X



馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ431

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:52:19.88ID:09G8xhHo
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ430
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571582107/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:28:53.47ID:Iu4K7Rc3
☆ 質問テンプレは強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『質問テンプレ』 に各情報を記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ ))

自転車の種類は? → 
自転車の機種は? → 

質問の内容↓

変速機に関する質問は「変速機の種類」を(内装3段、外装6段、等)
ブレーキに関する質問は「ブレーキの種類」を(Vブレーキ、キャリパー、ディスク等)
タイヤに関する質問は「タイヤサイズ」および「タイヤの銘柄」など
質問に関係すると思われる情報は些細なものでも出来るだけ書いてください。
あなたが「関係ない」と思うものでも、回答には重要だったりするので
どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
(( テンプレ使用例 ))

自転車の種類は? → クロスバイク
自転車の機種は? → ジャイアントのエスケープR3

質問の内容↓

片道5キロ(歩道メイン)の通勤で乗っているのですが、
よくパンクをするので困っています。
あさひで新品で購入して1ヵ月なのですが、既に5回パンクしています。
タイヤは購入時から付いているタイヤで、28Cの物が付いています。
私の体重が重すぎるということは無いと思うのですが(58キロ)
パンクしやすい原因として何が考えられるでしょうか?
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:29:03.31ID:Iu4K7Rc3
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 購入相談テンプレ ))

候補の自転車 → 
予算は? → 
自転車経験は? → 
身長、体重、年齢は? → 
用途は? → 
用途に対する想定距離は? → 
歩道メイン?車道メイン? → 
市街地?田舎? → 
雨の日も乗る? → 

その他の要望↓
・フレームの材質についての希望など
・ブレーキについての希望(Vブレーキ希望、キャリパー希望、油圧ディスク希望、等)
・何を重視したいか(見た目、軽さ、耐久性、実用性、荷物の積みやすさ、足着き、等)
・上記の記入項目の他の情報もきちんと出しましょう。分かる限りどんな情報でも出しましょう
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:29:13.93ID:Iu4K7Rc3
(( テンプレ使用例 ))

候補の自転車 → ロードバイクかクロスバイク希望
予算は? → 総額10万円くらいで
自転車経験は? → 学生の頃に乗っていました
身長、体重、年齢は? → 175センチの63キロ、23歳です
用途は? → 通勤です
用途に対する想定距離は? → 片道10キロ程度
歩道メイン?車道メイン? → 歩道がメインになると思います
市街地?田舎? → 田舎です
雨の日も乗る? → 乗るかもしれません

その他の要望↓

片道10キロの通勤用の自転車を探しています。
たまに遠出(半径30キロ程度)することがあるかもしれません。
仕事は外回りの営業で帰りにはクタクタになるので
通勤・帰宅で疲労を溜めにくい(疲れにくさ・快適さ)を重視したいです。
何かおすすめの自転車があれば教えてください。
背広で通勤するので、シックなカラーリングの物が希望です。
泥除けがあるか、後付けできる物がいいです。
ブレーキの種類はこだわりませんが、雨の日にキーキー言わないものがいいです。
できれば5年ぐらい使いたいです。よろしくお願いします
0005自転車に乗っていて発生した体の不調に関する質問テンプレ
垢版 |
2019/11/11(月) 23:29:34.30ID:Iu4K7Rc3
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ )) 自転車に乗っていて発生した体の不調

身長、体重、年齢 → 
乗っている自転車 → (タイヤサイズなども含めて出来るだけ詳しく)
自転車経験 → 
普段の生活習慣 → (自転車に乗る以外で運動をする習慣があるかどうか)

・どんな場所を ・どんな服装で ・どんな乗り方で
・上り坂だったのか ・下り坂だったのか ・平地だったのか
・どれくらいのスピードで ・何kmくらい乗った時に症状が出たのか
・症状が出た時にギアは何速だったのか
・普段はどれくらいの距離を乗ることが多いのか
・痛みはあるか ・どんな痛みなのか ・痛みは自転車を降りた後も続くのか
・どこが痛いのか(例→ 「膝が痛い」だけでは分からない。膝の表なのか裏なのか正確に)
・どれくらいの行程に対してどれくらいの頻度で休憩を取っていたか(水分補給など)
・フレームのサイズは体に合った物を購入したか ・サドルポジションは適切か    など

どんな些細な情報でも出来るだけ詳しく書いてください。
素人のあなたが「質問には関係ないだろ」と思うことでも
実は回答するために重要な情報だったということが非常に良くあります。
自分の判断で隠し事をせず、どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:26:47.52ID:ZX5KkTbj
スレ建て乙
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:30:35.98ID:j8z5fL/V
>>12
ピストはレーシーなロードバイクとジオメトリは近いが、よりヘッドもシートポストも立っていてBB下がりが小さく
安定性よりも加速やレスポンスを重視した設計になっている
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:48:15.07ID:QTfXEz5B
ワイ自転車
道路の左端に寄って後続の四輪に進路を譲る

軽ワゴンや軽自動車なんかは右からスイスイ追い越していく

が ミニバンは図体でかいから追い越せずに詰まる

んでクラクション鳴らされる 何故かワイが悪いみたいになる
なんでや

悪いのは「自転車や原付バイクも車道を走る」ということを知りながら
追い越しし辛い 図体のでかい車を買ったお前が悪いやろ??

この気持ち分かる奴おらん?
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:30:34.91ID:aBRVdCW4
>>14
車両感覚のないヘタクソに限って
高額な車を買って態度もデカくなる法則。

オレが同じ様にやられたら
その際にママチャリみたいな自転車で判別出来ないのに乗ってたら
車体にケリ入れて路地に逃げ込むわw
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:53:30.14ID:Jd1p0JrE
税金を新しい柵付きの自転車道にぶちこめ
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:21:36.68ID:eLGOtjEz
>>14
軽自動車が幅ギリギリで対向車線へも出ずに
追い越して行ったならともかくそうでないなら
ミニバン乗ってるクソが追い越しの作法も知らない
アンポンタンなだけ
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:06:37.20ID:JaUwkRb8
軽ワゴンは幅ギリギリで反対車線にはみ出さずに自転車を追い越せる
自転車がちゃんと左端に寄っていてくれれば
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:14:42.59ID:ZlFdLVUm
あおり運転の厳罰化は自転車に対する幅寄せでも
適用されるんですかね?
幅寄せ等の被害に合うのは自分の場合
2〜3カ月に1度くらいの頻度だけど

GOプロのような機材買って幅寄せを記録に残すのも
また大変だな。
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:08:27.61ID:PJemz2H7
後続車に追いつかれた場合「可能な限り左端に寄って進路を譲らない」と
今度はお前が追いつかれた車両の義務違反を取られるから
幅寄せされるような位置を走っているお前が悪い
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:13:21.67ID:dG9pUrKo
スクエアテーパーのBB外そうとしたら左ワンが樹脂製で経年劣化からボロボロになってしまい外せなくなった
切ってしまおうと思うのですがいい方法あるでしょうか
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:16:30.67ID:EyxW6oWC
>>27
自転車、自動車、オートバイ、ジョギング、徒歩、いずれにしても煽る事はあっても煽られる事はないけどな。
煽られる側に何か問題ないか考える必要がある。それに気づかない人は一生煽られる側のまま
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:37:06.59ID:91Wp/Zp1
>>29
右側緩めてBB外して金ノコでギリギリまで切り込み入れて鏨で割って外した事あるよ。
劣化酷くなければBB抜いたら切り込み前に回し挑戦してもいいかも。
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:48:06.65ID:c4QDiVcs
クロモリというかハイテン?フレームの自転車で
雨天走行するとあっという間にフレームが錆びます?
塗装の丈夫さ次第ですか?

シュウインの安いクロモリバイクが気になってます
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:57:54.35ID:91Wp/Zp1
>>32
塗装の割れから錆びてきたり内側が錆びたりするけど、
朽ちるまではかなりの時間あるからそんなに気にせず気に入ったの乗ればいいと思うよ。
なんかやるなら買ったら内側に防錆剤、ネジ山にグリスを使い、(最初からやってある可能性ありだけど)
まずは一年で分解整備してその時の状況で次回どうするか決め、
普段は雨天走行したら綺麗な水で流してから乾燥、塗装が剥げたら補修しとけばいいね。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:44:04.64ID:+538kmL3
>>35
お前が何に乗ってるか知らないけど
無闇にサドルの位置を極端に変えるとフレームに負担が掛かるぞ

どれくらいヤバイかはお前が何に乗ってるか次第だけど
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:15:59.88ID:ZX5KkTbj
bike=二輪
なのでリヤカーやキックボードもカテゴリー的にはバイク
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:23:42.23ID:+Mot/mHS
ここは老若男女ママチャリ通勤・通学勢から自転車オタクまで居るんだから、
全員が理解できるように自転車と言うべき、ましてやこのスレは馬鹿親切スレなので
アホでもわかるように言葉を選べ。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:32:11.11ID:UBamocOU
よしアホにもわかるように説明しよう
bikeはbicycleの略で二輪車つまり主に自転車の意味な
オートバイはエンジンの付いたbikeであってmotorcycleやmotorbikeと言うが一応二輪車なのでbikeと言う時もあるがあんまり一般的ではない
bikeと言えば基本自転車のこと
覚えとくように
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:33:37.28ID:HGqkB3DZ
とみにオクとかで目方欄が気になる今日この頃。
市販されてたバイクで5kg台って在ったんですか?
特殊な競技用マシンを除いた商品としては最軽どれ位だったんだろう?
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:37:31.20ID:+Mot/mHS
>>46
友達やらに何で来たの?って言われてバイクで来たって言って自転車見せるんか?アホやろw
それ自転車やろって言われたらその説明毎回言うんか?w
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:37:33.29ID:LEfhRSu9
昔のCMで「僕のバイク ヤマハ タウニー」とか「昌子のバイクよ」とか
盗んだバイクで走り出すとか
バイク = 原付やオートバイ
になってしまったんだよね

対して自転車をバイクと呼ぶ文化は日本には無いし・・・
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:45:21.35ID:UBamocOU
マジで突っかかってくんなよw
アホを茶化しただけなんだからw
ゴメンゴメン
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:49:32.76ID:MB4QNPSR
飲み会とかで「バイクで来た」とか言っておきながら

自転車だったら


笑われるよ?wwwwwwwwwwwwww
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:55:43.46ID:UBamocOU
じゃこう言うわ
趣味の自転車においては日本でも自転車をバイクと呼ぶ事が多いです
会社や学校などは別として自転車好きの世界にいる時はバイク=自転車でオッケーです
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:58:21.50ID:fMAPyO43
実際のところ
ツーリングで宿の人にロードバイクって言っても伝わらないことが多い
めんどうだから「自転車です」というようになった
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:06:01.32ID:TdugZ9x2
ここは一スレで毎回一度は必ず巡航の定義と自転車の呼び方の論議しないと駄目な法律がある国
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:06:13.79ID:91Wp/Zp1
>>42
大丈夫だと思うよ。
俺はヤマハのマリンガード使ってるよ。
シートポストやBB等と接する部分はグリス。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:12:14.39ID:Ov5Ny2vT
>>56
ネット平均>グロス平均>巡航速度

巡航は1ヶ月連日走るくらいしてから言ってもらおうか
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:57:47.25ID:S4CBjHXw
バイク進入禁止って書いてあるサイクリングロードとかには入っちゃうダブスタ野郎めw
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:36:52.82ID:RbY7jLQp
サドルで睾丸が圧迫されて生殖器の機能に障害をきたすってネットに載ってたけど、マジですか?永年乗ってる方どうですか?
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:47:22.83ID:JMty/BHB
>>44
1つ目、R250は軽量、小容量装備向けブランドで製品の容量が少ないのでやめたほうがいい
2つ目、容量的にはそこそこで、割安ではあるがそれなりって感じ
使用頻度が少ないなら許容範囲
(おそらく、使っていくうちに容量がもうちょっと欲しくなりそう)
いくつか遣り繰りなり、工夫することになるのを飲むなら全然あり
安いし、1個目にはちょうどいいんじゃない?

サイズ感が掴めなければ店舗に行って実物に荷物突っ込んでみるのが確実でわかりやすい

大容量タイプのバッグは、小容量だと縮ませてコンパクトにも出来るので、
大は小を兼ねる
防水であることに越したことはない
上位のバッグは丈夫でしっかりしてるし、なにより造りが良い。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:03:58.00ID:Vjb+pM3o
ハンドルの標準はエンド部分が地面の水平だと聞きます
STIの標準はどうやって測ればいいでしょうか
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:14:37.56ID:lf4BMe7F
>>64
>>44ですが、ご丁寧にありがとうございました。大は小を兼ねると聞きましてもう一度考え直します。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:15:44.94ID:91Wp/Zp1
>>65
レバー先端がハンドル底面の延長線上、なんてのもあるけどハンドルのサイズ次第じゃ無理な話だし、
レバーやハンドルは自分が使いやすいと思う位置に取り付けるのが基本だね。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:11.80ID:J2Sru6Fr
もたない

についての説明不足。息が切れるのか、足の筋肉に疲労を感じるのか
人に説明出来ないって相当アレだからね?
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:47:33.63ID:fMAPyO43
>>66
ついでに情報を落としとこう

ロックブロスは、フレームバッグ買ったら「防水」を謳ってるのに水が浸水してきた。中途半端に防水なので中が水たまり状態で被害拡大した

トピークのサドルバッグを最初に買ったが、コスパはなかなか良かったと思う。インナー側の防水バッグは地味に使い回しができる。
サドルへの取り付け取り外しは慣れるまで(慣れても)大変
長旅を何度かして傷んだがなかなか丈夫だったと思う。

今は、カバーとバッグが分離できるタイプに落ち着いてる(とても高い)
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:50:10.98ID:fMAPyO43
>>68 >>69
運動強度にもよるが、当たり前じゃないのでは?
レンタルのしょぼくて重い電動ママチャリの電池が切れてるやつで、3%くらいの坂を立ち漕ぎしたが、500mくらい漕ぎ続けたぞ
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 23:10:29.81ID:fMAPyO43
>>68
レースしてるわけでもなし
筋肉ではなく体重を使ってペダルを踏めば脚を休ませながらダンシングできる
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:24:32.83ID:UlcgPs9m
>>68
立ち漕ぎは体が軽くて小さいライダーほどやりやすい(疲れにくい)
とはいえ試しに低スピードで重すぎないギアで踏めば延々と立ち漕ぎできるかと
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:21:39.50ID:aBpwPBJl
>>63
スポーツタイプの自転車のサドルがインポテンツや前立腺がんを誘発するのは本当
実際そういう選手もいる
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 10:49:28.30ID:2jxawkH1
それ穴開きサドルがほとんど無かった時代のデータだよ
今はプロでも穴開き使ってるしちんこにやさしい時代になったもんよ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:27:47.06ID:3Q3Aes9t
自転車おかしくなったから自転車屋持っていったらそのままチェーンに油ぶっかけられて自転車が油まみれになったんだけど普通?
油にゴミ張り付き巻くってめっちゃ汚くなった
高級なロードバイクじゃなくてクロスバイクだから舐められてたのかな
これでも6万もしたからこっちは大切に乗ってるんだけど
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:32:55.36ID:x8sBM5kF
BRIDGESTONEのアルベルトとか電動じゃないママチャリもそれくらいの値段だから
町乗りケッタと軽んじられたのでは
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:39:20.34ID:o1mBkw7J
>>78
油がしたたり落ちない程度にドバドバ注油するのを正義と思ってる人はいる
ワコーズの洗車実演会でスプレータイプのルブをしたたり落ちるレベルで吹いて最後ちょっとウェスで拭うというやたらワイルドなのを見たことがある
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:39:57.18ID:3x/X7f+G
カーボン製のコンポって強度的に大丈夫なのでしょうか
SENSAHと言う中華メーカーの物です
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:46:14.28ID:Mtg3oJvz
>>63
スポーツタイプの自転車はインポテンツなりますねぇ
ちなみにクロスバイクで片道8km通勤してたら半年くらいで射精がおかしくなった

チンコの付け根のあたりを圧迫するのがどうやら良くないらしい
サドルを前傾にしてサドルの後ろ部分に骨盤を立てて着座して
チンコを浮かせて完全にフリーにしたら治った
時計で言うと8時45分→2時45分くらいの角度にしてる
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:09:23.39ID:dOi8Ql33
数が多いのを普通とするならば油を注すだけで終了は普通かもなぁ。
自転車の大半を占めるシティ車の類いはだいたいそうだろうし。
ギシギシは直ったんなら注油不足が原因だったのかな、余分な油は乾拭きしておけばいいよ。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:38:25.39ID:YMzNtJmW
維持速度について
僕は現在、27歳で三年ほどエスケープR3を乗っています
今現在、33~34km/維持(1時間ほど)が可能なのですが、更に維持速度を速くしたく重い負荷の練習をしています
しかしなかなか壁が厚く現在、1か月半ほど練習しているのですが少しずつしか伸びません
やはりこれ以上はかなり厳しいものなのでしょうか?
ちなみに服装等は普通の運動着で、サイクルジャージもピンティングペダルも使ってません。今後ロードを買う予定ですがそれでもどちらも買う予定はないです
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:57:23.70ID:gnknlfVj
バーテープ巻く前にアウターをビニールテープでハンドルに巻きつけるけどあれってハンドルの前に這わすのとハンドルの下に這わすのとどっちがいいの?
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:00:43.67ID:/3rDX/N+
主流は前だけど曲率を小さくするためにハンドルの角をインーインーアウトって感じで前ー下ー手前と通す人もいる
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:17:35.26ID:YMzNtJmW
>>93
ケイデンスメーターは持ってないです。ただ以前友人から借りて計測した時は95~105あたりをうろちょろしてました。
心拍数メーターももってないです
ギア比はなんでしょう、なんて書けばいいんですかね。すみませんちょっとそこらへんわからなくて
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:22:40.98ID:E5yUGtGs
自分も以前、R3乗ってたけどクロスでそこまでいったら後はポジションの問題じゃない?
クロスで30台中盤とか空気抵抗ヤバそう、普通にロードいったほうがいい気がする
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:44:52.57ID:Q+LpURjS
>>92
タイヤ交換がまだならタイヤ変えると良い
あと、普通の運動着から体に沿ったサイクルジャージやレーパンに変えるだけで空力改善するから速度維持が楽になる

それ以上はホイール交換とかクランク交換とかフレーム交換で剛性上げるしかないので素直に買い替えた方が安い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況