X



★☆★ランドナー67宿目★☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:56:52.18ID:R09fMw9w
ここは旅する自転車ことランドナーのスレです。

このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場とし、
懐古原理主義、逆に懐古趣味の否定、またマスプロ批判等は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く行きましょう。
またスポルティーフの新スレが立たないので、こちらでご一緒にというのはいかがかでしょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。
折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう

★☆★ランドナー66宿目★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595678511/
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:46:13.45ID:t39Ikkqt
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   
>>345
山口県光市在住、その傾向のある人を知っています・・・

>>346
いつも運搬してたら、雑誌がボロボロになると思うんですが・・
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 15:47:26.41ID:t39Ikkqt
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   
大学サイクリング部の地域イベントに行って、後輩にカメラを預けたら、
他大学の女子部員ばかり写っていました
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 13:24:24.08ID:0yA3K11c
東京の東側〜千葉の西側あたりで初心者が相談しやすいお店ってありますか?
なかなかランドナー置いてあるお店なくて手を出せないです
035230代店員
垢版 |
2020/09/28(月) 12:00:36.15ID:76iEZo3i
>>337
今は、若い方も含めて、ランドナーの引き合いが増えてます。
新世代のショップがランドナーに好意的なので。
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 14:42:18.68ID:qCsCYs/V
サンツアー・スキッターの価格が高騰してるのはなんで?
0356ベイルート85
垢版 |
2020/09/30(水) 17:21:33.10ID:U9mV8UPj
>>355
前に『出来ちゃってるフレームで組み上げてもフルオーダーって言うの?』という問いでランドナー住民の中の(オク落とし一派への宣戦布告)=荒れ系ネタに近いサンツアーズベルト事件(擾乱?騒乱?)からサンツアーの初期プロダクツが更に高騰したからが判明した
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 20:02:08.79ID:Ie9E8UX0
ぜんぜんネットに入荷とか出ないんだけど
エンペラーマスターの今年のモデルとか
ほんとに売ったのかな?
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 18:51:17.21ID:2/djwz7Y
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
>>360
ブローニーは一眼になってもウェストレベルファインダー続けていましたよね
35mmはファインダー交換式でしかやれない

>>361
一時、完全に姿を消しましたが、前のデータそのままで復活しました
文字化けを解決しないから、人気ないんでしょ
過疎ってるんで、好きに使わせてもらっています
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:36:23.98ID:Ye7Q8IMj
>>357
このレンズめっちゃくちゃ良く写るんですよね、正に鷹の目と言うかテッサーそのもの
テッサー型だから当たり前と言えばそうなんしょうが
アサヒ純正のM37→42アダプターを使ってペンタックスのボディーに取り付けると使い勝手も良いんです
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 19:41:21.90ID:2/djwz7Y
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
じゃあ、使ってみますか
露出計が必要かなぁ
勘でやってたのはペンタMX使ってた時代、何十年も前だから
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 22:23:40.20ID:B8pCT6vD
完成車で6万円なら悪くないかとBRIDGESTONEのロードマンが5万円くらいで買えたから価格としては文句なし
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 01:18:53.15ID:/vHFIseY
>>365
>【完成車参考価格】約¥600,000-(10%税込)
>【フレーム価格】
基本価格¥217,800-

工賃含めてもフレーム以外で40万弱って高くない?こんなもんなの?
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 07:58:18.66ID:JtTUMQl5
フレームのイレギュラー仕様やテールランプへの配線の完全内装、
オリジナルの前キャリアなどでかなりの追加料金がかかるんだろうな
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 13:40:51.41ID:ploO/HIo
>>365
改めてホムペ見たけどToeiが一番総合的(コスパとランドナー的な雰囲気という二大重要ポイント)に優れているのを再確認しただけですな
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 16:53:01.17ID:1zibpoqw
なに言ってんだか
東叡は同じ物を大量に作って売るメーカーじゃないんだから
ランドナー的雰囲気とか没個性とかじゃなくて注文主次第だろうが
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 18:34:09.38ID:ktTc/DFh
トーエーの自転車って、今の注文住宅みたいでフルオーダーのはずなんだけど、どれを見ても新鮮味が無いというか既視感というか。
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:00:04.88ID:3owUqKk7
>>369
それにしても取り過ぎだと思う
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 19:45:19.45ID:ULrfMTEQ
アメリカSFに2400年代が舞台で富の象徴として馬車による移動が一番高貴な階層、自前で鉄道敷設が次のレベル、エアタクシー(ホバート式自家用機)が(下層階級)というのがあった

年々自転車が高価になるのはそういうことだ
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:54:46.12ID:wW2JjU8t
>>376
同じような働きする部品使って、そんなに大きな振れ幅があるわけじゃない人間が使う道具なんだから、新鮮味なんてないのは当たり前っていうか新鮮味なくなるほどTOEI車をいっぱい見過ぎてるんじゃないかなw
あと攻めたフレームをわざわざTOEIに頼まないってのもあると思う
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 13:42:47.33ID:OeLWQj+J
>>380
トーエーマンセー出ないと
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 18:04:47.48ID:f9q2APQL
TOEIらしさってのはあって当然でしょ
注文先TOEI選んだならTOEIらしさのあるフレームで自分らしい自転車にまとめるのが注文主の力量でしょ。
まあ趣味の似てる人なら似たようなものが出来上がることもあるだろうけど。
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:43:24.49ID:ytnH73vq
>>380-381
普通のやりとりに見えるけどなあ
率直な感想を書いただけでしょ
きな臭い方向に解釈するのは、君ら心が汚れているからと思うよ


 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:48:42.93ID:ytnH73vq
>>382
自分らしさってのも、「普通でいいや」と思う人はそういうものを注文するわけで、
奇をてらって差別化する必要ないでしょ
もっとも、私は他人と同じにならない人種のようで
差別化を意識しなくても、他人と全然違うものが出来上がります

 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 19:54:40.31ID:AWO9/ebW
もし予算あれば全く同じスケルトンと022でTOEI含めて5社くらいにランドナーのフレームオーダーを同時発注してみたい
果たして結果は・・・
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:15:53.78ID:f9q2APQL
>>386
パイプだけじゃなくラグやエンド、工作まで同じものを指定しなきゃ意味がない比較じゃないか?
少なくとも指定しないでTOEIにオーダー入れると何にするか確認の電話が来るよ
その電話が来ると二ヶ月後位で納品。
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:25:03.94ID:ytnH73vq
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
細部まで指定して、そこから先のビルダーの個性を見るか、
細部の選択の違いもビルダーの個性として試すか、
それは個人の自由と思うけどなあ
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:35:46.54ID:ytnH73vq
>>382
コンビニに通うとわかるが、
毎週のように菓子パンの新作が発売されるが、その大半は前に作ったのと全く同じか焼き直し
で、そうやって新作が販売されるが、大半は数か月で消滅する
残るのは、ずっと販売されているソーセージパンとかアンパンとか、定番商品ばかり
万人が安心して買うのは、ほぼ決まってしまっており、現存する定番商品で満足しているということさ

TOEIの標準仕様を見て、それでいいと思う人が大半ということ
それとは違うのが好みの人は、そうしているさ
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:03:51.37ID:f9q2APQL
そもそもTOEIには標準仕様のスタンダードフレームがあるんだから標準仕様が好きならオーダーなんてしなきゃいい
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:01:56.28ID:fYO1XUZv
TOEIのスタンダードフレーム、ラグやエンドに無理のない範囲でスケルトン指定できるんだよなぁ
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 09:59:31.83ID:ypmFbp3+
ミミ萩原
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 10:18:25.85ID:tXhU0/DU
同一スケルトンで治具を固定して量産する、同一寸法でパイプ加工をする。
こうやってコストを抑えたのが安価なスタンダードフレームだからね。
小物の追加変更や塗装メッキ等の後工程には多少融通がきくけどスケルトン変更は聞いたことないなあ。
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:10:10.31ID:BhyCKSjT
マウンテンサウンドバイクス
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:36:51.27ID:4RQcDo6t
ランドナーのトップギアの目安
25AB ギア倍3.6(超高速ランドナー),現在入手困難
28AB ギア倍3.5(高速ランドナー),快走向け(小型サドルバッグ程度)
32AB ギア倍3.4(高速ランドナー),快走向け(前後どちらか)
35AB ギア倍3.3(普通ランドナー),小装備向け(前後バッグ程度)
38AB ギア倍3.2(普通ランドナー),中装備向け(フロント+パニアバッグ)
42AB ギア倍3.2(普通ランドナー),重装備向け(フロント+4サイドバッグ)
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:36:53.82ID:4RQcDo6t
ランドナーのトップギアの目安
25AB ギア倍3.6(超高速ランドナー),現在入手困難
28AB ギア倍3.5(高速ランドナー),快走向け(小型サドルバッグ程度)
32AB ギア倍3.4(高速ランドナー),快走向け(前後どちらか)
35AB ギア倍3.3(普通ランドナー),小装備向け(前後バッグ程度)
38AB ギア倍3.2(普通ランドナー),中装備向け(フロント+パニアバッグ)
42AB ギア倍3.2(普通ランドナー),重装備向け(フロント+4サイドバッグ)
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 12:41:22.15ID:euSp63zv
名古屋の○○で、流れるようなラグレスと集合ステー、蓋のないワイヤー内蔵工作でスラッとしたランドナーはいかが。
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:26:26.02ID:g2UgYo21
>>402
またお前かセンスなし
やり直し
何が普通ランドナーだよ
区分けするなら寝台特急、寝台急行、寝台付き普通(はやたま、ながさき、からまつ等々)
特急(グリーン)(食堂有)、
特急(グリーン)
急行(グリーン)(ビュッフェ有)
急行(グリーン)、
準急、
快速、
普通
これで区分けしろ馬鹿がったく、
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:48:01.41ID:lzhcKoWW
ギア比なんざ人それぞれと思うが、>>404のセンスには敬意を表すぎゃ
(ばし)
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:53:27.79ID:lzhcKoWW
寝台付き普通:山陰ってまだある?
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:33:43.48ID:lzhcKoWW
       ,  -‐- 、 ┃         >>407
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/ ''''''    ''''''     「i「i}i、  なるほどなるほどなるほどー
  /冫┐ i'´.l (●),   、(●)  ,{  ノ
   ̄  l  l l    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ーゝ 'ヽ、   ♪    
        !  l ',    `-=ニ=- '     /ヽ \         
       l  ヾ,、    `ニニ´    / -‐、‐ヽ  >      
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /         
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <  
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:31:26.20ID:dodml0iK
僕が常に携行してる総合時刻表(弘済出版)1967年7月によりますと
当時の東海道本線の東京始発の下りの長距離の列車のマイナーな列車では
(急行西海・雲仙の併結による佐世保・長崎行き・客・二等寝台・食堂)
(急行桜島・西鹿児島行き・東京駅12番線発・午前11時10分・客・終着翌日の午後14時07分・つまり24時間超える長丁場・不定期列車)
(急行高千穂・西鹿児島行き・客・B寝台・食堂)
(急行霧島・鹿児島行き・客・二等寝台・食堂)
(急行さぬき・宇野行き・客・寝台・食堂)
(急行長州・下関行き・客・不定期列車・口リコソ空なべの故郷行き)

東京ー西鹿児島 1500キロ
二等旅客運賃(乗車券)3430円
一等旅客運賃(乗車券)6290円
二等急行料金1000キロ超え500円
一等急行料金1000キロ超え1100円

二等寝台料金 上段800円中段900円下段1000円
一等A寝台 上段1980円 下段2530円 個室3080円
一等B寝台 上段1540円 下段1980円
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:56:24.77ID:WibLTAKo
新幹線はつまらん(隔離されてるのと速すぎ)、普通列車は疲れるから楽しいのは近距離のみ(時間かかるのはいいが、停車発車が多すぎ)、
快速列車でもいいが、やっぱ長旅は在来線特急が一番
(BY しばしい)
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 21:30:08.36ID:qAdNBJxC
ロッド式は分かるけどやるならFDのみならず
あらゆる作動をロッドに置き換えてくださいよ

ロッド!ロッド!と主張したいならFDのロッドが一本ある程度でドヤッてんじゃねーよ

リアメカ作動用
インフレーター取り外し用
ボトル取り外し用
前輪・後輪取り外し用
前後ブレーキ作動用
ダイナモ起動用
残り最低8本ロッドで組んでからアピールしてみろと
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:26:44.12ID:5DgpZLAL
フロントは手が届くからロッドで操作できる。
リアは届かない
トグルで遠隔操作するぐらいならワイヤー式でいい。
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:07:43.76ID:gpkyNgRX
発想は面白いが、インフレータ、ボトル取外しってなんだろう?なぜロッドが要る?ハブのクイックは一種のロッドだろとか色々ツッコミを入れたくなる。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:44:57.50ID:A2m5ObR6
実現できない内容含めてロッドだから何よ?それがどうしたの?的に皮肉ってると思う
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 08:15:30.03ID:gpkyNgRX
>>417
それは承知だが、ブレーキは現実有るし、RDも出来そうだし。
そうなると余計にどんなの考えてるんと聞きたくなって。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:45:25.92ID:MMsVNACo
皮肉る理由が分からない
ロッド式FDはかつて広く実用された時代があって趣味としてそれをいまだに使うことになにも問題はない
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:57:59.71ID:gpkyNgRX
ライフル銃のボルトアームみたいなのが付いてて、カシャカシャってやるとボトルが飛び出して来るとか楽しい。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:13:19.04ID:ZvkTfcbS
フロントのロッド式は直付けのタイプで取り外し出来ないせいもあって今もそのまま使ってるのを1台持っている 今でも 調子いいよ

それよりも>>413の中にある 「ロッド!ロッド!と主張したいならFDのロッドが一本ある程度でドヤッてんじゃねーよ」 という
どうしてこれだけ怒り狂う反応が出る理由が分からない  何かの病気なのだろうか

リアのロッド式はカンパの初期の頃にパリ・ルーベとか言うのがあったね
今井旧編集長がそれを使ってみたくてそれ専用に1台組んだ 
ニューサイの表紙で見た人もいると思うけど
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:53:53.02ID:cmekPt9T
>>413はネタだろ。ロッドをけなされてたと思いこんで過剰反応してる爺に草
楽しい展開を期待。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 11:18:36.17ID:A2m5ObR6
もういい加減にしてくれここはランドナースレだぞ
先ずワイヤーとロッド式も分かるけどやるならランドナー住民も薄々感づいてる中途半端な機構...。

あらゆる作動をギア歯によるギアトレーンユニットに全面置き換えろ!
ここ見てるビルダーへ!これが他社との違いでビジネスとして成功するこれからの鍵

クランクは遊星歯車機構でその伝導力をトグルスイッチにてラックアンドピにオン、やま歯、はす歯車、円筒ウォーム、ヘリカル、ベベルギア、他多数を組み合わせて変速からブレーキ、電装、ボトル取り外しwまで稼働するわけよ
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:33:23.99ID:U8V5SgOg
>>423の中で出て来るカンパのロッド式のRDパリ・ルーベの作動中の動画を見つけ出しました
https://www.facebook.com/Bicyclop/videos/969931159725614/UzpfSTE4ODA2NDY1NzkzMTQxNjoxMDI0MDI5Njk3NjY4MjM3/

パリ・ルーベには操作するレバーが1本の物と2本の物が有りますが ハブシャフトを一度前に移動させた後
チェーンを横に移動させ その後余ったチェーンを張る為にハブシャフトを後ろに移動させる過程とか
この動画を見て具体的な説明が出来る方 おられましたら解説して頂けないでしょうか
想像での解説でも結構ですので マジでお願い致します なかなか理解出来ないでいます
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:13:30.78ID:4n3PA35S
>>427
ハブシャフトに取り付けられたピニオンギアとエンドのスロットに切られたラックギアが噛み合ってるのが味噌
延長されたクイックレバーを緩めてもホイールは前後には自由になるが傾かない。
ホワードドロップエンド(ロードエンド)は角度が付いてるので車体及びライダーの重量によってハブ軸には後ろに下がろうとする力が発生してチェーンテンションが常にかかった状態になる。
もう一本のレバー(一本レバーの場合は確か引き上げて切り替える)で羽根を操作してチェーンを移動させながらクランクを逆回転させる。
ロー側に変速すればハブ軸が前方にトップ側に変速すればハブ軸が後方にチェーンテンションによって移動する。
クイックレバーを締めて変速完了。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:26:52.07ID:RYXY54cM
>>428
フムフム 何となくそういうことかなーと思っていた部分と 未だに自分が理解出来ているのか
理解出来てないままなのかがハッキリしないでいる状態です
ハブシャフトを回転させることによってホイール全体の位置を前後させる仕組みではないようですね

教えて頂いた事を頭に入れた上で取り敢えずあと100回位動画をコマ送りで再生してみたいと思います
ありがとうございました
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 07:03:07.38ID:kcjO4VaX
説明が分かりにくいかな。
レバーの役目はホイールのロック(軸が延長されてるだけで普通のクイックレバーと同じ)とチェーンを横移動させる羽の操作だけ。
大きなスプロケにチェーンが掛かればチェーンに引っ張られてハブ軸が前方に移動し小さなスプロケに掛かればチェーンが弛みハブ軸が後方に移動する。
これは勝手に起こることでハブ軸を前後に動かす機能はレバー操作にはない。
エンドとハブ軸に切られたギアはハブ軸が左右均等に前後移動する様にするためのものでギヤ駆動でハブ軸を前後に動かすものじゃない。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:54:06.65ID:YNQ9qGfs
>>430
なるほどなるほど
独りで色々と想像していた時点では確かにそう思っていました エンドに刻まれたギヤは
ハブ軸を強制的に移動させる為に利用する物なのかな と
誤解が融けて来た今でも少しモヤモヤとしていることは いくらハブ軸の固定を
先に緩めて置くにしてもチェーンはある程度のテンションでピーンと張ってるままの訳で
そのチェーンを横へ移動させる時にスプロケットの歯先の上ををチェーンがスムーズに
乗り越えてくれるのだろうかと・・
どうなんでしょうね
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:32:47.06ID:kcjO4VaX
>>431
チェーン掛け変えの外装変速では常にチェーンにテンション掛かってるのは現行の変速機でも同じ、重力利用のハブ軸の移動かスプリングによるプーリーテンショナーによるかの違いだけ。
件の動画でもチェーンが大きいスプロケットの歯先に乗った時にはハブ軸が大きく前方に動き、チェーンがスプロケットの歯元に収まった瞬間に少し後方に戻る動きが見える。
案ずるが産むが易しでスムーズに動くってことだ。
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:37:47.83ID:Rxcwtwg/
東叡はドイツ語でオストヴァイスハイト

かっこいい
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:10:25.93ID:1RqJokw9
昔のデモンダブルというフレーム分割式の車種ではシフトワイヤーの取り回しの関係でサドル直下のシートパイプにwレバーを取り付けてた
見るからに使いづらそうで乗るのを躊躇するよね
高くつくけど今ではe-tapなんて無線式シフターがあるからデモンタ作り放題な気がするけど
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 03:34:37.86ID:Vv7jdBok
クルマの車載部分の間口がだいぶん広がったから車輪抜けば余裕で積めるし、重量とコストが増して構造的にどう見てもヤバいデモンタのメリットって難しいわ・・・飛行機での輪行でパッケージサイズ抑えるとか?
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 08:10:41.15ID:K0kWMbfS
知人がデモンタ持ってるけど組立に30分位かかってた。慣れや仕様によるんだろうけど。海外遠征向きか〜?もう少し簡単そうな米国バイクのデモンタの奴も一回もバラしたとこ見たことない
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 09:50:04.32ID:Jepfph3s
デモンタは作るのが大変 しかも客からのフルオーダーで1台だけ作るとかはもっと大変
その苦労して作り上げられた1台を自分が所有しているという喜びはあると言えばある
クラシックカーの世界でも現存数が少ないほど所有者は優越感に浸れるのと同じ

サドルの下にあるWレバーは確かに使いにくい ではワイヤーを分割出来るようにして
レバーを普通のWレバーの位置に置くことは可能だがそれではあまりにも普通になってしまい
面白くない
サドル下にレバーを置くことでそれよりも困る事はシフトアップ&シフトダウンの時に
レバーを動かす方向が逆になる事  乗り込めば慣れて身に付く事なのだが
エルスのデモンタ所有者などはそこまで乗り込む人は少ないのでいつになっても身に付かず
登り坂の手前で頭が混乱してギヤ比を上げてしまい恥をかくことも多いのに
これも楽しみの一つと負け惜しみを言ってその度に仲間からバカにされるのが一番の弱点
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:40:11.32ID:vj2ksZMY
ばらすとガチャガチャしちゃうから折り畳み、更に小径、輪行に特化すればこれが最良の答えの一つになる。
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:48:29.92ID:AQuWVG16
デモンタ分割に関する提言(ジュラ10)

フレーム左右分割という固定観念から誤とし脱却しなければならない
つまり重力。所謂、標準重力加速度
Standard gravityからフレーム上下分割を正とする
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:33:14.96ID:vj2ksZMY
ダイアモンドフレームは基本的に三角を基調にした溶接トラス構造なのでせん断応力は小さい、どこを分割しようが主な荷重は引っ張りか圧縮となる。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:38:41.46ID:AQuWVG16
左右2個1の構造のスポーツカー
下シャーシーに、上ルーフの構造のスポーツカー

貴方はどちらにお金払いますか(ジュラ10)
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:44:39.84ID:iXHdHr6F
ジュラ10って何ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況