X



RIDLEY リドレー Part.35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 01:57:29.75ID:iOqGKKIw
前スレ
RIDLEY リドレー Part.30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1504698901/
RIDLEY リドレー Part.31
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1516293929/
RIDLEY リドレー Part.32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523453900/
RIDLEY リドレー Part.33
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1548149767/
RIDLEY リドレー Part.34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1578673549/
0595593
垢版 |
2021/11/03(水) 21:44:02.97ID:16o5p/Sa
>>594
満足しているようで何よりです
新しいバイクに乗っている話を聞くと自分も欲しくなるな
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 12:03:05.93ID:eqgHY59C
リドレーダモクレスISPのエンド金具の型番or売ってるサイトわかる人いますか?
ディレーラー側の金具は見つかるけど、逆側の金具が見つからない。。。
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 14:14:59.81ID:eqgHY59C
>>597
古すぎて未掲載でした
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 15:56:57.40ID:eqgHY59C
画像の張り方がわからぬ。
「ダモクレス ISP エンド金具」で検索するとカッターボードの上に2つ置かれた画像が出てきますが、その片割れ。
セットで売ってる場所があればベストですね
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/10(水) 20:33:41.38ID:MEL+9BWj
>>601
それの反対側を探しておりマッスル
ハンガー側は単品で売ってるんですけどね
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 16:21:21.68ID:zliNr6tL
フェニックスの新型アルテ組お願いしたった!!
暖かくなる頃には納車されるか…と思っていたが、なんか思ったより早く来るかもしれん
いやー楽しみだ
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:40:32.22ID:+yOVS6Or
>>605
新型アルテもいいねえ
電動コンポを搭載した試乗車を乗ってみたい
今回はデュラ、アルテの新型ホイールも評判いいように聞くけどホイールはどこのです?
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 22:47:07.87ID:nF/99g4s
最寄りのディーラーからは年明けに発表予定って聞いてるけど本国サイトとSNSは毎日チェックしてる
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 15:39:22.26ID:Q6v6Q/hO
バイククラフトで注文してる人いる?
今だとやっぱり納期とんでもない事になってるんだろうか?
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 10:39:16.99ID:xHUpFxss
>>618
ありがとー
組むのはそんなでもなかったけれど、物がなかったのが一番かな?
ってことでテストライド行ってきまー
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 23:17:12.75ID:OKls+gUQ
ヘリウムにカンパ ニュートロンは似合うね
自分もニュートロンの時があったけど鉄下駄ホイールから履き替えたときに軽さにびっくりした
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 08:56:14.53ID:l+sUF4kD
昨日テストライドしてきましたー
FENIX ALと違ってぬるぬる進む感じ
段差とかガシャンてならんくて乗りやすかった
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 09:05:32.94ID:l+sUF4kD
>>621
5、6年前にロード乗り始めて最初に買ったホイールなんすですよ
今はもっと軽くていいホイールあるんでしょうが、予算もないので使い倒しております
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 20:45:46.76ID:h52EJLrf
フェニックスslc納車、ロヴァールsl履かせました楽しみだけど明日から雪が降る
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 21:38:08.78ID:nQB3SJCi
>>625
もしかして馬車の歯車の人?
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 03:25:13.10ID:J5f3G2dL
バイククラフトでフェニックス頼みたいけど納期わからんし仮に再来年までかかるって言われたときキャンセルする勇気もじゃあ別のにしますっていう候補もいつになるかわからんしとりあえず注文もし難い
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 18:27:54.60ID:Y5YOt/et
>>632
ちょこちょこ新デュラや新アルテが店に入った話を見るがまだまだ供給不足なんかな
早くコロナ収まって安定供給できるようになればなあ
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 00:31:17.88ID:ooEk2wgn
新型アルテは中々手が出せない価格になってしまった
5年前なら50万あればかなりいいものが組めたけど今は+10万はいるのかな
その分、性能は上がっているのだから悪いとは言わないけど
完成車でいい値段のキャニオンとか海外通販に目に行ってしまう
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 14:01:00.37ID:1yrxDTrN
お疲れ様です
雪降るとそれどころじゃない人もいるか
リドレーもグラベル系出たけどさすがに雪では無理だね
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 14:52:06.15ID:2iQ0LvxD
ちょっとの積雪だったら2.8〜でまぁまぁ走れるけど中途半端に解けた所とかはハンドルとられて危ないしやはり雪降ったらファット1択だねぇ
そもそも除雪車が雪の壁作ってくから自転車走れるスペースなんか無くなるが
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 02:51:54.74ID:zYHKpuwi
NOAHとHELIUM同時に新型が出るぞ、UCIリストに追加されてる
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 19:24:27.06ID:vKO/MCv5
ようやく動きがあったか
現状でもケーブルはフル内臓されているから主な変更はフレーム形状かな
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 21:34:00.32ID:v7i3JeRd
>>648
潰れたとは聞かないが、JPが扱っていたメーカーが他の代理店に代わっているのでもう無いのかも
御存知かもですがリドレーはミズタニに代わりました
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:43:00.86ID:1Wm6aB62
身長167クッソ短足で腕は長い俺がフェニックスXSは大きいですか?マジで足短い
トップチューブ525mm
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:11:28.80ID:1Wm6aB62
ありがてぇ
格好いいからフェニックス欲しいけど、ステム調整できないからビビってる
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 12:25:13.22ID:b1/v7/0I
自分はヘリウムだけど、身長167pで100oのステムとリーチ85oのハンドル使用、コラムスペーサーなしで丁度いい。
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:30:09.99ID:b1/v7/0I
フェニックスのステム一体型ハンドルは
リーチ75、ステム100らしいので、身長170センチ弱の人なら丁度いいんでない?
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:21:12.39ID:IAN/oyiB
正規ディーラー向けの展示会があったそうで、ショップから2022年モデル注文しとくねって連絡もらった!
本国サイトの雰囲気からそろそろな予感がしていたのよね
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 19:53:13.62ID:I1rxSdAK
フレームラインナップは2021年と一緒かな
何かニューモデルがあったらいいな
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:17:21.28ID:IAN/oyiB
FENIX SL DISCの事しか聞いてないけど
デザイン継続で価格は1割値上げだったね…
早く正式に発表されないかな〜
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:35:55.07ID:8f9/S4Mh
フレーム一割値上げ+新型アルテ価格でバイククラフトがやばいぐらい値上がりすんのか……
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 22:40:47.47ID:I1rxSdAK
フレーム+コンポ(電動)で6万ぐらい上がるのか
2022モデルが発表されても値段みてがっかりしそう…
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 16:00:52.44ID:Gqv1ljp0
2021FENIX赤黒をR8100で組んで納車済の俺って、サイコーにタイミング良かった系?
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 21:46:13.38ID:ZDczYKkQ
フェニックス2021年モデルって今手に入らない?
Y'sロード行けば注文できるかな?
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:11:12.28ID:4OUTTriO
年末にセールやっていたから店舗の在庫に合うサイズが残っていればラッキー
後はコンポが今は品薄だから完成車があれば良いけどね
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 23:22:17.99ID:4OUTTriO
>>673さんやフェニックス、ノアを購入した人にお聞きしたいんだけど
一体ハンドルって差額無しでサイズ変更可能でしょうか?

肩幅ちょっとあって手が長めなんで現状、ステム120mm ハンドル幅 420mm使用してて
付属サイズのステム100mm ハンドル幅 400mm仕様だと合わずです
0678名無し
垢版 |
2022/01/21(金) 00:06:12.50ID:dPN8yMaJ
>>677
自分も肩幅(約52cm)広くて以前は420mmでしたが、400mmで問題無しです。ステム長は100mmと表示されてますが実際は110mmだと思います。
ステム角も有るので実際に使用した方が良いと思います。
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 01:21:31.01ID:lsE4+coj
>>675
ウエムラサイクルでXSとSが在庫あり会員価格20%引き
RIDLEYは対面販売のみなので直接引き取りに行かないといけないが
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 13:08:02.35ID:dbRkrwOT
マーリンもサイズあえば、20ちょいで売ってるね。
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:19:17.13ID:Mb72Rd8V
ヘリウムslxリムブレーキ買いました。
よろしくお願い致します
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:22:13.07ID:Mb72Rd8V
主にヒルクライムと100キロから200キロ週末に走ります。ずっとリムブレーキの軽量フレームがほしくてトレック、キャノンデール、ルック、フォーカスあたりが欲しくて探してました。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:43:15.08ID:xyt+lcMO
新車おめ
リムブレーキフレームの新型ハイエンドモデルが出ることは
中々ないと思うので大事にしてやってください
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 16:47:34.23ID:vdXfA2qD
最近はレトロカラー出してないのかな
あれカッコよかったのに
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:54:04.63ID:r7SmkACL
センキューです。
初めてのハイエンドで感無量です。
でもここのコメを読んでいたらフェニックスの方が良かったのかな、と自問自答しています。
100キロ程度走行の新古品です。
リドレー初心者ですがこれからもよろしくお願いします。
明日の夜納車、月曜初ライドです!
今はエントリーモデル、カーボンのエアロタイプのトップチューブ530mmのサイズデカめに乗っています。
167cmなのに…。
フレーム+フォーク重量も450g程軽くなります。
乗り味の違いが楽しみです。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:40:27.73ID:eYPwxdu3
>>690
XSサイズの乗り心地気になる!
ちょうど身長同じくらいで530のデカめの乗っててフェニックスXSサイズ視野にいれてる
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 22:29:58.58ID:r7SmkACL
絶対乗りやすくなると確信しています。
月曜に報告します。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 00:10:15.13ID:H12FRApG
今がエントリーモデルのエアロだとだいぶ乗り味が変わるかと思う
悪い方向にはならないと思うのでお楽しみください
お気を付けて
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:30:34.22ID:AbByHMcg
ムネアツ!ワクワク!
楽しみすぎるー!
仕事終わったら納車しに行ってきます!
明日初ライド後、報告させてください。
現状、エントリーモデルのエアロタイプ、コンパクトクランクに28t
リドレーヘリウム、セミコンパクトクランクに28t
ギアが重くなるので不安ですが…。
だいぶギアの重さって変わるんですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況