X



自転車ライト専用113灯

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:17:17.06ID:di3XLyAv
自転車用として、市販されているライトについて語るスレです
市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

自転車ライト専用112灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577092436/
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:36:46.81ID:SL8MhVF9
そいつ頭悪いから絶対構わない方がいいぞ
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 18:38:43.25ID:SL8MhVF9
ライトを買って実際に見る機会がないから全然ライトのこと知らないんだよな
貧乏ニートなんだろうが妄想で思い込み荒らしまわるだけ、何も知らないからなライトのこと
絶対に構わないほうがいい、発狂させて悶絶させておけばよい
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 14:12:27.02ID:dS1lxF15
久々に来たら視覚障碍者で凶器愛好家の鈍器君まだ暴れてるんだね
しかもHP何とかってゴミまだ貼ってるし、気持ち悪いわ
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:00:47.54ID:cnXpFUqu
>>211
毎日懐中電灯貼ってる奴ってあれだろ
日本のアマゾンに複数人で悪い評価や悪質な通報を繰り返し
他店舗を潰し回ってる中国人だろうか?
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:21:55.14ID:sy+9DytJ
>>209
じゃあお前、点灯している800ルーメンのLEDチップを真正面から肉眼で眺めてみろよ
調光できて40ルーメンまで落とせるから肉眼で直接LEDチップを確認できるんだろが
エアプは黙ってろ
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:06:04.39ID:GgRRmCNL
>>218
> 調光できて40ルーメンまで落とせるから肉眼で直接LEDチップを確認できるんだろが

網膜死んでんじゃん
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:07:50.36ID:XsWke4L4
懐中電灯嫌いを増やすためのレスご苦労様

ただでさえ使いたくないのに、ここまで推されたらまじ卍
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:18:45.90ID:XsWke4L4
ところで、リフレクタータイプって経年劣化でカンデラ下がったりとかあるんかな
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 03:52:41.15ID:mG501Y/g
>>216
URLを貼るときにはタイトルを添えろと何度も言わせるな。

100000 Lumen!! : Imalent MS18 and R90TS prototypes first test - worlds brightest flashlight
ってのを、そのURLの上に書くんだよ。

そして投稿するスレを間違えてますよ。

↓あちらのスレへドウゾ。

◎懐中電灯を自転車前照灯に106本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575287803/
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 03:56:54.34ID:mG501Y/g
>>222
鏡の表面に微細なチリが付着したり、
目に見えないレベルで腐食することで低下しそうだね。

どのみち、
ライトの前面のレンズにも細かい傷が入っていくとか、
LEDが劣化していくとかで、少しずつ暗くなるだろうね。

明らかに寿命が短いって印象はないね。
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 03:58:39.07ID:mG501Y/g
>>218
仮に40ルーメンなら眩しくないとして、
基本的に40ルーメンで使うんですか?

対向車や歩行者がいたら即座に40ルーメンに落とせるんですか?
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 05:28:29.42ID:GN8hGqu2
スレを荒らしてるほうがまともな思考を持ってて
スレを死守してるのがガイジってのが糞笑えるなココw
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 11:02:19.22ID:rtZQap4c
センターライトとライトレフトの補助光というセッティングが最適解だけどね
神経質に光の質に拘るマニアなら理解できますよね
こういう高いレベル水準でお話できればなと思いのですがね・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2065889.jpg
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:41:52.90ID:LMz99hna
>>218
800Lm(13000cd?) → 40Lm(700cd)
近くから眼に直射されれば十分眩しい、40Lmでも直視は危険
自転車前照灯としては数Lmあれば法の要求を満たせる明るさ

>>222
リフレクターでもプロジェクタでも光源(フィラメント、LED、HID)は経年劣化する
経年劣化よりバッテリー式は時間経過とともに明るさが低下する
LEDフラッシュライトの最光輝度は2、3分間しか続かない、明るさの低下カーブは機種により様々
JIS規格では十時間後の明るさは25%以上
ちなみにフラッシュライトのANSI規格ランタイムは明るさが1/10になるまでの時間
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:42:45.48ID:ZU5XRn/F
>>228
荒らしてるとは心外な、清く正しい形へ修正性を計っているだけだよ
上みたいに凶器を付けて走り回ってみな、誰かに当たってお肉抉ったら取り返しがつかないぞ
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 16:22:45.81ID:rtZQap4c
モノラル再生では表現力に欠ける、ステレオからサラウンドへと
本当に光の質に拘るなら追い込んだ配光は必要不可欠
https://dotup.org/uploda/dotup.org2065889.jpg

この誘導荒らしは知的障害を患っており、IDを変えまくり荒らし続ける日々
ママの脛をかじって買った質素なライトだけを推す人生

人間扱いはできません
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 16:33:31.22ID:rtZQap4c
気持ち悪い顔をした基地外だけにひかれまくったトラウマでもあるのでしょうw
虐めらっれこ特有のきつい被害妄想とトラウマで発狂しているので見ていると滑稽で笑っちゃうでしょう?w
痛々しいでしょう?これがこの荒らしですw
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:15:12.47ID:MDn4Xgym
>>231
まともなライトならば、
LEDの温度上昇による輝度低下はあっても、
バッテリー電圧の変化による輝度低下は、
バッテリー残量が厳しくなるまでは発生しないだろう。
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:22:59.66ID:LMz99hna
>>236
>バッテリー電圧の変化による輝度低下は、
>バッテリー残量が厳しくなるまでは発生しないだろう。
物によるとしか、MID、LOW位なら低下はそれほどでもないが
時間が経つと明るさの低下を感じる
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:49:33.58ID:rtZQap4c
>>235
社会のため、ひとのため、安全運転のため
防護服を着て雑菌を除菌する作業も立派な奉仕活動ですよw
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:16:34.66ID:ClptRM59
>>227
>>231
おまえら日本語が理解できてなくて馬鹿すぎ
元を辿って最初のレスを読んでみろよ>>200

直射が眩しいだろうからと角度を下げて、実際に視界に直射されるかどうかの確認のために40ルーメンまで下げて確認したって書いてあるだけだろ
どこに40ルーメンで走りますとか書いてあるよ?
相手に眩しくない角度まで下げたんなら40ルーメンだろうが800ルーメンだろうが直接の光は刺さらないだろうが

それにいくら法の要求を満たすからと言って、街灯も無い夜道を40ルーメンくらいの明るさで安全に走ってみたことがあるのか?
それこそ馬鹿も休み休み言えって話よ
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:08:48.74ID:2O574wgM
何にしてもこのスレはクワガタ鈍器の日記帳だから機能してないよ
だから人が来なくなったでしょ、自分ももうここでまともな話できるとは思ってないしさ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 01:04:11.18ID:uH3T/A4C
このスレに限らず自板が全体的に荒んでる。ユーザーが減ってるってことだろな
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 02:54:40.22ID:qPB6w1lZ
どれだけ濃厚な光になろうとも光が当たらない場所は影となる
18650単セルで15A以上必要なエミッタ積んでるライトは何がある?
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 04:58:39.78ID:YqQtbifL
>>242
そら直射したら5lmでも眩しいだろうよ
でもどこに直射しますぜ!とか書いてある?
むしろ直射しないように角度確認までしてるって話じゃん
いい加減くだらない話のすり替えやめようや木瓜
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 05:02:20.11ID:Lm0CSxZJ
C01買ったら満足してスレに寄り付かなくなるからね
常識的な光量と配光は素晴らしいの一言
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 05:32:38.20ID:qPB6w1lZ
>まともなライトならば〜
まともじゃない大便ライトばかりのスレだからねえ
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 06:50:32.65ID:qPB6w1lZ
>>241も苦労してるな
この荒らし陰湿でねちっこくて本当に気持ち悪いだろ
本当に会話が成り立たないからな、独自の妄想でレスしてくる
重ねて基地外荒らしという救いようのないウジのような存在よ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:05:13.76ID:Mp8eneyH
ヘルメットに付けるライトってどのタイミングで装着する?
対向車への配慮が面倒だから峠の下りだけに絞ってるんだけどみんな常時付けてる?
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:43:48.07ID:X2yAu0+v
下りでカーブの先が見えないって人は、スピードの出しすぎ。
単にスピードを落とせばいいだけ。
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 09:50:58.95ID:Mp8eneyH
そりゃ遅くしたら都合が悪い状況がいくらでもあるしコーナーの角度でも変わるじゃん?
動物の飛び出しにも気を付けたいからなるべく早く明るさを確保したい
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 10:15:01.00ID:s+SHpL7a
たとえ明瞭に見えていても、
スピードを出しすぎていると、その手前で停止できないぞ。
旋回中の制動距離は、ビックリするほど長いんだからな。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:14:02.85ID:uH3T/A4C
ヘッデン持ってるけど、街中で使うと人に向けられなくて横目になってストレスw
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:19:05.55ID:12mqlrvZ
街中じゃそもそも明るいので、上方配光カットされた200〜400ルーメンぐらいのライトで十分だしね
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 19:27:09.22ID:uH3T/A4C
田舎だと直ぐに街中から外れて暗闇になるから、アイテムとしてヘッデンはありなんだよなーw

ただ、暗闇でも30キロ程度なら200そこそこのハンドル固定で十分見えるよね
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:14:02.04ID:v2bSh35N
>>262
先週買ったぜ。
まさにこの通りの配光。
http://c1.cb-asahi.co.jp/d/27/19/26590_04.jpg

横長矢印の下にも光があると書いてる奴も居るけど、実用上は無いに等しい弱い光。
そこを見て走れるような明るさじゃない。
上も同様で対向車を眩惑させる心配は無いな。
自分の結論としては、街灯がある道路ならこれ一本でいい。
田舎道やサイクリングロードだと、近距離を広く照らす懐中電灯配光の追加が必須と感じた。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:28:20.11ID:qPB6w1lZ
適材適所、ね、状況に応じたライトの小まめな使い分けも安全の為に怠ってはならない
今日は街乗り程度だったのでこの構成だが山道となればこの10倍のルーメン数は確保できなきゃ山道は走るべきではない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2066950.jpg
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:52:55.79ID:v2bSh35N
>>265
GVOLT80とは羨ましい。
確かバッテリー交換できるんだろ?
なんでこっちを日本で販売しなかったんだ。

まあGVOLT70は補助目的で買った。
懐中電灯+フォーカス懐中電灯で苦手な中距離の視界を広げられたので満足してるけど。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:05:48.57ID:v2bSh35N
ああ、そうそう。
GVOLT70で一番大きな不満は、下吊り専用ってこと。
ブレーキやシフターケーブルが邪魔で設置場所に苦労するぞ。
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:22:36.96ID:dHsQRvt3
エデュルクスUというライトの配光はどんな感じなんだろう?
通勤自転車をハブダイナモ化しようか迷っているんだが…
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:56:58.34ID:ptAxUxQk
>>267
下吊りする奴はレックマウント使うから困らないぞ

というか、下吊り専用ライトとか車みたいな1000ルーメン超の高輝度でなければカット配光する意味ないからな
チャリが街中の車道左側を順送するなら、Volt800のミドルモードやVolt400のハイモードをハンドル上側から斜め下向けに取り付けて手元と路面を照射する方が都合良いんだからさ
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:16:19.38ID:vPUBzGrU
>>258
街灯などがない真っ暗な峠で、おでこにライトなんか付けたら、
虫が寄ってきて顔の前に集られて、鬱陶しいことになるのでは?
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:20:53.13ID:vPUBzGrU
>>263
普通に走ってる分には、視線は先のほうを見てるから問題ないんだけど、
停止した状態から走り出すときや、徐行するときには困るんだよね。
車道と歩道の間の段差を越えるときとか。

補助で至近距離用のライトを付けるのが面倒なんで、
白い手袋の手のひらに光を反射させて照らしてるよ。
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:24:19.64ID:vPUBzGrU
>>270
何メートル先を見て走ってる?

ライトを下向ければ十分って人は、
手前過ぎる場所を見て走ってないか?
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:37:41.43ID:1G5zLVbh
ナイトライド用の装備をガッツリ揃えてから大してナイトライドが好きでないことに気づいた俺がいる
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:39:23.30ID:aW/N8CNF
つまり適材適所、ね、状況に応じたライトの小まめな使い分けも安全の為に怠ってはならない
今日は街乗り程度だったのでこの構成だが山道となればこの10倍のルーメン数は確保できなきゃ山道は走るべきではない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2066950.jpg
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:30:10.21ID:1270Ad4E
>>272
峠の上の方は羽虫系はあんまりいない気がするな、甲虫系が突っ込んでくる可能性はあるけど、まあアイウェアしてたら…大丈夫では…多分
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:51:55.41ID:aW/N8CNF
>>279にあるようにつまり適材適所、ね、状況に応じたライトの小まめな使い分けも安全の為に怠ってはならない
今日は街乗り程度だったのでこの構成だが山道となればこの10倍のルーメン数は確保できなきゃ山道は走るべきではない
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 05:40:32.73ID:cvI9Ur1E
皆の衆のそこそこのライトで頑張っているじゃありませんか。
セッティングを追い込めば追い込むほどフォグランプという概念が生まれると思う。
それが正解、至極当然、メインライトをしっかりセヒッティング出来ているのなら
あとはレフトサイドライトサイドのフォグランプのセッティングが交通安全の鍵とある
最も望ましい理想のセッティングの一つがこのスタイリッシュなセッティングになります。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2068202.jpg
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 09:49:17.36ID:2uvp94nu
>>272

暗所用にいまだに現役の808載せてるけど虫に突っ込まれた事は無いよ
顔面に突っ込まれたのは、白昼のトレール走ってる時に
額にオニヤンマが正面衝突して流血したのと
強風の夜に蝙蝠が突っ込んで来たのと、白昼のカナブン特攻事件ぐらい
ちなみにオニヤンマはひたすら痛かった、蝙蝠は妙にやっこくて生暖かくて気持ちが悪かった
カナブンはGVR改のシールドのおかげで無傷だったけど、結構な衝撃が有った
守備面積考えたらシールド付きメットは有効だよ
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 11:52:52.19ID:lt3ux3or
>>285
そうなのか。

ライトのすぐ前の空間に浮遊するチリや虫に、
強い光があたって目立つから寄ってくるのかと思った。

それなりのスピードで走っていれば、
虫に追いつかれるわけないのよね。

てことは、徒歩スピードまで落ちる激坂はダメか。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:01:53.61ID:aaeGRSj4
>>288
>それなりのスピードで走っていれば、
>虫に追いつかれるわけないのよね。

ところが蝶や蛾ですら時速30km位出るっぽい。
以前通勤中に蛾と併走してビックリして調べたら意外に高速で唖然。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:42:27.87ID:jJpYefZ8
そうなのか。

虫が活発なの朝夕ではなく深夜だと、
ライトつけた自転車がきた位では動き出さないのか。

いやでも街灯なんかには、ドンビキするくらい虫が集ってるが。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:56:36.88ID:aaeGRSj4
>>290
チコちゃんだっけかな?
虫は「月の位置をこの角度に見てれば目的地まで飛べる」って能力があるらしく、
月みたいな超遠距離目標だと有効なその機能も、街灯みたいに近距離にあると
間欠で角度あわせしながら飛ぶと螺旋状の軌道で段々近づいていってしまうって話。
だからまっすぐ光を目指して飛んでるわけではないみたい。

自転車みたいに動いてるライトなら、俺みたいに併走されることはあっても突っ込まれることは無いのでは?
と、理屈では解っていても、なんとなく突っ込まれる不安感はあるけどなw
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:09:45.90ID:OoMx/2zl
でっかい蛾が突っ込んできて叫んでしまったことならある。
ヤママユガだっけ?
あれデケー
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:41:54.04ID:cvI9Ur1E
「明るくてこれなら安心です、頭が下がります、これからも安全運転に心がけてください」と警官に頭を深々下げられたよ。
サイドライト、レフトライトのフォグランプまでセッティングを追い込んでいるからだろうな。
それと柱を支えるこのセンターライトの柔らかな光だよな、メットであれガンキャノン式であれバイクライトであれ
安全運手に心がけること、ちょろちょろしたライトじゃその他国民が気の毒、自分中心に考えるなよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2068202.jpg
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:07:20.14ID:cvI9Ur1E
自転車ライトの決定版。
測定もしてデータも取れています。
これが理想のセッティングなのです。
セッティングをどこまで追い込めるかその腕にかかるでしょうな。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2068202.jpg
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 03:05:35.61ID:oISkulke
AMPP800買ってみたけどアルミボディの造りが良いね
内蔵が2500mAhとかなり控え目なバッテリー
六角4つ開けて手持ちの3400とかに交換したい
cateyeのハイパーコンスタントは懐中電灯などにはない点灯方式が凄く優れてる
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 08:50:09.41ID:S5vlJvf3
>>298-300
毎日懐中電灯貼ってる奴ってあれだろ
日本のアマゾンに複数人で悪い評価や悪質な通報を繰り返し
他店舗を潰し回ってる中国人だろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況