X



★★☆自転車ダイエット☆★★172kg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:18:50.10ID:kbi1qdPD
>>315
少し速く走れたりモテたり、服を試着するだけでも楽しいよ
言っても定期的にはガッツリ食うしな!
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:25:27.67ID:bhJneE28
自分を鏡に映してみてカッコイイナとか思うナルシストの気質がダイエットには必要なのかも・・・
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:39:32.34ID:kbi1qdPD
そういうつもりじゃないんだ
ネガティブになるきっかけを作ってしまいごめん

同じチャリ乗りとして走ってすっきりしてきて欲しい。
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:40:56.24ID:xXKjD+dB
>>281
鉄下駄のままで良いだろう
ダイエットには性能より耐久性だぞ
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:45:21.71ID:xXKjD+dB
>>315
そこは人それぞれじゃない?
個人的には揚げ物さほど好きでもないから、画像見ても全然興味湧かない
肉屋の店先で揚げたてコロッケを食べるのは美味いんだけど、冷めたヤツじゃなあ
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:54:24.04ID:pWcNl8JA
冷めたヤツでもそれはそれで旨い。

まあ、肉屋で揚げたてのコロッケの暴力的なまでの旨さは至高ではあるが。
あの揚げ油はラードなんだよな…家庭じゃ早々できん。

https://goo.gl/maps/U5ero8nox3XQZKXw8
どうでも良いがココのバス停!何で肉屋(画像の右にある)のそばなんだ!
かつてバス待ちの時何度ふらふらと吸い寄せられたか!w
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 13:06:54.80ID:V3t89eG5
ここのデブって自転車に乗った時に腹が邪魔にならないの?
ワイは腹が出てきて自転車に乗った時に違和感があったからダイエット決意して痩せたけど
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 13:30:06.43ID:EfJNTqaR
B級の競輪のレースだと
腹ボテボテのおじいちゃんが
レースで着に絡むかってくらいに
下ハンドル持ってもがいてるから
デブでも頑張れるでー
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:41:35.03ID:amfag/1I
>>320
それもあるよねえ
良いホイールは鉄下駄よりかなり軽いけど、
軽さと耐久性の両立なんて無茶な話だし
今の鉄下駄がダメになったらシマノRS100とかの一万円代の鉄下駄に変えるのもいいかなと思ったりする
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 17:47:25.00ID:amfag/1I
今日は103km走って、平均速度20.3km/h、獲得標高842m、消費カロリー1729kcal
STRAVA厳しい
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:50:20.65ID:PKGnKlvO
ローラーで2時間10分、45q相当
平均脈拍144、平均パワー160W
で1200`カロリーだった
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:36:40.69ID:cVdgTjPR
>>327
STRAVA(アプリのみ)は体重設定でカロリー決まるよ
俺は50kg設定で 平均速度22km/h、獲得標高950m、消費カロリー1600kcal
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:46:11.89ID:jhET9tmD
カロリーライド中も表示させたい
終わってからしか見れないのはモチベーション下がる!
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:06:35.43ID:9UkSUaRd
サイコンに表示すればええやん
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:38:37.38ID:VpnaWgnb
zwiftのカロリー表示は坂とかの要素も含めたやつなのかな?
使ってるのが勾配が反映されるスマートトレーナーじゃないから坂とかでもなんの負荷もかからないから
坂の要素も消費カロリーに含めてるんだったら参考にならなくてガッカリなんだが
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 12:16:20.69ID:phBUz5dp
ぶっちゃけあんまりあてにならんと思うけどなカロリー
距離140kmで獲得標高900平均時速20km7時間で4700kcalだった
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:17:19.47ID:NNO49JYI
デブなのは否定しない
シートチューブとダウンチューブのボトル2本だけじゃ水分が足りない
リュック背負って2Lのペットボトルも持っていかないと
コンビニも自販機もない山で水分不足になったら致命的だからね
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:22:10.06ID:NNO49JYI
RITEWAYのグラベルロード「ソノマ アドベンチャー」すげえな
最大7本もボトルを持ち運べる
ttps://cyclist.sanspo.com/421157
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:51:52.18ID:ARO33yUZ
39歳の時に半年自転車乗って体脂肪率23%→16%に落としたけどアラフィフになると全然落ちないわ
3月から1000kmは走ったけど体脂肪率25%を切れない そんなに大食いしてないんだけどな
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:29:34.87ID:uT8rBl6Q
痩せやすさに年齢なんか関係ないよ
食事制限が無意識にストレスになっていてボトルに水入れてるつもりが溶かしバターだったって人もいるから
夜中に起き出して無意識に冷蔵庫漁ったりしてないか確かめたほうが良い
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 18:58:54.24ID:u++/HgyR
>>351
わかる。全然落ちなくなる
それは安静時の代謝が下がってるから
コロナチェックついでに毎日同じ時間に体温測ってみてみ
絶対若い頃より下がってるから
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:33:46.80ID:OXH20VPN
鷹の爪と黒ニンニクをローラー台に乗る前に爆食いしろ
カプサイシンとアルギニンの威力を信じるのだ
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:39:43.79ID:ARO33yUZ
体温低いわ
平熱からして低い
本当は筋トレして基礎代謝あげないといけないんだよね
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:47:33.16ID:49r4+wRc
カフェイン摂取してから自転車乗ったら凄い体温上がる
1日の始めに少し乗るのオススメ
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:03:24.66ID:2vzLB9dS
基礎代謝は誤差やで。太ったら増えるしな
昔はヒマやったら本屋とかCD屋とか出歩いてたのに、今はPCの前で完結するから消費カロリーはおもくそ減ってるやろ
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:43:38.63ID:5B+FNkBV
二十歳位まではストレスらしいストレスなんて無かったから食に逃げなかったな
ストレスもあるんだけどそれ以上に楽しいことのほうが多いというかなんというか
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:45:29.79ID:49r4+wRc
そりゃ羨ましい
逆に社会人になってからのほうが楽しいわ
自由に使える金があるぶんどんどん太ってしまうんだけどね…
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 10:09:28.55ID:Brkix+JI
先月のあまりの疲労で今日、1週間ぶりに自転車通勤した
足の回復というか、超回復して上り坂がなめらかに登れた、しかも
スロープ付きの歩道橋も無駄に登って降りてしまった、楽しい
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:21:13.48ID:Y8+H6Yrf
某料理貴族「こんなのは料理ではない、エサだ!」
いや、エサの方が気兼ねなくもりもり食えそうでそっちの方がいいんですけど…。
テーブルマナー強要されてフォークやナイフ使う順番とかより、箸やスプーン一本でバクバク食える方が状況含めて旨いわ。

まあ、だから太るんだろうけど…(よくかんでゆっくり食った方が太りにくい理屈)
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:33:57.76ID:Udrab8Rb
>>373
お箸ありますか?って聞けばいいだけだよ
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 15:07:32.87ID:dJDPLuTJ
心地い天気でジャージに袖を通すと、パッツンパッツンや
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:03:10.57ID:x8SlK0mn
俺はファミレスでもちょっと高級な店でも結婚式でも、ナイフとフォークを出されたら
お箸くださいって言う。
慣れないもので食べると美味しさも食の楽しみも半減してしまう。
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:51:56.70ID:Vd/UYImL
ナイフとフォークって食べにくいやん?
だから強制的ににゆっくり食べることになるからダイエットに良いと思って始めたんだ
そしたらナイフとフォーク使いが上達してしまって、箸で食うのと変わらんくらいバクバクいけるようになってしまった
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 04:56:13.96ID:7IP5J6dt
フォークっつったら前輪はさんでるフレームだろ
ナイフってなんだ・・・あれか!急ブレーキで後輪浮くやつか!
と数時間考えてしまった(´・ω・`)
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:36:33.82ID:bvR0MZiI
リカンベントで日本一周してる青年と合ったことがある
少し乗せてもらったが、怖い
横をトラックとか心臓止まるかも
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:46:11.89ID:TIrE3tt0
リカンベントは車から見やすいように旗を立てて走行してる人が少なくないね
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:01:55.21ID:+vUa+gUx
腹へったから早く餌情報お願い
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:09:08.38ID:HrSbFlX2
昼間でもピカピカ明るく目立つテールライトつけようかな
あと、ヘルメットにアクションカメラをマウント
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:24:05.61ID:97eReL+w
>あと、ヘルメットにアクションカメラをマウント
やった事あるけど、首凝るよ あと、木の下通る時ぶつける
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:50:09.51ID:vKMsz3yC
リカンベントで日本一周って峠とかどうするの?
いくら身体能力高い奴でもリカンベントで峠越えは無理だろ?降りて押すの?
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:07:53.73ID:KZVvVEqB
そういう坂は歩いた方が早いだろ
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:10:01.27ID:TIrE3tt0
リカンベント試乗したことあるけど、バランス取りづらかった。
習熟が必要
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:17:38.67ID:cqFMI3Rp
サイドカーのリカンベントが有れば
コーナー攻める時はパッセンジャーに
重心移動してもらってタイヤのグリップを稼げるのだろうか。。。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:08:43.31ID:At/C98fs
>>405
運動直後にアイシングもしくはキンキンの水風呂
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:11:34.78ID:AFjCgib1
嫌な理由だけど、体質的に冷えで風邪をひきやすいんだよね…
暑さは得意なんだけど。
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:22:09.01ID:VL7l+c1l
痛くても乗るんだよ甘えるな
それを繰り返すことでそのうち痛くもならなくなる
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:25:49.79ID:jDGXrg8M
毎回痛いだけは別にいいけど回復してない状態でやるのは意味がないな
あとダイエット目的でやって痛くなるのはその人にとって負荷が強すぎ又は量をやり過ぎ若しくはその両方
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 22:13:07.17ID:kVq0sTmo
>>405
ぬるめのお風呂につかる
栄養ドリンクやレッドブルとか飲む
早く寝る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています