X



電動アシスト自転車総合Part13

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:52:01.56ID:0hAqKT67
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またママチャリ・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては見苦しいレスが増加しておりますので出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

※関連スレ
E-BIKE イーバイク総合 #2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570287284/

【YAMAHA】YPJシリーズ PART.9【ヤマハ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1569642241/

避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 80台
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1539044632/

前スレ
電動アシスト自転車総合 part 12
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575064786/
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:07:36.06ID:FneDRCh9
>>832
細かく見比べてないけど、カタログスペックには記載されない個々の構成部品がモノによって違って、それらの累積の値段がかなり違う関係じゃないの?

>>933
明らかな違いがあるの?
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:12:56.24ID:/e3CBVAb
>>832
バッテリー容量
ハンドルグリップやサドルやライトのグレード
キャリアとかのパーツ塗装
リアライト
タイヤ
ワイヤー内蔵
ステンレスパーツ

たぶんこのあたり


新機能のスマートパワーアシストなんかも上位モデルだけに先行して与えられてるな
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:17:22.31ID:7ulpjzKV
NHKの自転車の番組で、79歳の人がロードバイクで急坂を登っていた。
体力があるのかテクニックがあるのかわからないが、
高齢になっても電動でなくても行けるかもしれない。
老女は無理だと思う。
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 03:15:46.82ID:HMzBoIDo
>>838

体力もテクニックもあるんだろうね。

街中で見かけるロードの年配率異常に高い。
団塊の世代が後期高齢者になるこれからは、すごい爺さんもっと増えるんだろうな。
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 04:42:25.11ID:9Xmx/WXL
チョコレートを食べなさい。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 04:50:14.32ID:VrwOR77n
電動アシスト頼って走る速度だけで
ママチャリタイプとクロスタイプで走行性能差って
あるもんなんですか?
アシスト以上の速度を頻繁に出すなら普通のクロスのが
軽快だろうし
ママチャリタイプのが実用性あるから
いまいち電動アシストのクロスバイクって
中途半端なイメージがあるんですが
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 05:10:51.05ID:EsQ1Rl83
自動車のSUVみたいなもんだよ
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 05:22:30.16ID:5X2mTSC9
>>842
乗車姿勢の恩恵が大きいかな。
ママチャリもサドル上げてハンドル下げれば済むけど。
700cだとタイヤの選択肢も多いのがいいね。
タイヤで乗り味がすごい変わるよ。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 06:41:51.73ID:alK8t/XK
中途半端なのはロードタイプのアシスト車だよ
あれが一番存在価値が無い
移動速度がアシストの効く範囲ならロードに乗る意義がなく効かないスピードで走るのは意味がない
日本でE-bikeが流行らなかった最大の理由がヤマハが最初に出したYPJが世間に全く受け入れられず大コケしたからだもんな
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:47:54.55ID:HFNnnptr
>>842
これまでも出た話題だが、クランク合力車の場合は規制値上限に近いアシスト
なのでパワーを抑えているチェーン合力車と差が出るのは試乗すれば明らか。
チェーン合力だとブレイスとビビDXでの差は重量とギヤレシオ程度に感じた。

>>845
ebike元年と言われたのが2018年だから流行らなかった、といえるほどには
年数がたっていない。参入メーカー・車種は明らかに増加している。
高価なものだから今後も一般の電アシみたいに町中でよく見かけるってこと
にはならないだろうけど。
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:02:12.48ID:vwyfWPSm
通学してる高校生とか見てみろ。
カゴ付きチャリが便利なのに、クロスやロードに乗ってるヤツもいる。
自転車なんてファションの一部だから、自分の好きなデザインの車体に乗るんだよ。
電アシだって同じだ。
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:59:56.33ID:Wif457V/
てかebike買いたくてもほとんどの店に在庫が無い。
有っても色が欲し奴じゃなかったりな。結局は受注生産みたいなもんで衝動買いには至らないから巷で見かけないんじゃ無いの?
いまだに同型車とすれ違ったことないわ。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:29:41.95ID:fW7nWREp
>>842
一番は見た目でしょ
どうせアシスト範囲内でしか走らないんだから走行性能は関係ないよ
0850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:43:14.44ID:xmJE186a
>>848
自転車は受注生産というより、販売見込みの量をアジアで一括に大量に組み立てて輸入して、国内に全部在庫しておいて店に注文が入ったら出荷する感じだな
だから今年のこのモデルのこの色は終わりです、みたいなことになる
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 10:42:47.10ID:nKn3elaY
>>838
そりゃ80代でエベレストに登っちゃう超人もいるくらいだから。
元々異常に体力があって、父が写真を撮る都合で、普通なら何十分もかかるズボズボ潜る深雪の急斜面を、スキーを担いで数分で登っては注文どおりに滑ってを延々と繰り返して平然としてたとか。
元々の持久力とトレーニング次第ね。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:27:22.87ID:h05TQl5C
>>848
そもそもスポーツ車で同型車とすれ違うなんて事自体が無いだろ
同じメーカーですらジャイアントとかのレベルくらい
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:28:49.71ID:h05TQl5C
>>845
初代ypjは単にバッテリーの問題なだけ
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:45:02.47ID:DRoQZdb2
e-bikeは乗ったことのない人と所有者の意見が180度食い違う世界だね
たいてい手のひらを返したようにべた褒めを始める
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:13:55.15ID:alK8t/XK
ヤマハがE-bikeを出す時はロード全盛期だったから安易にYPJをロードに寄せた
あれ生産してないけどまだ在庫残っててたまに11万とかで安売りしてるよな
売れると思って3000台とか造っちゃったのかね
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:25:30.11ID:fW7nWREp
ママチャリしか乗ったことないやつならべた褒めするだろうな
スポーツチャリ乗りがeバイク乗ると疑問だらけになる
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:41:59.31ID:rg+r/k+d
ママチャリしか乗ったことなかったe-bikeのりだが
べた褒めはしないしスポーツバイク乗りがわざわざ乗り換えたらそりゃ文句いう人もいるやろなっていう
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 15:59:07.57ID:HFNnnptr
>>858
SP5の方が良いな、と思われたのはどのあたりでしょう。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:05:15.89ID:HLKOUFCo
あたりまえの話だか、自分の使用目的を考えて、それ用の電アシ、E-BIKEを選ばないと、こんなのダメだなということになる。
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:42:13.06ID:fW7nWREp
CとRだめならだめでさっさと消せばいいのに
改良することもなくいつまでもラインナップしてるしな
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:58:14.81ID:50f54ItA
ダメでもないさ。
Cは、短距離通勤クロスとして役立ってる。
オレの使用目的にはドンピシャだ。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:52:40.71ID:alK8t/XK
ロード仕様のE-bikeがハズれた後は欧州で主流のMTBタイプを売りたいようなラインナップ揃えてる
バラさず電車移動できる欧州なら山迄簡単に移動できるが日本じゃバンか軽トラでも無いと走れる場所へ自走しなきゃならないからこれも売れる数は知れてる
いま50歳前後のおっさんが若い頃はランドナー全盛期だったから体力落ちたけど小金は持ってる層にツーリング用途アピールする商品を何故造らないのかが不思議だわ
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:37:44.31ID:HLKOUFCo
Eランドナーとか、いいかもね。
あれならパワーモードで200キロ走れるぐらいの大容量バッテリーを標準装備出来るんじゃないか。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:20:37.96ID:nKn3elaY
つかロードはまんまトレーニングだからアシストありじゃ逆効果だよね。
レースでズルするとかはあるらしいけど。
ツーリングなら日帰りでも何十kmとか百何十kmで、重い車体で電池切れじゃ悲惨。
坊主頭で日本一周ではなくても良いけど、泊まりがけで長距離ツーリングなら充電が問題だし。
ランドナーなら部分的に坂のアシスト込みで200kmも行ければ実用的かな?
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:42:13.39ID:fW7nWREp
電アシで20km/hでちんたら走って200kmとか考えただけで吐き気するな
バッテリーがもてばいいとかいう問題じゃない
スポーツとかツーリングとかの用途を考えた場合、電アシは根本的に遅すぎ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 22:48:30.21ID:bRjLD7fY
>>873
ヒルクライムとかのセッティング考えなくて良いから良いと思うけど。実際200走れる人なら ebikeでも20kmでは走らんやろ?
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:10:20.41ID:EsQ1Rl83
>>873
公道はゆっくり走ろうよ
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 23:52:25.57ID:ae5xezi0
ランドナーで荷物積んで時速30キロでツーリングしてるやつなんていない。
電アシで20キロ出れば充分だ。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:01:39.86ID:REnk0IAZ
1980年代のサイスポとか読んでた人はツーリングで時速20kmが遅いなんて思わない
ロードとランドナーの走りは別物だよ
予備バッテリー持って峠越えして一日150kmくらい走れたら十分だな
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 00:09:28.44ID:PrzVsLud
たぶん同年代かもだが何奴も此奴も見栄からか微妙に盛ってるな
若かったときとは違うんだぜ
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:53:48.14ID:4zipMgJq
大体サイクリングロードくらいしかスピード出せないと思うけど。ストップ&ゴープロの繰り返しならなおさらebikeのが良いわ。
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 05:16:24.97ID:xhdRkZjF
交差点からの発進加速はe-bikeのメリットが大きい。
ロードの兄ちゃんが立ち漕ぎしてもオレについてこれない。
25キロ過ぎれば、ロードの兄ちゃんが頑張って追い越して行くけどすぐに次の交差点で追いつく。
そして同じことの繰り返し。これが現実。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 05:19:57.34ID:y7OxHpX2
抜いたとか抜かれたとかそういうチャリじゃないんだって
eバイク乗って気付いた
これはマイペースでひたすら快適性を求めるチャリなんだ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 05:57:01.86ID:x7T1wJAx
おれは20代の時と比べたら体力差はそんなないかもしれない
30すぎてから心が折れるのが早くなった
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 09:20:30.58ID:9xeL/aoO
>>883
乗ってる奴が道交法を知らないのが大きいだろ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:09:03.31ID:jATWPzRe
>>866
最初から重量があるのわかってるんだから空気圧上げるなり
適切なタイヤを選ぶなりして転がり抵抗減らすだろ
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:12:01.35ID:TKlQP0k1
SP5って書いてる人よく見るけど
子供とか載せる主婦じゃない限り
PAS withとかより1人で乗るならSP5がいいって事?
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:38:11.90ID:9xeL/aoO
ブリヂストンの一部車種はバッテリーがパナソニックと共用できるんだ?
あれ同じもんだよな?P6034とか
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:57:36.27ID:dzxKjR33
ブリジストンはヤマハと提携してて前までヤマハの規格のバッテリーだったよ
新しいのは独自のやつになってたけど
中身まではしらないけど、それがパナソニックのバッテリーなのかは
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:45:07.16ID:dgL+tcXW
>>889

ブリヂストンにも、Panasonicユニット使ってるのあるよ。
最低グレードのアシスタファインとかアシスタベーシックとかそうだね。

ミヤタもパナからヤマハに行ってオリジナルになってe-bikeはシマノ。
だいたい、車体製造は、ママチャリはほぼ中国製、スポーツは台湾製(ジャイかメリダ)だもんな。

クルマもそうだけど、メーカーってのはその時々の最適なパーツを選ぶもんだよ。作って売るだけがブランドではない。OEMでもブランドはブランド。
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:46:25.28ID:z64Occ93
>>888
コスパがいい。
大容量バッテリー、27インチタイヤだから26より長持ち(走行距離比)
5速車、大型バスケット、リアキャリア付で12万前後。
ただし27インチなので26インチよりアシスト力は弱く感じる。
1人かどうかというより、体力自身ない高齢者はPAS withで
現役並の体力が見込めるならSP5って感じ。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:49:02.00ID:JpJ8aKTI
>>883
原付や自二より縛りが緩いのが大きいんだよね。
駐車もゆるいし免許無しで歩道も子供複数乗せも黙認だし。
しかし丘陵地帯なんかでは冗談抜きで起死回生くらいの威力がある。
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:36:33.04ID:jATWPzRe
>>894
黙認ってのはうなずけないが、縛りが緩いってのはわかる
免許必須のバイクや原付とは比較にならない、完全に別の選択肢だと思う

子供複数乗せは対策をしていれば認められてるよ?
歩道も完全禁止じゃないのだ、年齢によって条件がかわるのは最近知ったよ
そのへんケースバイケースで細かく分けられているので該当者以外だと判断難しいと思う
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:17:28.03ID:aLm/nYZ7
>>888
なぜかこのスレにはSP5を買ったと言う人やSP5を推奨する人が多いけど明らかにステマだと思う。そ
んなに売れ筋だったら試乗車がもうちょっとあってもよさそうだけど、俺が買う前にサイズが合うか
確かめるために試乗車を探した時は23区内なのに近くの店には置いてなかった。それにこの自転車は
そんなに人に勧められるような自転車ではないと思う。身長は 175で普通なのにサドルを漕ぎやすい
高さにしようとしたらシートポストを交換する必要があった。さらにサドルを高くすると手に体重が
かかってしまい痛くなるからステムの交換も必要になった。ステムの交換も買った店では同じ太さの
長いステムがないような事を言われたし、別の店で聞いてみたら太さの違うステムを取り付ける為の
加工をしないといけないから工賃が数万かかると言われた。結局自分でロングステムを探して買った
店で三千円ぐらいで交換もらえたけど、快適な状態になるまでめちゃくちゃ苦労した。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:45:42.37ID:70dCK6wy
>>893
結局コスパっぽい理由なんかね
体力自信ってもアシスト以上漕ぐ前提なら
上の議論あるように軽い普通の選べって事なんだろし
ママチャリダサい勢の為の手を替え品を替えモデル
なんだろうか
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:01:07.23ID:z64Occ93
>>900
ママチャリ勢である自分は、基本アシスト外ではこがない。
かっこつけはどうでもいい。用途でママチャリ以外ありえないから。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:30:56.03ID:REnk0IAZ
>>898
自分は身長173で買い物用は26インチのナチュラだが普通にサドル高さは足りてる
175でシートポスト長不足ってどんだけ上げてるんだ?
つま先が地面に付かない高さが欲しいならどのママチャリ乗っても無理だろ
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 14:59:42.07ID:9xeL/aoO
オレのセカンドチャリは「幼児複数乗せ基準適合車」だから
フレーム剛性もバッチリで激しいコーナリングでも
ヨーイングが発生しないよw
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:27:51.23ID:0PY40k0h
ビビDXの2020年式の発売って何月頃になりそうですか?
おそらくバッテリー容量が大きくなるかと思ってるので気になってます
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:45:05.79ID:9xeL/aoO
回生充電システムがもっと進化すれば
バッテリー容量を減らして軽量化できる。

これが今後の流れじゃね?
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 16:11:21.67ID:s5Wg5sMc
回生充電とかヤマハもやろうと思えばできるだろうに
なんでやらないんだろう
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:00:35.53ID:0PY40k0h
2020年モデルもう出てるんですね
しかもバッテリー容量変わらず…
2013年モデルのビビDXが8.9Ahだったかだったから今年もバッテリー容量はまた上がるのかと期待してたからがっかりですわ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:09:49.32ID:SeOWVELw
>>909
ハブモーターでないと回生させるのが難しい。
クランクモーターとかだと何らかのメカを組み込まないと回生できない。
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 17:16:41.72ID:8JbCFPAF
>>895
黙認ってのは
本来車格が上のはずのバイクが子供二人乗せ禁止なのに
なぜか自転車はokってとこでしょう
まあある意味矛盾してるよね
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:30:08.75ID:UOEvxtQg
回生充電が使えると思うアホはダイナモライト使ったことがないやつかな
ダイナモ充電でバッテリー充電してみれば良いと思うよ
電気代ゼロで充電出来るかもよ笑笑
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:32:45.67ID:j+hm0nfv
>>912
買わない理由ばっか考えてないで今ならpaypayモールで10000円は戻ってくるし20Ah買って標準のは売ればいいじゃん
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:40:12.93ID:183sZoxU
ロードレックス6180です
買って使ってみるとオフロードのが電動の恩恵大きいなと感じます
砂利道でグイッと踏み出す時の感覚が全然違います

レスアンカーがおかしいとか出るけど荒らし対策かな?
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:57:55.81ID:9xeL/aoO
>>916
おまえトリクル充電って知らないだろ?
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 18:59:35.46ID:y7OxHpX2
電アシ黎明期ならともかく今となっては
航続距離の問題は容量増やしまくることで解決済みだから
回生ってそこまで魅力を感じない
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:50:31.44ID:JpJ8aKTI
>>922
そうか! 事なかれ小役人が脳内ででっち上げた杓子定規で現実離れした馬鹿げた規制を改めたのか。
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:17:28.99ID:8JbCFPAF
自転車に回生なんてほとんど意味ないよ
まあ、全く無いわけではないんだけど
そんなことのために構造を複雑化するぐらいなら
バッテリーの高性能化、コストダウンに注力するほうが遥かに現実的
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:29:41.43ID:fPjzOTMy
ハブモーターの電アシなら、回生は簡単に出来る。
だからブリはやっている。
回生で長距離走れますとかPRして
売れたらラッキー、程度の話だろうw
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:50:35.79ID:ea4z3R8w
電動キックボードけっこう見かけるよね
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:02:29.35ID:JpJ8aKTI
まあ、自転車の動きで発電なんてのはとっくの昔から当たり前で、効率等の点で差し引きして明らかに利があるなら最初から当たり前になってるよね。
つまりはそういうことだな。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:15:00.13ID:9xeL/aoO
中華が安い互換バッテリーを作れないのは
純正のバッテリーと充電器が通信し合ってる
マジックワードが解析出来ないから。

これが突破出来れば大容量の安い
互換バッテリーがドンドン出てくる。

基板を逆アセンブルして突破されるのも
時間の問題だけど。

新品大容量バッテリーが7千円前後なら買うよな?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 00:36:42.50ID:zZX6F5QW
>>934
最近出た自転車はユニット内にチップがあって
パチモンバッテリーを弾いて認識しないようになってる。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況