X



自転車ライト専用114灯
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:15:58.92ID:od0GZj1+
自転車用として市販されているライトについて語るスレです
市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

自転車ライト専用113灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1580635037/
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 11:59:18.31ID:9VsUVrn0
>>898
それとたぶん同じもの(色は黒)をもってるが、電池四本のもの(比較的明るい)と三本のもの(暗い)があるので注意な
あと、俺が使ってたものは振動でスイッチきれちゃったりすることもあった あくまで補助用だな。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:00:38.67ID:5ucu+1Jt
Aliで2個注文してたEnfitnix Navi800がやっと到着(注文から38日後)

純正マウントは耐久性は分からんが、Gacironの旧型マウントよりしっかりした造り(GoProマウント付属)

バッテリー外した状態でもType-C給電で点灯できるのは良かった◎

CATEYEのハイパーコンスタントモード的な点灯パターンがあれば完璧だった

マジ完成度高い

https://i.imgur.com/ajA9RxU.jpg
https://i.imgur.com/ZlySAf0.jpg
https://i.imgur.com/4raZyXm.jpg
https://i.imgur.com/7sPuvhu.jpg
https://i.imgur.com/Pu28j96.jpg

★おまけ
Enfitnix Navi800付属バッテリーでも
フラッシュライトのWUBEN C3は点灯可能、充電もできる(自己責任)
https://i.imgur.com/Xp14zHZ.jpg
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:36:26.04ID:h3zLVVy7
Navi800はアマゾンで買ったけど水平で付けても目に直撃しないのはかなり良いよ
自分で試してみたけど眩しさが大分マシ
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 22:49:23.16ID:BTlvY/wo
Navi800 いい作りなんだけど、単独使用だと均一配光すぎてきつい。
G Voltとの組み合わせが互いの欠点を補っていい。
B01はその中間、普通の18650電池で一番つぶしが利くが外観が野暮ったい。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 09:03:07.23ID:ACKI7jX/
Navi600もタッチ操作やら光量の無段階調節やら面白そうなギミックしてるし人柱やってみるか ほぼほぼSG経由だろうし年内に届けば御の字って感じかね
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:06:12.67ID:padrUI1M
均一過ぎてきついって事はINFUNみたいな配光なのかな
均一配光って低速だと良いんだけど、ちょっと速度が上がるときつく感じるよね
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:05:04.95ID:padrUI1M
普段使うとして見やすさは圧倒的にNAVI800だね
しかし良い撮影スポットをお持ちで
自分の周りだとお化けが出るとこしか無いし
そこも最近周囲に家が建って、夜何かしてると通報されるんだよね
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 11:07:47.70ID:d1Q7h2ut
>>908
その通り。スポットなしで距離に従い当たり前に暗くなる。
一番注視したい所が一番暗いので、明るさを上げても数値程明るくなった実感がない。
GVoltと組み合わせて260+200ルーメンにするとB01の450ルーメンより見易い。
B01は橙色バージョン。
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:58:24.66ID:1RBhyCoj
>>913
voltシリーズ、amppシリーズの好きな方で補え
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 13:08:09.94ID:A9gj7g+u
直下とか真横とかヘッドライトで照らす必要ないのでは。
数秒前に照らしてたもう過ぎた道だろう?
そういうのはヘルメットライトでいいんだよついでにサイコンも照らせるし。
自動車のライトだって極めて限られた範囲しか照らさないし、保安基準ではローはたった40メートルだ。
たかがチャリごときは暗くなったらゆっくり走ればいいんだよ。
HL-500IIしかなかった頃からすれば今は真昼のように明るい製品ばかりだよ。
だがキャットアイお前は怠慢だw
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:46:46.67ID:njbvO4ck
>>906
猫目使う時点でクソだと気づけ。
>>914
そもそも b&m買えば1つで充分。補うなんて無駄な事しなくてok
>>916
ほんとにな。キャットアイはただの懐中電灯をマウントしてるだけで、自転車用としては不適。
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 19:52:55.47ID:sp0+QaTU
GVOLT70+懐中電灯配光って結構いけるぜ。
B&Mのも悪くないが、光量不足気味なのと、なにより横方向が狭すぎる。
直線主体の道ならいいが、こっちみたいに曲がりくねった道だとめちゃ怖い。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:42:56.00ID:VanaMx6d
>>920
でも実際 猫ライト強いのは配光ダメ 配光考えてあるのは光弱い
何故エコノムフォースの現代版が出来ないのか謎
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:48:43.46ID:uZw9MVz6
上がガーミン下がGoPro で、この画像みたいにハンドルの下側についてるようなやつなら探せばあるだろ
俺はこれ使ってるが下のライトはそれじゃないので干渉するかどうかは知らん
ttps://www.merlincycles.com/moon-handlebar-combo-mount-104696.html
XLサイズだとサイコンが1030でもいける ただしちょっとサイコン側がきつい感じなのでそこは気になる
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:50:24.82ID:1BKvTXt0
ジェントスよさそうだね
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 20:52:15.74ID:bH06FHuH
CATEYEには配光という概念ないからな
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:02:30.31ID:IQY73IHS
ロードバイクは車道を走るから良いけど
歩道ばかり走る電アシでライトを正面に向けてるのがイライラする
砲弾配光だから真っすぐに向いてるように見えるのではなく真正面に向けてるんだぜ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:25:46.46ID:HqyuIpeO
一般的なライトは自分でサクッとライトの角度を動かせるけど電アシの固定で真正面だったりするんだわ
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 10:48:53.32ID:2HOhMiGD
上への配光をカットするために付けるのって売ってないの?自作とか面倒なんだけど
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:02:19.53ID:Q6a9TcFN
>>936
volt用なら誰かが3Dプリンターで作って売ってたような
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:13:22.79ID:EbcTvoj5
>>933
イライラするならそれが正解って事だな
スマホ見ながら歩いてるバカに気づかせられるって事だから
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:14:43.29ID:y/rHIsYs
通常のハブダイナモライトレベルの真正面ならそれもいいけど
電チャリのはまじで目潰しレベルの明るさだぞ
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:21:58.95ID:8AB+BCMa
>>935
バイク造ってるヤマハがそうするってことは、それが正しいってことなんじゃろ()
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:58:46.58ID:NZAsgePJ
GVolt70実際暗いんだよなぁ
ジェントスの新作にしようかなぁ
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:17:36.74ID:4tw/j5kW
>>944
GVOLT70は一年使ってきたが、暗いと思ったことは無いな。
ただ遠方側はよく見えるけど近く側の視界は悪い。
それを補う広角タイプと併用すればいい。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:48:53.65ID:uD39lA+i
>>934
電動アシスト自転車のライトなんて普通のママチャリのカゴ下ランプと固定方法同じだぞ
取説にも調整方法が書かれてるし
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:41:05.39ID:c+2iIFtE
>>943
前から見たらわかる
18650砲弾ライトのスレでは5年以上前からその話題を何度も繰り返していて
結局庇ではダメだという結論続きでした
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 02:36:19.23ID:mziHTbvE
volt400でゆるふわーくすの庇使ってるけど、配光も防眩もかなり効果あるよ
ただし庇裏にアルミテープ等貼って反射させるのが絶対条件
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 08:15:21.58ID:Y/ksj43j
本来吸収されるはずの光を乱反射させる事によって相手への幻惑効果を高める
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 09:33:32.25ID:Ye35D5Oy
アルミテープは貼らないほうがいい
LED上半分の光を捨てるのが勿体ないという発想からだけど元々上半分は前を照らす上で全く要らないんだと割り切ったほうがいい
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:13:06.98ID:PoNLkVT9
ふと思ったんだけど、単純に反射面として考えたら
リフレクターの上半分が反射して路面、前と下を照らしてるんじゃないの??
師下半分は前と上に反射してるんじゃないかと思ったんだけど違うかな
最近懐中電灯型のライト使って無いから分かんないけどさ
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 10:53:33.30ID:Ye35D5Oy
手前ばかりが明るくなると肝心の遠くが暗く感じる目の機能があるから反射は使わないほうがいい
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 11:45:43.83ID:07KMple8
30km以上の速度で走る場合のライトはいこうにしたらゆるふわ使い物にならんぞ
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:32:30.37ID:g3F3Wxtu
庇付けたライトで対向に立ってみると庇の効果分かるよね
少し離れただけでなんの意味もないことを
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:45:01.16ID:nGd85NUw
ライトをどう取り付けてるか、ライトに何を求めるかが人によって違うってだけだろ
役に立ってるって人は使えばいいし、役に立たないって人は使わなきゃいいだけだ
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:47:04.32ID:Ye35D5Oy
上向けの周辺光はまず完全にカット
そしてスポット光の上辺が水平になるくらいにライトに角度をつける
そしたらライトの高さより上の人間はただリフが弱く光ってる風にしかみえず、路面は遠くまで照らされてる
ガキの目線の高さまで考慮するのは車のライトでも無理
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:12:16.11ID:S9uod9fX
ダサイ庇付ける位なら最初からStvZO規格のライト使うわ
結局庇でカット出来る部分はかなり上方向の光であって
そこは元々歩行者の目に入る光ではないんだよ
歩行者の目に入る光は光源から10m超の距離で歩行者の目の高さの光


ハンドルに付けるライトの高さが約0.9m
人の目の高さが約1.6m
光源からの距離を10mとすると
10mで光が0.7m上昇する角度は約4度
上昇角4度の光をライトのヘッド部分に付ける庇なんかでカットできるわけない

これで庇が如何に無駄な行為かが分かる
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:14:08.72ID:Ye35D5Oy
一々ID買えるなアホ
943で光が実際にカットされる現実を見ろ
リフの下側は下側にしか照射してないから見えてても全く眩しくないんだよ
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:16:56.07ID:Ye35D5Oy
これが凸凹タイプのリフだと下側もある程度眩しくなってくるからよろしくない
オーソドックスなリフなら上半分を塞いだ場合に下から見えてるリフは上には反射させてないから眩しくないんだ
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:17:00.77ID:tXzNC4AF
>>964
気に入らんレスは全部同一人物病www
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:20:06.41ID:Ye35D5Oy
943でライトを下に5度程度下げた時に、最近の車でよく見る水平のカットラインと同じ様になってる
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:20:32.32ID:S9uod9fX
>>943見ると庇側からも上方向の光出てるやん
これが10mの距離になると歩行者の目線の高さまで上昇してる可能性あるな
さらに庇に下側に角度付けて上方向押さえてあげないとまで上方向の光カットしきれてない
それかライトの取り付け角度自体を下側に向けてあげないと

まあそこまでやるとライトの本来の性能殺してしまって本末転倒だろうけど
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:23:37.46ID:Ye35D5Oy
ヒサシは相当長いものを作らない限りヒサシ+ライトを少し下に向ける事で眩しくない水平照射が完成するんだよ
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:25:11.47ID:Ye35D5Oy
>>968
そこで最初のレスに戻るんだわ
最初から上半分の光を捨ててしまってて勿体ないという発想が間違い
上半分は自転車のライトとして使う場合に元々要らない光だと考えると精神効率が高い
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:35:47.66ID:Ye35D5Oy
>>971
配光を何も考えてないリフは懐中電灯と同じで上下全く同じ角度のリフレクター形状
LEDの光量の半分をしててしまうクソ設計
最初からリフレクターの形状が上下で違うから内部で光を真正面に集めてる
ぶっちゃけ電力を効率よく使ってるってだけで明るいライトにひさし付けたらいいだけだよ
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:43:59.55ID:S9uod9fX
>>970
そこで更なる精神効率とエネルギー効率を実現できるのが
リフレクターで効率的に配光してるStVZO適合のライト
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:44:27.35ID:NFaey9ZV
男は全方位照射オススメ
下手にカットすると、夜の草木生い茂る手入れが行き届いてない道で、枝の顔面直撃を食らったりする
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:45:28.59ID:leYTS/vX
>>976
路側帯走ってると脇の枝とか危ないからね
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 13:54:37.75ID:Ye35D5Oy
>>975
それでもっと明るいのがでたらなぁ
今はXHP50+26650+ひさしで光を半分捨ててもあらゆる自転車用ライトより上の満足ライフを送ってるよ
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 14:07:14.08ID:Ye35D5Oy
XHP50というのがまた絶妙なところ
今までの800ルーメンクラスのXMLとそう変わらないヘッドの大きさで作られてるものが多い
これがXHP70や90になるともうありえないバカでかさになってきて厳しい
0985まなみ ◆7bSIO.1SUI
垢版 |
2020/10/09(金) 18:15:12.21ID:OHV+EILM
WAKYMEの2灯5200maライトがいいよ、明るさ価格のコスパ大満足!
アマゾンで2000円前半。
ただマウントブラケットが振動で破損するので、振動防止に本体とブラケットを結束バンドで固定。
ハンドル取り付け取り外しは、毎回ブラケットのネジを回してやってる。
慣れれば大した手間感じないし、明るさ最高なので大満足。
0986まなみ ◆7bSIO.1SUI
垢版 |
2020/10/09(金) 18:20:12.05ID:OHV+EILM
最初は普通に使ってて、1ヶ月近くなったらマウントブラケット破損。
それは返品し、同じ物をまたアマゾンで再購入。
また壊れたら嫌なので、それから結束バンド固定し振動防止。
今回は大丈夫、超明るいのに超安い、大満足。
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:24:05.25ID:5yeH0Yfn
えーと とりあえずキャットアイvolt800は高速走行に向かないし、相手を目潰しするから街中にも向かない。
公式動画のように荒野走ってろてことだね。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:24:00.81ID:xM3m1Opr
質問良いですか?
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:01:24.70ID:MgwLLgfv
どうぞどうぞ!
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:48:44.68ID:KHcGNgm3
>>989
街中向きだぞ
今は余所見しながら歩いたり走ったりしてるバカの数の方が多いんだから眩惑防止配光なんかしてたら気付かれない
目潰しくらいで丁度いいんだよ
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:57:26.07ID:l0dQoj/T
volt800はあんな高いのに配光も酷いし発光がどんどん減衰してくって知って幻滅した
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:33:51.68ID:E9TGzIGs
>>994
そんな事を考えるのは無意味
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 10:34:19.71ID:fXzhXdtj
うんこ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況