気温5度程度の保管場所で
玉あたり緩めに調整していたママチャリのプラペダルにガタを感じ
ペダルを外して室温20度程度の部屋に持ち込んで数日
やる気になって作業をしようとすると、
スルスルだが、ガタは感じない以前の調整と同様の感覚に・・・。
コレを保管場所に戻して暫く置いて、ガタが確認されたら温度差が原因と言う事になるのか。

以前グリスアップしたのが2年前らしいので
分解整備しても良かったのだが、再調整すると検証できなくなる罠
撮影した動画と比較すると、この2年で劇的にペダルのプラスチックが劣化しているように感じられる
桜っぽいマークがキャップにあるFP-819 って型番のプラペダル