X



ロード初心者質問スレ part461

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:57:56.93ID:bGgR31Ov
ロードバイクに関する質問スレです。
質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part457
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569637798/
ロード初心者質問スレ part458
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570640682/
ロード初心者質問スレ part459
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1572305502/
ロード初心者質問スレ part460
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574686783/
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:57:39.50ID:jRgbj/TU
礼なんかいらんが、掲示板でちゃんとコミュニケーションをとれ
質問箱では無いのよ
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:27:33.06ID:/jYA/WQ/
マルチポストで検索した

情報の収集や拡散、共有をする時の有効且つ代表的な手段じゃないか

前時代の老害が現代の常識ついて来れてないだけだろ?

老害特有の「昔は」〜〜だった ってやつw
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:44:53.73ID:/jYA/WQ/
つーかネットの古いマナー程度で噛みつきすぎじゃね?
余裕ねぇ人生送ってんだなw

よっぽど悪意ある書き込みを複数スレにコピペしてるようなやつじゃなけりゃ
あー、なんか困ってんだなぁ とか 拡散したいんだなぁ とか
その程度で流すだろ普通

こんなことでいちいちネチネチぐだくだ文句言ってっからネラーがみんな陰キャ認定されんだよな
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:06:49.95ID:e1vCoTkV
ロードバイクナビxyzとかいう通販と自転車うんちくブログやってるヤツ
めちゃくちゃジャイアント毛嫌いしてて笑う
ジャイアントは通販してないから逆恨みでもしてるんだろうか
記事が私怨と詭弁にまみれててまともに読めたものじゃない
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:53:44.19ID:Gmn4ZMXl
シマノR8000の後ろブレーキのシューとホイール間が近すぎます
ブレーキの間隔を微調整して広げるナットのようなツマミを回そうとしたらすでに限界付近でした
どこをどうしたら直りますか?
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:03:43.55ID:MHQt1O6J
>>545
3つ質問
(1)真横についてるカムレバーはリム側に倒れてる?
(2)そのツマミってのはブレーキの斜め上に伸びたアームの端っこにについてるやつ?
(3)それをネジを締める方向(上から見て時計回し)に回した?
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:30:24.26ID:O1YNGEWT
>>532
労力と思ってるのならやらんかったら良いだろ
掲示板の書き込みなんて基本的に語りたがりが暇潰しに使ってるわけでコメントに一々有り難みを要求してるのってなんだかなぁと思う
スレチはともかく類似スレならマルチしようがなんとも思わんわ
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:34:48.25ID:o9YrJEpz
>>548
ワイヤーを固定している部分の先端よりワイヤを指でつかみつつ
軽く固定ボルトを六角で緩めてやればおっけ
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:40:06.70ID:aZpuTAHC
わかりやすく近いね
同上
ケーブル少し戻して上のナットでいい位置に調整ね
0553546
垢版 |
2020/01/24(金) 19:02:41.09ID:9ksfoTX3
>>548
そうね、ホイール脱着時に触るレバーのこと
でみんなが言ってるのはその裏側のボルトでワイヤーが固定されてるから
ボルトを緩めてワイヤー固定位置を1〜2mm下にして締め直してね
0554546
垢版 |
2020/01/24(金) 19:06:18.25ID:9ksfoTX3
追記
ボルトを緩めるときは片手でブレーキゴムのボルト辺りをリムに押し付けて
ワイヤーのテンションを下げた状態で作業してね
0555546
垢版 |
2020/01/24(金) 19:08:54.11ID:9ksfoTX3
表現が悪かったごめん
ブレーキアーチの左右の末端を片手で掴んで左右からリムに押し付けながら、という方が伝わりやすかったかも
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:14:23.76ID:/jYA/WQ/
>>542
お前ごときに何が潰せるんだよ
ネットの世界だけでしかイキれない雑魚が
自分が特別な人間だとでも思ってるのか? 中二病ジジイ

お前ごときじゃマルチどころかマルチーズすら潰せねぇよ
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:15:06.90ID:/jYA/WQ/
>>540
傷ついちゃった? ごめんなw
0558546
垢版 |
2020/01/24(金) 19:16:20.06ID:AT4WJH22
うわぁ……
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:41:00.40ID:aZpuTAHC
ああそうそう
ワイヤー戻して調整した後
左右のクリアランスが狂ったら
横のイモネジで調整ね
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:13:10.01ID:lLv5vzuQ
>>544
ここで荒れてる話題が前後して、そのブログで話題にされてることあるから
ここ荒してるヤツが関与してるとは思ってる
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:24:38.43ID:YzdaTeET
>>548
左右ともギリギリ?
そうなったきっかけ何かある?ホイールやシュー換えたり。
今まで適正、何もしていないのにそうなった場合は何処かのアウター受けの所でズレてる可能性もあるね。
シューやリムの厚みが増えた事により詰まったならワイヤー再固定かな。
現在潰されてる所(損傷してる可能性あり)に力が掛かる事になるので、出来ればインナーだけでも換えたい所だね。
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:37:51.87ID:aZpuTAHC
単に質問者側が適切だっただけで
まるでわかって聞いてるかのような
回答者もわかってて釣られてる感
こういう緩さがもまたいい
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:26:33.40ID:Gmn4ZMXl
>>545 で質問した者です
アドバイスくれた皆さんありがとうございました
トラブル解消できました

>>561
思い返してみると左STIレバーのハンドル取り付け部が緩んでいたのと今回のブレーキトラブルが同時に発生していました
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:41:52.35ID:ZgrDTKJS
>>544
自分がdefy乗りだからってのもあるけど、記事の偏向っぷりのひどさが不愉快だったから
ブロックリストにいれたよ
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:02:53.43ID:OTF849P+
defyとかGIANTの中の雑魚中の雑魚やんけ
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:56:15.08ID:3Hd6/1gq
defyはクラシックで走ってるよ
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:03:12.81ID:neGgcDuQ
>>506
読んでみた
フレームの材質を間違えてるのに気付かず延々ウンチク語ってて草
これはあかんわ
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:04:03.85ID:FQehCGMt
リアホイールのスプロケの背面に付いてるチェーンガード?ってないと危険ですか?
初めてホイール買ったんですがそれにはついてないんで必要なら追加で買おうと思うんですが
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:07:40.22ID:+b5Ywj6G
ディレイラーの調整がよっぽど狂ってたり、右にお激しく転倒したあと変速確認せずに走り出したりしなきゃいらない
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:46:25.46ID:rKpL/61U
GRXコンポって街乗りのクロモリロードなんかに使い勝手って良いですか?
フロントシングルってグラベルやMTB以外あまり浸透してないと思いますが
レーシー志向じゃなかったらクランク周辺の清掃が楽なのとワイドギアでキツい坂も楽なのでちょっと興味があります
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 05:17:45.62ID:Zo4NvJR3
来年あたり1×13とかになるんじゃねーの?
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:17:08.20ID:x5B4MOjN
>>577
5年後くらいになるんじゃね?
フレームも買い替えになるから今発表するとディスク用が買い控えされそう
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:13:19.90ID:jg931iT0
>>578
専用チェーンがリリースされる
シリコンパッキンみないなもん仕込んでクリアランス広めなヤツ
いい感じに流れを作りシェア作る
若干高めな金額設定で利益を確保し新製品開発費に充てる

なんか自分で描きつつもクソつまんねー流れだわ
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:15:37.23ID:Hkz9eMe9
新しい波起こさないと新規の利益得られないし
フロントシングルの可能性は
なくは無いと思う
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:52:39.08ID:HFPdG/e6
グラベル専用コンポでDi2仕様とか新しくね?
俺は楽しいと思うけど昔から常識とかは知らん、SRAM系には殆ど手を出してないからな
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:04:44.38ID:OXLNxfxR
>>588
そりゃ予算がない人は安く済ませてもいいけど高いコンポの話が何か悪いの?
ぶっちゃけママチャリだってフロントシングルだし何が新しいのって子供みたいに言い張られても困るわ
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:36:58.97ID:OXLNxfxR
>ダブルつけてFD触らなくてもいいしFDつけなくてもいいだけでしょ
これをフロントシングルで語るとかギア比もたすき掛けも理解できない馬鹿だなあ
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:40:43.53ID:JMMpBQaw
襷掛けでもガリガリ言わんように調整したで。流石にフロントインナーリアトップだと鳴るけど。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:59:18.70ID:niqMSXXb
まえ2
後ろ7
の頃は襷なんてなんとも思わなかったけど
今の2x11の方がむしろ有効ギヤ減ってねーか
なんて今思った
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:16:38.73ID:niqMSXXb
フロントシングル専用設計になると
インナー/アウターのセンターに設置できて
襷きにせずフロント操作不要でフルにリヤ13sのギヤが使えるてのは価値ありそうだけど
di2だとそんな気遣い不要だったりするんかな
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:24:19.26ID:wBnb5aYO
ロングライド兼通勤用自転車の裾汚れを防ぐためにチェーンリングガードを付けたいのですがおすすめはあるでしょうか。
FC-R7000、PCD110mm、50Tの4アームクランクです。

調べてみたのですが4アーム用のガードを見つけられませんでした。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 07:27:44.46ID:NaTsh68w
>>601
目的にあった機材選びができずに、小物にカッコいいの悪いのケチ付けてる人ってたいていカタチだけのニワカさんw
小物なんかより、非スポーツ体型のニワカさんがピチパンコスプレでママチャリポジションで乗ってたらどんな自転車もカッコ悪くなるよw
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:03:46.73ID:mcYQPbCr
デブロードみてかっこいいって思う人いないだろうけど、本人が良ければそれでよし。
外野がとやかく言う必要はない。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:59:19.18ID:mw9kSELD
自転車がD専M女だった場合は・・・
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:59:10.64ID:qg3wQSdo
ピチパンコスプレとか言う人ってなんかコンプレックスでもあるんだろうか?
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:33:27.87ID:fc7fgbuN
>>623
なんちゃってローディでアスリートにコンプレックスがあるから下には下がいるって主張したがる
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:11:13.84ID:vUOVEUmf
どんな格好でロード乗ろうが自由だが
笑われるもんは笑われる
ノーパンピチピチタイツでキノコメガネがおかしい格好じゃないとか思い始めたら、世間の感覚からずれてきてるから注意すべし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況