X



ロード初心者質問スレ part464

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:15:41.43ID:Y9sLY/Vh
ロードバイクに関する質問スレです。
質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

※前スレ(実質463)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1586195226/

※460, 461, 460重複(実質462), 461(実質463), 464となってます
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 10:29:16.19ID:mURFGzPb
最近思うんだけどもうebikeで良いかな
ヒルクライムで涼しい顔してガンガン抜いて気軽にあちこち攻めるのも良いね
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 11:17:21.69ID:A2TX9ZI2
実際に同じ価格帯のアルミバイクとカーボンバイクを乗り比べてレスしてるの?
どちらかしか乗らずに想像で書いてる感があるレスばかり
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 16:45:39.31ID:voJz8iwD
一時期エントリーカーボンとハイエンドアルミを持っていたが、エントリーカーボンが進まないとか
いった感じは全くなかった。加速感だけはハイエンドアルミが良かったがアルミは長距離が疲れる
んでエントリーカーボンの方が全般的には気に入っていた。
自転車競技部上がりで今もレースやってるんでガチの部類だけど
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:11:27.66ID:mURFGzPb
基本的に反応の良さは硬さだから振動吸収性と相反する
だからISO speedみたいなのがある
アルミでもキャノンデールは振動吸収性が良い方

カーボンは種類や積層で自由度が高いからどっちにも舵を取れる
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 17:27:05.82ID:oFG9AMcR
7〜8年に乗せてもらったジャイのエントリーカーボンは進まなかったなあ
軟らかくて乗り心地は凄く良かったけど
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 19:06:44.05ID:VuxeYSGT
質問良いですか?
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 21:56:34.78ID:Xfg5dxcE
質問良いかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 10時間 18分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況