイヤからGP4000SUに替えたときは食いつく感じはしたな
酷道ですぐパンクしたけどw
んで軽量チューブレスホイール化したときまあこんなものかな普通て感じ
ディープリムてほどでない輸入マイナー品
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 16:53:02.40ID:Ga+dt2iy
ディープリムの恩恵ってある程度高速域で走らないと感じないんじゃ?
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 18:25:23.07ID:EG9A33gE
>>174
ありがとうございます
RBCCもグリップ結構いいと思ってるんですがそれより上ですか
使ってみようかなあ
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:25:13.33ID:1XQAnyaA
RBCCは対パンク性能悪いと思う。使用して1年経たないけど、3回小石でパンクした。
クリンチャー時代にはGP4000使ってて殆どパンクしなかったので、面食らってる
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 19:49:38.26ID:5vNxogyn
IRCのtubeless lightてreadyになったんだな
wto出た時にIRCはシーラント不要と言うからLightとセットで買ったら組み込み
サービスしてくれた
そこまでは良かったけどシーラント入れないとエア漏れ止まらないレベルだったみた
いで返金になって入れ以来カンパもIRCも自分とは相性悪いと思って見向きも
しなかったが新製品がReadyになったということはやっぱLightは構造的に何か
あったんだな
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:35:49.89ID:5ugTmdrh
RBCCは1年半くらい使ってるけどパンクはしたことないですね
シーラント少量入れてて噴出が2回
S-lightは軽量化のために仕方なくTLRにしたってどっかで見たような
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:20:38.08ID:2778L1lm
コルサスピード2.0 23cをROVAL CL50DISCでつかってみた。
押した瞬間からわかる位、転がりいいね。全然速度が落ちない
サイドからエア漏れまくって3日位格闘したけど、
これ使う人の意味わかった。
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:36:50.95ID:5ugTmdrh
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/319183
>
Formula Proとして初めてチューブレスレディ(TLR)仕様とされた「S-LIGHT(スーパーライト)」。チューブレス(TL)ではなくTLRをあえて採用したのは、その名が示すように軽量性をファーストプライオリティとしたから。
としか書いてないな
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 22:37:58.45ID:pRTnXOMi
もうハッチンソン使っとけよ
飛び抜けては無いけどフレンドリーな奴よ
チューブレスあるあるみたいなのを大部分跳ね飛ばしてくれる
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 01:07:22.43ID:KUEQ+nNS
>>168
P Zero Race TLRのこと?
それなら最近使い始めたけど、軽さと乗り心地のバランスが良いよ。
柔らかめのタイヤだからGP5000とは対極のタイヤな感じかな。
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 17:41:09.20ID:GKFy588S
コルスピは耐パンク性能に目を瞑れば最高
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 18:00:59.13ID:pT0scEed
ほんとにそんなに良いのか?
コルスピってチューブレスでもそんなにパンクする?
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:59:24.21ID:pT0scEed
チューブレスでそれって致命的じゃね?
シーラント復活無し?
常用には向いてないか
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 20:04:21.34ID:GKFy588S
シーラント入れても穴から噴き出した
粘度の高い奴なら違うのかな?
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 21:13:14.83ID:t63o9vxX
PRO ONE TTも似たようなもん
ちょっと小石踏むと穴が空く
ある程度シーラントで塞がるけど普段使い向きじゃないな
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:24:35.98ID:KrgmRIxG
>>180
初代から4セット使ったけどシーラントて必要なかったよ。
組み付けが悪いだけじゃないか?
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:02:30.81ID:6qfP8lLu
Y'の字の店員さん曰く現行のRBCCとS-LIGHTはエアシール層の有無だけで基本的には同じ構造らしい
ただしS-LIGHTの23Cは別物で縦溝がなくスリックに近い
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 18:45:51.09ID:p7EAWRWh
GCNのチューブレスの話多少はためになるけど
土井ちゃんずっとビートて言ってるのが気になった
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:29:49.04ID:IK6D5Hua
ビードワックスの存在に触れもしないのはどうかと思った
ビード上げやその後の空気抜けのトラブルの確率が大幅に減るから
個人的には使わないのはありえないレベルなんだけど
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:48:10.18ID:X8n43mY9
チューブレスはビードワックス使ったらいかんだろ
Hutchinsonとかワックス使うなって言ってるし
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 23:00:41.40ID:oN08Xjql
シュワルベのイージーフィットとかあるだろ
あの中身なら中性洗剤薄めて霧吹きに入れるだけでいいような気もするけど
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 23:03:26.12ID:IK6D5Hua
>>201
マジかーワックス使って失敗したことないんだけどな
リムブレーキのブレーキ面に付いたままだとやばいとかそういう理由じゃないのか
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 07:03:07.83ID:xeBrOKEf
>>203
ビードワックスは界面活性剤使ってるんで、タイヤ内に残ってるとシーラントを分離しちゃう。
中性洗剤も一緒なので、使う場合多量に使わず内部に残らない様にすると良い。
以前中性洗剤原液適当に塗って使ったタイヤを1000キロぐらいで外したらシーラントが水とラテックスらしきゼリーに分離してた。
指でタイヤビード部分に少量塗る様にして使ってたら分離する事無くなった。
今使ってるのは、ワセリンをビードクリーム代わりにしたのを履いてるが、開けるのまだ先なので結果は判らない。
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 08:28:41.70ID:ChhhbcIG
ビードにワックス塗ったら滑りやすくなって段差の衝撃でサイドからパカッと開いてしまいそうにおもうけど実際にはそんなことないのか
まだそこまで苦労してないので
結局空気入れてもパンパン言わなかったけどシーラント入れて走ったら漏れないからそこそこ上がってるんだろな
0206!ninja
垢版 |
2021/02/09(火) 10:56:34.75ID:IQ0AODNq
>>205
空気抜いても落ちなきゃ上がってるって事だろうな
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 15:49:15.81ID:3/LRLi5U
手元にircのformula pro tubeless(25c,271g)とformula pro tlr(25c,222g)が1本づつ有るのですがどっちを後輪に履かせた方が幸せになれますか?
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:11:31.43ID:ZAk4gSTS
Effetto Mariposa updates Caffelatex Tubeless Valves, adds wide Shelter frame protection - Bikerumor
https://bikerumor.com/2021/02/08/effetto-mariposa-updates-caffelatex-tubeless-valves-adds-wide-shelter-frame-protection/

Maxxis Gen 2 High Road tires get lighter, better rolling, increased grip & more - Bikerumor
https://bikerumor.com/2021/02/08/maxxis-gen-2-high-road-tires-get-lighter-better-rolling-increased-grip-more/
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:27:18.98ID:1G3Q7SCH
5000TLより入れ難いタイヤってたぶんもう一生出会わないと思う
もう買わない、どうせシーラント入れるからレディーでハメやすいので良いや。
>>48 耐パンク性能は良いけど5000TLでパンクしたら絶望しかない
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:35:42.54ID:S0AnlQZz
慣れだぞ
レバー無しは不可能だと思うけどレバー使えば少し硬いくらいにはなる
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:32:49.80ID:1G3Q7SCH
>>210 5000は他と比べて異常に固いと思う、カーボンだと傷つきそうで怖い

結構種類増えたなチューブレスレディ25c
特に地雷とかある?耐久性考えたら260gくらいのか
205g Schwalbe Pro One TT TL-Easy
220g IRC Formula PRO TUBELESS READY S-Light
240g Hutchinson FUSION5 GARACTIK TLR
245g Pirelli P ZERO VELO RACR TLR SL(26c)
255g Schwalbe Pro One TL-Easy
260g S-Works Turbo RapidAir(26c)
260g Mavic Yksion Pro UST 2
260g MAXXIS padrone TR
270g Hutchinson FUSION 5 PERFORMANCE TLR
275g Michelin POWER ROAD TLR
280g MAXXIS High Road TR
305g Vittoria RUBINO PRO G2.0 TLR
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:38:59.38ID:1G3Q7SCH
>>213
すまん、28cの値ひろってました
245g Hutchinson FUSION 5 PERFORMANCE TLR

TLのFUSON5は結構減り早かったのでTLRも似た感じなら
後輪はもうちょっと厚いのにしたい
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:10:23.23ID:aqCtPmI3
コルサスピードはフロントならいける
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 16:09:04.77ID:zjDAQh6J
今チューブレスタイヤはEagle F1使ってるけど普段履きホイールのP-ZERO
クリンチャーをP-ZERO TLRにしてみようかな
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 22:06:55.12ID:7nz/CQkz
>>217
確かにやたらとパンクするPRO ONE TTもフロントはパンクしたことないからフロントだけならいける気がしてきた
サイドに色が付いてるから他のタイヤと合わせ難いけど
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 02:09:38.88ID:9zqlAO0m
簡単そうなんでPirelli P ZERO RACE TLR使ってみたいけど
取り扱い少ないしどうせ通販ならガイツーだな

いろいろ情報みた感じであってるかな?
チューブレスタイヤ装着の難度
Continental > IRC,Hutchinson,Schwalbe > Pirelli,Mavic,SWorks
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 05:42:46.16ID:6uPaO5o1
フュージョン5でチューブレスデビューしたのでIRCとかシュワルベ使った時何このクソタイヤハマんねーって絶望したわ
手で装着できてフロアポンプで簡単に装着できたからなハッチンソン
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 05:53:17.87ID:LZnjl5bi
エスワはピレリに比べて硬いだけで走りもイマイチ(個人的主観)
ロバールですらレバー使わないと入らなかった
P-ZEROやEagleF1は手で入った上にフロアポンプで上がる
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 07:46:39.66ID:FLilweBc
GALACTIK TLR25c 2本、シーラントがジワジワ染み出して、トレッドもプクプク膨らんでる…。
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 08:45:56.09ID:729wR6Vq
>>225
TLにこだわって作ってたら、タイヤ性能で妥協しなきゃならない部分多すぎて、現状はTLRの方が良いとTL開発やめたんだよな。
それで軽くなったし、クリンチャーと変わらないタイヤ性能発揮できてる。
フュージョン5は本当に使い易いと思う。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:04:26.05ID:K4A/rngD
ビニール製のエアマットレスに穴が空いたからシーラント入れてみようと思うんだけどゴム以外にも効くのかな
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 22:48:08.34ID:8YwOQKd3
シーラント入れたばっかりなら2~3barでたまに回しながらほっとく時間を作ったほうがいいよ
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 10:59:33.18ID:RhfwRlPK
>>230
ライフルでタイヤ撃つ動画見たけどあんなに真っ赤なの?
あと、バルブすぐ詰まりそうで怖いな
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:30:05.29ID:NoWw+/YN
FORMULA PRO TUBELESS RBCCを昨年春から使ってるが、持ち悪いし、貫通パンクを3回も経験したので次は止そうかと思ってるが、FORMULA PRO TUBELESS X-Guardが気になる。。。
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 17:31:15.55ID:ETxljJ5G
初代X-GUARD使ってたけど本当にパンクしない
とにかくパンクしない。
それだけ
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/16(火) 22:36:10.22ID:hTYl9WVi
>>237
新型のX-GUARD使ったブログだと250kmでパンクして3,000kmでトレッド剥がれてた
耐パンク、耐摩耗重視ならチントゥラートおすすめ
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:34:39.51ID:+Jf5gY4G
IRCはもっちりしてるせいか小石がくっつきやすい
くっついたままの小石がパンクの原因な気がする
グリップはかなり信頼できるから気に入ってはいるんだけどね
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:43:16.47ID:Z+zq9aND
IRCはコンパウンドの特性のせいで拾った小石がダウンチューブに当たって
フレームに傷が付くから使うのやめた
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:15:21.60ID:koJBaQW+
結局GP5000て性能いいのか?
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 15:41:37.74ID:ImumGW/3
やっぱリムテープ不要のホイールがいいなあ
現状はカンパマビックフルクラムってところか
中華ーボンもちらほらあるが
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/17(水) 20:09:52.44ID:FZ4m8BjY
>>242
巡航性能と耐パンク性はいい
あと数が出てるから外通で安く手に入る
ヒルクライムとかやらないならおすすめ
ただホイールにはめられるは知らん
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 15:55:14.57ID:kr4HqSuQ
キシエリにもgp5000って付けられる?
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 16:14:43.17ID:Gf1C6c/N
腕力有れば大丈夫だが一度使って評判ほど良いタイヤとは感じなかったのでイクシオン2に戻した
シーラント使わないのならコンチの方が良いかも知れないが出先での整備性はどうか?
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 13:45:01.42ID:dWu8hjl6
>>246
ありがとう。イクシオンも良いタイヤだしね。グランプリは自分も言い過ぎではと思ってた。シュワルベワンとか有れば良いのにな。
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 16:46:25.67ID:Uoo6bdnY
シュワルベプロワンでこれまで荒れた畦道、草ぼうぼうの不整地、岩ゴロゴロの山道も走ったがパンクする気配すらない
タイヤの髭もそのまま
気合入れた決戦ホイールに履かせてるけどもうこれで良いんじゃないかと思ってる
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 01:43:10.80ID:IYPEfPRS
プロワンのいいところは手で嵌められるのと、ビード上げが余裕なところ。
ハンドポンプだとさすがに無理だったけど、フロアポンプなら余裕。CO2ボンベでも多分大丈夫。
セットアップが楽だから替えタイヤ持つチューブラー運用もできそう。(やるかやらないかは自由)
ただ空気の保持力が弱い。ラテックスのチューブラーよりはマシだけど、1日に1barは抜ける。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 02:35:22.58ID:+8M8Pvg+
プロワンはサイドからシーラントお漏らしするからなぁ
無ければ良いタイヤなのにのに勿体ない
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:57:42.09ID:4xj3TJ8L
確かにシュワルベはサイドのあちこちから漏れる
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 10:18:54.30ID:AK+fQDCX
プロワン、低圧で寝かせてタイヤサイドやリムとタイヤの隙間にシーラントを馴染ませる工程を踏んでからは、エアー漏れマシになった。
ちなみにビードに生えてるヒゲは切り忘れたからそのまま。
お漏らしするのは上記でカバーされる前提で作ってるからだと思ってる。
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 10:43:24.39ID:nb0da9Sa
プロワン買った
1本はシーラントなしでもいけそうなぐらい漏れなし
もう一本はシーラント入れても厳しい感じだったけどシーラント行き渡らせてからビード2回上げ下げしたら問題なくなった

シーラントがサイドから漏れるってのは不良品だろうから交換するよって店に言われたから安心して買えた
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 02:14:28.35ID:ZXRZdIB1
プロワンはサイドからシーラント漏れるなんてないけどな。当たり外れがあるということか。
あとエアーの保持力弱いのはバルブのネジを指できつめに締めるとマシになる場合がある。
くれぐれもペンチで締めたりしないように。
サイドの髭も効果があるか分からないけど切った方が良さげ。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 02:38:18.07ID:YFGWImsm
http://imgur.com/gt9dAg6

ブクブク
リアは普通だけどフロントはアホみたいに空気漏れする
圧下げてシーラント行き渡らせても無理
一晩で4bar抜けるよ
もうシュワルベ泡んわ
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 02:38:54.39ID:YFGWImsm
あ、これG ONE
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:51:31.24ID:liLYa8hD
不良品だな
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 05:21:52.10ID:VxhfPWWY
プロワンの空気の抜けが早いから追いシーラントしてみた。どうなるやら。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 09:45:24.23ID:LJmlXmtc
8ヶ月間交換も足してもいないプロワン
導入当初と空気圧抜ける具合変わらんな
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 10:59:02.73ID:qBBZqWJ4
ヴィットリア コルサ TLRでもサイドからシーラント漏れあり、フロントリア2本とも。
シーラントを継足しして結局40mlずつ入れた。
チューブラー、クリンチャーでも気に入ってたタイヤだったので
チューブレスでも試そうと思って硬いと感じてた5000TLからの交換。
重量も軽くない上にシーラント多く入れなきゃならないし、乗り心地もそんなに良くない。
今の段階ではリピーターにはならない。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 11:19:03.99ID:uZKVaNJe
そういやヴィットリアは完成車に付いてたザフィーロの印象が残ってて一回も試したことなかったな
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:44:30.23ID:VxhfPWWY
プロワンに追いシーラントしたら空気圧下がらなくなった。シーラント行き渡ってなかったのかも。
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:41:14.58ID:VxhfPWWY
30ml入れてダメだったからタイヤ外してドバっと入れてみた。
多分合計50mlくらい入ってると思う。
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:37:50.05ID:mir7yqo7
チューブレスにたくさんシーラント入れなきゃいけなかったなら
それもう無理せずチューブ入れたらいいやんて感じ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:57:51.96ID:HJKrh3KS
走りがクソ重くなるのにチューブレス使うんか
そんなにパンクが怖いもんかね
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 00:03:40.95ID:N4IWAWVu
ポリウレタンチューブなら50g以下だからなー
シーラント多いと重量面のメリットもはや無いかもね
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 00:14:29.45ID:U7/0+IXF
まだまだ途上だな
YouTuberで脚持ってる人はみんなクリンチャーかチューブラーだわ
まあ好きなの使えばいいけど
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 06:41:43.11ID:PyhrJdux
>>275
そう、だからタイヤ重量が25cで240g越えてくると、微妙になってくる。
クリンチャー220g+ラテックスチューブ55gで275gここら辺越えるかをボーダーラインにしてる。
ブチルチューブの選択肢は無し、重量同じだったとしても乗り心地固くなるしパンクしやすいから。
信頼性や乗り心地に転がり等のメリットあるなら多少オーバーしても良いかな。

23c使ってる頃は200g+55g行けたのでクリンチャー使ってた、ハズレ引いても280g
25cになったらTLRで240g+30gで、ハズレ引いて290gで行けるからTLRに変えたね。
TLは重すぎるから選択肢には入らない。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 07:38:17.70ID:bMZi17ZC
ブチルがパンクしやすいかな。
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 07:46:45.83ID:xMursuSh
客観的に判断できる要素が重量しかないからある程度はしょうがないとは思うけど
先入観だけで決めつけるのは色々と勿体ないよな
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 10:12:17.39ID:inngIRuK
シーラント入れてチューブと重さ同じになっても固形物と流体では慣性への影響は違うと思う
なによりチューブレスはリム打ちのリスクが低いから低圧で乗り心地重視できるのがいい
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 10:24:44.79ID:N4IWAWVu
ロードで走れる圧でリム打ちするほどの衝撃ってリムもただじゃ済まなくてパンクかどうかの議論で済まないけどな
普通に走ってリム打ちするとしたらすでにパンクや空気漏れしてる時じゃないのか
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:13:13.97ID:U7/0+IXF
ラテックスチューブ55gてどれ?
SOYOは48gだけどあれは正直常用するもんじゃないと思ってる
VITTORIAが気楽だけど実測値90gくらいあった気がする
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:15:16.86ID:U7/0+IXF
たまにリム打ちパンクの話が出るけど俺も想像できん
でも確かにブログなんかで結構ロードを真面目にやってる人がリム打ちパンクをしたというのは見たことがある
体重や速度が影響するんじゃないか
まぁ俺もそんな衝撃はヤバいとは思うけど
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:23:05.71ID:7UtPztzT
285の翻訳か
284の>チューブレスはリム打ちのリスクが少ない
の文を受けて
ロードでリム打ちするほどの衝撃を受けたら(チューブレスでもチューブドでも)どのみち(タイヤのパンク以前に)リムがただじゃ済んでないはずで
チューブレスだから(リム打ちによるパンクリスクも小さいから)安心て言えないだろ
(※リムを打つほど強く打てばチューブの有無に関わらずタイヤもリムも無事ではない)
て意味だろな。。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:00:25.25ID:TwVCeSlh
メリット
・チューブ無いから低圧も出来る
・ワイドリムなら転がりも良い
・トレッド貫通はほぼ自己修復
・お尻に優しい
デメリット
・タイヤとホイール相性問題
・比較的高価
・シーラントのせいでタイヤ交換が面倒くさい
・過渡期なので、情報を集めずにチャレンジすると大体失敗する。

興味のある奴だけやれってことだね。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:06:44.22ID:rsAZ1ytn
リム打ち以外にも異物系の細かいパンクが無くなるのは精神的に助かる
クリンチャーならパンクしてる異物が刺さっても普通に走れるし
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:11:15.60ID:YStUzDXU
TLRタイヤにして10000km程度だけど未だにチューブ入れるハメになるようなパンクは無い
シーラントが吹き出したり痕跡を発見した事なら回数忘れる程有った
それらがクリンチャーだったら全部要修理のパンクだと思うとクリンチャーには戻りたくない
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:04:03.04ID:OKGT96/c
近所練習からロングライドまで心のゆとりは快適な走りに繋がる
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:13:23.08ID:YNcbFKuf
緊急事態宣言が空けたら大阪から長崎まで走りに行くんですが、チューブレスの空気圧を補うのにお勧めの空気ポンプありますか?
170cm/58kgでいつも5.5気圧ぐらいですが、1日で1気圧ぐらい抜けてしまいます
手持ちのポンプだと4気圧からは激しく固いので買い替えたい

やっぱローディTTですかね?
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:32:22.49ID:+UehAagE
>>295
ロングライドなら多少重くなっても
「ホース付き」「地面に押し付けられる」「取っ手付き」があると楽だと思う
トピークならロードモーフかミニモーフをお勧めするかな
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:45:45.54ID:N4IWAWVu
ローディーTTは入れるの楽で軽いよ
空気圧計持っていくならロングでもこれでいいと思う
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:53:05.10ID:VEaswZq1
自分はGIYOとかPWTから出てるマイクロフロアポンプがMy鉄板だな
確かブリからも同じの出てたと思ったな
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:52:05.76ID:1N873u1y
>>296-300
ありがとうございます
ミニモーフはハンドルが小さくて使いにくいので友達にあげました
ですが携帯ポンプで毎日シュコシュコも厳しいし、ブリジストンのモバイルポンプあたりにします
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 03:38:27.10ID:B1uj0WbU
大阪ならのむラボに持ち込んで、漏れにくくしてもらえよ
漏れる前提とかおかしいだろ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:14:56.04ID:gnRAX8lU
今日はじめてチューブレス化してみたけど、レーゼロDBとGP5000だと
チューブレス専用のせいか拍子抜けするくらい簡単にできた。
空気入れもタンクなして難なくビート上がった。
保険も兼ねてシーラントは一応入れておいたけど。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:44:50.34ID:39g8TnuQ
>>303
手だけで行けた?自分もレーゼロDB持ってるんで参考になるけど。フルクラムはシュワルベ推奨してるし躊躇してたわ。
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:12:28.93ID:gnRAX8lU
>>304
片方は手だけでいけたけど、水ぶくれができたからレバーあったほうが良いかも。 IRCのレバーあれば楽勝。 チューブがない分レバーも使いやすい。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 02:13:07.56ID:ldKVVZFG
ピレリのP-zero装着簡単だわ、ビード上げも前後ともフロアポンプで楽勝。
重量も26cで267と278gだから大体合ってる、stansシーラント入れて漏れ無し
あとは耐久性だな、どれだけ走れるか
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 09:45:37.71ID:am0SVFht
とりあえずお安くチューブレスを体験するにはどのホイールが良いのかな?
今は完成車に付いてたデフォのホイールだからどれ使っても現状より良くなると思うけど
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 10:07:52.70ID:XVKU70Dy
お試しなら中華のカーボンホイール
専スレで聞けばハズレ引くリスクが減るよ
最近はスポーク穴が無いリムも選べるらしい
当たりを引けばもうこれで良いやってなる
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 11:06:03.94ID:5e/us078
スポーク穴のないホイールってどうやってスポークを差し込んだり交換できるんだよ
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:03:29.83ID:AqHF7Ar/
スポークそのものを差し込む必要はないよ
リムの空洞にニップルが通せればよいので
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:20:48.33ID:XVKU70Dy
>>312
やっすいんだからホイール自体が消耗品と考えて良いのでは?
スポーク交換する事態になったら買い換え
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:22:10.73ID:Wt9V8+LW
ホールレスのホイールってスポーク折れたら捨てるのかw
スポークをホイール側で留める術ないからな
0318310
垢版 |
2021/03/03(水) 12:27:36.57ID:EyVPiR2a
>>311
ありがとう、調べてみます
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 19:10:17.73ID:77eE+3RU
ニップルホールの無いホイールの組み方。
ttps://youtu.be/rAw7ihWIgAk?t=162
これアルミリムだから良いけど、カーボンの場合、中のバルーンカスがあると超大変そう。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 21:05:03.89ID:W+BzYZfG
誰かHutchinsonのGalactik使ってる人いますか?
耐パンク性と耐久性はどんなものでしょう?
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 05:41:03.28ID:NKyYuKFr
>>320
3000km以上走って小石踏んでフロントパンクして前後交換したが
リア見るにまだまだ丸みがあったのでもうちょっと使えそうだった
ペラッペラで実測230gしかないのに十分すぎる耐久性だとは思う
入手性がイマイチだが
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 16:36:52.22ID:R102lCnq
チューブレスってスローパンクチャーになって
継ぎ足しながら帰ろうとしたら
空気入れなおすと帰宅するまで平気ってことがたまにあるね
こういう症状が出たらそろそろ交換したほうがいいのかねえ?
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:28:00.40ID:QXhMQFWL
【長文失礼します】
チューブレスにして1ヶ月、初めてパンクした
堤防走ってたら後輪のエアが減ってきて降りて見たら表面から空気がプスプスと
https://i.imgur.com/EHCDNwU.jpg
尖った石か何か踏んだらしい
シーラント入ってるのになあと思いつつレザインのパンク修理キットで修理を試みた https://item.rakuten.co.jp/keig/10007720/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
穴を広げて金具にプラグをセットして穴に押し込んだが
深く入れないとプラグが刺さらないのでリムテープを痛めそう
斜めに挿して何とかプラグを入れて金具を抜いたらプラグも付いてきたw
金具に返しが付いていてプラグだけ残すって出来そうにないのでプラグを穴に当てがって金具の先端で押し込んだ
やれやれとCO2カートリッジでエアを入れると一瞬タイヤが膨らんだ後「ブシュー」プラグ付近から盛大にエア漏れ
アロンアルファを周りに塗っても隙間が大きすぎてだめっぽい・・
カートリッジが最後の一本になったので結局チューブを入れた
タイヤをバラしたらシーラントがほとんど残っていないのが確認できた
初めに嵌めるのに苦労したIRCのタイヤだがシーラントでヌルヌルしてたせいか手で嵌められたのはせめての救い
結局外からプラグを突き刺すキットはプラグが硫化してタイヤと同化するまで空気入りたらだめっぽい
だったらタイヤ外して裏からパッチ貼ったほうが早いな
それよりシーラントの管理が出来ていなかったのが敗因かw
シーラント追加で重くしたくないから月イチ位でタイヤ組み直そうかな?
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:40:40.63ID:Y5wfBMkx
チューブレスで一度だけパンクあるけどIRCのFAST RESPAWNと100均の瞬間
接着剤で裂け目埋めれば家には帰れるから帰ってからゆっくり修理するなり交換
するなりした方が効率的な気がするけどね
考えは人それぞれなんで押し付けはしないけど
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:44:08.06ID:0gmNUkWn
家に着くまで気付かない事が殆どだな
ヤバいかなって時もシーラント追加で塞がる
TLR履かせて1万km程度だけど自走で帰れなくなった事は一度も無い
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 09:31:25.34ID:ORu+jqpR
プラグ挿して修理するキットって元々自動車用からの転用だからな
自転車タイヤのように薄いものにはメカニズムの働くスケール的に効果は微妙
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:18:26.45ID:0cHn/IEK
STANSのダートツールだと、シーラントと反応してノリ状になるから割と走れた。
ちっと高いけど
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:02:04.63ID:/+fq+Ucf
ダートツールはロード運用だとプラグ刺さるほど大きい損傷しないといかんからなあ
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:49:11.33ID:C8AW6RiX
>>327
IRCのRBCCですか?
0336335
垢版 |
2021/03/15(月) 11:52:47.59ID:C8AW6RiX
自分、昨年の春からBORA WTOにIRC RBCCの運用を始めましたが約1年の間に前後合わせて4回も小石貫通パンクを経験しました。
結局、このタイヤは耐パンク性能が悪いと判断し使用を止めました。 シーラント無しで運用出来たので残念です。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:08:33.91ID:EkQQto+0
オレもRBCC好きだけど、ほぼ年一でパンクする。もう一台の5000TLは3年間一度もなし。Hutchinsonも使ってみたが、低圧運用できる5000は結局オールラウンドに優秀。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:15:25.96ID:gZFlFv9l
先日注文したwtoにRBCCで運用しようと思ってるから不安だ
耐パンク性高い方だとどうなんだろね
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:15:53.68ID:Y4rdVN1c
俺のrbccはまだパンク知らずだな、一年くらい乗ってるけど流石に後輪が平らになったから替え時だわ
wtoに5000はキツすぎそうで踏ん切れんw
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:26:00.88ID:ju/U4JxM
>>160
気化熱?
PV=nRTだから、ボンベからチューブに入るとPが一気に下がって結果Tも下がるって言うエアコンのような現象かと思ってだが。
チューブ側はボンベに比べて体積が大きいからPが一気に上がる訳ではないのと、表面積がでかいからさして温度は上がらん。

逆現象でポンプで空気入れるとポンプが熱くなるだろ。
たまに摩擦熱って言ってるアホがいるがw
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:47:27.49ID:ORu+jqpR
摩擦するから熱出るだろ
あれだけ一所懸命入れたんだからそのエネルギーはエネルギー保存則からいっても熱になってるに決まってる()
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 12:47:37.44ID:OFWnFToq
IRCはモチっとしてて小石が張り付きやすいから小石のパンクが多いね
特に使い始めはよく張り付くからタイヤ交換からの即パンクも結構ある
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 13:36:49.09ID:QXhMQFWL
>>335
Formula Pro TLR S-LIGHTです
何故か前輪にはIRC FORMULA PRO TUBELESS LIGHTを付けていて極端にグリップ低くて下りで何度かズリって怖い思いしてます
この機会に前後入れ替えようかな
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:02:10.48ID:n/BqOsiG
>>339
Wtoに5000TL履かせてるけど、シュワルベタイヤレバーで余裕やで
最初のビード入れるのにもタイヤレバーいるけど、慣れたら5分かからんくらいで嵌めることができるわ
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 15:06:42.24ID:Y4rdVN1c
それって現行の正規品だよね?ガイツーとかだとまだ前期?ハメ辛い方しか売ってないかな
0350335
垢版 |
2021/03/15(月) 20:08:40.86ID:C8AW6RiX
>>347
自分WTOにGP5000履かせようと2回チャレンジしたけど2回ともギブアップだった。
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:31:55.02ID:n/BqOsiG
>>350
ちゃんとシュワルベのクリップ付きレバー使ってる?
クリップで2箇所ホールドして、3本目で間を嵌めてクリップをズラしての繰り返しで入るけどなぁ
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:34:01.68ID:lPr0v5jP
ビードの滑りを良くする石鹸水の代わりに、
シーラント剤をビードとリムに歯ブラシで塗ったらすんなり上がった。
ちょうどビードとリムの気密にもなるのでおすすめ
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 21:49:09.88ID:lPr0v5jP
とりあえずタイヤをリムにセットして
タイヤを片側に寄せてリムとビードに塗るだけなので楽です
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 10:57:34.77ID:S7X/VUJp
アロイリムを腐食させないシーラントはどれですか
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 12:57:10.76ID:0XlE8+qG
>>351
シュワルベのクリップ付きレバー良いよな
意外と知られてなくてびっくりだわ
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 14:07:31.04ID:LZxvzbd8
IRC修理剤FASTはシーラントが入ってる入ってない関係無く修理出来るのでしょうか。
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 10:20:47.33ID:SN3exUj+
>>358
俺のコスカボもビード落とせんかった
自転車屋に持ち込みタイヤ外してもらった後、元から巻いてたリムテープ1周めくって運用中
ちょっとは外しやすくなった・・・と思いたい
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 10:43:25.13ID:qTnHefI3
>>359
逆にリムテープ薄くなると外れなくなるよ
Notubesぐらい厚いのを多めに貼り直す方がいい
工作できるならハンプを一部だけでも鈍角になるように削るともっと楽
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 11:21:03.31ID:F1UGm99F
プライヤーを使用しても無理でした。このまま使用してもいいのだけど、遠出した時に心配です。
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 12:25:22.40ID:NR6cVVEk
タイヤを床と何か板みたいので挟んで板の上に足載せて体重かけた状態でホイールを持ち上げるようにするとパコッて外れるで
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 12:31:42.90ID:Z+54mN/t
>>364
自分も買った初日に試しに外そうとした時は3時間格闘して無理だった
時間を置いて破れかぶれで叫びながら4本の指に渾身の力を込めてやったらパクッとイッたよ
ただ指先や爪のダメージは少なく無かったけどね
絶対取れると自分に言い聞かせて全力を放出すれば取れる!
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 12:43:51.49ID:F1UGm99F
みなさん、色々ありがとうございます。
自信はありませんが、色々と試してみます。
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 15:08:21.22ID:ybpjQbqk
GP5000TLをキシプロUSTで運用中だけどもしチューブを中に入れねばならんパンクしたら噛み込まずに入れれる気せんわw
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 17:20:53.09ID:mbmr+YRn
>>360
目から鱗かも!
バンプ乗り越えれないので外れんと思い、バンプを低くする為にテープ1巻剥いだ
厚めの巻いてバンプをなだらかにする考え方かな?
次回試してみる
0374335
垢版 |
2021/03/21(日) 09:06:44.76ID:3YjoaxLw
IRC RBCCの後継タイヤを何にするか悩んだ結果、Hutchinson Fusion 5 All Season 11 Storm TLR 25にしました。
0375335
垢版 |
2021/03/21(日) 09:12:03.92ID:3YjoaxLw
続き
嵌めるのは最後少しレバーを使いましたが無問題、力のあるかたならレバーなしでも行けそうです。
石鹸水を十分塗布してフロアポンプだけでビードは上がりました。
取り敢えずシーラント無しで様子を見ましたが、7Bar入れて3日間経っても6.4Barまでしか低下していないので、TLRとしてはとても満足のいく結果です。
暫くシーラント無しで運用してみようと思います。
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:12:37.88ID:4HfSsSa+
スポークとリムで分かれてない車やバイクの一体型ホイールならチューブレスの構造も分かるんだけど
スポークとリムの稼働でクッション性を作っている自転車のホイールでチューブレスって大丈夫なの?と思ってしまう
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:44:00.31ID:4HfSsSa+
自転車のリムってのは常に歪ませながら走ってることすら知らないとそういうレスができるのかなと思う
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 10:59:37.97ID:zdsk0caA
>>376
クッション機構がリム、スポークとあるのにそれに加えてタイヤまでクッション性を強化するとクッション三重も重ねて無駄又はそれによって却って走行抵抗を増やすことになりかねないみたいな向きの心配?
前者はあってもいいけどコストの無駄、後者は抵抗になるから外せとの意味になるけどどちら?
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:06:37.44ID:/mS1qEaD
>>378
必要な剛性もたせてるだけ、車のホイールだって歪みはゼロじゃない。
あとクッション性をつくってるのはほとんどタイヤ、
心配するならタイヤの変形性によるビード接合面のズレなんじゃね、
まー当然問題ないから製品として売っているから心配スンナ。
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:10:21.89ID:zdsk0caA
自転車如きでも設計の人とかはホイール、スポーク、タイヤとかモデル化して伝達関数Sを駆使して振動の計算してんのかな
自転車も今ではメジャーになって大学機械工学で研究してる人も居るみたいでググると論文がヒットしてむかしとは隔世の感がするw
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:10:45.17ID:4HfSsSa+
言いたかったのは空気漏れの話だったんだけど自分のレスを読み直してみたら全く入ってなくてすまんかった
自転車の場合はだからシーラントを使ってガッチリやるのかな
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:14:49.67ID:zdsk0caA
ああシーラントてなんかこう感覚的に不思議感するよな
その不安はいわばチューブラーがWOのように機械的に固着させず接着剤(リムセメント)で貼り付けて手作り感で大丈夫かなって思えるのと似てる
機械的固定に化学的固定がハイブリッドされてる
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:25:01.85ID:D8Yu48Lq
プロワンTTの28C買ったんだけど274gもあるんだけど。
カタログ詐欺もいいところだろ。
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 21:42:43.29ID:OfRuONbO
IRCのS-right重量表記がやけに軽いと思ったらサイズ詐欺やん
内幅19mm のコスカボに嵌めて7bar入れても24mmしかない
そら軽いわ
見た目のボリュームも23cだよコレ
まあ走って見て良かったら問題無いんだけどさ
試走するまでモヤモヤするわ
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 22:27:40.65ID:D8Yu48Lq
またプロワンTTなんだけど見た感じ触った感じトレッド、サイドが厚い。
普段使い出来そうなくらい。偽物ですかね。
メイドインインドネシアと書いてあります。
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 00:13:16.21ID:w7dcT4+L
それ普通のプロワンじゃなくてTTで?
カタログ215gでそれは返品リクエストだろ
本当ならシュワルベ買っちゃいけないリスト入りだな
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 02:20:48.55ID:jFvlRf+/
プロワンTTですよ。
28Cカタログ値は240gみたいですね。
https://www.schwalbe.com/en/road-reader/schwalbe-pro-one-tt
ワイドリムホイールしかないからせめてタイヤだけでも軽量化したかったんだけどな。
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:03:04.45ID:v/5otTqy
corimaがカーボンのTLホイール作るのをギブアップしてしまったが
今完全TLのカーボンホイール販売しているメーカー有る?
eastonもう作ってないよね?
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:07:11.96ID:bjkKrdye
まず完全TLって何だよ?
カーボンのホールレスのTLホイールならカンパやらマビックやらが作ってるが
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:14:32.68ID:HECM3Mkv
シーラント不要のチューブレスタイヤのことだろ
タイヤスレなんだからホイールの話でないことくらい想像付くだろ
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 14:46:42.82ID:ArNqE7Bm
ワイドリムワイドタイヤ化の流れで気密保とうとするとかなりの重量になるからでね?
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:54:20.59ID:M12Vj6sJ
>>397
御意!
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 23:28:40.42ID:lLNHLdP7
>>396
2way fit はwto以外にもいっぱいあるけど?
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:16:02.95ID:yUNDageN
サイドのその辺が一番薄いので出口がそこになるってだけでどこを伝わってるかはなんとも言えない
こうなっちゃうのは少し圧を落として数時間寝かすと落ち着くみたいね
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:24:45.47ID:bluAVpVd
>>400
これは結構酷いパターンだな
俺のシュワルベもこれと同じくらい酷くていくらシーラント入れても空気抜けが酷くて交換したわ
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:34:51.38ID:ERE7WQcD
>>400
自分だけの経験から言うと、
ヴィットリアコルサもこんな感じだった。
ハッチンソンとGP5000TLではこうはならなかった。
GP5000TLは別として、チューブレスレディだとこれが普通なのかね。
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:35:19.10ID:MAZM9/Ry
もしかしてサイドウォールの何の脈絡もない所から出てる泡の所が穴ってこと?
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:06:00.58ID:zti2K+3K
>>409
シーラントで塞ぐ前提だからサイドからシーラントが出るのは普通
>>400はちょい多い気もするけどシーラントが固まっちゃえばもう漏れないでしょ
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:34:36.08ID:JQotLjxy
それどんだけ薄いんだよw
シーラントだけで成り立ってるなら走行距離1000kmくらいしか持たなさそうだな
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:40:30.92ID:n4jCyKCk
>>414
サイドの話だぞ

PRO ONE TTあたりはパンクガード入ってないからトレッドからの漏れもシーラントで止める設計だけどな
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:47:48.13ID:WdpHj64W
ビードが上がり切って無いとなるらしいよ
外から見ると上がってる様に見えても収まり切って無い事が有るそうな
だから素でピード上がる組み合わせでも石鹸水やビードワックスは使った方が良いのだと
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:56:42.19ID:x1kPWoAh
コルサはサイドから泡吹いた
IRCは吹かなかった
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:35:27.72ID:KKofQeZX
当たり外れはあるよ
シュワルベだが前後同じタイヤを使っても片方は泡が出て空気漏れも治まるけどもう片方はいつまで経っても空気が漏れる
街乗り用でしか使ってないけど一晩で大体抜けてる
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:41:40.63ID:YrmYJ/hX
最近、芸人渡部復帰ネタを出す芸人多いけど事務所の依頼。
それとも本人の依頼かな
不倫はともかく、多目的トイレで1万渡して性行為は論外。
この人の話題は聞きたく有りませんし
気持ち悪くて蕁麻疹がでます。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:56:16.29ID:6a8wXn4z
組み直したアタックの後輪を組み直しました - のむラボ日記
http://pass13.%42log.fc2.com/blog-entry-5635.html
私は「決戦用チューブラータイヤより安いし まあいいか」という感覚でチューブレスタイヤもパンクが判明し次第 交換しますが、
こういう場合 チューブドで使い続けるのはともかく シーラントでふさいで使い続ける人って どの程度いるんでしょうか。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:38:40.05ID:KKofQeZX
>>420
何度もやり直したよ
無理無理
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:22:06.27ID:pdCtGO/L
空気漏れるのはシーラントが足りてないか、シーラント入れてもグルグル回してないだけ。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 18:49:39.87ID:KKofQeZX
何回も乗ってるからちょっとそっとじゃない回転してる
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:25:39.02ID:aMfObTNp
タイヤ普通に回転させるだけじゃなく、初期は横にも回してる。
下にたまったシーラント一気にタイヤサイドへぶちまける感じ
これで高圧入れてを2回くらい繰り返すと止まった
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:46:11.50ID:8MAbKxyp
はまりきってないビード経由でサイドウォールブクブクならしーらんとまわればとまる
純粋にサイドウォールに穴だとシーラント固まりにくいうえにタイヤの変形でシーラントとれたりしやすいのでハズレ
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 19:56:38.24ID:pVTYFQaX
シーラントもstansみたいな固まる系なら塞がるだろうけどfinishlineみたいな固形物で埋める系は塞がりにくいだろうな
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 20:54:05.83ID:BzmbOGNj
ずっと前に誰かが書いてたんだけど、確かに5000TLはしばらく経つと段々乗り心地が良くなる。それとダンシングした時の振りが低圧でもすごく軽い。
同じように感じてる人いる?
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 01:06:51.21ID:5wfjmHOI
前輪はOKだけど後輪はダメでした!みたいな案件って、単にタイヤの品質どうのこうのじゃなくスポークテンションによるリムの変形でリムとビードの嵌合具合が変わって発生してると思う今日この頃。これは経験上あると思うんだけどどう思うかしら?
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:21:59.66ID:5HFfkBqL
俺漏れも言うとる奴は、シーラント沢山入れてサイドまで行き渡るようにグルグル回してからにしてください。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 11:42:01.80ID:Ch5Hc9Uu
リムから泡吹いてるならともかくサイドウォールから滲み出るのはビード関係ないよな
60ml入れて横回ししても滲み出るからタイヤ側の問題
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:28:03.43ID:MfsgdA4n
安いサイトで買うと海外検品で落ちた不良品を中に混ぜてくるからだろ
レビュー見たらたまに外れ引いた人が書いてるからそれが分かる
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:28:02.20ID:x8cc2WTZ
>>435
コレな
俺のハッチンソンはトレッド面に度々タンコブが出来た
針刺すと潰れて無くなるからパンクでは無いと分かった
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 22:27:51.73ID:qOmTGYjs
チューブレスでもチューブレスレディでもいいのでもおすすめ教えて。1番の条件は嵌めやすいこと。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:25:54.31ID:x8cc2WTZ
>>438
そういった面では先ずハッチンソンだろうね
タイヤを選ぶコスカボに手で嵌められるし携帯ポンプでビートが上がるくらいだから
まあホイールとの組み合わせにもよるんだろうけどな
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 23:31:58.05ID:qxk5N2Vs
PRO ONEにStans入れてるけど
前後輪ともにスローパンク気味
シーラント増量やビードのヒゲとりに前後入れ替えても変化ないんでそんなもんだと思って使ってる
走ってる間はあんま抜けないし
でも一週間経ってちょっと抜けにくくなったような気がする
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 00:12:51.24ID:dB8/ntu6
>>435
タイヤ製造する時、ビードワイヤーをカーカスで巻くので、ビードの端にカーカス断面は来ないよ。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 00:31:26.03ID:AjzKI5gX
ワイズの話ってほぼ妄想なのにしつこく紹介する奴おるよな
まあサイドが漏れた空気の出口になるってのは合ってると思うが入り口はあんなガードの固いところからにはならないと思う
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 06:37:09.18ID:K3iQdnr0
単に端っこまではシール層が届いてないって事だろ
TLRタイヤなんてシール面まではそこまでの気密が保証されてないからリーク経路になっても不思議じゃない
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 06:58:45.98ID:UNxiV3xS
>>438
IRCだな
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 08:31:27.72ID:CtXy5+DY
タイヤ側に問題が見当たらないスローパンクはリムテープかバルブ周りが問題の場合が多い
少し高圧で入れて水抜き穴に耳を当てて空気が漏れてる音がしないかチェックするといい
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 08:41:03.58ID:CtXy5+DY
軽さよりもパンクリスク軽減と地面からの衝撃緩和がメイン
軽くしたいならポリウレタンチューブの方がいいぞ
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:59:05.19ID:3qz6Q0EW
シーラントがピンホールを塞いでくれる恩恵は極めて大きい
10分毎に止まってポンピングとかやらずに済む
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 18:11:48.05ID:LGuWeHns
200kmも走ってないPRO ONEにもう穴が開いたわ
なんもないとこで プッシューー!だったからびっくりした
勿体ないんでパッチ貼り付けて様子見てる
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:01:53.65ID:Yds8DDW1
チューブラーの中にシーラント入れると普通にパンク防止になる?
あんま効果ない?
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:53:39.14ID:bMwrN0NI
ブチルのチューブラーなら大丈夫だけど、ラテックスのチューブラーはダメなんじゃなかったかな
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:53:39.14ID:bMwrN0NI
ブチルのチューブラーなら大丈夫だけど、ラテックスのチューブラーはダメなんじゃなかったかな
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 06:32:49.49ID:hsTA0dz/
>>452
経験的には効果は薄いし管理が面倒

チューブラーの場合スローパンクのパターンが多いから毎回マルニ使ってる
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 06:40:06.75ID:ywzK3YFS
>>452
stans入れたら全くパンクしなくなるぞ
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:29:30.85ID:QWuexD2L
レディは駄目だあ
タイヤで空気保つことを放棄する思考がまともじゃない
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:00:54.80ID:71tlqAVo
ヴェロフレックスのTLR使うつもりだけど
シーラントどれだけ入れるか気になるわw
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:25:55.19ID:WZ0Cp0Y/
>>452
クリンチャーのラテックスチューブにシーラント入れた事あるけど、タイヤ交換でチューブ取り出したら、つぶれたチューブの部分がくっついた。
空気入れれば開くだろうと思ってそのまま入れて空気入れたら剥がれなくて破裂したわ。
使い古したのをスペア用に使うつもりだら出来ないけど、タイヤ使い切るつもりなら良いんじゃないかな。
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:04:22.28ID:bpkO7sSW
>>452
効果絶大だよ
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:07:48.97ID:bpkO7sSW
>>465
パンク修理はマリポサとスタンズセット一択
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:35:52.93ID:YIixKCKQ
シーラント20mlで運用してると、ひと夏で液体はタイヤに染み込むので
外してもリムもタイヤもお湿り程度で液だれしない
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 18:24:17.77ID:HEgbIuKU
>>459
取説には30〜50mlと書いてある。あとラテックスのシーラントを使えって。おすすめはJoe's、Mavic、Stan'sとのこと。
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:50:56.41ID:3S5XlvKX
面白いな
体重別にラインナップ揃えてくれたらいいんだけど
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:21:04.59ID:EgfzfWhy
BORA WTOにHUTCHINSON FUSION 5 TLRでシーラント無しで運用問題なし 勝ち組?ww
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 14:56:44.32ID:WdFeccfN
WTOにGP5000TLでもシーラントレスできるかどうかは五分五分くらいやわ。
まあ安心材料としてシーラント入れるからいいんだけどね
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 17:55:12.31ID:AgtsAyhi
wtoにpro 1evo、シーラント30mlでもエア圧の保持が甘い
ビードはフロアで上がったんだけどな
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 18:37:08.58ID:HhtHgtZV
シーラント30mlは太くて25cまでのタイヤの頃の推奨だからなあ今は初回60くらい入れないとだめじゃねーかな
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:50:15.84ID:3KfO1ZJm
Stan'sなら20mlでも充分な位だよ
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 12:56:17.17ID:BYWGiVxE
最近はmavic20ml入れてぶん回して抜けにくくなってから保険にstans20ml弱入れてる
Mavic高いから少しケチってる
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 13:04:45.87ID:RwZo6SMX
>>483
シュワルベ GIANT
IRCは全て中身stan'sだね
stan'sのOEM品は大抵Produced by NOTUBES
Made in USAって入ってるはず

他のブランドで買うとstan'sと中身一緒で500ml1400円位で買えるからコスパやばいよね
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 19:43:26.15ID:Bguha0AB
俺も悩んだけどヒゲカットして暫く経ったら落ち着いた
乗ってる間は抜けないし、様子見したらいいんじゃない?
ちなみにジャイのフックレスじゃない方のカーボンにシーラントはSTANS
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 06:04:47.17ID:2oNF0z7+
>>485
> 他のブランドで買うとstan'sと中身一緒で500ml1400円位で買えるからコスパやばいよね

そんなのあるんだ、どんなブランドです?
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:09:39.79ID:55aGqbmi
>>473
>またあらゆる気象条件でも優れたハンドリングを叶えるグリップを引き出すため、表面は金属のむき出しではなく、ゴムのようなポリウレタン素材でコーティングされる。

摩耗で交換必須で一生は使えない
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 10:44:44.96ID:3a7QspVf
昨日届いたPrime Attaquerのチューブレスセット、昨晩組み付けたけどパンパン鳴らなかった
ビードは問題なく上がってると思うんだけど
音しなくても大丈夫なのかね?
とりあえず上限一杯の115PSI入れて暫く放置してる
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 09:46:59.91ID:sN4/C13i
指定レス見たら不安は高まるw
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:16:23.96ID:OOVfMUw2
>>496
いや、ビードのヒゲはニッパーで丁寧に全部切ったしラインも綺麗に全周出てる
それでも保持が弱いんだな
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:25:33.23ID:OkDLSXH2
俺も似たような症状だけどビード部分にシーラントが回るようにしたらある程度収まったな

乗る前に毎回空気入れるから関係ないんだけど
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 22:41:38.36ID:1vevGlEB
少し圧さがると一気に抜けてるみたいで3日後くらいから
一気に圧がゼロちかくまで下がる。
使うのには何の問題もないけどシーラント乾くのは早そう
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:50:31.53ID:Xtzxb5DE
チューブレス使って1年半
ついにパンクした
シーラント入れてたが半年前の補充じゃ足りてないから乾いてた
0501492
垢版 |
2021/04/08(木) 10:12:41.85ID:Q3yV4bZs
>>494
ありがとう、とりあえず車体にも組み付けて試走して問題なさそうだったのでしばらく様子見ながら走ります
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 11:32:19.62ID:h1weWjjr
プロワンに交換してシーラント30t入れたが嵌合部のリークが止まらず10cc追加したが
NG、また10t追加でようやく止まったみたい

あー面倒クサイ
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:33:47.52ID:TEnJMI2f
自分のpro one ttは30できっちり止まってるからホイールとの相性かきっちり上がってないか
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:04:45.20ID:CYSdPHdf
PRO ONE 含むロード用TLEの取付手順(本国版)
最初の取付時はシーラントを最低30ml、出来れば60mlを最初に入れて即座に25km程度走って
シーラントを回す事。これ以外では気密を保証しない。

https://www.schwalbe.com/en/tubeless-technology#roadrace

Instructions for the first assembly: Schwalbe Pro One and Schwalbe Pro One TT Tubeless Easy tires must be used with Doc Blue tire sealant.
At least 30 ml, preferably 60 ml per tire. The tire must be run for at least 25 km directly after the sealent is added.
If the instructions for the first assembly are ignored, the sealing of the tire cannot be guaranteed.
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 00:54:40.32ID:ulrL97+a
シュワルベも一世代前のロード用やMTBやグラベル用の太くて空気圧低めのだとnotubesの入れて適当に回しておけば空気圧落ち着くけど

最近のロード用のはnotubesだと何故かダメでMavicかVittoriaの入れてる
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 01:11:57.70ID:ZjZsVamp
>>512
Notubes入れるならレースシーラントがいいぞ
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 08:38:47.57ID:KscIz/Yu
自転車のケミカルはフィニッシュライン使っておけば大体うまく行くと決まってる
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 09:22:59.95ID:Mar0k0NC
シーラントはスペシャのが最強だって記事見た
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 10:11:00.07ID:tjKHsl7x
ウッチンソンは30mlで無問題なの?
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 15:29:45.58ID:+wWsMSBE
>>521
自分もソレ
ただ粘度が高くて少量だと全面な行き渡るかも怪しいのでタイヤ交換後の初っ端はサラサラしたマビックのを入れてる
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:20:28.34ID:as2uC8YW
シャバシャバ系の方が幕張信頼出来るよな

粒が大きいから大きい穴を防ぐ(笑)
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 10:22:21.16ID:qVZC9vmE
iRCにしたらハッチンソンより明らかに抜けが遅い
シーラントも20ccで問題ない
TLRのSライトでコレだからRBCCとかだとクリンチャー並みに抜けないのかな?
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:29:24.21ID:B7T0mUiA
たいていは個体差とリム相性
俺は15cリムに新RBCC6barいれて一週間で4ちょいまで落ちる
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:03:05.88ID:Kz1DxLju
カーボン、アルミ全部で3種類のリムで使ったが、いずれもノーシーラントで週1気圧減程度。気密性は最優秀だが、パンク耐性がなー。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:53:46.66ID:cxbczUTA
BORA WTOにRBCC 25C 後輪はシーラント無しで5日で1Bar減るくらいだが、前輪はシーラント入れてその位。
0534533
垢版 |
2021/04/12(月) 18:57:02.08ID:cxbczUTA
RBCCは摩耗する前に2度パンクしたので、止めた。

代わりにHUTCHINSON FUSION 5 All Season 25C 前後輪、シーラント無しで5日で1Bar低下程度、優秀!
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:04:28.56ID:n2kmRAy2
結局距離走るときは毎回空気入れてから走り出すからちょっとばかり抜けても問題ないけどな
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:17:02.05ID:9sB3Pzue
結局30g重いけど、気密性やパンク耐性が高くよく転がってグリップもいい5000TLの総合点は高いなあ。
ちょっと前に誰か書いてたように、確かにしばらく乗ると乗り心地もマイルドになる。
3000km乗った後に、乗り心地の良さでは定評のあるFusion5Galaktikに替えてみたが、実感として大差ないと思った。脱着性が惜しいのみかと。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:50:16.52ID:e4ENMy4x
>>539
全く同感、ラテックスのチューブラーより全然まし
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 23:52:02.59ID:t1eGducB
prooneにカフェラテックス入れていたんだけど
4ヶ月後に外してみたらカラカラになっていた。

タイヤやホイールからシーラントのカス取るのめんどいんだけど
これって指の腹でこするぐらいしか方法ないのかな?
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 04:35:07.34ID:c3NXhcJl
>>546
3ヶ月に一回程度補充してるが、こびりついたカスは面倒だからそのままにしてる。
水分は蒸発してるから重量的には大したことないと思ってる。知らんけど
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 08:37:49.36ID:VXKkQhqs
タイヤに固まって残ったのは取らなくていいんだよ
それがコーティングになってるんだから
0550546
垢版 |
2021/04/14(水) 09:32:13.01ID:q0u7t9fh
ありがとうございます。
今回はビード部についた分だけ取って
これからは外さずにシーラントを補充してみます。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:11:11.92ID:2PNwaj+b
>>546
シーラントカスは玉になっているヤツ以外は取らなくていいぞ
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:51:34.91ID:+pqhYAAI
シーラカンスはなかなか獲れないぞ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:15:14.02ID:1YK51It7
こんなの持ち込まれた自転車屋はそう通報したろうに
ネットオークションに出してたのかな
0559338
垢版 |
2021/04/16(金) 00:55:27.08ID:Uv2JPOVL
買って1ヶ月で小石貫通パンク2回目
もうIRC買いません
WTOにオススメのタイヤ教えてください
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 05:08:34.95ID:rn81fqO/
GP5000TLがやっぱいいよ
ハメにくいと評判だけどシュワルベレバーがあれば無問題。3セット使ったけどパンクする気配無し。シーラントがいい仕事してるだけかもしれんが。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 05:51:11.99ID:9+5XlJg5
結局5000TLって幅広く有能だな
チューブレスのメリットの1番はパンク耐性だしな
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:19:10.11ID:ZC1S3kjS
>>559
昨年の5月からその構成で運用して、結局前後輪あわせて5回パンク、合計4本買う羽目になり、3月にIRCは選択肢から外した。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:40:32.51ID:0NJH5VSS
>>559
RBCCは新型になってパンクしやすくなった気がする。5000TLが嵌めにくさと重量以外では全て勝ってる感じ。素人の体感での話なんだけど。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:42:58.42ID:YF2YajbX
IRCのロード用チューブレスは現行だけでも3種類あるんでモデル名を書いてくれ、S-Lightが超パンクしやすいのは知ってるけど他のもダメなのか知りたい
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 08:22:11.29ID:1dkw66ad
liteはパンク耐性低すぎだからヒルクライベとか限定以外はやめとけと店主に言われた

でrbccにした
砕石舗装路をそこそこ走るし路上に落ちてた直径約5cmの枯枝踏んづけたが今のところ(2000kmくらい)大丈夫
0567559
垢版 |
2021/04/16(金) 09:37:14.72ID:1fUYCPxH
みんなありがとう
やっぱり被害者多いんだね
5000TL試してみます
書き忘れたけどRBCCの25c
モチモチしてて小石を吸着しやすい気がする
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:49:29.78ID:rn81fqO/
>>567
シーラントレスで空気が漏れるーっていうやつばかりで笑える
メーカーもシーラント運用推奨してるし、30グラム程度削減してもそう変わらんやろ
シーラントレスでロングライドなんて罰ゲームみたいなもんやわ
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:27:41.70ID:LBef3x0z
ほんとどうでも良い事なんだけど
タイヤのロゴってバルブ位置に合わせてる?
自分はなんとなくバルブの反対側にしちゃったけど、そういうの気にする人はどっちに合わせるものなんだろう?
(性能には関係ない話ですまん)
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:38:45.98ID:SDusUBb9
合わせる派だけどメーカー名と商品名もホイールとタイヤとで合わせてる
例えばWTOとGP5000ならカンパニョーロとコンチネンタル、WTOとGP5000と重なるように

でも5000ってロゴの位置が対称じゃないからズレてて微妙ではある
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:39:14.22ID:2tVRcDna
バルブに合わせることもあれば反対側にすることもあるけど、どちらにしろ前後で同じ合わせ方にするな。
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:08:38.40ID:bO/Fvii6
>>573
リムのロゴの上下に合わせる。
カンパはバルブホールを真下に持ってきて、リムのロゴが上に向くデザインになる。
それにあわせると、バルブホール反対側にタイヤロゴ合わせるのが見栄えとして自然。
たしかフルクラムもアルミリムは一緒。
フルクラムのカーボンディープになると、外周方向が上を向くので、タイヤロゴどこでもリムのロゴと上下合う。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:18:03.04ID:PTivTMWu
マビックの黄色スポークはバルブ位置が瞬時に判り易くて良し
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:23:14.15ID:Xu9dMysH
そんなん気にしたこともないけどシュワルベの「TLE」のとこだけはバルブと合わせてる
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 12:17:17.07ID:wFdakbkS
Ysロードのサイトにはサイドウォールからのリークはビートの装着不良って書いてる
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 23:28:37.40ID:+lYli0oH
BORA WTO買ってGYのEAGLE F1組んでみた
なかなかサイドウォールのエア漏れ止まらんかったけど落としては上げての繰り返しでなんとか止まったっぽい
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:24:25.11ID:Rppg/aRY
>>580
石鹸水たっぷり使った?
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 07:55:10.78ID:bHvlNZTe
>>581
はじめは使わずに組んだけど漏れチェックするのに石鹸水使ったからビードに石鹸水付いて座りが良くなった
はじめから使えば良かったわ
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 10:32:25.73ID:90svz0T3
Sライト優秀だ、一発で圧落ちゼロ
もっとも何本か取り付けたお陰でコツが分かってきた事もある
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 15:56:32.39ID:AvwfekCo
ワックスとかワセリンは滑らせる用途としてはOKだけど石鹸水使うのはエア漏れ箇所を視覚的に把握する意味も有るからな
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:23:32.55ID:hZyGv9Cp
>>588
石鹸水やめてワセリンにしてる。
理由はシーラントと洗剤はあまり相性よくないと思ったから。
シーラントと混ざらない様丁寧に塗れるなら洗剤でも良いと思う。
面倒なので、ワセリンをビードに塗ってる。
ビード上げるときは、霧吹きで水かけておくと良く滑るんで洗剤のように簡単に上がる。
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:46:46.26ID:AvwfekCo
>>596
自分は逆にワックスとかワセリンに不安を感じるよ
シーラントがへばり付くのを油膜が妨げる様なイメージ
あくまでもイメージだけどな
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:58:29.90ID:bWroJebz
安いしビードワックス買うのがベストだね
うすーく伸ばして塗ってもしっかり効果あるから小さいサイズでもかなり長持ちするし
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 10:06:47.26ID:RonljfbX
石鹸水は乾いたら滑らなくなるのがいいんじゃないか?
シールを水貼りするときと同じで
ワセリンとかだとずっと填めた後も滑るからな
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:47:33.90ID:IpdKh7Qy
>>601
リムにしっかり直立して密着してないかもしれないのに漏れない状態になったら気分的に嫌な気がする
しっかりはめて漏れチェックした後にシーラント入れた方が結果は同じでも安心できるわ
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:57:57.16ID:5lWAY1Qx
最近走ってて止まると
サイドに米粒ができるのが気になる

プロワン

走る前は何も無い
触れると液体
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 19:45:38.15ID:0jVsayTI
>>604
ホイール外して、横に水平に置く。
低圧(2キロぐらい)にして半日放置を左右とも行う。
これでシーラントが固まってふさがる。

高圧だと固まるより早くにじみ続けるので直らない。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:28:55.20ID:xWbDTr6/
ビードを上げる前にシーラントをリムに少量滴下してみたが多少なりとも効果はあると思う
ずっと下処理無しでやっていたのでワックスや石鹸水との比較はできない
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 00:07:09.02ID:MNML9lzp
初チューブレスで乗ったんだけど空気圧結構下げても転がり抵抗あんまり増える感じしないな
体重にもよるとは思うけど4barぐらいでも全然大丈夫?
4.5barぐらいでもグリップ感と加速時の食いつき感すごい良い感じだわ
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 08:48:11.74ID:l3ScKWkv
>>611
自分の場合は徐々に圧下げていって28C4.5barがちょうどいいなってなった
参考にzipp チューブレス 空気圧で検索してみるといい(フックレスのやつだけど)
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:25:24.90ID:hfiKHd4U
チューブレスで高圧運用ってダメなの?クリンチャーと大して変わらない空気圧で運用してるんだが。
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:35:02.19ID:aPhBCXXn
チューブレスであるメリットがほぼなくなってメンテナンスの手間がふえるだけ

ホイールバランスとか転がり抵抗とか気にしだすと話が長くなる
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:53:24.01ID:yvLiKBqJ
空気圧書くときは体重も情報として欲しいなー

ちなみに
私はシュワルベProワン25c
前後5bar 体重58kg
かなり乗り心地いい
空気圧もうちょい落とせそう
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:07:40.53ID:dvrKZvgZ
>>616
俺まったく同じ体重58kgプロワン25cだけど4bar台は路面抵抗感があったから上げたよ
フロント5.0リア5.2で落ち着いた
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 12:36:22.75ID:yvLiKBqJ
体重58kgで4bar台は走行抵抗増えるのか〜
6barのときはレースで下り高速コーナーでちょっとだけ滑ったことあるから、やっぱり5あたりがベストだな

28cも試してみたい
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 15:13:23.76ID:q+KtTlfg
上限はともかく下限はリム打ちしたりビードが落ちない限りは問題ないんじゃね?
MTBなんか下限まで入れたら高過ぎだし
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 20:08:38.97ID:aPhBCXXn
メーカーとして安全てすとを十分してる数字だね
大きい方に振れるとバーストしたりするし小さいほうだとリム打ちしたり外れたりってのがある
ただ極端でなければ小さい方に振れる分には問題ない 個人の体重や悪路走行用途とかあるから
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 22:47:11.29ID:UNPRYgMD
リム内幅も書かないとだめだと思うよ。
15mmに25cとか履いちゃうと、いくら空気圧上げてグニャリ感消えないからね。
19mmに25cはいとけば、4bar台でもタイヤの剛性感はちゃんと出るし。
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 07:25:01.68ID:e4IOkonY
上のほうにもちらっとあったけど、
パンク穴にゴム片をぶっさすパンク直しでおすすめ教えてほしい
Amazonに数社製品が出てるけど、評価が良かったり悪かったりで
どれが良いのか分からん
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 13:23:55.66ID:vODDbDnM
>>628
俺はスタンズのダートツールってのを使ってる。
ぶっ刺すピロピロしたヤツが、シーラントと反応してノリ状になって固まる。
軽いのでツール缶に入れてる。
なおビミョーにお高い。
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 15:13:04.84ID:e4IOkonY
>>631
自分もショップでstansのそれを勧められた。
しかしAmazonのレビューを見たら…
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 15:17:56.25ID:efbR9mrJ
ダートツールは応急処置としては使える
出先でタイヤ外してチューブ突っ込む手間を考えればダートツール挿してクイックショット打ち込むわ
帰宅したらダートツール除去して裏側からパッチ貼って修理
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 15:25:27.89ID:FfR8i6UJ
穴にゴムを突っ込むタイプは先に軽く突っ込めるように穴を広げるって知らない人多すぎ問題
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 15:49:03.38ID:P3LfSxSB
>>632
レビュー見てきました
結果がレザインのツールと一緒でワロタ
俺も1000km乗ったタイヤの穴を広げてポンコツにした口です
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 16:22:34.05ID:efbR9mrJ
挿すモノが穴より小さかったら塞がらないんだから仕方がない
上でも言ったが裏側からチューブ用のパッチ貼って穴を接着剤で埋めればタイヤ寿命まで使える
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:22:26.93ID:3zvCWhka
>>628
チューブ切って1.5ミリ角のひも状にした物を瞬間接着剤塗って突っ込んでる。
突っ込む棒は竹の割り箸削って作った。
小さな穴なら瞬間接着剤だけで十分直るんだけど、タッピングネジぐらいだとゴム片入れたほうが持ちが良い。

売ってるやつは太すぎて、ロードチューブレスにはあまり意味が無い。
あれが入るレベルの傷って、軽量で薄いロードタイヤだと適正空気圧で裂け始めるレベルの傷だからね。
タイヤがもっと厚くて強度のあるMTB用なんかだと有効だろうけどロード用にあそこまで太いのは意味が無い。
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:53:21.18ID:ow7qoi5i
そういえば出先でのパンク修理は小分けの接着剤がベストって結論出てたよな
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:37:04.86ID:5y7rmAX2
>>638
小分けの接着剤って何だろう

100均とかでよく売ってる3つ売りとかになってる瞬間接着剤の事かね。
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:40:21.19ID:5y7rmAX2
>>631
ロードで使うなら針の細いタッパブーコとダートツールの組み合わせが結構いいと思う
シーラントはスタンズのRACEの方ね
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 12:31:33.15ID:he5Gdzyz
>>638
どのタイプの接着剤が良い?
溶着でいいの?
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 00:49:18.08ID:0dHWNUqR
>>622
RBCC X-GUARD 30C履いてます。問題ない。
30PSIくらいでも、リム打ちしないから大丈夫。
月はじめに100PSI(スペックでは90PSIまで可)入れて、1ヶ月持つ(シーラント入り)
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:29:15.79ID:NQyx0bXN
初チューブレスで未だに空気圧の設定に迷ってる
下げるとグリップ良くて安心感あるけど加速時にモタツキというかダイレクト感が損なわれる
適正と思われる空気圧だと加速時はグイグイくるけど下りのコーナーなんかで少しグリップで不安感が出てくる
速度上がってきて巡航してるとどちらも大差なく感じる
タイヤがGYのイーグルF1って微妙なの選んじゃったからなのかな?
タイヤ変えたらいいとこ取りみたいなのもある?
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 20:04:24.40ID:/n5PToLu
>>645
グリップと乗り心地は段違い
加速はもっさりする気がするけど平坦巡航が楽だし速いからあんま気にならない

登りも山によくあるひび割れたアスファルトの上だと25Cより楽に登れる

もうロングライドとクリテリウムは28C一択で戻れる気がしない
クリテは30Cも試そうかと思ってる

結局28Cが使えないのはヒルクライムレースだけかな?
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:55:29.84ID:Ih3eEZ+A
>>646
クリンチャーで尻や体にビリビリ衝撃が来ないと満足できない体に調教されてないか?
タイヤは良さそうだしモッサリ感じるかもしれないけど低圧が正解だよ
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:03:14.95ID:Fwf06LKz
>>646
64mmハイトで使ってるけど同じ感触だね
平地用ホイールなのでグリップより転がりに振ってるから空気圧は高めにしてる
微妙と思うのならグリップ感欲しいならピレリの新型あたりのが良いと思うわ
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:18:28.70ID:0fkQjou4
今はもう25cからしかチューブレスロードタイヤ無いから、リム内幅は最低でも17mm必須になってるよな。
実際15mmに25c履いたら使い物にならんし。
19mmがスタンダードになりつつある今、タイヤメーカーは25cも19mmで使えるって言ってるが、実際どうなんだろう?
17mmと19mmリムで同じ25cチューブレス使った経験ある人の感想聞いてみたい。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:12:18.09ID:Oa13QsSf
gp5000tlが優秀過ぎて不安になってきた。
8000km以上走ったけどまだまだ走れそうな雰囲気。
怖いから交換しようかとも思ってる。
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:54:16.65ID:tjrJLXXq
砂利道走っても徐行してればパンクする気配ないからロングライドには頼もしいGP5000TL
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:42:17.07ID:8hJ4jJ8l
GP5000TLってひび割れやすい実体験があるが
その状態で一般道1200km走ってパンク一回とか
耐久性がすごいって思うわ
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 16:36:49.82ID:AcAqAR9U
>>646
EagleF1使ってるけどGp5000並か同等に気に良くない?
最近EagleF1ばかり、Supersportsも軽快感あっていい感じ
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 23:38:32.17ID:GACZ+rSi
>>661
今回付けたのはヴェロフレックスCORSA EVO TLR 28C
使ってるホイールはWTO45、体重65kg、空気圧5.7で試した
前回までGP5000TL25Cを使用

良い点
とても28Cとは思えないほどの走行抵抗の軽さとグリップ
過去に使ったTL、WO、TU含めてもトップクラス
TUのコンチネンタルコンペティション22Cとかヴェロフレックスエクストリーム23Cとかよりいい
あと凄い嵌めやすいのと太さもあって振動吸収性もいい

悪い点
ヴェロフレックスのチューブレスレディから予想できるように
シーラント大量に使わないとどうにもならないほどの漏れ
ビード付近だけじゃなくトレッドとサイドの境目からも漏れる

前に書き込みあったようにラテックス系のシーラントじゃないと駄目(フィニッシュラインとかは不可)
40mlだと話にならず60mlでギリギリ、追いシーラントまで入れる羽目になった(結局80mlくらい?)

これだけシーラント入れてても長期間空気圧持たない(1週間程度でヘナヘナになる)

どれくらい持つのかはこれから使ってみないとわかんないけど
そんなに持たないだろうなあ
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:00:20.34ID:gV0K4SgN
次は28cにしようかなぁ
立ち上がりの反応の悪さぐらいしかデメリット聞かないしな
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 08:36:34.38ID:0/tuI34s
シーラントって成分の何%くらいが水なの?
やっぱり継ぎ足ししてるとホイール重くなる?
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:38:40.82ID:Omb/mb+3
車の世界では、タイヤの空気は乾燥させるのが常識なのに
自転車ではビードクリーム使わずに石鹸水がメジャーなのって何でなの?
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 12:58:17.29ID:GwugjQfE
タイヤの温度がそれほど上がらないからじゃね?
車でもスポーツ走行しない場合は水分あんま関係ないし
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:08:43.51ID:KRILfr25
自動車で言うリムガード的なの付いてるのってあるんかな?ちょっとだけホイールのリムがはみ出てるの気になるんだが
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 15:22:41.21ID:U2K9faTJ
gp5000と
iRCのFormula pro S-Light
と迷ってるんだがどちらがおすすめ?

今は現行のシュワルベ プロワン使ってる
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 16:19:16.59ID:V2Gu1Yiw
GP5000がオススメ
シーラント修復不可のパンク報告ほぼ無い
SLIGHTは軽いだけが取り柄
それならコルスピ使うかなというもの
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 17:02:09.96ID:TGXziPnL
GP5000TLはサイドからのハミ毛以外は死角がないね。
25CWOから28CTLに変えたけど重さも感じないし。
まだ2000km位だけどトレッドに傷も入らないし快調!
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 19:01:36.79ID:yfpjz3W4
EagleF1オススメ
色々使ったけど転がりと乗り心地良くなによりパンクゼロはミシュランとグッドイヤーのみ。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 20:46:37.33ID:OnbB6ST7
ハッチンソンのfusion5買ったんだけど
注文時のサイトの表記→225g
届いたパッケージの表記→245g
実測→264g
で体重をごまかしたいお年頃のJKのようでした。JKの黒タイツっていいよね
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 00:19:51.08ID:itzM7WKB
>>679
買ったつもりになってるのと別のモデルを買ってる可能性が高いな
ギャラクティックでもオールシーズンでもパッと見はソックリだからな
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 04:21:28.49ID:81y2JkJg
S-Lightを街乗り専用で使い切って二本目突入だが
長所は0-30の加速と乗り心地と価格
短所は散々言われている通り耐パンク性
ホチキスの針が刺さったことがあった
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 06:21:26.63ID:IXHiC5Ri
フックレスでgp5000tl が使えないからCADEX使い始めたけどグリップは悪くないな
85-115ってチューブレスにしてはかなり高圧なのが気になるけど
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 15:13:47.05ID:cq6In7l/
気がつくとイクシオンとチェーンが6000km超えてたんだけど、交換した方がいいかな?
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 20:24:12.33ID:MjbU9/ZW
>>686
3ヶ月でフレームごと買い替えは草
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 23:59:01.63ID:eI31c1Dd
GP5000欲しかったけど安い所は品切ればっかだし
Michelin Power Road TLRでも買ってみようかと思うんだけど
クリンチャーの方のPowerRoadはサイドのひび割れがってレビューが多い
TLRの方も同じなんだろうか履いてる人の話が聞きたい
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 03:35:20.70ID:K8ZKlHRs
powerroad TLRかなりいいよ
CLのよりいいかも
乗り心地もグリップもさすがミシュラン
パンクもしないしひび割れも無かった
取り付けが最凶すぎるけどw
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:16:04.61ID:UxYw5CPI
転がり抵抗

Vittoria Corsa Speed G+ 2.0 (TLR) 7.0 W
Schwalbe Pro One TT TLE Addix 7.5 W
Continental Grand Prix 5000 TL 8.3 W
Zipp Tangente Speed Tubeless 9.6 W
Specialized Turbo RapidAir 2Bliss Ready 9.7 W
Michelin Power Road TLR 10.1 W
Schwalbe Pro One TLE Addix 10.2 W
Veloflex Corsa Race TLR 10.6 W
Pirelli P Zero Velo Race TLR 11.7 W
Vittoria Corsa Control G+ 2.0 TLR 12.6w
Goodyear Eagle F1 Tubeless 13.9 W
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 17:47:31.27ID:RHy0KAgn
これチューブレスとクリンチャーを同じ空気圧で比較してるんだよな
コルサスピードに8barとかヤバすぎぃ
まあ6barくらいでもぶっちぎりの転がり抵抗だけど
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 21:11:35.18ID:6KS/y4k7
>>689
Michelin Power Road TLR乗り心地はとてもマイルドでいいよ
前輪は3週間でひび割れするし、1日で3barエア漏れする
後輪はひび割れなく、問題なし

ロットのバラつきかなー
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:10:43.33ID:smTCS4tV
>>697
品質のバラつきですかね
自分のも1本使い物にならないくらい半日で5bar→2.5barとシーラント150ml入れてもダメだったので廃棄しました
他の2本は4000kmノーパンクで普通に使えました
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:19:16.51ID:UdpQ9o9l
シーラント入れて
一週間は減るの早いという常識を知らない奴多くなったな
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 23:45:21.08ID:jKVYbMdN
>>702
ん?↑のミシュランPOWERROAD TLRの話かな?
不具合のあった1本だけ60mlシーラント入れてダメなので50ml追加、さらに50ml追加て4ヶ月かけて経過みた結果ね
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 00:40:22.42ID:OdVpxpe4
どのシーラント使ってるか書いてる人居ないしさ
FINISH LINEかStan'sでも差があるわけだし
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 01:20:38.63ID:DfDglVq9
テンプレ作って注意入れた方がいいかもしれんね
ラテックス系でないと駄目なTLRとかもあるし

スレの初期はレディなんて存在しなかった事思い出した
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 02:16:48.91ID:VzXz4HdC
>>706
↑のpowerroadに使ったのはStans、コンチネンタル、シュワルベの三種類を混ぜずに使いましたー
普段はStansのみ使ってます
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 02:59:49.25ID:OdVpxpe4
Stan'sでエア漏れするとなると厳しいね
そこまでの掴んだ場合は返品交換がいいか
情報感謝

パナのEVO4を思い出す
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 05:24:56.48ID:bdNror8/
シーラントを注入前にしっかりと攪拌出来てないと規定量入れても効果無いよ
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 08:28:26.40ID:HrZ/O564
ビードが確実に上がってたかどうかも怪しいな
音がして上がったと思ってても上がり切ってなかったりするからね
リムテープ巻き直して石鹸水ジャブジャブ多めにしてやったら治まる可能性も有る
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 12:48:02.70ID:lplF4JdM
石鹸水でリムの辺り念入りにチェックすれば漏れ発見できるよな
漏れてたら一度落としてハメ直し何度もすればそのうち止まる
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 18:15:48.99ID:OdVpxpe4
検索するとPowerRoad TLRはサイドから滲むようにエア漏れしてるって書いてる人がちょこちょこいるけど
ここでエア漏れしてるって書いてる人もサイドからよね?
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 20:43:35.42ID:+888OcgW
Michelin Power Road TLRで3週間でひび割れと書いた者だけと、
エア漏れはフロにつけて確認したらサイドからちょっとずつ漏れてる
漏れは3週間たっても変わらないというかひどくなってきてる気がする
シーラントはSTANS
でも乗り心地いいからお気に入りで使い続けてる 繰返しだが同時につけた後輪は問題なし
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 20:45:19.16ID:yaS9YDKp
サイド抜けはシーラント足りないかビードが上がりきっていないかじゃないの?
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:07:04.03ID:pOeppDXd
Power Road TLRのエア漏れは尼のレビューにある動画がわかりやすいね
リムとの隙間じゃなくてサイドウォールから漏れてる

Wiggleでポチって出荷されたとこだからドキドキだわ
海外通販だとハズレ掴んだとき面倒やし
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:38:24.53ID:wC19dPxp
先輩方へ。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、Oリングのないチューブレスバルブって普通にあるものですか。
今日初めてチューブレスを組み付けたのですが、ホイール付属のバルブには付いてなくて。
エア漏れしている様子もないけど、本当にこれで良いのか悩んでいます。

ちなみにホイールとバルブはボントレガーのものです。
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 22:58:14.77ID:bzNWnSzA
>>719
マニュアルに書いてあったのですね。
ご丁寧にありがとうございました。
助かりました。
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 23:58:57.95ID:HrZ/O564
>>717
サイドウォールから漏れて見えるのも直接シール層抜けて出て来てるんじゃなくてビード辺りの断面から通ってるって話も有るよ
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 00:40:46.61ID:t1imLh5h
内側から外側へ直接抜けてるわけじゃない場合もあるってことか
その場合だとシーラント固まりにくそうやなぁ
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 03:13:31.49ID:f2KQ2rfY
いろいろ試したけどサイドウォールからブクブク泡が出るのはシーラントじゃ止まらないって結論に達した
MTBの低圧だと平気なんだけどロードの高圧タイヤは無理
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 04:03:15.34ID:tlfLgZLN
ローテーションしようとしたら
シーラントの除去で苦労してこんな時間になった

まだ終わってない…
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 08:39:50.78ID:KrEER3hH
>>724
ローテーションなんて意味ないよ
むしろデメリットしかない
悲しいけどその苦労も意味ない
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 08:42:24.96ID:1iuJkctc
ミシュランのパワーTLRは既存のパワーコンペを単純にチューブレスにしただけっぽいよな
転がりも大してよくなくて、設計が稚拙でサイドから空気漏れ
乗り心地も11ストームの方がいいと思ったよ、乗り比べた感じ
新製品に期待だな
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 10:55:13.38ID:KrEER3hH
>>728
だから「話もある」ってことは言ってるんじゃん
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 12:03:19.54ID:10fw7ISj
前後入れ替えは微妙だが
前輪を常に新品、後輪は前輪中古を使う
なら悪くない判断だとは思っている

ただ、チューブレスだと掃除がな
手間考えると両方買い替えちゃうな
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 12:55:58.24ID:mtm0fIku
>>730
せっかくシールできてるのを剥がすのは無駄
新しく入れるのがチューブドじゃないなら掃除しないで使った方がいい
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 12:56:40.06ID:fDXV3Ajd
チューブレスなんて特別な理由が無きゃタイヤの寿命まで外さない方が賢明だよ
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 15:20:05.67ID:qa6bRv4Z
フロントが限界近いときにクリテでスリップダウンした事があったから
それ以来リア使い切ったらフロントに新品いれてるわ
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 16:28:33.29ID:KrEER3hH
>>735
そういうことよね
フロントタイヤは主にコーナリングとブレーキを司る
どちらも安全な走行に関わる
リアタイヤは主に走りの軽さを司る
フロントとリアを入れ替えるってのは走りの軽さを得る代わりに安全度を下げる行為
リアで磨耗したタイヤは廃棄するしかない
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:57:48.51ID:lM7uX6tD
>>740のサイトはよく見てるけど、ここで褒める人がちょいちょい居るEagleF1は転がりの数値が最下位レベルなのよね。
バカにするつもりは無くて、素朴な疑問。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:21:42.44ID:TN3BbLOk
>>741
乗るシチュエーションで感じ方は違うしタイヤの好みもあるからね
EagleF1使ってるけど悪くないよ
乗り心地良いからネットタイムでアベ30km/h近くで100km超えのラ
イドして同じTSS300超えでも身体に受ける疲労度がGP5000や
RapideAirより低い
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:30:38.66ID:hgl8QeqZ
ピレリとかグッドイヤーとか、ジープ、ジャガーみたいにクルマブランドに乗っかってる、なんちゃってスポーツバイクみたいで、いまいち興味がわかない。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:10:26.54ID:6feVCVd+
>>742
EagleF1って自転車用でも出てたんだ
レビューも良さげだね
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:51:01.74ID:joz++Tj+
泡ブクブクは高圧に耐えられないのが原因だからロード用でその現象出たら基本使えないね シクロクロスレベルで低圧運用するならワンチャンあるけど
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:41:25.48ID:SZ1UbSZ+
一年半使ったシュワルベpro one TLEからIRC S-lightに変えたけど
やっぱ新品はゴムが柔らかくて良いな、下りの安定感が格段に上がった
スポーツバイクのタイヤは1年で交換ってのはやっぱ正しいのかな
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:03:52.02ID:6nic5qc6
>>743
それらと同じく自動車用タイヤを作ってるコンチやミシュランは、お前の中でどういう扱いなのよ?
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 04:36:48.55ID:sqPDCvxY
>>741
eagle F1が最下位ってそれ以下のは省いただけだよ。
現行のテストでは一定スピードで測定してる結果に過ぎないのだから実走でも一定スピードで走行しないとテストのような順位にならない
Turbo RapidAirのインプレみると普通に乗って体感では速くなかったがいざタイムとってみたら速かったとかある、これはゴーストップが多い走行条件下だと転がり抵抗が悪くて巡航だと良いってことだよ。
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 17:05:32.27ID:hTLWDUXQ
45分でIRC RBCCに交換。
今回は初めてレバー使わず、手だけでインストールできた。だいぶ嵌めやすくなったね。
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:40:49.40ID:ZPqjNCGx
もうチューブレスは5分でインストールできるんだが。なんでそんなに時間かかるんだ。
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 18:48:40.00ID:186Zjcm+
脱着だけなら3分以内だろ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 20:59:03.76ID:ocnL9Qhx
頑丈なMTBタイヤだとここから中からプクッと膨らんできたらいくらなんでも限界と思って替えた
けどロード用だと薄いからここからパァーンまですぐ
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 22:47:25.20ID:d6r/OofU
>>751
GYもピレリも自転車用に参入したのはついさいきんじゃん。イーグルとかP ZERO だってもともと四輪車のだし。
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 00:03:53.74ID:jAmRhhHe
>>763
最近だから何だって言うんだ?
時間がたてばいいのか?
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 10:43:56.31ID:Z4onafS/
>>765
ユッチンソンのOEMとかあるしね〜
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 10:50:49.65ID:+PSozNxT
>>765
ユッチンソン噛んでるのもあるけど、基本はピレリが作ってるやん

2輪部門のコンパウンドテクノロジーも入ってるし
デザインなんかはまんまディアブロスパコルよな
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 11:04:30.17ID:7v/ItChm
現行シュワルベ プロワン25から
コンチネンタル5000GP 32に変えたけど
激変というほど変わらんのね
コンフォート性能に期待したけど
言われてみたらってレベルだった
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 11:48:13.91ID:J8TXLelO
同じ空気圧で乗ったら大差ないかもね
推奨空気圧3barくらいだけどそうしてる?
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 12:52:45.49ID:7v/ItChm
なるほど

そこまで下げたらコンフォート以外の性能はガタ落ちとかしない?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:18:02.29ID:dpqUwbMB
ここじゃあんま話題にならないけど
今回試しにCADEX RACE使ってみたらかなりいいなこれ

28cで85-115PSIとかなり高圧なタイヤだから
普段の6.0BARだと下限ギリになっちゃうから7.0BARまで入れて乗ってるけど
重めのタイヤなのに上りも下りも進む進む

定価でしか買えないし、いちいち店で注文しなきゃならないのが面倒だけどもうこれでいいや
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 12:05:08.89ID:4ST1vUpB
今の所チューブレス運用でパンクしたことないんですが
最悪チューブを持っていって嵌めればいいや
って思ってたんですが調べるとシーラントで結構ドロドロになって
水場が必要みたいなこと聞いたんですが
実際チューブレスでパンクしてチューブ入れた人居たらどんなもんか教えて下さい
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 12:16:35.72ID:innjiAWe
いいな俺なんか今年は4回パンクしてる、全てエア継ぎ足しや後入れシーラントで帰れてるがチューブレスはパンクしにくいは都市伝説や
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 12:20:56.69ID:P0UkYCQq
シーラントで止まるかプラグ突っ込んで終わりでまだチューブ入れたこと無いな
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 13:54:56.50ID:y5+kLy6V
パンクはしなかったけど1000km位しか走ってないGP5000TLが
トレッド部分4ミリくらい剥がれてオジャンになった〜。
気密は保持できたので走行は問題なかったけど、いつパンクするかヒヤヒヤもんでした
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 14:35:44.04ID:XaKN9ZgA
TLR入れて7000km程度だけどシーラントで塞がらないパンクは一度も無いな
普通の舗装路で普通に走ってたら、そんなに酷いパンクに遭遇する事も無いと思うんだけどなぁ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:42:37.82ID:uS7UM/Cn
>>785
自動車のタイヤは入れる空気量が多いから内部の水分量によって空気圧が変わっちゃうんじゃないかな
自転車は空気量少ないしこまめに入れるから問題にならないだけかも
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 18:04:45.22ID:IWC0lgOS
車や単車用のビードクリーム塗ると塗ったところにシーラントがくっつかないとか固まらないとかあんのかね
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 20:25:40.68ID:S4gOOsmd
>>777
どれくらい走ってるのか知らないけどそんだけパンクしてるなら走行ラインから見直した方がいいんじゃないか?
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 20:46:06.45ID:8P2ugoqp
うちの爺さんは年100日位乗るが距離短いので5年以上ノーパンク

何回パンクとか言われてもわからん、キロあたりで言ってほしい。
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:26:32.22ID:GEdkjaj/
ダートツール初めて使って帰ってきたんだけど
これってそのままにして使い続けたら問題あんの?
抜いてパッチ裏あてするとか処置せんといかんの?
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 04:33:38.39ID:ghOoPWmi
>>777
タイヤ銘柄がコルスピ常用とかですか?
TL使ってパンクしたのはGP5000で2回、1度はシーラントで瞬間に塞がって2度目も4bar程度でシーラント塞がって80km走れた。
ミシュラン、Goodyearは全然パンクしてない。
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 07:24:23.41ID:dNoxcxb7
>>795
プロワン2本、RBCC、Sライトなぜかコルスピはパンクしなかったがトレッド面が傷んできたからレース前に替えた
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 11:52:24.92ID:PTH433A8
レーゼロは? GP5000でシーラント無しでタンクなしフロアポンプでビート上がって取り付け楽だった。 穴無しリムは取り付け楽だよ。
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:39:55.40ID:heiwHg8O
>>797
1年半くらい前に当時鉄板のWTO45のブライト買った。見た目最高!
今は流行って無いのかな?
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 17:43:00.40ID:sbMmq/za
カーボンのチューブレスホイールにグラベル用のチューブレスタイヤつけてたら駐車した状態でタイヤが勝手に外れてシーラントぶちまけてるんだが…
内リム23mmのホイールに29×2.3のタイヤ、空気圧は規定の9割入れて室内保管してた
走行中に外れたら怖いからチューブ入れて使った方がいいかな?
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 18:21:57.38ID:olY5r8wb
>>800
確かに「mm」は物体の形状や質量ではなく、長さを表しているだけだからね。

ちょっとウケた。
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 22:43:02.70ID:zn5aq9Ch
>>798
>>799
カンパはリムテープ不要なのは良いですね、wtoかmavic ustかenve(予算的に中古?)が候補、速くてはめやすいのがあればいいですね、rovalはエア漏れしやすいような気がする
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 00:21:07.71ID:RlEJU38I
>>804
WTOはIRCやpro1は素手でハマりました。
GP5000は鬼門と言われてたけど改善されてると良いかなぁ

履きたいタイヤとの相性も重要です
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 08:36:00.70ID:SNXE9K7u
なんだこのズレたやり取りは
バカが増えたな
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 15:31:45.74ID:TxokKzYp
それにしてもタイヤが外れるってことあるのかねえ
放置してたらビードが落ちたってことはあるかもだけど
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 15:43:47.79ID:CpTvTzgl
>>801はホイールスレにマルチしてるけどホイールスレのレスにはMTB用ホイールと言ってるからそもそもスレチ
862 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2021/05/27(木) 17:40:43.78 ID:sbMmq/za [1/2]
カーボンのチューブレスホイールにグラベル用のチューブレスタイヤつけてたら駐車した状態でタイヤが勝手に外れてシーラントぶちまけてるんだが…
29インチ内リム23mmのホイールに29×2.3のタイヤ、空気圧は規定の9割入れて室内保管してた
走行中に外れたら怖いからチューブ入れて使った方がいいかな?

866 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2021/05/27(木) 18:36:18.13 ID:sbMmq/za [2/2]
タイヤ取り付けてシーラント入れて翌日に10km程度を走行した時は問題なし
室内に保管して3日間は問題なかったけど今朝見たら勝手に外れてた
フックレスリム内リム23mmに2.3インチのタイヤが大きかったのかな
mtbホイールなのでスレチすみません
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 17:35:06.52ID:nhq4KARc
ホイールもタイヤもモデル名書いてない時点で釣り、釣りじゃなくてもそんな大事な情報抜け落ちてる時点でまともに道具を使えないノータリン確定じゃないの
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 20:08:44.89ID:tnd10QIb
6mmを6センチとか普通間違えんよ。どんだけアホなん。
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 06:53:27.49ID:heBJYGS+
Sライトスピード乗らないね。イクシオンproから巡航3km/h落ちで萎えるわ
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 14:15:41.93ID:vvGpTE6+
>>819
ホイール軽くした時と同じ症状じゃないの?
慣れるまで平坦くそ遅くなるやつ

IRCあんま好きじゃないから擁護はしたくないけど
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:04:36.51ID:EMcPZ9T8
S-LIGHTは結構空気圧高めにしないと速度でないよ
あとヒルクライム用と割り切った方がいいかも
登りは軽くて良いんだ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:09:26.80ID:LoHOb+Fo
>>820
多分それじゃない
転がり抵抗が余り良くないっぽい
圧高めが良いってのはコシが無いからだと思う
RBCCの方が低いってIRCも言ってたと思うよ
でも流石に3km/hは変わらないけどな
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:10:57.23ID:LoHOb+Fo
ただ、7bar位まで上げても乗り心地が顕著に落ちる様な事も無いんで自分も高めで乗ってるよ
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:59:07.14ID:3J1nAglL
Sライトはガリ体型のクライマーの人は絶賛してたな、俺はこれ履くならシュワルベとかハッチンソンでいいやってなったな。体重は60kgだ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:34:15.85ID:UaF4k8ON
初チューブレスのHutchinsonのフュージョン5パフォーマンス
フロアポンプでビード上がって一安心だわ
明日シーラント入れる
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 07:43:44.59ID:jjVL//+G
チューブレスって一度ハメたらずっとハメっぱなしでおk?
年12回くらいしか乗らないんだけど、その度にハメ直すのめんどくさそうで
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 08:15:30.70ID:oZv6jLQM
>>828
半年くらいでシーラント入れなきゃならないから、その使い方だとクリンチャーの方がいいと思う
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:08:34.59ID:eP9un4cv
月1しか乗らないんじゃ毎回タイヤペチャンコだし
ろくにホイール回さないから保管中にシーラント固まっちゃいそう
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:51:21.48ID:Z4yHu614
そうか、機械式の時計みたいに絶えずユルユル回す機械にかけとけば良いんだ!
0836825
垢版 |
2021/06/02(水) 18:02:49.14ID:xcpzejST
FUSION5気に入った
空気圧前が5.4後ろが6.0で振動吸収性しゅごい
エア漏れも殆ど無くて大満足
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:57:11.98ID:hsMWthtK
最近はクリンチャーも使われてるらしいがチューブレス使われないのは一番遅いからか?
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 20:27:27.34ID:Oevdsjrs
>>836
走行音ってどう?
静かなタイヤ探してるんだけど
0842825
垢版 |
2021/06/02(水) 20:55:51.21ID:xcpzejST
>>841
特にノイズらしいものはなかったかな
つってもスリックタイヤ系ならどれも変わらん気がするけど
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:07:58.75ID:Oevdsjrs
>>842
そうなんだ
クリンチャー使ってた時はタイヤによってロードノイズがえらく違うのにびっくりしたので気になった
今のチューブレスは付属のマビック使ってたけど次はハッチンソンにしよう
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 22:29:28.76ID:01QEiTyx
>>843
マビックからハッチンソンでは殆ど変化を楽しめないぞw
ロゴの類い以外は見た目の雰囲気からしてクリソツだからな
扱い易さもクリソツだけどね
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:29:36.22ID:+6gPy/Bt
トレッドパターンが若干違うだけであとは全く同じタイヤだろうな
両方試したけど
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:33:02.60ID:IsIiXGIl
スペシャライズド、マビックのチューブレスタイヤはハッチンソンが作ってる(た)のでは
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:01:08.93ID:7Ji6/pNo
>>838
チューブレスのメリットはパンクをしてもシーラントで塞がる
パンクをしてもスローパンクで済む
の2点だからレースでは無用
ディスクブレーキみたいにメーカーがそれしか出さなくなれば皆も使わざるを得ないけどね
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:22:23.51ID:QcEENtT8
ツーリング向けだな
ヘアピン有りのクリテリウムとかでフックレスチューブレスなんて怖くて出られない
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 12:45:25.06ID:enm9U8Ox
>>850
トライアスロンだと結構キツいアップダウンコースがある
バイクでそんな攻める必要はないけど
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:21:47.19ID:9LOfzFLn
リムテープ2周巻きだけど、やっぱりタイヤ交換時にテープも交換するべきなのかな
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:39:26.04ID:s942DJSy
考え方は人それぞれだけど自然漏洩が早くなったらタイヤ交換時にテープ
交換考えてるがチューブレス化して2年、タイヤ3セット目だがテープはま
だ一度も替えていない
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 18:52:07.37ID:5wB1EIWY
>>850
JAPAN CUP
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:07:17.24ID:IhiUI+tp
Michelin Power Road TLRの情報ありがとうございました
届いたので糞ホイールに取り付けてみた

Prime Race リムブレーキ用 リム幅21.8mm (内幅17mm) ハンプほぼ無し
リムテープ 3M仮固定用テープ 8898 18mm 2周巻き
IRCのシーラント使用
コンプレッサーで一気に7bar入れてもビードの上がる音はほぼせずぬちゃっとビードが上がる
ビードフックの幅がPowerRoadのビードより少し細い
すぐ収まったがFホイールのリム繋ぎ目よりシーラントが吹き出すほどのエア漏れ
Rホイールはバルブからエア漏れ
空気が抜けるとビードが落ちる

石鹸など使用せず素手で普通に取り付けできた
外すときは素手じゃつらい

シーラント F40ml R50ml
タイヤサイズ28C

リムテープ貼り終わり段差部分のサイドウォールからエア漏れ
ttp://ysroad-shiki.com/column/2012/10/post-1193.html
にある症状の可能性が高いかも
低圧でホイールを横にしてビード部分にシーラントが満たされた状態しておけばいつか収まりそうではある
時々ウチワを扇ぐように振り、丸1日経ったくらいで空気の減りが落ち着いてきた

ハンプがちゃんとしててニップルホール無しのホイールだと問題なさそう
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 22:20:33.50ID:Hf8MnqOQ
>>862
いらん
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 09:51:32.51ID:tIYL1Jv2
タイヤ単体で考えればどんな場面でもチューブレスの圧勝
ホイール全体で考えれば、チューブラーにもメリットはあるかもねってレベル
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:24:55.69ID:P8+MiXhM
あとは運用面の問題かな
チューブレスは頻繁に着脱するのは面倒だしトラブルも増えるし
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:46:14.83ID:ISGlxLjo
ロードのタイヤ幅が絶妙にチューブレスのメリット打ち消しやすいサイズだからねえ
35Cとかになってくるとチューブが露骨に重いのでシーラント含めてもチューブレスのほうが明確に軽くなるんだけど
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 11:25:07.38ID:n7lSRZkH
ロードタイヤくらいでも外から紐ぶっ刺したりパッチ貼ったりで修理できるけど何を言ってるんだ
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 11:48:54.73ID:ibIYg/20
チューブレスタイヤってほんとにあの修理キットの紐挿すと直るのか
中華で買ったら紐が湿気たような溶けたような感じでシートから剥がれんw
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 12:02:38.88ID:BTwFb0gG
スタンズのダートツールは直った
家に帰ってプラグ抜いて裏からチューブ修理用のパッチ貼ってケーシングが見えるまで使いきった
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 12:15:32.06ID:JDkhJ1Xv
ダートツール刺さったまんま使ってる
その状態でまだ100qくらいだけど今のところ問題ない
ちなみにコルサ25c
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 23:32:53.72ID:OGL4ljy4
>>873
トレッドだと走っててガタガタしない?
お守り代わりにツール缶に入れてあるけど一回も使ったことがない
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 10:28:48.07ID:3TVApzZs
チューブレスって何日も日を跨ぐようなロングライドや合宿に向いてないな
毎日空気入れしないといけない
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:06:35.99ID:3TVApzZs
ソロで連日走るときパンク修理後手動小型ポンプでビード上げ出来るかなあ
合宿と言ってもサポートカーが付く大規模なものでなく仲間数人でみんな小型ポンプのときもある
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:48:35.57ID:3TVApzZs
1週間で5気圧→2〜3気圧になってる
数日以上にわたるロングやパンク修理あとのビード上げ考えるとチューブドのが安心かも
チューブレスならCO2ポンプ数本持ちが必須かな
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:48:50.20ID:cFJIKYVg
1〜2日でビード落ちはそもそも取り付けがちゃんと出来ていない
気密がきちんとされていたらエア抜いてもビード落ちないけどね
(タイヤとリムの相性にもよるが)
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 11:48:57.46ID:0AGROJZj
自分もいつかチューブレスに移行するかも、とこのスレをROMってるけど
面倒が色々ありそうで、まだ俺はクリンチャーでいいやって思う
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:06:12.45ID:ZrrpkWBq
空気の抜け方はしっかり下拵え出来てればTLでもCLでも変わらないし
パンク修理もプラグ挿して終わりだし慣れればTLの方が楽だよ?
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:10:19.71ID:3TVApzZs
鋭利な石の転がる峠道でバッサリと切れたらタイヤブート貼ってもチューブ入れても保たないかもと思い
縫い針糸とCO2ボンベの追加装備を検討してる
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 12:23:42.66ID:3TVApzZs
>>890
空気の保持がタイヤだけって点と、ビード上げのため空気を素早く入れないといけない点
この二つが違う
今やほとんどチューブレスの自動車や自動二輪と違うのは自転車はタイヤが軽量繊細で持ち物も軽量でなくてはならない点
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 13:39:58.23ID:sKtU70JH
まあ使わない理由を探してるヤツは無理に使う必要無いわな
自分は使う理由が有るから使う
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 14:29:26.75ID:+y3DbtC0
昨日イクシオンUST2に入れ替えた
全く道具無しで脱着出来た
初期10回のみ必死ポンプで完了
今朝チェックでも漏れ無しなので次の走行前にシーラントを少し入れる

やはりマビックとの相性は抜群
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 15:38:03.27ID:2u+a4rXr
そもそもクリンチャーでもライド毎に空気圧チェックして調整するだろ
少し足すくらいなら携帯ポンプでも充分
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 17:19:20.29ID:QRpUvEJh
>>887
誰にでも扱える完成した製品じゃないんで、使ってからある程度トラブルに遭遇して克服しないといけない。
使い始めて3年目6セットだけど、もうチューブドに戻るのはあほらしいと思ってる。

クリンチャーだってレースタイヤと軽量チューブをまともに使えるようになるまでなんだかんだトラブル克服してるだろ?
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:00:56.80ID:SiHvP3ym
普通にブルベ600をチューブレスで完走したが?
1日で0.2気圧しか落ちねーよ
ラテックスチューブの方が余程減る
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 18:16:30.89ID:rGJ+dqfz
チューブレスのメリット
ダウンヒルの安心感が段違い
結果ダウンヒルがとても楽しくなる
なおディスクブレーキのみ

個人の感想です
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:03:00.65ID:crX/jLH8
ディスクブレーキでニップルホール無しのホイルでお勧めは何ですか?そもそもそんなホイル無い?
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/06(日) 20:55:27.87ID:X+Gflb0r
大手の新作だとSLR45とかWTO45とかリムテープ要らんし
安い中華系でもニップルホール無しのは探せばある。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:18:58.91ID:NopiLiGO
滅多に空気いれないで商店街まで毎日往復してたら
GP5000TLがパンクしてた。
空気入れ直して走ってたら塞がったようだけど。
リム打ちだったのかな。
3月につけたばかり。

今度から4日に一度は空気入れます。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 10:31:36.13ID:90k1jUxW
>>908
ビートはスレ違いだぜ!
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:48:56.68ID:b/qgcISf
フックレスチューブレスのスレだからビード云々はスレ違いだな
チューブレス勧めるならさらに先端のフックレスを売り込めよ
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 13:34:41.79ID:eVR6+eIo
冒険王
HONDA
野菜
音楽
さあ、どれだ!
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 16:13:03.84ID:WJHkpiZQ
>>906
空気圧弱くてタイヤ変形しすぎて空気が漏れるのは「ゲップ」と言って、空気圧下げまくるMTB南下では良くある。
ただこれは走行中にしか起こらない現象なので「パンクしてた」のなら原因は別にある。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:52:17.53ID:iv7pIFy7
>>910
フックレスチューブレスのスレじゃねえぞ
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 21:57:19.19ID:5Bvp7gh4
>>913
チューブレスとかディスクブレーキをを試しにディスってみたら命かけて食いついてくるんでたぶん生活のかかってる人によるレス群と容易に分かる
そこで、試しにとさらにその中でも最新のフックレスを売ってくるのかと思たらそうではないので書いてみたけどスルーってことは
フックレスは社を挙げた販促対象ではないのね
っていう業界動向を探ってみたレス
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:24:19.54ID:LVSTdw6O
>>918
シーラントでふさがらないものは瞬間接着剤でくっつければ大体直る。
シーラントでふさがるものはそもそも帰宅してタイヤ拭く時まで気がつかない。
4千キロぐらいで交換した後、古タイヤよく調べるとシーラントでふさがった所が結構見つかる。
フュージョン5を3セット1万キロぐらい使ってるが、出先でパンク修理したのはまだ無い。
グラベル用にグラキン38cを4セット使ってたが、こっちはリアにタッピングねじ刺さったパンクが4回ほど。
いずれもその場で瞬間接着剤で直して帰宅できた。

パナの営業と話したことがあるが、タイヤが太いと異物を横にはじきにくくなるらしい。
細いロードだと斜め横に切り傷が良く出来るが、縦方向の傷はあまり出来ない。
その代わりタイヤサイドまで切り傷が伸びやすく、太いタイヤに比べてサイドカットしやすい。
グラキン38cは縦傷結構ある。
そして横に異物飛ばさないので、フロントで釘起こしてリアで踏み抜くなんて事態がおきやすいらしい。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:32:54.66ID:tOV8XaYV
瞬間接着剤ってアロンアルフアで良いの?
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 19:41:53.70ID:LVSTdw6O
>>921
ダイソーや100均の4パック入りのやつで十分。
ゼリー状はダメ、普通ので良い。
穴を完全にふさぐのが目的ではなく、シーラントでふさがる穴まで閉じれれば良い感じで使う。
でかい穴なら爪楊枝で奥までしみこませてやるのも良い。
二ヶ月ぐらいは持つけど、恒久修理にはならないので、帰宅後裏からパッチか表からダートツールで再修理すると良い。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 10:29:14.10ID:3AbVm9l3
チューブレスってパンク修理キットってなにを携行したらいいの?
携帯ポンプは共通として

1.修理は諦めてチューブドにして帰るセット
チューブ、パッチ、タイヤブート

2.飽くまでチューブレスで帰るセット
シーラント、ダートツール、予備バルブ、瞬間接着剤

1or2or両方?
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 13:14:46.24ID:6DRlJSIW
穴にパンク修理用のゴムパッチとかタイヤブート貼っとけばずっと走れそうなもんだけど駄目なの?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 14:11:35.30ID:E/iPql4F
自分もTLR導入当初はチューブ携行してたけど何回かタイヤ交換して見て、アレを出先でやる気がしないのでリストから外した
ロード乗って5年くらいだけどクリンチャーも含めてシーラントで塞がらないレベルの穴なんて開いた事無いしな
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 18:01:49.44ID:N49KRfj/
大抵シーラントで勝手に塞がるから修理が必要な事態ならチューブの出番がほとんど
帰宅後に瞬間接着材で塞いで復活
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:21:24.72ID:qSd2lOhO
シーラント入れてればそのまま走れる。
サイドカットでバッサリ逝ってもパッチ タイヤレバー チューブ CO2インフレーター有れば大丈夫
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:26:13.99ID:WG+oS1G/
>>918
IRCのリスポーンとCO2を携帯してるだけ
これで駄目ならロードサービス
なのでクイックもやめてスキュワー
楽で良いよ
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 21:42:07.48ID:t21qBv/d
遠出するときはCO2ボンベ2本とインフレーター、チューブ1本、タイヤレバーは持ってる。
しかしこれだけ持つと結構嵩張るし、実際はチューブレスなんて滅多にパンクしない。

悩ましいところです。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 22:09:58.09ID:tHDAKKYg
ミニポンプは所詮ミニポンプなんよなぁ
走って疲れて汗だくなってるときにポンプシコシコとかやってられんでほんま
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 00:44:16.17ID:RUXNa6UR
ポンピング300回は何とも思わんけど出先でビード落とすのしんどいな
握力と指先の感覚持ってかれる
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 01:37:28.81ID:iopU2q2j
それだな、実際心配なのは外れるかどうか
今はずれるからといって1〜2年後シーンで固まったら外せない可能性もあるし
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:16:14.98ID:1HvMXQ6O
15年くらい前にもWOより転がり抵抗の高いとかでチューブラーはオワコンって言われてたな
その後カーボンリムの台頭でメリット上回ったのかあっさり復権したが
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 08:38:29.22ID:R9J3n6gB
プロが使ってるうちはチューブラーは終わらないでしょ
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:35:34.13ID:iuwOiTuS
チューブレスはプロの出力だとビードが外れそうで怖い
走行不能にはならなくても空気圧落ちそう
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 09:44:23.56ID:iuwOiTuS
シクロだと低圧だからたまにある
高圧のロードなら大丈夫だと思いたいけどプロのスプリントとかは少し不安になるな
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 11:15:39.15ID:03lyZ32k
チューブレスって言ってもビード外れるようなやつってファックレスってやつでしょ
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 11:51:36.75ID:ytSrtDUv
アレクサンダークリストフはチューブレスタイヤ一生使わないって言ってるな
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:03:03.99ID:awdC4vga
>>958
ロンドだかルーベだかでパンク連発したのは空気圧間違えたかタイヤがショボすぎたんだろ
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:20:43.13ID:j1Nw4pqX
レースでチューブレスタイヤを使うメリットは殆どないからね
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:18:19.58ID:XRaPs5tx
>>960
転がり抵抗が減る
シーラントの効果が高まる
グリップも良くなる

メリットしかないが?
唯一のデメリットがホイールの重量増だろう
タイヤだけで見れば圧勝
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:53:48.22ID:03lyZ32k
>>962
チューブラーはうんち
クリンチャーとの比較だと

転がり>クリンチャーラテックスの方が上
シーラント>チューブ無い分もともとパンクしやすいから微妙
グリップ>変わんない
重量>フックレスにできるのとチューブがない分はチューブレスの方が軽い
空気抵抗>チューブレスの方が僅かに良い

フックレスが進歩すると考えると将来性はチューブレスの方が良い
現行はクリンチャー
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:26:18.02ID:03lyZ32k
>>964
チューブレス狂信者からすると、
チューブレスはラテックスチューブより転がりが良くて
レースで使う空気圧帯でクリンチャーよりグリップして
シーラントは全部の穴を塞いでくれる

こんなところか?
夢のタイヤだな
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:54:02.15ID:iuwOiTuS
現状だとTLRホイール使うにしてもTLRタイヤ+シーラントよりもCLタイヤ+TPUチューブの方が軽くて速いんじゃね?
将来的にTLR専用で軽量化設計されたリムが開発されたら分かんないけど
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 16:06:21.82ID:03lyZ32k
>>966
TL専用で軽量化されてるのはもう出回ってる>フックレス
TLRで専用化する意味ってあるん?何をどう専用化するかもしらんけど

TPUとかローラーテストでもラテックスより数値悪いのに、乗り心地が悪いせいで実際の路面では更に遅くなることが明白だから良くないよ

路面抵抗の差があると数十gの差とか全く関係なくなる
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 16:45:34.81ID:Mf26Rj89
先祖返りwww
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 17:02:44.55ID:2ynd0HQg
ロード歴の中で革新的で走るのが更に楽しくなったのがSTIとチューブレスタイヤ 
それに比べればDI2や多段化はおまけにしか過ぎん
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 14:44:01.24ID:15aEiyQy
ラテックスじゃもう勝てなくなって、TPUに夢見てるクリンチャー信者が哀れすぎる
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:06:39.75ID:t5t74vGE
>>975
夢見てて草

転がり→チューブレスよりクリンチャーラテックスの方が速い。常識

グリップ→空気圧が同じなら同じ。低圧で運用するならクリンチャーラテックスより更に遅くなる

耐パンク→今年のフランドルでスペシャのクリンチャーを使用した選手のパンクはゼロ0人。優勝者もクリンチャー
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:16:46.66ID:ochETw0q
レース機材としてどっちが優秀かは結局レース結果でしかわからない
だから今は『まだ』チューブレスがレース機材としては劣る
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:21:04.49ID:t5t74vGE
そう、フックレスが進歩してタイヤもマシになったらこの先はチューブレスだと思うんよ
今はまだクリンチャーが良いけど限界が近い
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:24:22.17ID:/CbR82Bs
>>976
転がり抵抗に関して言えばTLの方が低いんじゃない?
https://www.bicyclerollingresistance.com/road-bike-reviews
コレを見る限り上位陣はTLしかないけど?
総合的に重いからレースの現場で使われないだけであってタイヤのW低減は1番だと思うよ

グリップもTLはエアボリュームが多くて低圧にしやすいのとスネークバイトが起きない点から鑑みるにグリップはTLの方が良い傾向にあるね
クリンチャーでは低圧運用=パンクリスク激増
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:35:02.86ID:15aEiyQy
>>976
まだそんなアホ情報信じてるんか

クリンチャーにとって最適な空気圧で比較したら
って前提条件ついてる事認識してる?

チューブレスを常用する空気圧で比べたら、クリンチャーの惨敗
それどころかリムうちパンクしてお家に帰ることすらできないわ

チューブレスとクリンチャー最大の差は、空気圧を下げても転がりが抵抗があまり増えない事
それだから低圧で高いグリップと低い転がりを両立できるんだよ

クリンチャーはグリップ捨てて転がり良くするか、転がり捨ててグリップ稼ぐかの二択
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:41:43.09ID:t5t74vGE
>>979
このテストはクリンチャーの中身がブチルチューブってこと忘れてない?
ラテックスにすると-2W相当ってテストもそのサイトでやってる

複数の他所のテストだと2番目のクリンチャータイヤがコルスピよりもダントツ速い
チューブレスも結局本来の低圧で運用したら遅いからクリンチャーの方が速いと言われる所以

>>980
普通のロードレースでリム打ちするようなレベルの低圧で走るか?

悪路ならチューブレスの方が良いと思うが、石畳と悪路だらけのフランドルでもクリンチャーで普通に戦える(勝ってる)ところを見るに
実際のロードレースで使う空気圧では言うほど差がないと思うぞ
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:42:36.72ID:8FnNTvMh
ブルベみたいな超長距離でもチューブレスのが有利なのか
そうそうならホイールフックレスに変えるわ
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:46:51.79ID:um4LLbSc
>>982
小さなパンクは自己修復できるし
エアボリュームによる乗り心地の良さは超長距離のブルベには疲労の低減に効きまくるでしょ
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 15:53:42.71ID:ochETw0q
なおブルベ民は最悪の想定ばかりするのでクリンチャーから離れられない
アイツら滅多に使わない道具詰み過ぎだろ
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 16:04:18.16ID:SkP2pF5F
>>985
殆どパンクしない、パンクしても即復旧可能、軽量で速い、乗り心地が良い、タイヤが裂けたらどの道DNFってんでブルベ民からは案外人気なのがTUなんだよね
正直要らんモン積みまくって600だ、1200だ走れる走力は凄いと思うわ
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 16:38:14.07ID:8FnNTvMh
フックレスは縦段差に引っ掛けたときタイヤとリム間に一瞬隙間ができて空気抜けそう
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 16:50:09.59ID:z5/pP8Ve
ここはフランドル出るレベルの外人が書き込む場所なんか?
サポートカーの無いど素人のワシがカペルミユール走るんやったら
少し圧を落としたチューブレスやけどな
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:10:41.99ID:ochETw0q
>>988
理論上はそうなんだけどシーラントで塞がらない場合にチューブ入れるのがクリンチャーに比べて手間がかかる
それを嫌がって他のメリットガン無視でクリンチャーに拘ってるブルベ民が周りに多いわ
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:15:05.06ID:z5/pP8Ve
ダカール砂漠を走る気のラリーカーと
モナコを走るラリーカーとでは話は噛み合わん
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:20:15.29ID:8FnNTvMh
チューブレス対応の軽量MTBタイヤにチューブド運用してたらほんの2oほどの金属片が入ってパンクした
シーラント入れてリムテープ張ってチューブレス化してたら抜けなかったのか
他方、重くて頑丈なMTBチューブドはどんな悪路でもいつまでもパンクせず擦り切れて寿命を全うしたわ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:54:52.86ID:z5/pP8Ve
頑丈が好きなのか軽いのが好きなのか
迷える子羊じゃの
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 17:56:40.72ID:8FnNTvMh
チューブレスは新しく高い分軽くて薄い物が多い
頑丈なのは古くさい安い物が多くチューブドになる
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 19:39:45.30ID:CrKXrtxJ
目的に応じて最適なセッティングで挑んでください
判断出来ないなら無理に色々なものに手を出さないでください

終了
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 19:54:37.48ID:DXtH/i0U
XDからXDRで幅を増やしたのは13s以上に対応させるため
カンパも12sは従来フリーで対応したけど13sはN3Wフリーを立ち上げた
マイクロスプラインは既に13s以上を睨んでたはず
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 1時間 9分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況