X



多摩川サイクリングロード 57往復目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 16:46:56.79ID:wrrDKEYH
>>798
>>800
こういう引き篭もりは外でないから体験したことないんだろうけど、歩道歩いててドキッとするのって無音の自転車が脇をかなりのスピードですり抜けてく時だよな。
もし目の前になんか落ちてて、一歩脇へ避けてたらは接触してたなって。
EV車もそうで歩行者に一番危ないのは存在を認知できないことだよ。
だからお互いの為に存在アピールのベルは使っていくべき。
自転車叩きたいだけのゴミの言うことは無視でいい
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:03:49.68ID:WY9cMbFz
>>808で思い出したけど
多摩サイにも並列チャリとかに奇声叫ぶロードオヤジいるよな
有名人?
春に多摩川原橋の川上側のCRと車道合流のところに
河川管理の軽トラ止まってたら
道塞ぐなゴルァ!
って怒鳴ってたわ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:08:26.41ID:4x2Qn2oR
>>806
自己紹介おつ
安全第一の予測運転してればさー頼りないベルとベルを聞いた相手がしてくれる反応なんてふわふわした物はアテにしねーよ

気づきベル?あれはどけやコラァと連呼しながら走るのと同義なんで宗教的に無理
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:21:50.24ID:aCnBMpa1
安全に追い越せるまで抜かさない人が多いと思うが
たまーにせっかちな不安全行動野郎がいるんだよな
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:27:58.80ID:coVvUSl0
殺したくないし死にたくないから子供と老人のそばではめっちゃ速度落とすわ
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:31:27.72ID:LIoJduYC
>>806
歩道歩いてる時に無音で近寄ってきた自転車が爆速で追い抜いてくの心臓に悪すぎなんだよな
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:37:55.82ID:G55P8uv1
>>810
ガイジはは黙ってろよ
声とベルじゃ届く距離ちげーだろ
抜き際にお礼言えばいいだろ
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:38:06.43ID:DgFZ5/Jd
歩行者をベルでどかすのは論外、声掛けもメンドイから
子供、老人、ペットあたりいたら超徐行か場合によっては降りて気づくの待つわ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:43:02.83ID:sGzRmfUT
ベル鳴らさないで歩行者気遣ってるアピールのバカが突然Uターンするジョガーとか予測不能な動きするガキ引き殺すんだろなぁ
まぁ俺には関係ないからいいけど
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:46:18.57ID:ekk1u4QC
俺は安いラジオを鳴らしながら走ってる。
ベルじゃないから違法じゃないし、相手も音で気づくしね。
ラジオの番組内容なんか、何でもいいんだよ!
音出てればね。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:52:05.40ID:sGzRmfUT
>>826
ばーか
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:54:37.10ID:6iRJURz/
ベルの高音は年寄りには聞こえない
スマホ、両耳イヤホンの馬鹿にも聞こえない
話夢中のバカ女にも聞こえない

ダンプカーのフォーンが必要だ
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:57:09.59ID:oT6OVoZD
つーかおまえらベルつけてないの?
あれ付けてるロード乗りばかりなら追い抜かれるのも安全なんだがなー
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 17:58:19.71ID:oT6OVoZD
>>832
歩きスマホ、両耳イヤホンバカは例え人身事故になっても
相手の過失もかなり上がるから
それでも徐行しろってことなんだろうけどな
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 18:07:37.13ID:oT6OVoZD
3人なんてまだいいやん
7月に早朝5人並んで歩いてたクソばばあ共が居たぞ

>>835
それだよな。
たまにロードで2列がいるからマジで困る。
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 19:58:53.46ID:HIie5D4F
爆音屁でいいだろ。

実が出るかもしれんが。
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:56:02.72ID:Im8fx+sa
府中の中央道辺りで挨拶してくるウォーキングのおっちゃんに会えると嬉しい。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:39:23.73ID:9GiVG5DO
レーパン姿でサントリーのビール工場見学して
タダ酒のむのやめて 飲酒運転になるよ
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:50:25.74ID:6iRJURz/
明日は日中の最高気温が26℃らしいから、10か月ぶりに80kmmコースを一周してくるか
ローラーで毎日鍛えていたし、しかも電動アシストを引っ張り出すので、楽勝だな
浅川沿いに八王子方面に向かい、多摩丘陵を一巡りして、是政橋から多摩サイ右岸に出て
水道橋から左岸使って二子玉まで戻るんだよ
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:52:22.47ID:9GiVG5DO
狛江って緑のブルマでランニングしてるおっさんとか
上スーツジャケットで下はゴスロリ風のスカートで河原歩いてるおっさんとか
すごいのがいるよ
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:56:58.79ID:vKQnOgzq
>>851
電気に助けてもらうなら200kmぐらい走ってこいよ
てか80キロミリメートルって80mやんけ
そんなもんいちいち人に宣言するな
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:01:04.42ID:gFEWCIBR
それありだな
いつもフタコか登戸でBBQばっかだから、たまにはサイクリング+工場見学のイベントやってみるか
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:11:27.58ID:Wn9fmMwd
>>854
電動アシストで200とか途中でバッテリー切れて地獄だろ
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:16:00.83ID:6fji/RYX
>>851
すばらしい
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:38:32.36ID:6iRJURz/
一応予備を背中のリュックに入れておくのです
同容量だから、1個目が終わったら交換して引き返します
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:15:08.18ID:6fji/RYX
原付じゃサイクリングロードに入れないじゃないか
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:26:58.30ID:p8/Jaeky
電動でも多摩川だけなら100kmはバッテリ持つが
200kmだとそれなりに登るだろうから無理だなー
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:44:43.92ID:IWzerazQ
アスリートとしてじゃなくて趣味でチャリやってる身としては、単に天気いい日にサイクリングするだけなら
これ今日は別にロードじゃなくて電アシママチャリでもいいかな、って思う時がたまにあるよね
それなら普段行かないところに行って気軽に店とか入れるし
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 00:25:35.10ID:BNZ/Eh+B
あちこち寄る場合はクロスなんで
2台持ちは色々便利
グラベル1台でもいいんだが
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 05:54:57.08ID:Bfldaant
ロード
エントリーロード(街乗り用スタンド付き)
MTB
折り畳みミニベロ
を使い分けてる
クロスも速くて乗りやすくて使い勝手はいいんだけど操縦を楽しむ感覚がロードより明確に乏しいから手放した
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 07:05:32.86ID:oF5gt4Re
フリチソやろが!
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:07:22.46ID:qhdFJya3
カンパのラチェット音はほんと便利。
ペダルを止めるとほとんどみんな気付いてくれる。
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:17:44.74ID:EflzH0Ik
俺も早そうな奴が追いついてきたら先に行かせてる
張り合っても意味ないし
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:41:33.49ID:K1gQUvF6
背中に書いとけばいいのに
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:45:17.33ID:TqIOCwz9
張り合ってくるのはまだしも追い越しかけると
必死になって左に寄らせないマンとか多いからな
さすがにそんなのとかちあったら怒鳴ってどかすけど
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 10:52:20.76ID:1PhwWUMs
ミニベロで走る時はむしろ抜いてってほしいから気配感じたらすぐ端寄せて速度落とすけど
全然抜かずに微妙な距離感で10分くらいついてくるのやめてくれ
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:29:11.87ID:9oqD5l6k
入れは追いついたら寄生トレインでぬくってるわ
抜いてやらん
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:33:45.81ID:dz3GDNrT
クロスバイクでロードを抜かすと必死で抜かし返してくるヤツがいて面倒くさい。
こがないでタラタラしてたから抜いたのに。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 11:56:36.32ID:UtSCzmfg
カンパのホイールって隙間が大きいから河川敷からボールが飛んできても安心だおね
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:35:14.67ID:EflzH0Ik
それってカンパらしくなくていやだな
カンパのラチェット音は爆音でないといけない決まりだから
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:41:54.43ID:xDqRTxTh
DTswissだからうるさい
前の自転車に追いついて対向とかでそのまま抜けない時は
ブレーキかけながらペダル回して静かにしてる
無理して加速する人がいるから
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:45:45.32ID:RL+JkH3v
80kmmの予定だったけれどメーター見たら73kmmしかなかったよ・・
実走行時間3:10 平均速度23kmm/h
KCal見たら1281もあって一瞬喜んだけれど、よく考えたらこれはアシストモーターのだよな・・・
バッテリーは帰路の和泉多摩川のトイレの所のベンチで休んだ時、交換(まだランプ1つ残っていたけど)
普段はロードの50×34T、スプロケ11〜32tで走っているけれど、電動は内装11段の一番軽いギアを使っても重いと感じたので電動のほうは現行41tを35tに替える予定です
ローラー乗っているよりも外を走ったほうが減量効果が大きいみたいだね
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:50:03.73ID:bLnUGMZi
電動アシストマンか
ロード乗ってたら電動アシストは止めた方がええで
ペダリング下手になる
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:52:16.56ID:9oqD5l6k
多摩サイで電動て
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 13:54:26.07ID:bkuZ5tab
電動アシストというと物凄くカッコ悪いが、
e-bikeというと何かカッコ良く見える。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:02:17.58ID:RL+JkH3v
帰路、唐木田から多摩ニュータウンの遊歩道走ったけれど、永山の和菓子屋さんで豆大福、おはぎ、甘納豆をお土産に買い、コース変更して陸上競技場の所から尾根幹に降りて鶴川街道から矢野口まで車道を使いました
多摩サイには多摩川原橋下から復帰
午前中に帰れたので、風呂に入って、午後はのんびり
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 14:11:20.48ID:RL+JkH3v
>>896
電動使うとケイデンスが落ちるね・・
気持ちのいい回転数は90辺りなんだけれど、電動だとギアを重くしてアシストを使いたくなるからケイデンス50ぐらいかな?ペダリングとか語れない領域だと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況