X



【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【151台目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 15:52:25.64ID:pW/OFGuS
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
代表ブランド

次スレは>>970が立てて下さい
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:15:30.92ID:KBNG0rfc
>>73
コンポはフレームはじめ完成車のグレードの指標になるけど挙げてる候補はどれも悪くない
パーツは後から換えてもいいけどフレーム色は変更大変だし乗り手のモチベに影響するからチョー大事
ISOみたいな独自規格は自分が気に入れば可

あと家に近いショップで買う事かな
特に乗り初めほどお世話になるから遠いと面倒だよ
Gustoはすまんわからん
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:16:43.25ID:xG3iwwlz
>>54
JAMIS RENEGADE S3
https://www.jamis-japan.com/renegade-s3.html
少し高くなるがキャリアもつけられるし
手首に問題があるなら、軽い力でブレーキかけられる油圧がいいでしょう
元々クロスで通勤してるならグラベルロードでも十分可能ですし
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:26:28.95ID:NSe3JTOM
>>73
グストはジャイアント・メリダに次ぐ3番目の新興ブランドで、カーボンパーツ屋(携帯電話とか)が自転車に参入したって流れ

コスパが良すぎて「コンポ代除くとフレーム代が残らない」と悪い意味で言われてる
でもカーボンは自社工場で焼いてるし東レT800とかの航空機に使うカーボンも扱っているので、カーボンをコストダウンできるのが高コスパの理由かも(あとは新興だから市場参入のためかな)

フレームは柔らかめらしいが、乗ったことないのでわかりません
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:28:27.12ID:utluWiqo
>>76
10年ほど前になるけど2度ほどキャニオンのロード買った事がある(当時はレースで実績があると特別割引があった)
何かある度に結構困った
エンドもそうだけど(これは最初から予備を付けてくれていた)ワイヤーガイドが削れて汎用品が使えなく取り寄せに日数掛かる
2台目買ったときは掲載されていたジオメトリと違って何度もやり取りした
最初からショップで整備をしてもらっていたけど自分では対処出来そうにないトラブルも結構あった
自分で弄る前提はちょっと危険
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:29:21.53ID:NSe3JTOM
×新興ブランドで
◯台湾の新興ブランドで
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:32:23.59ID:Jia4JUyc
>>54
握力は落ちていない?
ドロップだと主にブラケットポジションを使うけど、
レバーの支点位置と力点が近いから結構力が必要だよ

>>60
ディスクの方がメンテは楽で簡単だよ
エア抜きとかで時間が掛かるのと液体を扱うので面倒ではあるけど
頻度も低いし、何より説明書通りにやれば誰でも性能を出せるから

リムはワイヤーの取り回しとか前処理でコツが居るのと、
シューの当たり調整で制動力がかなり変わる
ショップでもまともに出来ないところが結構あるくらいには難しい
しかも結構頻繁に調整する必要がある
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:47:01.62ID:bV/36ub3
>>79
近くの店はワイズなんですが、あそこって、いつも店員が忙しそうで相談出来る雰囲気無いです…。
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:54:07.98ID:KBNG0rfc
>>87
ワイズは店員が入れ替わるリスクはともかく大手ならではの安心感はあると思うよ
電話などで予約するとスムーズかも?
会員向けセール情報はそれなりにあるし荒川沿い住まいなら上野ウェア館も試着多めで良いよ

俺が行ってるとこは個人店だけど店長のワンオペでいっつも忙しそうで声かけにくいわw
修理頼んでも時間かかるしな
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:13:09.96ID:Imq3wcid
>>87
お前はその店で完成車+オプション一式買う予定の上客だから恐れることなく聞きに行け。
手間とらせて悪いと思うなら予算、用途、欲しい色なんかを予め考えておいて簡潔に伝えるんだ。
逆にそこで蔑ろにされるようなら、今後のサポートもろくなもんじゃないだろうからそんな店で買ってはいけない。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:24:24.97ID:NSe3JTOM
近くの専門店がy'sなら仕方ないかな ←人気があるチェーン店なのでメンテ相談とかの利便性が低い

あと間違っても修理やメンテで自転車持ち込みする以外はロードバイクで店に行ってはダメ
盗難率最上位(川崎、横浜、上野y'sは狩場とも呼ばれる)
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:25:54.01ID:QI+bwRGE
>>92
>修理やメンテで自転車持ち込みする以外はロードバイクで店に行ってはダメ

それは他のチェーンでも同じでは
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:28:09.10ID:q3sKnEGD
30万の低価格帯を購入するのに「上客」はない、さすがに。
と言うかそもそもロードのプロショップが何で商売成り立っているかも知らないみたい。
なんで回答者が初心者なの?
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:38:05.70ID:Q9d3OUqb
毎年買うもんじゃないしな
メンテに出しても年5万がいいとこ
どうやって経営できてるか謎商売
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:48:05.95ID:2ENg3iGB
>>94 30万くらいの買う初心者は上客である。なぜなら売れ残りのオプションパーツや装備を
「これもいりますよ!」とか言ってたら10万ほどすぐ売れる。ある程度知識のある奴はネットで買う
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:50:52.51ID:Ioh5XnWy
確かにタイヤとかの消耗品は全部ウイグルだわw
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:53:37.28ID:NSe3JTOM
>>93
y'sは特に注意なのよ
でも今でも近くの自転車置場や路上にロードバイクを見かけるし、ちょいちょい盗難報告や探してツイッターが上がる
確か横浜y'sは盗難率高すぎたから店内に駐輪スペース設けた(違ってたらすまん)
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 11:59:27.09ID:Q9d3OUqb
アキバでも店員のロードバイク盗まれた話しあるからな
都内で駐車は怖いわ
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:08:43.05ID:Imq3wcid
>>96
ばらすなw
まあたとえ売れ残りでも持ってない初心者には必要かつ十分使えるし、
そう言うの買ってくれるのは店にとってもありがたいでしょ。
100万以上のロード乗ってても高額パーツ、下手すりゃ車体も全部ガイツーで
店には整備ぐらいしか依頼しない客が果たして店にとって上客であるのかと
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:21:41.18ID:5w/t+9CP
ディスクロードは試乗したらわかるけど、アスファルトの衝撃をもろに受けて走れたもんじゃないよ
サドル変えればーとか、 タイヤを太くすればーとか話にならんわ
だったら最初から25cのリムに乗るっつーの
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:24:29.32ID:OCa+Mld6
>>87
人と人のやりとりなんだから相性もあるし、複数店舗の候補をピックアップしておくと気が楽よ
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:31:55.81ID:Z8a2By+j
>>102
ちゃんとペダルに体重かけて乗れるようにならなきゃ駄目だよ。
スルーアクスルで剛性上がっているから、ヘタクソがハンドルに体重預ける間違った前傾姿勢で乗ると路面衝撃を感じやすい。
未舗装路を荷物積んで走ることを想定した金属フレームの安物グラベルロード+鉄下駄ホイールほど嫌な硬さが残りやすい傾向あるし。

ただ、普通はそういうバイクってタイヤ太くて低圧運用するからね。
タイヤの太さやリムの太さを考えずに細タイヤ・細リム時代と同じような空気圧に設定するような馬鹿な真似しなければ、実際に感じる乗り心地は悪くないはずだけどな。
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:42:13.92ID:otZypj3p
>>102
ドグマのリムとスペシャターマックSl6ディスクを乗り比べたらドグマのリムの方が明らかに乗り心地悪かったけどな
ドグマのホイールもBORAなんでそんなに乗り心地悪いホイールじゃないんだけどね
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:00:21.22ID:b7PIJQ+S
ドグマのガチガチフレームは好きな奴しか選ばないわな
乗ってるのは金持ってそうなおじいちゃんばかりで草レースではあまり見ない
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:03:20.92ID:fYHFnosh
>>96
今どきの初心者はそんなピュアじゃないから
説明だけさせといてネットで買うのなんて珍しくもない
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:38:44.37ID:2icoE1qb
dogmaが硬いってのは65.1時代じゃね
F8以降何度か試乗したけど過度に硬い印象は無いな
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:40:03.14ID:l0KOlAkE
ヒルクライムでもなければ歪まない剛性は速く走るために必要だと思うよ。
衝撃からの疲労感は別のもので逃せば良いと思うの。
ただ、フロントディスクホイールの左右非対称は、完成されたリムホイールに勝てないと思うわ。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:41:18.68ID:IEzOb1zt
なんで開発終わってるリムブレ車薦めるの?
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:49:05.21ID:zu7zUDyZ
やっとの思いで50-60万程度のハイエンドリム()買って一年も経たないうちにディスク出てきて旧規格型落ちの烙印押されたらファッションライダーは泣きたくなるだろ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:50:38.88ID:n2SFUZTC
>>96>>100
うん、やっぱショップが何で利益出してるか全く知らんのだな・・・
なぜ何も分かってない初心者が回答者してるんだろか。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:54:29.38ID:eCgB17WR
リムとディスクが混在する中、グランツールでもリムが圧勝している
そもそも勝ちに行くワールドチームはディスクを選ばないのが現状

グランツール総合成績2019
ツール・ド・フランス
 優勝 ピナレロ リム
 2位 ピナレロ リム
 3位 ビアンキ リム
ジロ・デ・イタリア
 優勝 キャニオン リム
 2位 メリダ リム
 3位 ビアンキ リム
ブエルタ・ア・エスパーニャ
 優勝 ビアンキ リム
 2位 キャニオン リム
 3位 コルナゴ リム
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 14:33:18.69ID:oun1kmdD
>>103
調べたら、家から10km程の所に一年間フィッティングサービス無料のところがありました。
ソロライドだけで、ネットしか情報源が無いので、今度、話を聞いてきます。
初心者なので、アフター重視でいきます。
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 15:11:31.19ID:OCa+Mld6
>>117
結論を急がずに、色んな話を聞いてじっくり考えて悩む過程を楽しんでください。
シングルギアの自転車で色んな車種の人達に抜かれながら走ってても、自転車は楽しいですよ。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 16:40:56.03ID:Ts3nIVku
埼玉の東側住んでると行く場所がない
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 17:26:46.42ID:dPwSYLMA
コスパ最強、10万程度最安値エンデュランスロードってなに?

キャニオンエンデュレース、コーダーブルームファーナ、トレックドマーネ

どれかコスパナンバーワンかな?
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 18:05:15.14ID:bV/36ub3
>>121
ありがとうございます。
そうですよね。悩んでいる時が一番楽しいですよね。
TREC SL5の納期は来年1月らしいです。
013454
垢版 |
2020/09/06(日) 18:32:23.64ID:fYXDcG0F
皆様回答ありがとうございます。

怪我の状態としては、手首側の腕の二本の骨を繋ぐ靭帯を痛めていて、
右手首を一定以上回転させる、回転方向に力がかかると痛みが出ます。
そうでなければ痛みはありませんし、握力もほとんど落ちていません。

今まで乗っていたクロスバイクで試してみた所、手首を回転させる為か痛みがあります。
また近所のショップでロードバイクを試乗させてもらいましたがブレーキもかけられますし問題ありませんでした。

教えていただいたバイクを中心に、油圧ディスクブレーキ車で探し、今日試乗させてくれたショップで購入してみようと思います。

舗装路しか走りませんが、いくら問題ないとはいえ、手首に不安がありますのでタイヤも太めのグラベルロードで探してみるのが良いかと思っています。

ありがとうございました
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:14:13.31ID:dPwSYLMA
やっぱりそうか、ファーナティアグラディスクいいなって思ってるんだけど色のラインナップ少ないのがなぁ(´・ω・)
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 19:48:42.66ID:cQxbr6Bz
リムで十分なんだけどこれから新車買うならディスクがおすすめって言われた。
将来的にパーツなくなるもの嫌だしなあ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:07:44.46ID:ODahCTYV
通勤や雨で使うならディスクだがそれ以外はリムだわ
パーツ供給が無くなるとか10年後とかだろ
そもそもリムも今ツールで使われてステージ取ってんのに認めない勢の理屈が願望が過ぎて妄想に入ってる
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:11:26.33ID:Xl1tSZfq
リムが勝つと「選手が強い」
ディスクが勝つと「ディスクが優れている」

これでは話にならんわな。
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:15:30.28ID:ToDrHMMB
無根拠に「十分」のラインを低く引いてるだけであって
ディスクで止まれてリムでは止まりきれずに事故るシチュエーションが存在し得るからリムは危険物扱いされる
安全性に十分は無い
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:24:19.08ID:otZypj3p
>>141
リムが勝つと「リムが優れている」
ディスクが勝つと「総合はリム」
相変わらず自分達の事は棚にあげまくりだな

ほんとに話にならんよ
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:26:28.40ID:NjDUJyZj
>>142
こう言う詭弁も酷いよなぁ
だったらなんで制動力の優れるVブレーキにしてこなかったんだよ
ディスクだってオフロード界隈でとっくに技術は成熟してたのに
談合のために各メーカーの開発待って導入じゃん
なにが安全性だよ
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:34:24.40ID:HJwjzxKk
リムブレーキ車もディスクブレーキ車もどっちもメリットデメリットあるんだから、状況や自身のスタイルに合わせて適切に選べばいい。
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:40:16.55ID:KBNG0rfc
毎回必ずその結論に着地させたがってるけど開発のメインストリームから外された時点で今後の改良は見込めないんだなこれが
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 20:44:31.08ID:3lajA2/s
ブレーキだけじゃなくておすすめモデルまで書きなよ
リムかディスクかだけじゃ判らんし
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:15:10.04ID:dPwSYLMA
盛り上がってきた!
リムはクイックリリースでディスクはスルーアクスルがマスト?
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:23:21.92ID:Z8a2By+j
>>144
Vブレーキが廃れた理由?
簡単じゃん。
ストッピングパワーでは優れていたけど、ブレーキコントロール能力が低くてカックンブレーキになりやすかったから。

ディスクブレーキはストッピングパワーもコントロール能力も高い。
履けるタイヤの太さ制限も受けにくい。
現行デュラやアルテみたいに28c対応のためにブレーキブースター付ける必要もない。
なによりカーボンホイールを安全に使える。

だから、今後はどんどん油圧ディスクブレーキに主要規格が移行する。
それだけの話。
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:25:07.63ID:h3/TeS69
リム推しが言うにはディスク推しは売れないディスクを売りたいショップの陰謀
リム推しが正確に把握しているショップの利益比率をディスク推しは知らないと曰うw
リム推しの方が売れないリムロードを売りたいショップ店員なんじゃw
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:30:53.02ID:eCgB17WR
リムをお勧めするけどなぁ
整備が簡単で素人でもでにきるし部品が安い
ディスクは逆。加えて困るのがディスクの音鳴り
パッドとローターの間隔が狭すぎてちょっとしたことでも擦れるんだよ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:34:15.62ID:Ygd+BJ8L
>>160
MTBユーザーは20年前から整備してきた程度
ローエンドまでディスクブレーキだから初心者向けのノウハウも揃ってて安心
消耗品もディスクブレーキの方が安い
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 21:44:27.68ID:2G+yuCyv
消耗品は安くても、初期コストが高いでしょ

車のハイブリッド商法みたいじゃん

ディスクブレーキも商売としての流れだと思うわガラケーからスマホとは違って、地デジから4kが出てきたみたいな
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:19:29.38ID:h3/TeS69
トーイン調整とか絶妙な角度が必要だったりするリムブレーキも結構面倒なんだけどね
油圧だとシューの減り具合で握りしろは変わらない(リムは変わる)
片効き調整とか出来てないヤツ結構いる
シュー交換時に舟からシューが抜けなくてイライラした事ない?(eebrakeにしてからオレは解消した)
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:32:11.37ID:HqLOQF4o
>>162
嘘つくな。お前、ブレーキパッドの金額もしらないだろ。ちアマゾンで売ってる中華パッドの金額と比較するな。中華パッドはなんかすぐすり減るし、精度がわるい。
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:34:11.73ID:DlhefqfC
ディスクブレーキ優位性スレにも時々出てくるトーイン兄さんすか?
自転車整備の大半をトーイン調整に費やしてる、いや整備の大半どころか人生の大半だって聞きましたよ
スゴイっすね
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 22:36:08.80ID:IOALWzFb
片道10kmの通勤で油圧ディスク車を2年間毎日使用しているんだけど
ブレーキパッドは1回交換したのみ

ブレーキパッドの交換はホイールを外す必要があるが、それさえできれば至極簡単。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:04:05.94ID:KBNG0rfc
週休2日で毎週100キロの一ヶ月400-500キロ
年なら5000キロ前後で趣味でも乗ってればさらにドン
そんなに妙なこと言ってるか?
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:22:23.04ID:BUFpjoyq
【ロード購入】 5台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース トレーニング
【予算】  30万円台 (フレームセットのみ)
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢)
【重視するステージ】 スプリント 山岳
【重視する項目】 軽さ 空力
【購入候補】 フォーカス イザルコマックス(予算オーバー)

今はニールプライドのナザレ(フレームセットで25万円)に乗っています。ニールプライドがフレームを作らなくなってしまったので、後継機を探してます。
理想を言えばベンジに乗りたいw
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:29:28.53ID:T5Wojf0s
>>169
オレも通勤用のシクロのディスク車はそれくらいの距離でブレーキ変えた。
音鳴りとかそういうのはまるでなかったな
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:30:29.27ID:T5Wojf0s
>>171
ニールプライドが作っているCHAPTER2と言うメーカーはどうかな?
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:33:28.79ID:hsO1ZNZ4
>>172
音が鳴ったのはブレーキパッドが馴染む最初(すぐ消えた)と消耗し切った後だけだった覚えがある
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:58:22.95ID:FvfezSsE
>>171
Canyon Aeroadがもうすぐ新型が出てフル内装になる
MERIDA REACTは価格が出てないけどいつも通りの価格なら予算内に入るはず
Emondaは税込で予算オーバーかな?
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:59:33.49ID:Z8a2By+j
>>165
レジンパッドは減るの早いけど、メタルパッドは寿命長いよ。

というか、カーボンホイール使う場合、リムブレーキの専用シューの方が減り早いし値段も高いから維持費が嵩むよ。
おまけに高価なカーボンリムが摩耗する消耗品だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況