X



★☆★ランドナー67宿目★☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:56:52.18ID:R09fMw9w
ここは旅する自転車ことランドナーのスレです。

このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場とし、
懐古原理主義、逆に懐古趣味の否定、またマスプロ批判等は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く行きましょう。
またスポルティーフの新スレが立たないので、こちらでご一緒にというのはいかがかでしょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。
折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう

★☆★ランドナー66宿目★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595678511/
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:14:37.24ID:si9N5vDf
俺の家から20km以内に峠とか温泉とか湿原とか高原とか城跡とか全部で20くらいは有る
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:41:47.23ID:btEZUXDl
うは九州男児wしかも熊本か。
個人的に九州で話し合うのは適当過ぎるちゃらんぽらんな宮崎の奴
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:36:42.04ID:GLZHOF8p
おいどんも熊本男児でごわす
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:25:27.07ID:YIlY1Qrq
      ,  -‐- 、 ┃         
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪

自動車移動のサイクリングは、乗り始めと終了が同じ場所になり、更に同じ道を運転して帰るのが、しらける理由になりますわ
で、2グループで出発し、峠や山の両側から登り始める
中間地点で落ち合って車のカギを交換して別れる
これがなかなか楽しい
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:54:05.65ID:bXP00pHc
エイ出版社のランドナーの本の新作は出ないのかな
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:50:13.39ID:/GDbLzpZ
世の中これだけキャンプブームなんだから自転車のキャンプツアーをもっと押せばいいのに
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:01:03.04ID:YSkR6+4B
サイクルキャンピングって楽しいの?自転車は重いし、キャンプ道具は貧弱出し。
キャンプはキャンプ、ツーリングはツーリングで楽しんだほうがいいよね。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:02:24.74ID:15tNEM0W
むしろキャンプしないのにランドナー買う奴なんているのか
考えたことなかった
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:09:29.83ID:WvBQ7Uvi
キャンプなんてしないけど(昔はしてたが)ランドナーです。厳密にはプロムナードです。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:13:24.13ID:eU9XgpIZ
みんなwでウェーイってノリだと誰かに負担掛かるから勧めないけど、自転車でキャンプは楽しいよ
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:14:41.92ID:HUim6Wcb
何年か前に昔のキャンピング車買って最初は喜んでたけどデリケートなシフトチェンジと昔の性能で、気合入れないとマジキャンプなかなかキツイね!650Bグラベルロードに移行するか検討中💦
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:21:42.13ID:eU9XgpIZ
ランドナーでもキャンプは不可能でもないし実際できるんだけど、向いてないからキャンピング車なんてもんが存在する
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:10:34.69ID:3zfpFJ1W
ishibashiって昔煤板でいわもとさんに粘着してた奴と同一人物なんだな
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:54:12.26ID:F4/ph1SI
すまん
今は今だけは宿取ってる
だってGotoと旅行会社のクーポンでビジホとかほぼタダで泊まれる
唯一お金がかかる交通費が我々にはかからないし走るのが娯楽だし

ペダルを回すガソリンは貰った金券で地元の店で旨いものまで食えるという
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 23:56:30.62ID:/BUPfYhr
俺もgoto始まってからろくに家に帰ってない上に常に外食してるのにポイントが増え続けてる
国はバカなんだろうか
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 00:04:32.39ID:BSFAVTvB
飲食店に直接お金渡す訳にもいかないし
そういうふうにお金を運ぶ役割をして貰えば国としては有り難いんだと思うよ
鳥貴族の錬金術みたいな事さえしなければ社会に貢献してるとも言える
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:14:39.31ID:4Dg/9XjN
 .,∧.,,∧
(::;´::石;;`) >>566
       それは別人だぎゃ
       zinさは実業家でコミンテルンスキー場を経営してるぎゃ
       おりはしがないサラリーマンだぎゃ
       キャラが被るんで、お互い意識しているぎゃ

 .,∧.,,∧
(::;´::石;;`) <560さん
       キャンプする人で、ランドナーの割合はかなり多いと思うぎゃ
       特に最近は装備が軽量化されたから、ランドナーのパイプ肉厚でも十分だぎゃ
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:53:21.59ID:4Dg/9XjN
キャンピング車は持ったことないから、使ったらランドナーは弱すぎると悟るかも知れん

みんな何キロ積むんだろう?
あまり測定したことないが、真冬の短期でバッグ4つ込み12kgだった覚えが(食料2日分)
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 16:58:31.64ID:R5lc4IX+
よくバッグ4つも入れるものあるな
自炊キャンプで日本一周したときでも後ろ2つで足りたわ
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:08:25.65ID:4Dg/9XjN
前がテント・シュラフ
後がマット衣類・食料調理器具

シュラフはダウン1000gで、圧縮してなんとか収めたが
他はスカスカ
前後に分けて重量バランスよくするのが目的みたいなもの

あとは、がけ崩れ対策
荷物を降ろして自転車だけ・荷物だけにしないと越えられない場所があり、
そういう時、荷台にロープで括り付けるのは面倒
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:46:06.29ID:zmZdualm
Goto始まってから毎週新幹線で北陸に行ってサイクリング
泊まりはもちろん高級ホテルで
飯は地域クーポンでごちそう三昧
自走でキャンプしてる乞食君たちもう寒いだろ
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:56:21.44ID:4Dg/9XjN
キャンプツーリングは、これからが本番だぎゃ
まだプレシーズンだぎゃ
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:11:10.60ID:4Dg/9XjN
自分の人生振り返って、金銭感覚が学生時代からほとんど変わっていないのに気づいた
衣食住で、買う買わないの分水嶺など
高級車も欲しくならんし、高級ホテルとか泊まっても、全然うれしくない
金で手に入るものなんて、実際に手に入る環境になったら全然興味なくなるんだろうな
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:12:31.14ID:R5lc4IX+
>>576
なるほど
テントシュラフは当然荷台にくくるものだと思ってたから鞄に入れる発想はなかったわ
後ろだけ荷物だとリアタイヤが馬鹿みたいに減るんだよな
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:13:30.88ID:R5lc4IX+
>>578
そう思ってこないだ山梨で3泊したら凍死するかと思ったわエマージェンシーブランケットは偉大
やっぱキャンプは夏だわ
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 18:29:04.86ID:4Dg/9XjN
オーストラリアをキャンプしながら縦断した友人の話では、
あちらは自分の力で成し遂げることを評価するそうな。
だから、自動車じゃなく自転車で進むことを、皆褒めてくれたと。
金持ちも、高級ホテルじゃなく、キャンプするんだって。

安東浩正さんは、世界の辺境を自転車で旅すると、行く先々で熱烈歓迎されるんだって。
バスや列車でも移動できるのに、自転車で走破するのはすごい、と。

日本以外では、金で解決するのがすばらしいと思われないこともあるようですね。


>>580
最初はリアパニアバッグ+テント・シュラフは荷台だったけど、バランスの悪さにうんざり
トータル重くなってもフォーサイドのほうが楽となりました(特に登坂)

>>581
それは単なる装備不足です
イスカのパフ1100なら、暑いくらいです
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:29:17.92ID:uofiVjxS
>>571
おお、熟女好きテレマーカーいわもとさんお元気でしたか!
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:30:27.66ID:uofiVjxS
と思ったら違った
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:51:08.76ID:CTuLHmFh
キャンプの楽しみかたは色々だけど最近は一人キャンプでも軽小短薄だけじゃなくてお気に入りの道具に囲まれて楽しむのが主流、当然自転車も。
打ち止め駐車場に自動車を置いて1日10〜30kmの移動キャンプ。
めちゃくちゃ楽しい。
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:08:07.73ID:BSFAVTvB
コロナ下で接触に対して世間が厳しかった頃に1ヶ月程の旅をしたが
批判を避ける為水以外は米や保存食持参で前後バッグに大きなバッグ一つで50キロでございました
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:45:32.61ID:4Dg/9XjN
>>589
なかなかやりますな
そこまで律儀にならなくとも

コロナ対策で旅行するな、ってのは、コロナの多い場所・少ない場所を行き来するの以外は、禁止しても大して効果ないと思うぎゃ
通勤や日常の買い物で人は接するんだから、それと同じだぎゃ
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:03:27.81ID:AFgIEtKQ
丸石エンペラーツーリングマスターなら、4サイドに荷台テントで積載できるのは、38キロ程度が限度だった。40キロ超えるとフレームが震え出す。ダブルバテッドがげん
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 23:07:18.21ID:AFgIEtKQ
スマソ、592です。ダブルバテッドが原因だろう。この昔のキャンピング車はプレーン菅だったからね
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:27:56.12ID:qwVnVYPI
 .,∧.,,∧
(::;´::石;;`) <592さん
       38キロ40キロがkm/hかkgか、きになるぎゃ
       km/hなら、車輪振れ取りをきっちりやれば、かなり解決するぎゃ
       おりは、CXP33+32H#15で(かなり軽量だけど)フォーサイドやってたぎゃ
       振れ取りが成否の決めてだったぎゃ
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:12:13.12ID:qwVnVYPI
kgっぽいけど、km/hなら関係ある
振動工学やってればわかるよ
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 09:25:35.74ID:3VlUE7/R
ああそういうことか
でも積載の話してるのにいきなりスピードの話しないからkgでいいと思うけどなぁ
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 23:37:31.46ID:t2ShaOtv
再びスマソ、もちろんsですよ。42、3キロだったと思うけど、フレームは震えたな。ランドナーなら、マックス35キロ以内に納めたら、逆に安定感が増すよーだね
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:52:02.07ID:m14+FiF/
>>602
ほんとそれ
フレームやキャリアの強度やバッグの位置も微妙に相関しあってるからね
踵に当たらないようにリアサイドバッグを後方にずらすと慣性モーメントが大きくなるし
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:54:06.02ID:q8NEO+WM
ペダリングも関連すると思うぎゃ
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:55:23.58ID:q8NEO+WM
ところで、40kgも何を積むのか不明だぎゃ
おりは、冬場でも12kgで済ますぎゃ
着替え・食料が増えても10kgにならないと思うぎゃ
旅先でいろいろ遊ぶ道具を積んでるのきゃ?
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:22:05.80ID:Bg20sRKl
>>608
ランドナーは過積載する乗り物じゃないから
無駄を削ぎ落としてミニマムにするあんたが正解だよ

本来テント積むとしても数泊してすぐ帰る最先端だった洒落たもの
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:57:55.18ID:Bg20sRKl
今はgotoEatで済ませるのが良いな
予約して何処そこの名物を食う為にって感じだとペダルも軽いし
宿もGotoでとって観光しつつ無理なく回るってのがランドナーらしいというか大人の余裕があって良い
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:00:34.38ID:q8NEO+WM
 .,∧.,,∧
(::;´::石;;`) 

削ぎ落すというか、30kgも40kgも、なんでそんな荷物が必要か理解できんのです
何を持っていくんです?
ブローニーカメラの撮影道具一式
釣り道具、スキンダイビング、
ゴムボート、
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:05:46.29ID:TqzQzPnF
より重い荷物を積んだやつが偉いんだよ。重く積むことに意味がある。サイスポでも取材でつかまえたキャンパーの重量計って、横綱大関とかやってた。
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:06:36.73ID:tsK4fFbQ
釣りやってキャンプ飯も結構ガッツリ作る方だけど40は絶対行かんな
車体含めた総重量40ならまあ分かる
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:07:14.84ID:Bg20sRKl
>>612
やめろ

それ突き詰めたら10kg前後ならバイクパッキングの方がってなるだろ
今の国内道路事情だとダート走る事もほとんど無いんだなこれが
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:16:45.71ID:q8NEO+WM
       ,  -‐- 、 ┃         >>613
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /       
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <  

>>615
バイクパッキングは、重心が高くなるのが嫌なんだぎゃ
重量は12kgだけど、容積的にあのスペースには収まりそうもない
そして、普通のシュラフ・普通のマット・普通のテントは譲れない
バーナーはガソリン
さらに、最近テントを大きくした(アルパインテント二人用→トレッキングテント二人用)
少々重くなっても、楽なのはフォーサイドね(強い向かい風を除く)
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:46:24.78ID:FXyiWaBE
コンビニでも買えるCB缶でいいよ

>>616
今のテントやシュラフなら普通に収まってお釣りがくるよ
グランピングとまでは行かなくても
快適なテントやらコットやらが欲しかったらエンジン付の乗り物にしなはれ
それこそキミが言う、なんでそんな荷物が必要か理解できんがブーメランよー
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 06:46:07.60ID:1dtE7FHu
>>615
フロントバッグでかいの付くのは悪くないよ
宿一泊ならあれで行けるし
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 06:57:45.14ID:0ep1wFja
ランドナースレなんだからランドナーにキャンプ装備積む話をするべきだよね
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 11:32:13.23ID:UPGEcD33
フロントバッグで足りなかったらサドルバッグを追加
それでも足りなければフロントサイド、リアサイドの順で追加ってところかな
ボトルは灯油用に、ダウンチューブ下のBB前にバンド留めでケージを追加したことがある
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 12:16:15.64ID:5lyI30Ky
前に集中させるメリットってあるの?
ハンドル取られてツーリングが苦痛になりそう
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:52:33.32ID:HjgyMwKs
>>623
逆にハンドル安定するよ。
それとフロントだと押し歩きの時、足に当たらないので楽。
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:53:54.32ID:0ep1wFja
>>623
輪行が楽、これは合宿イコール輪行で移動な大学サイクリング部では大事なこと
うちの部員はほぼ全員がフロント3バッグとサドル下にシュラフのスタイルだった。
ハンドリングの重さは2日目には慣れる
レースじゃないしある意味安定する方向だから問題ない。
ツーリングが終わって荷物全部下ろすとハンドルがふらついて走れんw
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 14:42:40.71ID:FXyiWaBE
ここちょいちょい大学ではって話でるよね
でもそれって大体は現役じゃ無いよね
数年前というか数十年前の遠い日だったり

そろそろ過去の栄光は置いていこうぜ
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 16:23:52.13ID:HjgyMwKs
>>627
フロント積載は過去や現役じゃ無いなんて関係ないだろ。現在でもアメリカなど海外でも
日本でもフロント積載が当たり前になってるし、別に驚く事でもないが。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:32:37.77ID:lFobBQNL
君たちが知らない時代のことを知ってる幸せ。ランドナー乗りなら全盛時代の事をリアルに体験してないのは悔しかろう。
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 17:48:53.13ID:1dtE7FHu
>>631
バイクパッキングブームも一段落してフロント積載アメリカでもまた見直されてることすら知らねーのかよ
馬鹿にしてるつもりの相手より情報収集してないとか恥ずかしくないのか
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:49:08.81ID:kFPiv3yM
アールのついたクロモリフォークの自転車は少ないからリアパニアを選ぶ人多いね

各自転車バッグメーカーが敢えて容量の違う前用と後ろ用のサイドバッグを発売しているのは
前用はフロントバッグとサイドバッグ合わせて40L以下が望ましいと言うことだろうか?
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 18:51:35.45ID:1dtE7FHu
>>636
フォークオフセットとフォーク形状はまた別だぞ
ランドナーと同じトレール値でストレートフォークも可能
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:00:18.75ID:9e9uqGFU
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /       
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <  
>>621
固い事言うなよ
ランドナーとの比較で語ってんだからいいじゃん

>>636
多くの人が最初にリアを選ぶのは、キャリアが簡単に着くからじゃない?
適合性高い


バイクパッキングで気になるのは、大容量のサドルバッグはなぜ後方に伸美ているのか、と
重量バランス悪くなる一方なのに
下に伸ばせばまだ楽
そういうのは、オーストリッチにしかなかったと思う
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:20:34.36ID:8JMvCFiG
ランドナーにサドルバッグは邪道だよな
なんのためにキャリア付けてんだよ
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:24:12.55ID:9e9uqGFU
>>639
サドルバッグだけなら、そう言えないこともないけど
フロントありなら許してくれるんでしょ?

面白かったのは、フロントキャリアあり自転車にリクセンカウルのフロントバッグつけてた人
ライトがキャリア装着でもないのに
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 19:25:15.36ID:9e9uqGFU
>>637
いるんですよ
ストレートフォークは、ステアリング軸からまっすぐ伸びていると勘違いする人が
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 20:43:08.28ID:9e9uqGFU
>>643
そのブログは、乗ってみた感想は正しいけど、力学的解釈はおかしいよ
「押すのと引くのはどちらが楽か」とか

まず、運動している物体は重心が前にあるほうが安定する
そして、バランスくずれたのを立て直すには、
後ろが重いとサドルとハンドルで遠隔操作しなければならない
前なら、ハンドルで直接操作できる
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:07:37.32ID:vPnALLc4
>>638
乗ればわかるがバイクパッキングはベースウェイト5kgそこそこだから
大型サドルバッグでも殆どバランス悪くならない
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 21:15:05.08ID:lFobBQNL
このスレ的にバイクパッキングは選択外。
フロントバッグとせいぜいサドルの後ろに輪行袋。それでツーリングが出来ないなら他のものに乗ってくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況