X



【黒】クロモリフレーム Part73【森】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:55:50.62ID:NGMHX2aW
次スレ立つまで埋めないこと

前スレ
【黒】クロモリフレーム Part72【森】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593534513/
【黒】クロモリフレーム Part71【森】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1587429452/

関連スレ
クロモリはメーカーの選択肢少ない2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544649855/

COLNAGOのカーボン・クロモリ・チタン専用 part37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537579927/

★☆★ランドナー65宿目★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591710139/
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 20:32:17.07ID:4Rb4+5NN
続々とロードが休憩に来る場所で30分くらい座ってたが、やっぱ目を引くのは細いフレームのクロモリだなぁ
カーボンはどうもエッジが効いてない
コルナゴのマスターかっこよかったな
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 09:23:56.39ID:2Y8oa6Jg
>>1
マンガンとか、バナジウムとか、ニッケル鋼はどうすんの? 30年前からは
そっちが主流になっているわけで。
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 17:09:11.05ID:gPCoCjX5
金属
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:10:46.60ID:gPCoCjX5
誘い出し成功
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:33:05.12ID:Znau74tn
>>145
フレームビルダーさんによっては、かなり曖昧なニュアンスでも、こんな感じの乗りたい。とつたえると、

それに併せたスケルトンを提案してくれるところもあります。

どちらかというと、老舗のビルダーさんより、新人のビルダーさんなら提案してくれる事が多いかも。
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 02:39:57.83ID:IOtwN7l5
スケルトン爺
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 09:28:00.69ID:hfuI3ikU
クロモリあるある
早く言いたいよ
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 08:34:42.30ID:J4qw1tyD
老舗が多いレースビルダーなら、スケルトンは提案されますよ。
ELANもそうですし。

>フレームビルダーさんによっては、かなり曖昧なニュアンスでも、こんな感じの乗りたい。とつたえると、
>それに併せたスケルトンを提案してくれるところもあります。
>どちらかというと、老舗のビルダーさん
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:04:53.47ID:oMGIyH9e
俺が知ってるだけでもエンメアッカとかクオリス、uilibriumcycleworksがあるぞ、他にも2〜3チタン作ってるところ聞いた気がする
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:59:06.76ID:oMGIyH9e
俺は全然知らなかったけど昔トマジーニやチネリなど有名どころも使ってたらしい
ドイツの鉄鋼メーカーから原管仕入れてチューブ作ってたみたい、2000年代初頭にはカーボンチューブにも手を出していたようだ
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:11:25.61ID:pxFBaf2D
196さんありがとう
ヤクオクで色々見てたらOriaって名前が出てきて
調べても何も情報が無かったので聞いてみました
それなりに歴史が有るメーカーだったのですね
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:40:42.35ID:pxFBaf2D
>>197さん
また調べていたらピナレロの名前も出てきました
鉄パイプのメーカー調べてるだけで3時間経ってしまった
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:38:45.80ID:sWVVlSQQ
vivaloってオーダーした人いる?
もしいたらどんな感じか聞きたい
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 02:54:28.91ID:iKiCH5Lv
vivaloは店で吊るし見ただけだけど、なんか野暮ったい印象だったな
フォーク折れでNJS認証取り消しのイメージも拭い切れないんでパナ買ったわ
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:19:15.37ID:xJH0Vkh7
スケルトン爺
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:40:21.94ID:xJH0Vkh7
びばろは御大引退
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 18:48:11.54ID:xJH0Vkh7
ネオコット
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:56:30.34ID:/pZmffOY
今年のハンドメイドサイクルフェスでチタン使ってるトコがあったな…どこだっけか思い出せんが
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:01:21.64ID:xJH0Vkh7
だから最近は馬鹿ーボンでも2〜3種類のオフセットを用意する所が多くなってきた
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:53:42.90ID:zNMGOc6z
>>212
2輪車の場合は車体が横に結構傾くし
さらにその状態で傾いた軸を中心にステア角が入ったりするから
なかなか静的な寸法だけじゃ特性を語れんわな。
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:19:32.21ID:njn/hqOt
>>214
ヘッドが寝ていると傾いたときの挙動が変わるから
よりトレールを減らす方向にするべきって書いてあるよ
700cで小さいサイズを作ると基本的にトレールは増大する方向に行くけど
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:04:48.86ID:ZGuFJBhm
>>217
車輪径、ヘッド角、フォークレイクが同じなら
トレールは変わらないんじゃね。
小さいフレームがヘッド寝かすならそのとおりだけど。
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 23:35:38.64ID:Qev/K7Mh
パナは520サイズまでがトレールの適正範囲に入ってる
それ以下は小さくなるほどどんどん外れる
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 00:24:38.77ID:fNssIlPO
>>222
ロードらしい動きを求めると自然にその範囲に落ち着くってだけで
諸説というか経験的なもの
シクロクロスとかロード以外の乗り味で良ければ範囲に拘る必要は無い

>>223
トレールが合っていてサイズが合ってるフレームに乗れよw
なんでどちらかを捨てる前提なのか
クロモリならオーダーでなんとでもなるのに
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 01:43:13.97ID:dPun1Zrf
つるしのフレームでも乗車ポジションの数cmはステムやサドルのセットバックで何とかなるけど、トレイルと重心だけはどうしようもないもんな
ある程度は慣れるものではあるけど
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 04:00:23.13ID:l5WolJYz
前輪と靴あたる爺
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:30:38.24ID:PgIwDZ9S
俺のロードも前輪とシューズが当たるけど、
慣れればそれほど気にならないな。
超低速のタイトターンとかじゃなけりゃ
そんなにハンドル切らないし。
そういや昔コルナゴ 乗ってた時は
ほぼ同じサイズでも当たらなかった。
とりたててトレール不足で乗り味悪くなったりはしてなかったから、
極端じゃなけりゃいいんじゃね。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:32:43.20ID:lPIjB8Xp
ツーリング車をオーダーしたとき、ビルダーが、スケルトンなんて細かいことはいいんだよ。人間すぐ慣れるからと言っていた。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:49:30.33ID:l5WolJYz
スケルトン爺
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:01:05.24ID:fNssIlPO
>>230
470サイズくらい?
トレールは大き過ぎる方だと思う
不足はかなり怖い

>>231
ツーリング車ならそんなもんかもな
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:06:42.96ID:FLmHn/uH
ピストなんてビシバシオーバーラップするけどな

スラック流行のMTBですらいまだにオーバーラップは問題になるらしい
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:07:02.68ID:l5WolJYz
ピストはほぼソレ前提
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:19:05.27ID:l5WolJYz
安物は黒森にあらず
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 05:53:49.11ID:bi3hx3UR
ホビットはシツコイな
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:24:40.96ID:MhqZoKGM
viperとかvigorelliみたいに若干スローピングになってるくらいが好き
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:36:08.27ID:s8MZOkSS
スローピングのほうが、適合サイズがタイトで無いからフレーム選びが楽。ホリゾンタルだとオーダーですら、シマッタもう10mm小さくしとくんだったって有る。
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:43:31.69ID:QWnLQg9J
「風の又三郎」にモリブデン鉱山の話が出てくる
あと、岩手といえば釜石鉱山
採算が取れず閉山したとは言え掘れば今でも鉄鉱石ザックザク
岩手の原料だけでクロモリフレーム作れるね
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:48:45.60ID:CnzKsdQY
>>249
なんで?
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:21:45.30ID:s8MZOkSS
>>251
ヘッドチューブとシートピラーの出の比率が難しい。ヘッドチューブもシートピラーも長いほうがカッコイイのでラグの鉢巻部分削ったり、薄いサドル使ったり、クラウンの厚みとかいろんな要素が絡んで来る。出来上がって組んで見ると、あれ?意外にヘッドが長く見えるとかピラーが短いとか。
昔、3連豚の社長が自分のフレーム作った時、フレームデカすぎてサドルをフライトに替えたって話があった。
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:27:14.58ID:Z4ECoDsV
3連勝懐かしい。人から譲り受けた530に乗ってたけど、ちょっと小さかったなあ。
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:46:38.57ID:i1cgFPcR
>>236
VIPERのハンドリングがナーバスなのはオフセットのせいじゃなくて、フルカーボンフォークだからだと思うよ
1インチコラムで剛性出すためには、コラムシャフトだけでもスチール使わないと
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:57:38.98ID:s8MZOkSS
>>255
肉厚の問題だろ。カーボンだから剛性が足りないので大口径化したとか勘違いしてるやつが多いけど、分厚くすれば良いだけの話で、重量を増やさず高剛性にしたいから大口径化した。鉄はそれが難しいだけ。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 13:02:54.68ID:ufWAfLiC
ここまで来たらフロントディスクのリアコースターブレーキにしてレバーはフロント用の一つだけにすればいい
軽量化って書けば誰か買うよ
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 14:00:07.74ID:rMUXiu9T
>>255
コラムはアルミの1インチです
確かに剛性感はあまり感じられないです
その分イヤな突き上げ感も少ない
カーボンストレートフォークはアルミフレームのJARIも所有していますがこちらはハンドル周りガチガチw
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:29:42.87ID:i1cgFPcR
>>261
ごめん、アルミコラムだったんだ
でも、1インチだとアルミでもカーボンでも、スチールコラムに比べたら剛性低く感じるはずだよ
僕は4本程フォーク買って、とっかえひっかえしたけれど、まともなのはスチールコラムのワウンドアップだけだった( ̄▽ ̄;)
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 15:53:25.20ID:s8MZOkSS
>>262
コラムの剛性不足とフォークの剛性不足の違いはどこで分かるん?
コラムって短いしフォークより太いし分厚いし、両側ベアリングで留められてるし、コラムの剛性不足を本当に感じられるのかかなり疑問。
前、ヘッドが1インチは剛性不足でもしょうがない、オーバーサイズなら踏み味まで変わるという話も有ったがホンマかいな。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:38.83ID:Z4ECoDsV
貧脚の俺には1インチで充分。
ヘッド周りの剛性より、ホイール含めた全体のバランスが乗り味の良さを生むと経験的に思う。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:53:45.92ID:Rsoghwrw
>>263
コラムとフォークの剛性違いは俺もわかりません
VIPERに関して言えば突き上げもマイルドなのでフォーク全体が柔らかいんだと思います
1インチとオーバーサイズの違いは踏み味というより
VIPERとJARIの比較で言えば、
ダンシングした時の腕に伝わるしっかり感がまるで違います
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:34:15.81ID:OdUJBQC9
>>241
某スレでめっちゃ見覚えあるバッソw ご本人だとしたら、乗り慣れてきたってあなたそのバイクで一体何千キロ走ってんですか
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:35:44.39ID:esKWFUrs
>>263
>コラムの剛性不足とフォークの剛性不足の違いはどこで分かるん?
せいぜい100mmほどで上下を遊びの無い状態で
固定されているパイプが自由に動いてたわみ
衝撃を吸収する(一部の)要因になるとは考え難い
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:17:05.82ID:832Nc7t0
・実はコラム径は関係なくヘッドチューブが細いのが剛性低く感じる説
・コラムと肩の継ぎ目の剛性が低い説


自分は下りでスピード出して曲がったりしないから違いがわからん
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:47.46ID:Aw+5EZCu
話題のbasso viper105ですが、楽天市場で定価以下の価格で売ってる店では買わないほうがよい?
レビュー見てたら桜じゃなさそうなのは悲惨なことしか書いてなく…

そもそもオンラインでロードバイク 買うなって話ですが
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:27:49.56ID:CnzKsdQY
1インチカーボンコラムは危ないという話が
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:24:07.14ID:Rsoghwrw
>>266
昨年12月に納車してから1万キロちょっとです
>>269
自分も通販で13万円台で購入した口です
ホイールを始め、色々カスタマイズしたので総額は20万円台半ばになっています
ハンドリングにクセは有りますが
ホイール変えただけで8kg台になるし
平地から山まで万能にこなせるツーリング車ですよ
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 21:40:24.57ID:MhqZoKGM
>>271
おぉ、経験者がすでにいたとは…
まさにロードバイクに求めてることができそうでありがたい体験談です。

組みつけとかにミスがあっても自分である程度直せる&納期についてものんびり待てる人ならネット通販おすすめなんかな。
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:45:29.47ID:ufWAfLiC
ID:s8MZOkSSの書いた事を読んでいくと
めんどくさい爺という雰囲気が伝わってくる
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 00:56:45.58ID:8qN7Zi5e
ホビットはシツコイな
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 01:40:43.65ID:8qN7Zi5e
ここは貧乏人のすくつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況