X



馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ431
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:52:19.88ID:09G8xhHo
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ430
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1571582107/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:28:53.47ID:Iu4K7Rc3
☆ 質問テンプレは強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『質問テンプレ』 に各情報を記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ ))

自転車の種類は? → 
自転車の機種は? → 

質問の内容↓

変速機に関する質問は「変速機の種類」を(内装3段、外装6段、等)
ブレーキに関する質問は「ブレーキの種類」を(Vブレーキ、キャリパー、ディスク等)
タイヤに関する質問は「タイヤサイズ」および「タイヤの銘柄」など
質問に関係すると思われる情報は些細なものでも出来るだけ書いてください。
あなたが「関係ない」と思うものでも、回答には重要だったりするので
どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
(( テンプレ使用例 ))

自転車の種類は? → クロスバイク
自転車の機種は? → ジャイアントのエスケープR3

質問の内容↓

片道5キロ(歩道メイン)の通勤で乗っているのですが、
よくパンクをするので困っています。
あさひで新品で購入して1ヵ月なのですが、既に5回パンクしています。
タイヤは購入時から付いているタイヤで、28Cの物が付いています。
私の体重が重すぎるということは無いと思うのですが(58キロ)
パンクしやすい原因として何が考えられるでしょうか?
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:29:03.31ID:Iu4K7Rc3
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 購入相談テンプレ ))

候補の自転車 → 
予算は? → 
自転車経験は? → 
身長、体重、年齢は? → 
用途は? → 
用途に対する想定距離は? → 
歩道メイン?車道メイン? → 
市街地?田舎? → 
雨の日も乗る? → 

その他の要望↓
・フレームの材質についての希望など
・ブレーキについての希望(Vブレーキ希望、キャリパー希望、油圧ディスク希望、等)
・何を重視したいか(見た目、軽さ、耐久性、実用性、荷物の積みやすさ、足着き、等)
・上記の記入項目の他の情報もきちんと出しましょう。分かる限りどんな情報でも出しましょう
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:29:13.93ID:Iu4K7Rc3
(( テンプレ使用例 ))

候補の自転車 → ロードバイクかクロスバイク希望
予算は? → 総額10万円くらいで
自転車経験は? → 学生の頃に乗っていました
身長、体重、年齢は? → 175センチの63キロ、23歳です
用途は? → 通勤です
用途に対する想定距離は? → 片道10キロ程度
歩道メイン?車道メイン? → 歩道がメインになると思います
市街地?田舎? → 田舎です
雨の日も乗る? → 乗るかもしれません

その他の要望↓

片道10キロの通勤用の自転車を探しています。
たまに遠出(半径30キロ程度)することがあるかもしれません。
仕事は外回りの営業で帰りにはクタクタになるので
通勤・帰宅で疲労を溜めにくい(疲れにくさ・快適さ)を重視したいです。
何かおすすめの自転車があれば教えてください。
背広で通勤するので、シックなカラーリングの物が希望です。
泥除けがあるか、後付けできる物がいいです。
ブレーキの種類はこだわりませんが、雨の日にキーキー言わないものがいいです。
できれば5年ぐらい使いたいです。よろしくお願いします
0005自転車に乗っていて発生した体の不調に関する質問テンプレ
垢版 |
2019/11/11(月) 23:29:34.30ID:Iu4K7Rc3
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ )) 自転車に乗っていて発生した体の不調

身長、体重、年齢 → 
乗っている自転車 → (タイヤサイズなども含めて出来るだけ詳しく)
自転車経験 → 
普段の生活習慣 → (自転車に乗る以外で運動をする習慣があるかどうか)

・どんな場所を ・どんな服装で ・どんな乗り方で
・上り坂だったのか ・下り坂だったのか ・平地だったのか
・どれくらいのスピードで ・何kmくらい乗った時に症状が出たのか
・症状が出た時にギアは何速だったのか
・普段はどれくらいの距離を乗ることが多いのか
・痛みはあるか ・どんな痛みなのか ・痛みは自転車を降りた後も続くのか
・どこが痛いのか(例→ 「膝が痛い」だけでは分からない。膝の表なのか裏なのか正確に)
・どれくらいの行程に対してどれくらいの頻度で休憩を取っていたか(水分補給など)
・フレームのサイズは体に合った物を購入したか ・サドルポジションは適切か    など

どんな些細な情報でも出来るだけ詳しく書いてください。
素人のあなたが「質問には関係ないだろ」と思うことでも
実は回答するために重要な情報だったということが非常に良くあります。
自分の判断で隠し事をせず、どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 00:26:47.52ID:ZX5KkTbj
スレ建て乙
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:30:35.98ID:j8z5fL/V
>>12
ピストはレーシーなロードバイクとジオメトリは近いが、よりヘッドもシートポストも立っていてBB下がりが小さく
安定性よりも加速やレスポンスを重視した設計になっている
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 07:48:15.07ID:QTfXEz5B
ワイ自転車
道路の左端に寄って後続の四輪に進路を譲る

軽ワゴンや軽自動車なんかは右からスイスイ追い越していく

が ミニバンは図体でかいから追い越せずに詰まる

んでクラクション鳴らされる 何故かワイが悪いみたいになる
なんでや

悪いのは「自転車や原付バイクも車道を走る」ということを知りながら
追い越しし辛い 図体のでかい車を買ったお前が悪いやろ??

この気持ち分かる奴おらん?
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:30:34.91ID:aBRVdCW4
>>14
車両感覚のないヘタクソに限って
高額な車を買って態度もデカくなる法則。

オレが同じ様にやられたら
その際にママチャリみたいな自転車で判別出来ないのに乗ってたら
車体にケリ入れて路地に逃げ込むわw
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 08:53:30.14ID:Jd1p0JrE
税金を新しい柵付きの自転車道にぶちこめ
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 09:21:36.68ID:eLGOtjEz
>>14
軽自動車が幅ギリギリで対向車線へも出ずに
追い越して行ったならともかくそうでないなら
ミニバン乗ってるクソが追い越しの作法も知らない
アンポンタンなだけ
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 11:06:37.20ID:JaUwkRb8
軽ワゴンは幅ギリギリで反対車線にはみ出さずに自転車を追い越せる
自転車がちゃんと左端に寄っていてくれれば
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 14:14:42.59ID:ZlFdLVUm
あおり運転の厳罰化は自転車に対する幅寄せでも
適用されるんですかね?
幅寄せ等の被害に合うのは自分の場合
2〜3カ月に1度くらいの頻度だけど

GOプロのような機材買って幅寄せを記録に残すのも
また大変だな。
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:08:27.61ID:PJemz2H7
後続車に追いつかれた場合「可能な限り左端に寄って進路を譲らない」と
今度はお前が追いつかれた車両の義務違反を取られるから
幅寄せされるような位置を走っているお前が悪い
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:13:21.67ID:dG9pUrKo
スクエアテーパーのBB外そうとしたら左ワンが樹脂製で経年劣化からボロボロになってしまい外せなくなった
切ってしまおうと思うのですがいい方法あるでしょうか
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:16:30.67ID:EyxW6oWC
>>27
自転車、自動車、オートバイ、ジョギング、徒歩、いずれにしても煽る事はあっても煽られる事はないけどな。
煽られる側に何か問題ないか考える必要がある。それに気づかない人は一生煽られる側のまま
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:37:06.59ID:91Wp/Zp1
>>29
右側緩めてBB外して金ノコでギリギリまで切り込み入れて鏨で割って外した事あるよ。
劣化酷くなければBB抜いたら切り込み前に回し挑戦してもいいかも。
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:48:06.65ID:c4QDiVcs
クロモリというかハイテン?フレームの自転車で
雨天走行するとあっという間にフレームが錆びます?
塗装の丈夫さ次第ですか?

シュウインの安いクロモリバイクが気になってます
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:57:54.35ID:91Wp/Zp1
>>32
塗装の割れから錆びてきたり内側が錆びたりするけど、
朽ちるまではかなりの時間あるからそんなに気にせず気に入ったの乗ればいいと思うよ。
なんかやるなら買ったら内側に防錆剤、ネジ山にグリスを使い、(最初からやってある可能性ありだけど)
まずは一年で分解整備してその時の状況で次回どうするか決め、
普段は雨天走行したら綺麗な水で流してから乾燥、塗装が剥げたら補修しとけばいいね。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 18:44:04.64ID:+538kmL3
>>35
お前が何に乗ってるか知らないけど
無闇にサドルの位置を極端に変えるとフレームに負担が掛かるぞ

どれくらいヤバイかはお前が何に乗ってるか次第だけど
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:15:59.88ID:ZX5KkTbj
bike=二輪
なのでリヤカーやキックボードもカテゴリー的にはバイク
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:23:42.23ID:+Mot/mHS
ここは老若男女ママチャリ通勤・通学勢から自転車オタクまで居るんだから、
全員が理解できるように自転車と言うべき、ましてやこのスレは馬鹿親切スレなので
アホでもわかるように言葉を選べ。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:32:11.11ID:UBamocOU
よしアホにもわかるように説明しよう
bikeはbicycleの略で二輪車つまり主に自転車の意味な
オートバイはエンジンの付いたbikeであってmotorcycleやmotorbikeと言うが一応二輪車なのでbikeと言う時もあるがあんまり一般的ではない
bikeと言えば基本自転車のこと
覚えとくように
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:33:37.28ID:HGqkB3DZ
とみにオクとかで目方欄が気になる今日この頃。
市販されてたバイクで5kg台って在ったんですか?
特殊な競技用マシンを除いた商品としては最軽どれ位だったんだろう?
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:37:31.20ID:+Mot/mHS
>>46
友達やらに何で来たの?って言われてバイクで来たって言って自転車見せるんか?アホやろw
それ自転車やろって言われたらその説明毎回言うんか?w
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:37:33.29ID:LEfhRSu9
昔のCMで「僕のバイク ヤマハ タウニー」とか「昌子のバイクよ」とか
盗んだバイクで走り出すとか
バイク = 原付やオートバイ
になってしまったんだよね

対して自転車をバイクと呼ぶ文化は日本には無いし・・・
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:45:21.35ID:UBamocOU
マジで突っかかってくんなよw
アホを茶化しただけなんだからw
ゴメンゴメン
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:49:32.76ID:MB4QNPSR
飲み会とかで「バイクで来た」とか言っておきながら

自転車だったら


笑われるよ?wwwwwwwwwwwwww
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:55:43.46ID:UBamocOU
じゃこう言うわ
趣味の自転車においては日本でも自転車をバイクと呼ぶ事が多いです
会社や学校などは別として自転車好きの世界にいる時はバイク=自転車でオッケーです
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:58:21.50ID:fMAPyO43
実際のところ
ツーリングで宿の人にロードバイクって言っても伝わらないことが多い
めんどうだから「自転車です」というようになった
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:06:01.32ID:TdugZ9x2
ここは一スレで毎回一度は必ず巡航の定義と自転車の呼び方の論議しないと駄目な法律がある国
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:06:13.79ID:91Wp/Zp1
>>42
大丈夫だと思うよ。
俺はヤマハのマリンガード使ってるよ。
シートポストやBB等と接する部分はグリス。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:12:14.39ID:Ov5Ny2vT
>>56
ネット平均>グロス平均>巡航速度

巡航は1ヶ月連日走るくらいしてから言ってもらおうか
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 20:57:47.25ID:S4CBjHXw
バイク進入禁止って書いてあるサイクリングロードとかには入っちゃうダブスタ野郎めw
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:36:52.82ID:RbY7jLQp
サドルで睾丸が圧迫されて生殖器の機能に障害をきたすってネットに載ってたけど、マジですか?永年乗ってる方どうですか?
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 21:47:22.83ID:JMty/BHB
>>44
1つ目、R250は軽量、小容量装備向けブランドで製品の容量が少ないのでやめたほうがいい
2つ目、容量的にはそこそこで、割安ではあるがそれなりって感じ
使用頻度が少ないなら許容範囲
(おそらく、使っていくうちに容量がもうちょっと欲しくなりそう)
いくつか遣り繰りなり、工夫することになるのを飲むなら全然あり
安いし、1個目にはちょうどいいんじゃない?

サイズ感が掴めなければ店舗に行って実物に荷物突っ込んでみるのが確実でわかりやすい

大容量タイプのバッグは、小容量だと縮ませてコンパクトにも出来るので、
大は小を兼ねる
防水であることに越したことはない
上位のバッグは丈夫でしっかりしてるし、なにより造りが良い。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:03:58.00ID:Vjb+pM3o
ハンドルの標準はエンド部分が地面の水平だと聞きます
STIの標準はどうやって測ればいいでしょうか
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:14:37.56ID:lf4BMe7F
>>64
>>44ですが、ご丁寧にありがとうございました。大は小を兼ねると聞きましてもう一度考え直します。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:15:44.94ID:91Wp/Zp1
>>65
レバー先端がハンドル底面の延長線上、なんてのもあるけどハンドルのサイズ次第じゃ無理な話だし、
レバーやハンドルは自分が使いやすいと思う位置に取り付けるのが基本だね。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:11.80ID:J2Sru6Fr
もたない

についての説明不足。息が切れるのか、足の筋肉に疲労を感じるのか
人に説明出来ないって相当アレだからね?
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:47:33.63ID:fMAPyO43
>>66
ついでに情報を落としとこう

ロックブロスは、フレームバッグ買ったら「防水」を謳ってるのに水が浸水してきた。中途半端に防水なので中が水たまり状態で被害拡大した

トピークのサドルバッグを最初に買ったが、コスパはなかなか良かったと思う。インナー側の防水バッグは地味に使い回しができる。
サドルへの取り付け取り外しは慣れるまで(慣れても)大変
長旅を何度かして傷んだがなかなか丈夫だったと思う。

今は、カバーとバッグが分離できるタイプに落ち着いてる(とても高い)
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 22:50:10.98ID:fMAPyO43
>>68 >>69
運動強度にもよるが、当たり前じゃないのでは?
レンタルのしょぼくて重い電動ママチャリの電池が切れてるやつで、3%くらいの坂を立ち漕ぎしたが、500mくらい漕ぎ続けたぞ
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 23:10:29.81ID:fMAPyO43
>>68
レースしてるわけでもなし
筋肉ではなく体重を使ってペダルを踏めば脚を休ませながらダンシングできる
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 00:24:32.83ID:UlcgPs9m
>>68
立ち漕ぎは体が軽くて小さいライダーほどやりやすい(疲れにくい)
とはいえ試しに低スピードで重すぎないギアで踏めば延々と立ち漕ぎできるかと
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 09:21:39.50ID:aBpwPBJl
>>63
スポーツタイプの自転車のサドルがインポテンツや前立腺がんを誘発するのは本当
実際そういう選手もいる
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 10:49:28.30ID:2jxawkH1
それ穴開きサドルがほとんど無かった時代のデータだよ
今はプロでも穴開き使ってるしちんこにやさしい時代になったもんよ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:27:47.06ID:3Q3Aes9t
自転車おかしくなったから自転車屋持っていったらそのままチェーンに油ぶっかけられて自転車が油まみれになったんだけど普通?
油にゴミ張り付き巻くってめっちゃ汚くなった
高級なロードバイクじゃなくてクロスバイクだから舐められてたのかな
これでも6万もしたからこっちは大切に乗ってるんだけど
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:32:55.36ID:x8sBM5kF
BRIDGESTONEのアルベルトとか電動じゃないママチャリもそれくらいの値段だから
町乗りケッタと軽んじられたのでは
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 11:39:20.34ID:o1mBkw7J
>>78
油がしたたり落ちない程度にドバドバ注油するのを正義と思ってる人はいる
ワコーズの洗車実演会でスプレータイプのルブをしたたり落ちるレベルで吹いて最後ちょっとウェスで拭うというやたらワイルドなのを見たことがある
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 12:39:57.18ID:3x/X7f+G
カーボン製のコンポって強度的に大丈夫なのでしょうか
SENSAHと言う中華メーカーの物です
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:46:14.28ID:Mtg3oJvz
>>63
スポーツタイプの自転車はインポテンツなりますねぇ
ちなみにクロスバイクで片道8km通勤してたら半年くらいで射精がおかしくなった

チンコの付け根のあたりを圧迫するのがどうやら良くないらしい
サドルを前傾にしてサドルの後ろ部分に骨盤を立てて着座して
チンコを浮かせて完全にフリーにしたら治った
時計で言うと8時45分→2時45分くらいの角度にしてる
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 19:09:23.39ID:dOi8Ql33
数が多いのを普通とするならば油を注すだけで終了は普通かもなぁ。
自転車の大半を占めるシティ車の類いはだいたいそうだろうし。
ギシギシは直ったんなら注油不足が原因だったのかな、余分な油は乾拭きしておけばいいよ。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:38:25.39ID:YMzNtJmW
維持速度について
僕は現在、27歳で三年ほどエスケープR3を乗っています
今現在、33~34km/維持(1時間ほど)が可能なのですが、更に維持速度を速くしたく重い負荷の練習をしています
しかしなかなか壁が厚く現在、1か月半ほど練習しているのですが少しずつしか伸びません
やはりこれ以上はかなり厳しいものなのでしょうか?
ちなみに服装等は普通の運動着で、サイクルジャージもピンティングペダルも使ってません。今後ロードを買う予定ですがそれでもどちらも買う予定はないです
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 20:57:23.70ID:gnknlfVj
バーテープ巻く前にアウターをビニールテープでハンドルに巻きつけるけどあれってハンドルの前に這わすのとハンドルの下に這わすのとどっちがいいの?
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:00:43.67ID:/3rDX/N+
主流は前だけど曲率を小さくするためにハンドルの角をインーインーアウトって感じで前ー下ー手前と通す人もいる
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:17:35.26ID:YMzNtJmW
>>93
ケイデンスメーターは持ってないです。ただ以前友人から借りて計測した時は95~105あたりをうろちょろしてました。
心拍数メーターももってないです
ギア比はなんでしょう、なんて書けばいいんですかね。すみませんちょっとそこらへんわからなくて
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 21:22:40.98ID:E5yUGtGs
自分も以前、R3乗ってたけどクロスでそこまでいったら後はポジションの問題じゃない?
クロスで30台中盤とか空気抵抗ヤバそう、普通にロードいったほうがいい気がする
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 22:44:52.57ID:Q+LpURjS
>>92
タイヤ交換がまだならタイヤ変えると良い
あと、普通の運動着から体に沿ったサイクルジャージやレーパンに変えるだけで空力改善するから速度維持が楽になる

それ以上はホイール交換とかクランク交換とかフレーム交換で剛性上げるしかないので素直に買い替えた方が安い
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:40:49.34ID:EmRI54RA
>>92
ヘルメットは付けてるか?
ギヤ比すらわからんなら初心者向けロード/サイクリングの教本を1冊でもいいから熟読しとけ

運動着はスポーツブランドのタイトめ薄手ジャージとかでランニングシューズで十分
ビンディング一式は、スピードにはそこまで寄与しないが、
初心者にとってはペダリング矯正具にもなるので早めに揃えていい
ロードに乗り換えた時にそのまま転用できる
(完成車は基本的にペダルが別売り)

タイヤを23cか、25cのスリックにでもするぐらいだな
合わせてチューブも細いのに交換しろよ

ハンドル位置下げて前傾姿勢に持っていけば40手前はいけるだろうよ
ポジション出しはお近くのジャイアント正規店かどっか別の店でやってもらえ
客観的に診断してもらったほうが何かと都合が良い

長い事r3に乗るようならドロップバー化とロード用ホイール換装も視野に入れとけよ
軽量化とか効果薄いからしても金と時間の無駄だぞ

トレーニングや走行については詳細がないし、
レベル的にまだ色々と足りてないみたいなので触れない
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:48:16.54ID:EmRI54RA
>>101
なるほどじゃなくてさ、
身体的な事は書かれてないから答えようがないだけだ
最近になって練習始めたサイクリング初心者ってことぐらいよ
質問内容から読み取れるのは。
たった1ヶ月半で限度が見えるわけないでしょう
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:59:33.29ID:/3rDX/N+
バーエンドバー取り付け、いいタイヤ(とホイール)、ステム伸ばせば良くなると思う
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:05:33.07ID:4h/b379j
>>102
Vブレーキのクロスバイクをドロハン化って金の無駄遣いの典型だよ
タイヤ細くするのも乗り心地悪化やグリップ性能低下で危険だし
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:11:06.25ID:l8fg2Hyj
>>101
クロスのままでいくならペダル型パワーメーターを導入。FTPを計ってSSTを3カ月くらいやるんだ。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:19:38.20ID:SgnzWOqI
>>102
あんたの言うその通りやで
スピード優先なんだからしゃーないわな
クロスにロードの役割をさせようってのが無理してるわけだしな
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 00:20:40.43ID:SgnzWOqI
>>108
自己レス
>>102やなくて>>106に安価な
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 01:46:24.02ID:DPEcvFqi
塗れれば別になんでもええやろ
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 02:16:59.98ID:wqJ0EGPB
>>110
指使う時は素手だと洗うの面倒臭いからゴム手袋はめてる。
あとはチューブから直、ヘラ、シリンジなど。
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:29:38.70ID:EVDLW0hr
いつも思うんだけど、なんで速度の話になるとやけに偉そうに語る奴が出てくるんだろうね こういうの見てるとスポーツ自転車が廃れるのがよくわかる
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:39:05.49ID:C2zXo6qH
足が窮屈だからサドル移動させたいんだけど
後ろに移動するか上に移動するかってどうやって決めるの?
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 08:39:27.91ID:BVfpumf5
同じパワーでも路面や周囲の状況で速度はいくらでも変わる事さえ理解できない程度でも速度だけは分かりやすいから
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:22:25.09ID:KguIKKyy
>>113
スポーツ自転車が廃れるってか
この前近くの牧場に子ども連れて遊びに行ったら
途中の峠道を道の真ん中でヘコヘコへヨタヨタ登ってる自転車の群れがいてすごく邪魔だった
牧場についてしばらくしたらその群れが登ってきたんどけど
見たらみんな50歳以上くらいの年配の人だった
他にも数グループいたけどみんなおじさんおばさんばかりだよ
若い子あまり乗ってないw

YouTubeとか見てると若い子多く映るけどごく一部なんだなとMTBおじさんのオレは思ったよ
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 09:38:57.76ID:wqJ0EGPB
>>114
実際やってみるのが一番だと思うね。
違った時に戻せるようテープかなんかで印付けてからやるといいかも。
ひとまず上半身は無視して足の回しやすさだけ見てサドル調整、
その後ステムやハンドルの調整または交換で上半身を決めるといいと思うよ。
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 10:43:13.01ID:zZwjxRYm
旧梃子比のSTIでスーパーSLR対応のキャリパー引いたら効きがきつくなるで合ってますか
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 10:55:24.04ID:xglNTkB9
>>117
>>119
間違ってるよ
サドルの前後高さはペダルを最適に回せる位置に長生するのであって、
ヒジ(ハンドルの遠さ)は無関係
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:31:54.83ID:UuAxtzXL
>>110
海外の組み上げ動画見てると
大体指で直にヌリヌリしてるけど、その後拭き取る手間を考えると
アイスのスプーンとか指サックとか使ったほうが良いのになとは思う。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:27:14.93ID:eqeM17+n
>>118
足の回しやすさはあくまでペダルまでの距離であって
サドルの前後は重心バランスで決まるものじゃないの
単純な漕ぎやすさだけで決めてたら極端な前乗りになる
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:59:18.60ID:G7nzhOYE
コンビニでUSB充電器とおにぎり買って
イートインでおにぎり食べると、
消費税10%は充電器にもかかるのでしょうか?

あとおにぎり2つ買って1個しかイートインでは食べなくても
2個とも消費税10%なんでしょうか?
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:09:58.52ID:wqJ0EGPB
>>120
効きは強くなるね。
あとはシュー隙間適正にするとレバーストロークが増え、
レバーストローク適正にするとシュー隙間が狭くなる問題も起きるね。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 13:26:48.69ID:wqJ0EGPB
>>124
重心は一番長く保つであろう平地向けの重心でいいんじゃない?
登りや下りはケツずらして対処で。
先にペダルとの位置関係によりサドル位置を決めて、その段階で重心がおかしいならフレームサイズが合っていないか特殊な自転車、と言えるかもね。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:05:37.35ID:16DVrs50
後輪からドラムを外すコツを教えてください
安いユニバーサルホルダーはありますがうまくいきません
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:39:57.75ID:wqJ0EGPB
>>132
隙間にラスペネ吹く、
助手を雇いホイールを抑えて貰う、
革の手袋をはめて鉄ハンマーでホルダー叩く、
ホルダーの掛かりが甘い場合はピン抜いてクロモリボルト&ナットでドラムに固定、(ピンが抜ける場合ね)
ホルダーが使い物にならない場合は貫通マイナスとハンマーでドラムの穴を緩め方向へ叩く、
一通り頑張ったら一服してからホイール背負ってあさひへ向かう。
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:00:51.33ID:PAmOKo/P
>>83
カーボン製自体はカンバニョーロにもあり特に問題はないが
ノーブランドの怪しいコンポは素材に関わらず安心はできない
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 16:10:37.83ID:16DVrs50
>>133-134
お答えありがとうございます。
延長パイプもあるのですが100kgの体重掛けてもピンが外れてうまくいきません
うまくいかないのであさひに聞いたら工賃700円だと言われました
今後のことも考えて(100kgオーバーなのでスポークが良く折れる)自力でメンテできればと思ってるのでアドバイスをひと通りやってみます。
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 17:18:00.14ID:38rUfUsG
固定された万力があったらホルダー側を万力に挟んで両手使ってリムを回せば大抵いけるよ
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:08:47.10ID:16DVrs50
>>137
なるほど!
径が大きい方を回す方が力入りやすいしね
なんで小さいほう回すのが普及したんだろw
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 19:46:12.90ID:38VJWtc0
kenda koast(k1082)タイヤ27.5 1.75の重量が分かる方は居ませんか?
完成車についていたのがこいつなんですがタイヤ交換してみようと思い交換先がパナレーサーのパセラブラックの予定でして前よりも軽いのかな?と気になっている次第です
よく言われる完成車のタイヤから別のにすると大分変わると聞きましてどうなんだろうなと
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:48:00.67ID:cUY6lMAe
>>144
ありがとうございます
ケンダジャパンにも無くても困っていました795gとなると交換予定のパセラブラックの740gよりは重いですね50gちょっとでどれだけ変わるのやら
もう一つの候補にシュワルベのマラソン27.5 1.65もあったんですが細い割にはケンダよりも重くてあれーってなんています
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 01:03:53.33ID:hyrc3ZlM
マイナス50gだと一漕ぎ目であれ?いやどーかな?うんやっぱちょっと軽い?程度に違いを感じられるかも。(劇的な違いはない、すぐ馴れちゃう)
使用環境によっては向いてないかもしれないけど軽いチューブ使えばもうちょっと違いが判るかも?
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 07:15:46.54ID:kG44rNcB
この冬にZwiftを検討しています。Zwiftは初めてなのでどこで購入すればよいのでしょうか?またZwift一式はどの位のお値段でしょうか?
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:02:30.14ID:HDMO893h
>>147
ざっと相場的に考えると、月々の支払いは2000円程度。
ローラー10万、PC3万、モニタ1万、他諸費用5千円程度。
スプロケが別に必要なら追加費用が掛かる3千円くらいか?

また、梅雨にもやるなら除湿器2万、冷房あるなら扇風機、なければ工場扇で5千円程度。
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:19:10.66ID:kG44rNcB
>>149
ありがとうございます。セオサイクル等のショップでも購入可能ですか?
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:47:34.59ID:VJHzyZVQ
なんでグリスってイエローとかブルーとか奇抜な色してるの?
わざわざ着色してたりするの?
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 08:56:43.06ID:RkzqsOxR
鉄粉で汚れて黒ずむように明るい色にしてある
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:04:17.97ID:W2twn+ir
シートポストが固着して全く動かないのは潤滑剤差すくらいしかないですかね
メリダのリアクト400、2018年モデルです。
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:25:14.96ID:ZswY2FO7
「シートポストはメンテの時とか時々動かしといた方がいいぞ」って
Youtuberの誰かが言ってたなあ。
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:34:35.60ID:CUaYVCzj
新品状態のままのほうが短期間でも固着しやすい印象
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:48:56.78ID:LsMZFe/Z
>>155
556やラスペネ吹いてコンコン叩け
次に温めたり冷やしたり繰り返して
それでもダメならクランク抜いてBB外してシェルから潤滑剤の延長ホース使ってシートポスト下から吹く
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 10:51:09.13ID:RkzqsOxR
新車組み立て時にグリス塗ってなかったんだろ。
ペダルの上に立って背筋で引き抜くか、車体ひっくり返してサドルを地面に叩きつける
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 11:27:08.62ID:W2twn+ir
皆さんありがとうございます
中古で購入したものです。
サドルの高さは運良く丁度良いくらいなので最悪動かなくても乗れるのですが、調整できるものはできた方がいいので聞いてみました。
まずは潤滑剤で試してみます
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:54:11.66ID:41wGZ/0w
ホリゾンタルフレームが欲しいのにスローピングしか売ってないんだがどうしたらいい?
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:59:12.86ID:1tslGV3c
クロモリ製のフレームはホリゾンタル
アルミ製とカーボン製はスローピング
の不思議
製造の都合と思うけど
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:49:24.85ID:cSWghcKg
>ホリゾンタルフレーム
あるから探せとしか
リンク張ってやってもいいがどうせ後付けの条件が出てくるのが見えてるからはらん
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:21:01.41ID:z6r2t9NY
カーボンで軽くてホリゾンタルで細いのは無いからクロモリかチタン買ってください
0179169
垢版 |
2019/11/15(金) 18:37:43.36ID:g2gLF9eQ
>>178
ウールあまり着ないですがボロになりやすいんですか?
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 19:45:01.45ID:z3Eg5iUD
スローピングでもチンコをステムまで伸ばして走れば見た目はホリゾンタルだす
0182169
垢版 |
2019/11/15(金) 19:57:01.85ID:g2gLF9eQ
>>180
うーん
サイズ感変わっちゃいます?
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:08:20.05ID:bkHQyMKm
質問なんですがFujiのバラッドΩに32cのタイヤサイズは履けますか?

自転車に詳しい方宜しくお願いします。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:43:55.06ID:VJHzyZVQ
はじめてのボトルケージとボトルケージ買おうと思います
おすすめの品教えてください
ボトルはエリートフライボトルとスペシャのハイドロなんとかが気になってます
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:58:03.69ID:4O2DIMAf
クロスのハンドルを前にだしたいんですがステムは一般的なサイズの最長120mmをつけていて
これ以上前に出すのにハンドルをライザーバーにかえ取り付け角度をかえれば
フラットバーよりハンドルが前に数cmいかないかなと思っているのですが安全面など問題ありますか?
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:14:58.46ID:4O2DIMAf
>>188
ありがとうございます
操舵性おちるのはあぶないですね
一応DIYスレがあったのでそちらで改めて質問し直してみます
ありがとうございました
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:22:07.07ID:43ZkSLTT
>>186
どういうクロスになっているのか不明
自転車のサイズが合ってなくて小さいのか、ハンドル位置が高いだけなのか
とにかくライザーを逆付けするつもりならやめとけ
それ以前にハンドルバーを前後調整に使うな

ステム長は問題ない

>>187
重さなんか知れてるだろ
外に抜けるように力が掛かるんだから危ねーわ
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:29:15.98ID:43ZkSLTT
レス番ずれてんな。
そこはスルーしてくれ
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:30:38.95ID:4O2DIMAf
>>190
ありがとうございます
学生時代からのっていて身長が15cm近く伸びて自転車が小さく(トップチューブが短い)
サドルはシートポストで対応したのですがバーエンドバーつけてもアップライトな姿勢しかとれない状態です
ロードもあるのですが最初の1台なのでできるだけ使えるなら使ってあげたいなと
0193169
垢版 |
2019/11/15(金) 21:35:42.21ID:g2gLF9eQ
>>183
アクロンですね
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:02:54.89ID:jrzrjyeh
>>186
LEZYNE コンパクトフレーム対応 サイド取り出しデザイン
あまぞん/dp/B0753BV5PP/

good 横から取り出せる(左右反転の別バージョンもある)
good ボトルケージ用ボトル以外にもペットボトルもいける
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:23:50.67ID:EdjWoZ+9
正直な感想お願いします
皆さんはサイクルソックス履いて違い分かりましたか?
周囲から買え買え言われてるんですが買った方がいいですか??
具体的に変わりますか?
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:28:06.14ID:1tslGV3c
通勤用の化繊製は涼しいけど滑りやすいから木綿製のがいいw
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:31:09.07ID:3AExj4t1
>>195
グリップついてるやつは滑らなくていい気がする。ただ、自分的にはインソール変える方が効果感じる
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:40:01.50ID:Tu7c6jcU
>>195
履かないとシューズが臭くなる
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:42:00.95ID:EdjWoZ+9
>>199
普通のはもちろん履いてるんですが
サイクリングソックスって結構高いじゃないですか?
だから効果あるのかなと
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:44:08.62ID:1tslGV3c
サイクリングソックスが一番しっくりくるのは事実
確かに高いけど…
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:48:47.10ID:D7742ER4
横からですけどオールスターとかスニーカー使う場合は
普通のソックスで良いんですよね?
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 22:57:20.31ID:ZtvVVPLc
>>202
好きなの履いてもいいけど、普通のスニーカーで自転車(あくまでもスポーツサイクルに乗ってスポーツ的に乗る前提)乗ると、ソールが柔らかすぎて力は抜けるし足は痛くなってくるしで良いことないよ
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:01:09.50ID:+Pe8nkRe
オールスターじゃスパイクピンの位置まで感じられそうだな
ランニングシューズならソールが固くてしっかりしたの有るから色々試して見ると良い
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:04:45.94ID:D7742ER4
>>204
あ、三ヶ島のCT-LITEつけてるんで特に問題感じられないですよ
堅いスニーカーは気になりますが
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:05:41.22ID:43ZkSLTT
>>195
今月に販売のバイシクルクラブにサイクルソックスが付録だから買えば?
普通のソックスっぽいけど、試すにはちょうどいいだろ

>>198
5本指は個人的になしだわ

俺は登山用に使ってるソックスを兼用で使ってるからいらん
サイクルソックスだからって劇的に変わるわけでも何でも無いけどな
ゲーミング用と同じでなんでもサイクル付けたら売れるとでも思ってんのかね
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/15(金) 23:09:38.79ID:+Pe8nkRe
>>205
アレもピン無いけどソール柔いと足裏にメッチャ食い込むやん
オールスターみたいに底が平らな靴だと濡れると滑るし
使ってたから知ってる
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:10:20.00ID:AGe4I9pR
質問させてください
車に突っ込まれて事故にあいました
救急車で病院へ行ったんですが保険証も思っておらず、お金も少額しか持ってませんでした
預り金を渡して後日清算でとなりましたが、本日会計窓口に電話したら保険証は使えないと言われました
交通事故の場合保険証は使えないんでしょうか?
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:16:15.21ID:wlZJZZeq
>>212
使えない事はないけど、交通事故は第三者行為障害と言ってこっちの保険を使うのは筋違いなのよ。
相手方の自賠責で支払われるものなので病院としても保険適用するより美味しい患者な訳。

確かに保険適用無く医療費支払うのは大きな負担になるけど、救急搬送なんかで持ち合わせがないと
そのように少額の預り金後日精算で対応してくれるので1回、2回分はなんとか貴方が支払って、
後に通院が必要な場合は加害者の保険会社側に請求を切り替えてもらうという形にする。

ま、その辺は色々連絡のやり取りで異なる場合はあるけど、基本的にはこっちの健康保険等は使わない。
自腹で建て替えをして後日保険会社に請求するか、明日も通院とかであれば早めに加害者の保険会社から連絡貰って
請求先を保険会社に切り替えてもらう。ま、病院によっては請求先の切り替えをやってない所もあるけど少ないかな。
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:21:17.50ID:GDyai4r6
>>212
車に突っ込まれたとは、信号はちゃんと守ってた?あなたが信号無視してたら治療費は実費で相手の車の修理代も払わないとダメだよ
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:26:18.93ID:AGe4I9pR
>>213-214
なるほどそういう事でしたかわかりました、ありがとうございました

>>216
そう言われるとそうかもしれません、もっとこっちから色々言うようにやってみます
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:27:36.89ID:AGe4I9pR
>>217
信号がない交差点でこっちはほぼ止まってるところに相手方が右折してきてぶつけられた感じです
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:46:59.25ID:/ueyYG8z
>>212
ここで質問をするような内容ではない気がするが・・・・
緊急性が高いので適当に調べただけで、
経験談ではないので信憑性は高くないが、取り急ぎ答えるわ

交通事故等で診療を保険適応にするには、
保険機関・役所に「第三者行為による傷病届」がいるらしいよ
建て替えて支払ってから保険加入分を後から返金もできるみたいだな

事故内容もよくわからんし、一応ざっくしした指標は示したので、
後は自分で判断して動いてくれ
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 01:55:56.67ID:/ueyYG8z
原則、保険会社が土日休みだったり、
役所は日曜休みやし、
週末に事故に合うと色々面倒くさそう
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:22:24.99ID:/O+nbMLm
そもそも自賠責を任意にする必要あるのか?
強制にすりゃいいのに
強制徴収
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 02:37:17.07ID:0jCI+hK7
ながらスマホ自転車とめて顔動画公開 「勘違い正義マン」など賛否
https://news.livedoor.com/article/detail/17384793/

自転車の「ながらスマホ」運転者を停車させて「私人逮捕」したYouTuber
「降りろ」と威嚇しながら警察に引き渡すまでの動画を顔出しで公開した
ネット上では「アリなんじゃないの」「正義マン」など賛否が渦巻いている

「悪質な人間には肖像権ない」とモザイクもかけず
動画では、止められた男性がアイスマン氏に「警察ですか?」と聞くと、「呼ぶから逃げるなよ」とハンドルを押さえ、
「スマホで片手運転をしている人がいる。違反切符持ってきて」と警察に連絡する様子もある。到着した警察官に引き渡したあと、
「注意喚起のために(動画公開を)やらせてもらうから」と一方的に通告し、顔にモザイクをかけるなどの処理もせずそのまま公開する。

動画を無加工で公開していることについては、「悪質な人間に関しては、肖像権、名誉棄損、侮辱罪などはどうでもいい」と答えていた。

了承得ないで公開は「名誉棄損罪」
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:24:36.89ID:mYiyBlHW
車のスマホ、12月から3倍の罰則強化ですよ。
3点、18000円
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 08:33:40.96ID:zPSL8y+2
>>229
動画見てないけどYouTuberはヤラセだから。ガチ動画でやってるのはヒカルだけじゃないかな
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:37:04.45ID:0ghUJa0L
厳罰って言うなら罰金200万くらいにしろ
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:09:12.87ID:1AKs006q
>>239
ほんこれ
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 12:17:03.94ID:osWjLXF6
マジレスすると、上げ過ぎると誰も違反しなくて金取れなくなるから
最大限に稼げる価格設定にするというのが基本
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 15:53:18.55ID:plelRH8B
質問です
サドロングライドってありますが
マゾロングライドの間違いですよね?
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:14:01.67ID:/i5IPp/Z
RD-R8000のタッチアップに最適な塗料教えてください。納車日に立ちゴケで凹んでおります。
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 17:53:33.99ID:ndZ041cF
ボクは擦り傷のついたアルテグラを美しいと思うけどね。僕たちだって似たようなもんだろう?僕は来年には五十歳だ。傷だらけのRDと同じだよ。
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:16:14.76ID:EX1ABFQs
使い込まれてズタズタだけど手入れが行き届いててピカピカは見ててポカポカする
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 18:54:51.77ID:NsYeXy2q
>>256
機械生産じゃなくて手作りだからジャネーノ?
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:56:49.30ID:+SNPZbWH
すみません、納車前にワイヤー先のインナーキャップの色を変えたいのですが
これって何個買えばいいですか??
ワイヤーの先って幾つあるのでしょうか…
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:02:18.18ID:VJwq0AnG
>>260
通常はブレーキ2箇所 シフト2箇所だね。
小袋に10個くらい入ったやつ買っとけばいいんじゃない?
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:08:10.79ID:3kGmKY0z
TTバイクは全部ホリゾンタルだから
ホリゾンタルのが速いんだよね
ロードバイクも全部ホリゾンタルになるべきでは?
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:17:20.96ID:nl1JgLOn
>>267
揃わねーから格好悪いんだって
大まかに色の系統だけ揃えたってガチャガチャするだけだよ
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:27:50.06ID:suuDOvWC
インナーエンドキャップ
一般的なスポーツバイクでシフターインナー×2 + ブレーキインナー×2 の4つ
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 23:44:01.48ID:bdCKrdJH
ホリゾンタルよりVフレームの方が速いんだよなぁ
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 03:35:38.13ID:CySWVqgl
>>275
画像通りそのままをツールで測ったら9度

微妙に数が少なそうな角度なので範囲広げて探す方が良い
ステム角でポピュラーなのは6度
前上がりが気持ち悪いというなら10度
数度の角度で乗り味に変化なんか付かないから厳密に詰める必要なんかないけどね

ステム長90mmはノーマルサイズなんで、こだわりなけりゃすぐ見つかるっしょ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 12:39:00.19ID:RstOVdNE
冬のローラーって工業用扇風機とかで調整しようとしても体感温度と発汗量のバランスが取れなくて夏以上に汗だくになる...
暖房入れてないせいだろうけど風が冷たくて寒すぎる
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 13:47:19.42ID:jI2qLoyH
132でドラムの外し方をアドバイス貰った者ですが成功したので報告します。

色々試した結果、付属のピンじゃなくクロモリボルトとナットで固定するというアドバイスを参考に
スポークに干渉しない皿ネジとボルトでドラムとホルダーを半固定してハンマーでたたいて外しました。
(ホルダーの穴より小さいサイズのボルトなので遊びがある、ネジを入れるときに外すスポークでのケガに注意)
https://i.imgur.com/GjOvule.jpg

ドラムも再利用出来そうだし、せっかく買った安物のユニバーサルホルダーが無駄にならなくて済みました。
アドバイスありがとうございました。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:06:55.09ID:baefp2Rq
100km程走ったりヒルクライムをしたりすると結構な頻度でふくらはぎを攣るんですがマグオンのジェルや水溶パウダーを数袋摂取したりコムレケアを飲んだりしてもあまり効果がありません
重いギアを無理矢理踏んでるわけでもないのでもうそういう体質ということで諦めるしかないんでしょうか
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:15:07.24ID:DG5qqDfi
マジレスすると
納豆とバナナ
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:30:29.33ID:AfXuqHc+
睡眠不足
運動不足

きちんと寝て走るのを何回かすれば慣れてつらなくなるだろう
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:47:26.52ID:DG5qqDfi
なお女の場合ならある種の女性ホルモンが出るとふくらはぎが攣るので
性別までちゃんと書くように
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:40:06.67ID:baefp2Rq
>>293
ゴリゴリの男です

毎日7時間は寝て結構歩く仕事してるので睡眠不足と運動不足では無いかと思います…
バナナはほぼ毎日食べていますね

人一倍汗かきなのでミネラル不足が原因な気もしてきました
ミネラル補給はポカリスエットとかで大丈夫ですか?
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:44:14.89ID:xRtkl9vp
海外通販で購入したロードバイクを売却したいのですが
防犯登録なし、数年経ってるので保証書失念ではお店での買取は無理でしょうか?
オーナーズマニュアル(説明書)だけは有ります
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:48:26.11ID:c1ubu1r1
>>294
完全にミネラル不足だな、ポカリは
効率的に水分補給ができるだけ

100km走るならミネラル補給は必須
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:48:33.14ID:3ggq0TOW
この度、初めてパイオニアのパワーメーターを購入予定です。ca500と600ではどちらがよいのでしょうか?用途は室内専用で使用予定です。今はただ回しているだけなので飽きてしまっています。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:19:20.70ID:KDnZ8q6z
アンクリングになってるんじゃない?
ポジションいじってみたらどうか
クリートをできるだけ後ろ(踵側)に付けると
サドルを少しだけ低めにしてみるとか
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:40:47.79ID:6TZdLC+x
私の場合はふくらはぎを攣るどころか、ほとんど使っている様子も無い。
当然、攣ったことなど一度も無い。
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 18:43:32.82ID:c1ubu1r1
>>303
自分も攣る時は腿だな脹脛は殆ど攣らない
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:11:26.27ID:DG5qqDfi
ふくらはぎが攣りかねないのは、ランニングの時だけで、自転車ではなりそうな気すらないからどんな乗り方なんだろう

攣るといえば自分の場合は、乗ったまま振り返りつつ後ろに手を回して、物を取るかリアライトを調整するときに、背中側の脇の下の筋肉が攣って悶絶するのはたまにあるw
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:33:15.66ID:DG5qqDfi
レースにおける両者の目立った違いは変速機
高速走行中でも目的とするギアにスムーズかつ正確にスパスパ入るかだろう

知らんけど
105でよく外れるので…。
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:41:25.60ID:FheVo879
前スレで防寒手袋のオススメ聞いたらテムレスって教えてもらって買ってきたけどこれただのビニ手じゃん
軍手の方がまだましだわ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 19:52:10.41ID:1y4CdmPj
ただのテムレス買うとか阿呆でしょ
防寒テムレスかテムレスウィンター買えって言われたはずだよ
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:00:03.67ID:DchYIUAn
脚つりの話の時に出てくる、脚のいろんな部位の漢字がめちゃ苦手w なんかいちいち難しいよね。くない?
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:02:48.39ID:DG5qqDfi
>>315
腓、脛、踝…

そんなんじゃ按摩士にも理学療法士にもなれんぞw
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:04:24.25ID:c1ubu1r1
>>315
自分も初めは苦手だったが使ってる間に読めるようになったな
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:22:26.38ID:nm4v+f0x
通勤用にGore-Texかつ、防寒対応もあるグローブ探してるんだけど
オススメあります?
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 20:34:36.25ID:zeLmxGUF
>>316
   |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン
  / `′ \
   ∧∧
   (・∀・)
  ノ( )ヽ
   < >

寿司屋の湯呑みみたいの
作って売るビジネスチャ〜ンス!
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:09:54.31ID:CySWVqgl
>>294
歩くのとサイクリングじゃ動かす筋肉は同じでも使い方が違うので、
併用しているからといってそれほど効果は・・・・
カロリー不足もありそうだな
良い値段するからってスポーツ用のモンってケチっちゃ駄目なのと、あくまで補助食品なので、
水分や栄養のある食品は別で賄わないといけない
スポーツを習慣にしているとしたら日頃の食生活も見直したほうがええで
一般成人男性の食事じゃ足りないぞ

>>310
防寒テムレスは地域によっては取り寄せのみで常時在庫していない
地味にワークマン以外にも取扱いがあったりする
防寒テムレスのブラックバージョンはアウトドア用品に分類されるので、
登山屋に置いてあることもしばしば
一応、言っとくがテムレスシリーズはサイクリング用の手袋ではないので、
そこを理解した上で使う物だぞ
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:20:12.84ID:AfXuqHc+
>>316
よくもやってくれたよなぁぁぁぁぁぁ うぶな事を・・・・・・
・・・じゃなくて・・・ やぼな事・・・・・・
・・・は違う・・・ うぐぐ・・・・・・・・・
鯔な事でもなくて 鯖な事・・・
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:33:35.63ID:P40y4J31
自転車を人からもらうんだけど
防犯登録は譲渡証明書を自転車屋に出せば
前の登録は抹消してもらえるのかな?
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:45:03.47ID:w89qkOWm
>>328
前の登録は抹消されないが、期限で失効する。
前の登録の上に新たな防犯登録シールが貼られる。

防犯登録シールは綺麗に剥がすの基本無理なんでね。
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:15:43.54ID:Q+SRXmw4
>>330
なるほど、ありがとう。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:15:46.99ID:MscsBMyu
普段、ほとんど乗らないのに、1年に1回くらいはと思って
峠を上りに行ったら、両足の全体の筋肉がいっぺんに攣って
酷い目にあったことがあったな。
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:44:04.80ID:2Inn5yzX
急に無理な運動するから...
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 05:07:49.07ID:6Vkl51CD
峠は普段登ってないと無理だな
脚攣りにはなんかの漢方がいいとか聞いたことが…
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:59:07.73ID:gGmUVRfS
>>298
どちらがおすすめ?
0342ひよこ ◆yZZ1UESbf.
垢版 |
2019/11/18(月) 11:27:40.57ID:dneaIxJb
>>339
回答が付かなそうなのでほんの参考程度にはなりますが
自分は当時はまだ発売されていなかったのでCA500を使っていますが正直見づらいし操作性もイマイチ
ANT+でCA500からガーミンにパワーやケイデンスデータを転送して使っています(ガーミンは地図とかが付いてますので。。。)
少し価格は高いですが機能性や画面もカラー表示ですしCA600のほうが後悔しないと思いますね
Bluetoothに対応しましたので室内なら尚更ですがスマホに転送してリアルに大きい画面でペダリングモニタが見れますので細かいベクトルを確認しながら
無駄なペダリングを修正(ベクトルで360度のパワー方向を矢印で示してくれます)するのにも役立つと思いますね
自分も使ってきて思うのはベクトル表示で変な癖がつかめて意外に参考になるという点です。本気でやるのでしたら買って損は無いと思いますよ
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:29:53.87ID:UbC4jIoS
ボトムブラケットを自分で交換したのですが漕いでいると
ペダルとボトムブラケットを繋げてるボルトが浮いてきます
僕は左右逆に付けたのでしょうか?
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:36:25.35ID:4Le8odXV
BBの形式、クランクの形式、メーカー名、型番ぐらい書いてくれないと、山程種類があるので。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:36:41.24ID:0LEChajy
>>345
新旧BBとクランクの型番は?
左右間違えるとしたら分解式のやつだけど、
これは間違えるとチェーンラインが狂ったりクランクとフレームが当たる可能性があるくらいでクランク固定ボルトの緩みとは関係ないはずだよ。
四角軸なら交換によりテーパー角度が変わったり、クランク側の穴がバカになっていたり、ボルトの締め付けトルク不足かなぁ。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:48:53.09ID:k8yW1YQn
私が乗ってるスクエアテーパーの自転車は、クランクボルトは33.9〜44.6Nmで締めろとマニュアルに書いてある
まあまあ強い方だからトルク不足じゃない?
もし短いL型の六角レンチだと無理だと思う
トルクレンチ買った方がいいよ、マジで
私はSK11の安物使ってますが
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:54:24.70ID:YsSa7ZGe
カーボンペーストって傷防止目的でアルミハンドルとアルミステムの間に塗っていい?
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 20:11:26.81ID:qdpLaAWi
アルミフレーム
何かがぶつかったのか、塗装が一部ハゲたんだけど
そこから錆びたり傷んだり?しないように塗装を補完したいんだけど
何使えばいいのん?
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:33:52.16ID:Ow0KjS5A
>>356
サビ落としたら後は通常の簡易的な仕上げ塗装と手順は同じ
保護が目的ならウレタン系のクリアを吹く
元々の色と違和感なく合わせるのは範囲が小さくても、
色選択だけじゃ済まず調整するのが面倒で素人では色が浮くのが常なので根詰めないように
部分塗装はタッチアップペンで済む範囲だけで留めとくのが吉
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:39:06.06ID:6AGwSE8+
削ってクリア吹いてなんかステッカー貼っとけ
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:39:27.78ID:/08p8lpw
>>356
6000系アルミなら極端に腐食することはない

見た目が気になるなら>357の言う通りタッチアップペンで
軽く補修する程度で良い
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:19:03.23ID:dKyV40h5
ブラックフライデーのガイツーでエアロロード買おうと思ってるんだが、片道25kmの通勤で普段使いするには前傾キツかったりするかな
今はクロスに乗ってるんだけど、フォルムのカッコ良さに惹かれててエアロデビューしたいなと
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:22:10.27ID:lZgR4chA
25程度なんて一時間もかからないんだからその辺の心配は無用
それより通勤でエアロロードなんて使おうというなら、保管や駐輪や鍵で悩む事になる
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:27:17.80ID:dKyV40h5
保管は自宅保管、勤務先には一応それなりにセキュリティしっかりした駐輪場があってプラスU字ロックでもかけるつもり
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:30:23.81ID:+//qfq+0
>>360
あとから別の自転車に買い直す人もいるくらいだから使いにくいだろ
ロードで選ぶならグラベルぐらいじゃないの
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:44:46.76ID:G41d3BZI
>>360
物によるのと過去にロード乗ったことあるか次第かな。
ちなみに何考えてる?
エアロロードっていっても、ヘッドチューブが短くてレース向けのジオメトリのものとヘッドチューブ長くてエンデュランス向けのジオメトリの物もある。
ハンドル周りが一体型じゃなかったら最悪ステムでポジションは調整できるけど、一体型のモデルなら交換は高いし、手間もあるからハードル高くなる。

あと、昔自分がカーボンロードで通勤してた時、ライトとか盗まれた事があるんで、常に自分の目が届く位置に駐輪出来ないなら通勤はクロスの方がいいと思う。
一応、上場してる会社だし、監視員もいる敷地内の駐輪場だけど、嫌がらせしてくるような奴はいるからねー。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:00:19.13ID:AXlNgtO2
>>364
少しマイナーなんだけど、Ribble Aero 883 Disc ってモデル。
ステムは調整できるしこのブランド注文時にサドルとかまでカスタマイズが効くから良さげかなと
ジオメトリは素人だから正直わからない
うちにも警備員は常駐してるんだけどライトは駐輪の度に外せばいいかな、と
自転車保険とかも考えてるけどよくわからない
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:11:29.07ID:Ea4+vGbw
通勤通学に使うならエントリーロードくらいまでかなぁ、個別の駐輪場でもない限りどれだけ管理されていても他人の自転車にぶつけられて傷付けられそうだし、もしそうなっても諦められる金額の物にした方が良いかと
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:16:24.27ID:3h778LTg
通勤通学ならばアルミ105で十分な気が
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:19:58.74ID:G41d3BZI
>>366
ヘッドチューブあんまり長くないしどっちかというとレース向けのジオメトリかな。クロスから初めて乗るなら割とキツイと思う。
ハンドル周りは普通だから、最悪カッコは別としてステムで調整はきくと思う。

あと、大前提として海外通販の場合、自分で対処出来るかどうかってのがかなり重要。大手でもトラブルは普通にある。
何か問題があって海外通販スレで愚痴ってもバカは海外通販するなって突っ込まれるのが定型だから。

普段の整備、パーツ交換は店任せなら勧めない。普通に近くの店で買う方が良い。フレームから1人で組めるなら何とかなると思う。
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:36:53.41ID:YsSa7ZGe
>>351-355
えっ傷ふえちゃうの?
軽くしまってから完全に締め切るまでの半端な力のかかり方を解消してくれるかと思ったんだけど
当たり前だけど普通のグリスつけるのはダメだよね?
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:41:35.68ID:5v3GugW1
半端な力云々はよく分からんがハンドル固定フェイスプレートボルトを対角同士で何回かに分けて締めれば問題ないのでは
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 23:51:15.18ID:6AGwSE8+
カーボン用グリスはカーボン同士だと滑るからつけるトゲトゲの入ったグリス
トゲトゲあるんだからキズは付く
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:06:54.14ID:6HGGk5cD
金属同士なら素直に普通のグリス使うわ
普通の金属用グリス→荒れた面を慣らして良い感じの平滑面に
カーボングリス→平滑すぎる面を荒らして良い感じの平滑面に
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:11:34.62ID:7CyE3ATN
ハンドルとステムの間に普通のグリス塗っていいの?
カーボンコラムとアルミステムの間にはなに塗ればいいの?
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:17:19.58ID:C4wBCbnL
クイックリリースからスキュワーに変えたんですが、緩いのでキツく締めてたら途中で折れました
剛性を高めるのにナット止めも考えてるんですが、スキュワーとどっちが良いですか?
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:30:32.24ID:i9tu041Y
>>375
カーボンが関わる場所で何か塗るならカーボン用の滑り止めだね。
>>376
軸の形状的に(段つきなしの真っ直ぐな棒なら)可能ならナット留めのほうがいいかもね。
軸そのまま行くならDTのRWSなんかはどうかな?
あとエンド精度は大丈夫?斜めってると固定力不足やクイックへの負担増になりがちだね。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:45:48.14ID:7CyE3ATN
じゃあ金属同士ならハンドル周りとかサドル周りとかのすべっちゃまずいところでもデュラグリス塗っていいの?
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:57:17.24ID:zhizyAx2
AmazonでキャットアイのVOLT6000が売ってないんだけど販売停止になったの?
VOLT1600なら売ってるんだけど、6000が見当たらない。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 00:57:35.25ID:jU7qZiZw
>>375
わかってねーな
すっぽ抜けないように細かいキズを入れて固定力増強させるのだから、
カーボンパーツの絡む締め付け箇所にはカーボン用の滑り止めグリスがいるんだよ
細かいキズを"わざと"つけるの

>>376
剛性の高い順
ナット>スキュワー>QR
馬鹿締めする君にはクイックがお似合い
ナット留めにしてもスキュワー折れの二の舞い
ナットにしたいなら勝手にやれ
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:08:35.67ID:LE8Vwvx4
直径5mmの鉄シャフト折るってゴリラか?
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:19:18.55ID:jU7qZiZw
>>379
在庫切れ:入荷予定なし
ttps://www.@mazon.co.jp/dp/B01M0SANPP

売買実績もなさそうなので待ってても入荷しないぞ
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 01:22:14.84ID:i9tu041Y
>>378
固着予防の面から行くとグリスあったほうがいいんだけど、(たまに異音が出た場合もグリスが有効だったり)
締め付けトルク守るのと定期的な点検を欠かさずやるのが条件かな。
0384356
垢版 |
2019/11/19(火) 05:10:48.64ID:Dqn8q+Ck
>>357-359
ありがと
タッチアップペンなるものを調べてみます
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 05:21:56.45ID:02BnaaAg
MTBのリアホイール カセットフリーのラチェットのツメは直せないでしょうか?
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:04:22.22ID:LE8Vwvx4
ハブのメーカーによるでしょ。メーカーもわからん鉄下駄ならあきらめろ
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:49:22.51ID:AgIn1FVc
インナートップとアウターローならチェーンにかかる負担はインナートップの方が小さい?
ダブル用のクランクに1枚だけチェーンリングを付けるんですが、どっちに掛けるべきか。
FDもないからガイドに擦ることはないし、トップで隣のギヤに擦らなければ、インナー側
に掛けたほうがラインはマシなのかな?と。
この認識で合ってますか?
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:56:33.27ID:mRrjCSOJ
>>388
うん、ローで安心して思い切り踏めるようにしておいたほうがいいと思うね。
歯数や使用環境等の関係でトップ側を多く使う事になるようならアウター位置でもいいとは思うけどね。
0391388
垢版 |
2019/11/19(火) 11:05:42.17ID:AgIn1FVc
>>389
ありがとうございます。
アウター側に掛けてたんですが、ローにした時チェーンラインが結構きつそう
だったので直すべきか考えてました。
インナー側ならBBにワッシャーを挟めば若干オフセットも付けられるのでライン
の調整もしやすいですもんね。
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 11:34:11.53ID:LE8Vwvx4
>>388 インナーとアウターの間にしろよ。フロントシングル用のスペーサーなりオフセットチェーンリングなり売ってるだろ
0393388
垢版 |
2019/11/19(火) 12:36:40.34ID:AgIn1FVc
>>392
例えば?

SRAMのGXPクランクとかに変えるのも良いんですが、手持ちがPCD130の
5本スパイダーで、53〜56tのチェーンリングなので、これでなんとかする
のが最優先だったので。56tのはガード一体型でアウターにつけるとだいたい真ん中位にチェーンリングが来るのでこれを
使うのも良いかと思います。今別のに付けてるので外さないといけませんが。
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 15:55:18.44ID:1xCo0wpD
>>394
ボトルなんて無粋なもん付けんな
自転車が重くなるだろ
飲み物くらい現地調達でその場で飲んでその場で捨てろ
何のための軽量化だ
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:18:32.73ID:Sh2t3G+l
ケーブルハウジングエンドキャップってパーツを貰ったんですが
これって何に使うやつですか??

どこに、何の為に、幾つ付ければいいのか教えて欲しいです
フレームも青だし折角だからつけたいな!とは思いますが一体どのケーブルにどんな感じにつけるものなのか分かりません
10個もあるし…
https://i.imgur.com/qA8yyg2.jpg
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:29:31.95ID:izxjym+i
ブレーキやシフト用のアウターケーブルのエンドに被せるキャップだけど
お前さんの自転車をよく観察して同じような部品がなけりゃ使い途は無いかな
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:30:19.49ID:Sh2t3G+l
ケーブルアジャスターやアウターキャップとかとはまた違いますよね?
一応並べてみましたがサイズも違うし…

左からハウジングキャップ、ブレーキアウターキャップ、シフトアウターキャップ、ケーブルアジャスター
https://i.imgur.com/R7Sgdua.jpg
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 16:32:45.59ID:mRrjCSOJ
>>400
アウターワイヤーの末端に付けて座りを良くする物だけど、
寸法が色々あって大別するとブレーキ用かシフト用、
またアウター受けの内径によって必要か不要か決まるので、
自分の自転車のワイヤー辿って末端にキャップ付いててそれと同じ寸法なら交換出来るけど
元々付いてなかったり寸法が合わない場合は使えないね。
使えない場合はそれが使える自転車を組めば無駄にならないね!
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:06:46.75ID:Rmgv8qg5
ドレスアップパーツみたいなもんだから無理に付けなくてもいいぞ
アウターの色との兼ね合いもあるし
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 17:38:53.88ID:vR1rS4ko
ポジション出し用に、安めのステムを長さ違いで揃えたいのですが、
そう言う用途には角度はどれくらいがいいでしょうか?
良さそうなステムがあればついでに教えてもらえると助かります
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 21:34:36.70ID:TdpZsLuL
>>369
なるほど、結構レース向きなのか
同社のRibble Endurance SL Discってモデルとも結構悩んでるんだけど、Aero 883のフォルムが結構自分にドンピシャなんだよね
海外通販自体は自転車以外結構してるから自分で対処するのは問題なく出来ると思う。
自転車に整備に関しては少し他人頼みでアレだがフレームからバラ完してるようなロード乗りの友達が数人いてそいつらの知識を最初は借りながら学んでくつもり
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:04:09.79ID:CZkZ317t
>>415
そこまで考えてるならいってみてもいいんじゃない?
結局、欲しいなら後悔しても、自分で何とかするだろうし。
海外通販慣れてるなら、安い分の努力が必要な事は分かってると思う。
ただ、何かあったら友達に助けて貰わないと辛いかもしれんので、先に言っといた方がいいかもね。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 22:22:24.83ID:jU7qZiZw
>>415
海外通販が問題ないならさっさと買えよ
詳しい知り合いいるならそいつらに相談しろや
なんでわざわざここで聞いてんだよ
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:18:35.53ID:ExzXL/rS
シクロクロスのレースって特別に練習しなくても案外速く走れちゃうもんなんですか?
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:30:41.69ID:5z+C6Plf
逆になぜ走れそうに思うのか。32cでドロドロのオフロード走れる人?
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:34:44.98ID:7CyE3ATN
ステム交換するときにハンドルの角度をシビアに一定にするにはどうすればいいのかな
バーテープ剥がせばバーエンドの水平出せるけどステム交換するたびにバーテープ交換するのお金かかるし
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 23:44:33.63ID:J7cndYNq
>>421
極端な話、ミクロ単位でキッチリ合わせても自分の腕の左右の長さが微妙に違うから、最後の仕上げは走ってみての腕の感覚
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:02:58.51ID:2l0TgUMp
>>418
それは練習しない人だけが集まる場所で素質だけはある人が感じること
しかしシクロクロスは練習むっちゃしてる人が集まるからそうはならない
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 02:03:59.25ID:neaBt+IN
なんでiPhoneなんだよ
普通に泡で計る水準器は安いぞ
それとAndroidにもついてるから
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:03:39.71ID:tHZ/l0VD
ホイールを買おうと思うのですが、同時にスプロケットも新品を買うのが一般的ですか?
今のロードがまだ半年しか乗ってないのでそれを付け替えるのもありかなと思っています
(古いホイール使う時はまた付け替えないといけないけど)
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 11:18:22.46ID:iuRA3OwF
>>437
ご自由に。今のやつで不便感じてないならいいんじゃない?
登りでギア足りないとかなら、ワイドなスプロケ試してみたら?
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:22:27.92ID:HhLgocEy
つまりあなたはこう言いたいのでしょう!「ホイールから1台生えました」!
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:36:31.33ID:ZNR9/ko4
>>432
スマホアプリならタダだし、1度単位で角度が読み取れるから便利だよ。
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:45:24.13ID:9yq7Y+zb
ローラーとか持ってないんだけどお家の中でポジション確認するのどうすればいいの?
片手で壁に手をついてるとバランスおかしくなっちゃえ
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 12:46:51.72ID:djfbHcAZ
>>444
ローラー台もしくは、乗車確認が出来るスタンドないと無理。
ローラー台買うのが1番楽。
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 14:55:35.60ID:GXJSKOLc
大磯クリテに今度出るんだけど、どういう練習が一番いいのか教えて下さい
ヒルクライムは何度か出ていますが練習は登坂だけでよかったので
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:21:52.97ID:GXJSKOLc
ちなみにローラー台は無く、パワーメーターもとりあえず購入の予定はありません
高強度の持続練習をしたいのですが、皆様はどういう練習をされていますか?
また、関東(できれば神奈川)で適した練習場所など教えていただけると嬉しいです。
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 15:52:55.41ID:7zuv50Xf
>>448
ローラー台無いなら、荒川サイクリングロードとかの広いところでひたすらインターバル。
ヒルクライムみたいに自分のペースを維持っていう感じでなくて、如何に集団にちぎられないようにするかが重要な気がする。
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:00:55.85ID:CHJXRbqX
サイクリングロードでそんなことしちゃイカン
自転車乗りのマナーが問題になると余計ルールが厳しくなるからやめろ
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:15:02.86ID:ei79asWE
>>453
俺が前に通ったジムは、フィットネスジムはもがき 休みが交互にやるプラン

あれが一番キツイ
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 18:24:33.32ID:GXJSKOLc
ありがとうございます。
フィットネスジムは盲点でした。
何か夜工場周回できるようなところがあれば〜と思ったのですが、そんなところは調べても出てこないので。。
どれくらいの走力が必要なのかもわからないので不安です
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:00:27.86ID:xBD94eof
>>456
その行っていた市民体育館のトレーナーさんは女性で旦那さんがトライアスロンやっていて、ロード選手の筋肉は?勉強したのが、役立ったと

駅から近くて自転車程度で行けると安く上がる
駐車場代が無視出来ない
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:03:27.85ID:jC3Ixz3/
クリテで便乗質問ですが、デローザに乗ってるけど接触したら当てた人に弁償してくれる?そういう保険もあるの?
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 19:17:14.82ID:JSZQRy/J
>>460
相手の自転車に傷をつけて自分が損害を与えた場合に自分の損害保険で賄えるかって事?
競技中の接触事故ではおそらく無理だと思うよ。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:40:50.26ID:e+SQ+fhc
>>460
スポエンの保険もau保険だから、自転車本体は無理じゃない?
ツーリング中にスポーク折れたから使えるか見てみたけど、ブロンズはあかんかった気が。

あと、レースは基本的に落車に巻き込まれてフレーム折れても責任は問えなかったと思う。
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 20:42:55.08ID:zOxie3ZA
やっぱりそうだよな
安いアルミロードをホイールはいいの
コンポはアルテ辺りがレースなど楽しめるのかもね。
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:35:46.76ID:2l0TgUMp
こないださあ
レースでもないサイクリングイベントで車間もとらず他の奴のに後ろについて挙げ句ハスって吹っ飛んだ奴がいてさ
最低限危ないことはするなよと思うわ
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 21:38:44.91ID:Ru1Dtymb
公道走ってるロードバイクも自己責任で法外なスピード出してるからこっちが悪くて事故っても弁償しなくていいよな?
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 22:19:17.57ID:PPXUKCIX
>>475
デダのステムって他社のハンドルに使って大丈夫?
ハンドル径がちがってうまく閉められないとか傷つくとかみるけど
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 23:28:42.33ID:bBT6X88l
ゴサのステム
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 01:06:16.33ID:WI/Z3JhD
安くて防寒のサイクルグローブ欲しいんだけど使ってるやつ教えてくだされ
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 05:10:49.69ID:0Tt1Ma58
>>483
最近よく見ている坊主頭のユーチューバーがパールイズミはやめとけ風がスースー入ってくると言っていたな。
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 11:30:35.58ID:xlCZugZ+
>>492
寧ろ、電話受付してくれてる時点で
良き昭和が残ってるって奴だろうがw

ahooとかの悪徳企業は問い合わせに対して
テンプラメールしか返さない
端っから詐欺上等なクソ対応だぞ。
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 16:03:45.41ID:GDpi6w0w
天ぷらメールってすごい香ばしそう
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 17:59:50.98ID:v7NPFweF
ロードバイクやクロスバイクはタイヤが細くて空気圧の低下が早いから
1日1回きちんと空気圧をチェックする必要があって
空気圧が下がったまま乗り続けるとすぐパンクするっていうのは本当ですか?
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:03:50.43ID:ax4owlIU
>>496
デフォルトだとクリンチャータイヤだろうし
このタイプは空気圧低いとリム打ちパンクしやすい
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 18:44:46.85ID:GDpi6w0w
安いブチルチューブならそんなに抜けない。軽量チューブ系は軒並み抜けやすい
クロスなら2~3週に一回空気足すぐらいでいい
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:24:38.62ID:Wvu5yMIo
>>496
ブリヂストンの調査によると、パンクの原因の7割以上は
タイヤの空気圧不足だそうだ
これはおそらくママチャリ基準のデータだから、
容量の少ない細いタイヤだとさらに比率は高まる
裏を返せば、空気圧さえ適正に保ってれば
そうそうはパンクなんかしないとも言える
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 19:33:16.22ID:+zODsN20
いやまて、タイヤそのものは低圧に弱くても細いタイヤの人(≒スポーツ自転車乗り)はこまめに空気を入れるだろうからむしろパンクの原因のうち空気不足というのは少なくなるのでは
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:13:27.48ID:mksouD4L
パンクってチューブの劣化以外で経験したことないんだよなあ、5年以上とかさ
頻度低いからパンクしたらパッチじゃなくてチューブ交換しようと思って予備買ってあるけど出番がない
長距離乗ってるとか、ほっそいタイヤ履いてるとかするとパンクするの?
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 20:29:09.10ID:Ht3h3oro
長距離かどうかというよりも金属片やガラス片なんかの多いリスクのある場所を走ったかどうかだと思う
あとタイヤのパンク耐性。
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:04:02.73ID:FJjYZF+H
>>496
大体合ってる。

同じ空気圧どうしの比較で、1日に抜ける空気の体積が同じであれば
空気容積の少ない細いタイヤは太いタイヤと比べて空気圧への影響が大きくなる

単位など省略してざっくり言うと
太いタイヤの朝一番の空気量を200、細いタイヤの空気量を100とすると
1日乗って20の空気が抜けたら
太いタイヤは朝の90%、細いタイヤは朝の80%になる
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 21:55:36.75ID:h+jOOLK/
コンポ105、ホイール鉄ゲタで他もある程度こだわらないって条件でバラ完するとしたらフレーム代除いてかかる費用ってざっくりどれくらいになりますか?
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 22:21:28.01ID:g9soFki8
105もワイヤーと油圧で値段変わるし
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 23:01:47.04ID:1yBl+AZM
105 7000
56,833円
ハンドル、シートポスト、サドル、ペダル
各3000円
バーテープ
1000円
ホイール WH-R501
11000円
タイヤ チューブセット コンチウルトラ×2
5200円
組立工賃
15000〜30000円
他なんかあったっけ、ヘッドパーツは大抵フレームに付いてるだろう。
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 23:19:36.39ID:g9soFki8
組み立てくらい工具揃えれば自分でできる。エアロフレームのワイヤー通しはやりたくないけど
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 23:27:12.57ID:akn2WUjV
ステムのペイントって取れますか?
安くて硬そうな17°ステムが欲しくて、PROのltステム買おうと思うのですがプリントダサいのでなくして真っ黒なステムにしたいです
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 00:06:38.48ID:NnxU5NGM
BSAのBBでシマノのデュラより回るBBってありますか
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 00:18:53.09ID:+rqEncLL
サドル位置は手放しできる重心バランスがいいって聞いたんだけど
でも手放しできるってことはサドルの荷重高いってことだしそれはそれで違うと思うんだけどどうなの?
一番力入れるペダル9時の位置で片足立ちできるバランスがいいとかなら納得できるんだけど
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 00:40:47.84ID:5x7KsguL
>>516
2ピースクランク?
使用環境と予算は?
しかしBBは異常なければ空転はともかく実走だと違いを体感しにくいかもね。
クリスキング使ってるけど、回転は気のせい程度に軽く感じるかも、メンテナンスしやすくてそこそこお薦め。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 00:56:29.56ID:5x7KsguL
>>517
聞いた事ないけど手放し出来る人は調整幅両端目一杯でも手放し出来ると思うなぁ。
なんてのは半分冗談だけども、上半身の角度に関わらず安定して手放し出来る=スムーズなペダリングが可能な位置、って意味じゃない?
しかしこれだと従来のサドル位置はペダル位置との兼ね合いで〜と同じ結果になり、重心バランスはあんま関係ないか。
そもそも重心は状況に応じて身体動かし変化させる物だし、
サドル調整幅なんて知れてるわけだしポジション調整において重心バランスを考える必要ってあるのか、
またその重心点は何処がベストだと言うんだろうね。(上記の通りベストな重心は状況次第で変わる)
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 10:05:03.63ID:+rqEncLL
初心者です
短めのステムで脇締めて肘を110°くらいに曲げるポジションが力入れやすいのですが良くないでしょうから?
ネットでポジションの情報見てると結構脇を開いて肘は軽く曲げるくらいがいいと言われてるみたいです
しかしなながら私は腕を上げて軽く伸ばして(肘が150°前後)状態を維持するのが肩も肘もしんどいです
筋トレすればそういうのができるようになるの?
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 10:14:22.11ID:japMcub+
>>523
自転車に乗ってる時に意識するのはケツの筋肉とペダル回す回転数だけでいい
上半身は脱力して無い物とする。上半身使うのはダンシングだけでいい
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 11:47:46.49ID:tH0HFz38
ハンドル幅は肩幅±10mm程度でいい。微調整はブラケットの角度でする
幅が狭いと空力的には有利だけど、脇が締まってハンドリングしにくくなる
広いとコントロールはしやすいけど肩に負担かかって疲れやすい
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:52:38.76ID:js5HoDXT
例えば、自分が自転車で歩道を通行している時の話なんだけど
コンビニなどの駐車場から道路へ出ようとする車に歩道を塞がれた場合って
道路交通法違反にできる?

>第十七条
>第十七条 車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という)と
>車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。
>ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において
>歩道等を横断するとき、又は第四十七条第三項若しくは第四十八条の規定により
>歩道等で停車し、若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行するときは、
>この限りでない。
>2 前項ただし書の場合において、車両は、歩道等に入る直前で一時停止し、
>かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない。
      ̄ ̄ ̄
       ↑
これは歩行者の通行を妨げた場合だけアウト?
自転車の通行を妨げてもOKってこと?

※歩道は「自転車通行可」の標識があるものとする
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:09:23.08ID:KA6g0d7P
>>530
書いてある通りだから、自転車は対象ではないな
「歩行者等」と書いてあればよかったんだけどね
他の条文でカバーされてないのかなと
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:52.08ID:tuYNSJFs
自転車通行帯があると高速で走ってくる自転車がいるかもしれなくて
はるか遠くの自転車まで配慮して妨害しないようにするのは無理だろうね
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 15:18:26.65ID:j+8b08Uj
>>517
> 手放しできるってことはサドルの荷重高いってことだし

ここが間違い
手を放す代わりにペダルの荷重を増やせば、サドルの荷重は増えない

>>523
ステムは短め&低めの方が合うタイプなのかも
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:07:18.10ID:4HJxcNfU
ってのは建前で

歩道の縁石の乗り越えでガタガタするのが面倒で
横着して車道に出てるだけだろ?
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 16:21:42.34ID:UnYEn3MC
歩道を塞ぐその車からすると車道の見通しが悪いので歩道に出る必要があり、
歩道に出る瞬間は歩行者などおらず出たはいいが車道に出るタイミングがなかなか来ず歩道に留まり歩行者の妨げになってしまう場合もあるし、
ここはひとつ優しい気持ちでガン飛ばしながら前か後ろを抜けるか抜けるの無理で後ろいなければシッシッとやってバックさせるか窓あいてたら舌打ちする程度でいいでしょ。
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:42:33.82ID:j+8b08Uj
>>540
そういうときはボンネットバンバンと教わった
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:47:41.55ID:bjoJG2Ju
>>501
初心者でゲージのついている空気入れを持っていない人は適正空気圧がどのくらいかわかっていない人が多い。23cだとタイヤを押して結構入っているなと思っても5気圧位しか入っていなかったりする。でパンクする。
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:20:05.99ID:2J9KKZPo
>>544
ありがちだな。以前試しに例のポンプで300回ポンピングしたら4気圧しか入ってなかった。
フロアポンプだとメーターなくてもだいたい正確に入れられるけど携帯ポンプだと疲労で早くやめたい
気持ちになってしまうのが危険。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:23:58.48ID:jq2XZv53
25Cのタイヤに18-25のチューブ使うと1000キロくらいでバルブ付近が擦れてスローパンクする。23-28チューブだと大丈夫だけど、重くなるのが微妙な所。
これって空気入れの頻度増やせば防げるもの?
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:31:12.37ID:FmOrf6r+
>>547
お前さ

今どれくらいの頻度でエアチェックしてるかなんてこっちは何も知らないし
何で俺らがお前の普段の乗り方や手入れ頻度を知ってる前提で話すの?

年いくつ?

その質問文を書いた後で少しもそういうの気付かなかった?
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:33:29.13ID:wxYGHdQK
>>547
先ず、18-25チューブから23-28チューブに替えたくらいで「重くなる」とかいう貧脚をどうにかしろ
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:46:14.15ID:08PoNC2A
>>549
重くなるのは重力と質量が存在する限りなくならない普遍の真理だろう
そこに脚がどうとか持ち出すあなたの脳みそに欠陥があるのではないかね?
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:27:50.22ID:+KbqLBB4
> 何で俺らがお前の普段の乗り方や手入れ頻度を知ってる前提で話すの?
本当これ
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:28:15.63ID:jq2XZv53
>>548
言葉足らず失礼しました。半年ROMります。
空気入れの頻度は10〜15日くらいで仕事場への移動メイン月300キロ程度です。
>>553の言われているナットを付けてないので、これが擦れの原因かと思います。空気入れの頻度も増やして様子見てみます。
ありがとうございました。さようなら。
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:34:21.80ID:KA6g0d7P
あーあ
高血圧の憂さ晴らしバカのせいで雰囲気悪くなったぞこのスレ
どうしてくれる
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:45:40.46ID:dfx0zkyb
>>544
5気圧も入ってれば23cでも余程のクソデブか阿呆な走り方でもしなけりゃパンクなんかせんぞ
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:54:00.02ID:HNV2SOF9
そりゃパンクするって変なもの踏んじゃうトラブルかリム打ちが原因なんだからそりゃそうだろ
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:11:59.61ID:PwAdxs7Q
答えてやるだけ親切だろ
他の板じゃきちんと情報を出さない質問はスルーされるのが鉄則だ
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:15:15.70ID:TVDdhqMm
>>562
回答者の気質が馬鹿親切てだけで
回答が馬鹿親切であることは保証されない
お馬鹿な質問は邪険にされる余地がある
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:16:08.11ID:oJwbaMmP
>>536
自分の思い込みが法律より正しいと思い込んでるなんて二重にあたまがおかしい
社会に一切出ないで天寿を全うしてくれ
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:25:03.75ID:PwAdxs7Q
ほぼ事実だろ
歩道の縁石の乗り越えが面倒だから
自転車は原則として車道を走る物、というのを大義名分にして
自転車で車道にお邪魔することを正当化しているだけ
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:27:24.44ID:KA6g0d7P
デフォルトが車道 邪魔してるのは歩道走行
これ理解できない人が多くて草
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:18:35.85ID:pdMPO5it
手首まで覆われてる冬用グローブって手首部分をジャケット(ジャージ)の袖の外に出すのが正解なんですか?それとも逆でしょうか?
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:37:25.02ID:iZQI8XYJ
TVのお笑い番組に毒されてんのか可哀相に
変な言葉使って人を悪く言うと自分が安く見られるぞ
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:07:52.14ID:SSwixbgg
カバー付きのボトル使ってる人いる?便利とか、やっぱカバー要らんとかあったら教えて
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:36:06.02ID:8G6bhkLa
動物の糞が入り混じる道をよく通るならした方がいいんじゃないかな
ボトルの飲み口に飛び散った牛糞から病気になった人とか居る
俺は邪魔くさいからそんなんしないけど
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:21:09.70ID:CghI1IQ8
>>583
あー確かに路面から泥が飛び散るものな
たまに気になってるが病気になるのか
てかよく病気の原因がそれだって判明したものだな
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:07:02.53ID:WODFVLdi
>>580
いくつか使ったけど、蓋つきボトルで実用性が有ったのAVEXのPECOS だけだった、ELITEなんかの細いヒモみたいなので蓋が付いてるやつは、閉める時に位置が決まらなくて論外。
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:11:07.53ID:sFmQqRzD
コンビニの駐車場にバックで入れてたら後ろから
自転車親子が横切った

思い切りブレーキ踏んだから良かったけど、
怖いわ

そのあと、何食わぬ顔で走り去ったけど、おかしくね
親は子供に何を教えてるんだ
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:17:19.01ID:CghI1IQ8
>>589
ここ一応自転車板なので基本自転車乗ってたときの話ばかり出るんだけど
それで、自転車でバックて変だなておもたら
自動車に乗ってたときの自転車の挙動の話なのね?
自転車には乗るの?
0591ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:35:06.60ID:Jf6wKERm
>>589
昔なら成人になる前に淘汰されてたであろう
バカ・・・いや、劣等個体だろうに

こんな平和な世の中じゃあ、次世代まで繁殖出来るんだよなwww
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:07:34.27ID:x1N3wpyz
秋はスウェットのセットアップで自転車乗ってたんですが寒くなってきました。オススメの上着や防寒グッズを教えてください。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:20:10.64ID:zVbUemEP
https://imgur.com/a/ecBjIii

乗って3年。soraでkmc x9が新車時装着で中華のチェーンチェッカーを買って目盛り1.0が貫通したので安くてちゃんとしたのに交換しようと。。シマノ
cn-hg53で全然okですか?
スプロケまだ使えそうな感じですがどうですか?
もうサイコン付けてないですが3000kmから5000km平地を走ってます。
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:39:50.24ID:zVbUemEP
>>600
ありがとうございます。キラキラは全然気にしません。
8速まで1000円なのに9速から2000円と倍になってしまうのが、、
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:17:57.18ID:7ftBt8Qi
そうか?
刺されても内臓まで届かないから安心して過ごせるから好きだぞミートテック
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:00:41.85ID:x1N3wpyz
>>595
いやあ、ちゃんとカッコいいやつですよ。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:13:31.80ID:FOK18Vnh
ポジション探るためにカーボンコラム用のエクスパンダーを長めのに変えたいんだけど良さそうなものありますか?
今はPROの5センチのやつ買おうと考えてますが、あまり買い換えるものじゃないからか評判全然みないので
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:49:09.77ID:S2pQVLOT
今パナレーサーのCG CX使用してるんですが劣化が早いので次は耐久性あるタイヤ
欲しいと思ってるんですが、30〜32cでマラソンより軽くて耐久性そこそこのオススメ
のあるでしょうか?
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:51:52.04ID:0IheeZbi
生活保護なのですが、おすすめの自転車を教えてください
スーパーや病院等で10km圏内を毎日移動します。
体力全然ありません、速度重視で
中古新品問わず70000円までで良いのありませんかね?

自転車は初心者でタイヤに空気を入れるくらいしかできません
MTB?ロード?電動アシスト?
何がいいでしょう?
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:26:11.50ID:tb98oNbZ
>>612
初見でその光景を見ると駐車場から出て行こうとしてるように見えたりするから車の後ろが空いてたらそこをすり抜けようとする自転車が出てくるのは仕方ないんじゃないか
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:26:42.36ID:0IheeZbi
>>610
1番多い時の買い物で、米5kgと1.5Lのペットボトルの水+αです。
体力ありません、体重も結構あるので、楽なやつを教えて下さい(;´Д`)
>>611
釣りじゃありません
ケースワーカーから近日中に自転車を買うように指導されていて、車も処分しました。
このクロスバイクはどういった所がおすすめのポイントなのでしょうか?
ナマポだから安いのでいいだろって言うのは勘弁して下さい
3年は乗りますのでお願いします(T_T)
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:32:43.70ID:F87SsHdU
>>614
荷物そこそこあるみたいだし普通のママチャリが向いてると思うよ。
あと聞くの忘れたけど雨天走行したりメンテの手間かけたくないなら尚更。
電動アシストもいいけど予算的に微妙、中古で予算内で買えてもあちこちヤレてて金かかる可能性あるね。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:39:44.00ID:KZzAcOMd
>>605
俺もそう思っていた
後ろをすり抜けようとした 自転車に遭遇すると考えが変わるよ

引いたと思ったから
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:44:56.50ID:x1N3wpyz
>>608
俺たちの税金で自分の自転車買うな。レンタサイクル使え
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:53:22.99ID:kwzRqtU+
>>608
27インチ、外装6段のシティサイクルがいいと思うよ
俺も乗ってるサイモトのダカラットクルーズとか
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:18:11.35ID:FYPZ6J0h
なんで10q圏移動するって人にママチャリ勧めるやつがいるんだろ。
俺はロードで200q走るし、MTBで100q走るけど、ママチャリなら1qまでしか嫌だね。
普通にクロスバイク勧めりゃいいのに、なまぽはママチャリでも乗っとけみたいなのが潜在意識に絶対あるわこいつら。
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:18:46.83ID:w4YTydVg
>>615
ありがとう
中古品はやっぱり駄目ですか
就労指導でしばらく訓練に通わないと行けないのもあってキツイですなあ(;´Д`)
ママチャリホームセンターで買おうかなぁ
>>619
ありがとう
検索してみます
>>620
リースは借金と同じですよ(;´Д`)
生活保護受給者は借金できません
>>621
ありがとう
ダカラットクルーズですね

歩くのキツすぎて今月中に決めたい
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:32:05.29ID:sSDzu3zn
>>608
ナマポが何勘違いした贅沢言ってんだ
廃品のママチャリでもら1000円くらいで調達しろカス
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:32:24.38ID:itQmGE44
>>623
3万円ぐらいの折り畳みじゃないミニベロが手ごろで使い易いよ。
7万のスポーツ車とかだとあれこれ車体以外に金がかかる。
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:34:08.32ID:7LaNnjhT
ほぼ実用でスポーツはしないものとするなら電動でええんとちゃうの?と思うが
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:37:21.81ID:AXsT2g/K
そもそもなんで生活保護とか書いたのか不思議でならない
こういうこと言われるの決まってるのに
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:47:06.89ID:sSDzu3zn
ごくごく一部の鉄人みたいな極端な例じゃなくて
ごく普通の人だと、100kmクラスの長距離(この板的には中距離?)を、だいたい何歳くらいまで漕げるんでしょ?
乗ってる年数なのか歳なのか、膝とか痛みが限界迎えたり、体力的にキツくなって、いつか乗れなくなりますよね?
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:29:54.52ID:kCqIrKlt
現在48才で一昨年からロードに乗ってます。昨日110qほど走ってきましたが、特に痛い所はないですね。定期的にロングライドしてるから、体が順応してるのかもです。
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:37:26.78ID:fm9KEcCo
>>631
体力といっても筋力や心肺能力の問題というよりは膝、腰、前立腺などの局所的な問題で
長時間乗れなくなると思う。そういう問題がない人は高齢になっても100キロぐらいは乗れるでしょう。
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:29:25.01ID:R4FIwY3Z
ママチャリで15kmくらい普通に通学してたけどなぁ
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 23:41:10.26ID:fmQ0ylKG
リサイクルショップで3500円くらいで売ってるママチャリ探せ
仕事してないんだったら時間は沢山あるだろ
自分で直しながら乗れ
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 07:58:13.05ID:dSMUbndw
>>630
田舎の人は50m先でも車に乗るからな
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:00:11.12ID:KIfqL5tC
エスケープRドロップ買って2カ月
東京湾一周200kmくらいやったら
休憩時間抜きでで14時間くらい掛かって
主に腕と足の関節が痛くなったんだが

これTrekのdomaneに変えてチューブレスレディタイヤ履いたら
世界変わるくらい楽になる?
エンデュランスロードや105みたいな高いコンポって実際どうなん
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:08:23.03ID:gnex9Qlh
>>638
プラスチックは黄色くなるけど、白い塗装で黄ばんだものって身の回りで見ないと思うなあ
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 09:14:24.54ID:XD/LNOmE
>>642
純正の鉄下駄を捨ててホイールとタイヤを軽いものに変えるだけで世界が変わる
総重量の差でも結構変わる
コンポはそんなに変わらない
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:09:19.82ID:+j60Mn73
>>638
白は黒ずむ
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:55:42.01ID:PkTP4zVm
>>642
おれのちょー高いロードバイク様なら、湾1休憩込み8時間かからないよ!さすが高いだけのことはある!
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:45:54.43ID:Bod69KGZ
教えて下さい。真剣です。
この、あさひのビアンキは限定たったの100台なので、
ビアンキぽくする前のベース車がきっとあると思ってるのですが、ビアンキブランドじゃなくていいので全く同じ車両で黒色で4〜5万円ぐらいでありますでしょうか?
https://i.imgur.com/3PUELTO.jpg
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:55:28.97ID:JfPWtcPR
アートサイクルスタジオだったりして
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:02:42.89ID:vuhM+LOl
どこも似たようなもんだろうけどそれっぽいのを安く買いたいならアートサイクルかな
カラーオーダーでチェレステもできるぞ
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:59:44.81ID:4VfI2S69
虫がいいどころか上級者の間では常識なんだよな
中華カーボンフレーム、ホイールなんかはいい例
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 15:07:16.08ID:C26R2tbN
>>608
近所のアパートの75歳越えの生活保護爺さんは、空き缶を袋一杯回収してママチャリに乗せて処分場まで片道7q以上走って持ち込んでたな
500円くらいになると言ってた
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:39:19.08ID:SmtdrKGm
どこで作っててもいいけどちゃんと不良品の対応してくれる代理店のない品はガチャ
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:18:11.02ID:P62xyeO7
中華は販売元や販売者にクレーム入れたら迅速対応してくれるぞ
不良品が多いから交換対応に慣れてるw
ただし自力で中国人とやり取りできなきゃならんけどな
業者が日本人の場合は諦めろ、まず対応してくれない
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:32:29.46ID:HuEwYeq0
>>656-658
質問者ですが、ありがとうございました。クラリスで10万は馬鹿らしいのでアートサイクルで安いクラリスか、10万程出すなら105で考えたいと思います
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:48:17.73ID:TxGoeDxA
10万で105なんてあるのか?
少なくとも15万からじゃね
型落ちのファイヤーセール品?
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 04:35:04.60ID:Mcj91M/K
毎晩10キロ、週末60キロ走る程度なんですがフラットペダルもビンディングどっちが一ですか?
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 05:02:22.25ID:atoQpPjr
>>676
クロスバイクで街乗りするとかマウンテンバイクで山の中を走るならフラットペダル
ロードバイクでその世界にどっぷり浸かって真剣に走るならビンディング
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 06:14:11.42ID:C8hCOiGP
>>676
バットの素振りする度にヘルメットとユニ、スパイク着用しますか?
チームに所属しない、レースに出る事もないのであればコスプレ無用
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 07:54:19.87ID:yaQOevkr
>>676
距離で物事判断してるうちは、フラペで十分やで!出力気にしだしたらビンディング一択やで!
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:01:46.74ID:/c4vVK9Q
ちゃんとしたフラペとシューズなら出力そんな変わらん。
GCNの比較は安い樹脂フラペだから意味ないし
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:02:52.14ID:7/UIz6Im
SPDSLにしてたった500km乗ったら黄色がなくなってウゲってなったんだが
ビンディングの維持費高いから。SPDに切り替えるのはあり?

それともSPDはSPDで維持費掛かるのだろうか
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:08:14.18ID:7/UIz6Im
>>684
マンション歩いて上下したり、雑に河川敷にでるために階段押して登ったりしてたのが原因やったか
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:36:14.35ID:EwRqmM4T
最初はペダルストラップで良いかもな
1,000円ぐらいで買える
ただペダルが対応していないとペダル買い換えだから微妙になってくるかもしれない
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:53:13.91ID:QGyI07re
シマノのチェーンリングFC-RS500って105とかのグレード名わかる人おる?最新カタログだと乗ってないんだ
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 09:04:15.56ID:BOoDiKgr
>>691
どのシリーズにも属してないらしいよ。完成車向けで105とTiagraの間を埋めるためのモデルとか書かてるのをどっかのサイトで見た。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:24:57.48ID:yaQOevkr
>>695
余程の粗悪品以外、剛性気にするのはヒルクラ5倍とかで登る人たちくらいですよー。普通の人は、そんな出力でケイデンス維持できませんですからー。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:43:11.53ID:nMi/zA22
同じ出力の場合ケイデンスが低い方が力が大きいのでむしろたわみを感じれるのではないだろうか
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 13:33:22.00ID:MAc39qAW
ファットバイクに乗った事がある人に聞きたいんだけど
一般的な自転車(ママチャリやシティサイクル)と比べてやっぱりペダルは重たい?
10kmとか20kmとかゴロゴロ転がってのんびり走るのは苦痛?
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:31:04.07ID:nKMnSGLf
>>700
SALSA BEARGREASE CARBON所有、友達のSURLY MOONLANDERをよく借りる、あとは試乗程度な感じで多くのモデル乗ったわけじゃないけど、
ママチャリ比較だと舗装路での話かな?
タイヤ内圧上げてのんびりペースならママチャリ(にも色々あるだろうけど。現在の所有車はタフループ)と較べて同等か楽チンって所だね。
1〜2漕ぎ目は若干車輪の重量を感じるけど転がっちゃえば苦じゃないね。
俺のはブロックタイヤなんだけど舗装路にも向いたタイヤに換えたらさらに楽チンになるかもね。
興味あるなら試乗してみる事をお薦めするよ。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:55:27.47ID:JU6CMbc+
>>700
物に拠るが、ペダルが重いなんてことはない
ファットバイクはよく合わなくて、1年以内の短期間に手放してるケースを耳にする
好き嫌いがはっきり分かれる
構想はたしかに素晴らしいし日本にもあってはいるが、取り巻く環境がすこぶる悪い
ただ鈍重で太い車輪なだけの紛い物ではなく、
まともな車種だとミドルクラスのMTBに匹敵するので金出せないならやめたほうがいい

>>701
嘘くせえな
書いてることめちゃくちゃだし
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:38:03.07ID:CniCRtr/
>>692
>>694
ありがとう!矛盾かつ中2かw
用途に合うんで買ったけどお前ナニモンだよと気になってたんでスッキリした
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:30:33.82ID:+IjkcZcd
カンチブレーキのアーチワイヤーってMTB用の太鼓付いたブレーキインナー切って流用出来たりします?
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:47:52.09ID:Mcj91M/K
ごはん200gに納豆50g4パック開けたら
ご飯と納豆の比率が1:1になっちゃった!
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 20:21:29.68ID:FVowdSbu
11sのコンポーネントで10sのホイールにスプロケット1枚外して
10sで使用してる方っておられますか?
リアディレイラーのロー側とトップ側がチェーン落ちしないように
調整するだけではダメなんでしょうか?
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:02:51.06ID:XjauydCu
トップは抜けないから抜くのはローしかないけど
105ってロー側ばらせたっけ?
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:06:34.50ID:BOoDiKgr
>>709
多分だけど、11sと10sでギヤの間隔が違うから11sから1枚抜いた
ところで10sとは互換が無いと思うんだけど。
47Tiagraだけは11sの引き代で10sらしいので、可能性がありそうな気が
するけど、他のでは難しいんでは?

11sのセットを真っ当に調整してトップに入れないようにしつつトップの1枚抜く、
ならできるだろうけど。
シフターバラしてトップに入らないように細工するとか。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:08:39.58ID:BOoDiKgr
>>710
上から3枚目あたりを1枚抜くとかなら出来るのではないかと?
段ついて変なことになりそうな気もするけど。
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:42:18.41ID:FVowdSbu
レス有難う御座います
スプロケはCS-5800で13Tを1枚抜きました。
リアディレイラーはRD-R7000 SSです。
シフターはST-5800です。
コンポは11sで統一しており
スプロケの刃と刃のクリアランスは変更しておりませんので
シフトレバーワンクリックでの変速は11sの時と変わらないと思うのですが
何故か旨く変速出来ず、クランクを回すと少し重いです。
フリーボディーにはスプロケが問題なく装着出来ているのですが
頭を悩ませているところです。
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:42:21.31ID:BOoDiKgr
だよね。それでなんでうまく変速できると思ったのかがわからない。
11速ある前提でトップを使わないように調整するなら分かるけど。
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:19:50.19ID:qzS+VTTo
>>715
構造や数値を理解してれば、716にツッコまれてるように問題だらけなのがわかるはずだよ。
君の現状の理解力と整備スキル(調整スキル)では、シマノ推奨の組み合わせでも正しく調整できるか怪しいぐらいだと思う。

まず、コンポの統一と何速仕様にするのかの優先順位の考え方が逆だと思うよ。
それでいて、10速ホイール(10速フリー)はそのまま使おうとしてるんでしょ?

嫌味だけ言っても仕方ないから、105で統一する場合の答えだけ書いとくと...
スプロケをCS-HG700-11なら1.85mmスペーサーを使わずに取り付ければ10速フリーでも使える。
ただし、11-34Tしかラインナップにないから、ロングケージのRD-R7000-GSが必要になるね。
最大32Tまで対応してるRD-5800-GSでも使い方を割り切った上できっちり調整すればたぶん使えると思うけど、当然ながらシマノ非推奨。
いま手持ちのRD-R7000-SSを活かすなら、GS用ケージなりトーケンあたりのビッグプーリーに交換する手もあるけど、たぶん君のスキルでは自力でできないだろうから、大人しくGSのRDを手に入れた方が安く済むと思う。
で、無駄になったSSは売るなりした方がいいんじゃない?
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:06:41.62ID:7qLJFU37
715の説明後では出来ない理由が理解出来てません。なぜなんでしょう?(RD、SSの件は別にして)
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:57:21.17ID:/YPcoTgP
>>720
>>707
>リアディレイラーのロー側とトップ側がチェーン落ちしないように調整する
って書いてるから、11sのRDとレバーのままでRDの可動範囲だけ10s分に抑えるって意味だよね?

したらレバー操作でRDが10/11分しか動かないってことになると思うんだけど、これでうまく変速できると思う?
真っ当に11sとして調整した上でレバー操作でトップを使わないようにする、とかならともかく。どういう理屈でその調整でうまく動くと思ったのか知りたい。
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:13:35.32ID:k2PUEuK9
リアディレイラーのリミットスクリューのHIGH側を調整して
ガイドプーリーが11sから1枚抜いて10sにしたトップ位置で止まると解釈すれば
105で統一してるならスプロケのローからトップまでは
11s時のトップ殺してるだけで通常の11sと変わらないような感じだけどな。
リミットスクリューで動作量を制限したところでシフトレバーワンクリックでの
リアディレイラーの移動量3.78mmは変わらないわけだし。
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 15:27:08.94ID:01t7ovvV
もうxshifterにしろよ。
0727ひよこ ◆yZZ1UESbf.
垢版 |
2019/11/27(水) 15:53:42.00ID:YyXsvq/v
>>715
トップ側の13Tを抜くのとロー側の19T辺りを抜くのでは違いますよスプロケの周径が小さいほどチェーンのテンションが下がって変速がシビアになります可動範囲が問題無いようなので一体型のロー側の1枚ギアを抜いて試してみてください
12Tから14Tと19Tから21Tでは違うということです
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:09:17.90ID:YyXsvq/v
>>728 >>729
ごめん、、、一体型以外のバラのやつの一番大きいのを抜くRDがSSなのでもし最大28T or 30T程度使ってるのなら固定部分が3枚だとしても21Tが抜ければ変速性能は問題無いのでは?
ということです、このくらいになるとワイヤーもパンパンに張っていて上げるのに十分なはず
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 17:27:45.07ID:WTldoRQb
シフト関連で昔思った事があって質問しようとして忘れてた事を思い出した。
スプロケ間隔が均等な事からも判るように各段に対するディレイラーの動きも均等、
しかしシフターがワイヤーを巻き取り・送り出す量は均等ではないんじゃないかと思った事があるんだけど実際どうなのかな?
何故そう思ったのか思い出せないんだけど、寄せ集めでなんかしようとしてた時かなぁ。
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:58:19.33ID:QCCmwJYE
707です。
スプロケの13Tを戻して19Tを抜いて組立てたところ
問題なく変速するようになりました。
これから組上げて週末のライドに間に合いそうです。

ミニベロなのですが、GIOSブルーとレッドアルマイトの組み合わせが
気に入っていましたので、ハブをこのまま使用出来て助かりました。

色々なアドバイス有難う御座いました。

http://www.mmobbs.com/uploader/files/17867.jpg
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:08:39.01ID:yKZf3a7Z
カーボンコラムに新しいプレッシャーアンカーつけたのだけれど、許容最大値でとめてもトップキャップを締めるとプレッシャーアンカーが浮いてきます
プレッシャーアンカー稼働部のグリスアップはしているのですが原因は何が考えられるでしょうか?
コラム内部に加工後(凸凹してる)があるのですがこれが原因に考えられますか?
対策教えてもらえると助かります
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:12:47.94ID:mTJEiW/7
>>735
トップキャップはコラムを含むフォークを釣り上げてたま押し調整するだけのトルクで良いのはご承知?
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:14:47.07ID:yKZf3a7Z
>>736
取説に書いてた5Nで引っ張り上げていますがそれだけでプレッシャーアンカーが抜けます
ちなみにプレッシャーアンカーは7Nで占めてます
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:35:47.96ID:P0yO5QS7
>>737
アンカー稼働部に塗ったグリス、はみ出てコラム内壁に回ってない?
昨日アンカーの話してた人かな、指定トルク間違いないのは確認してきたけど、
使ってるトルクレンチは信用出来る?
レンジ下限と上限それぞれ2割くらいは精度落ちがちだよ。
ズレはどれくらいで起きるのかな、試しに4Nmで締めてズレず、ガタなくスムーズにヘッド回るならそれで大丈夫かもね。
・・・引き上げボルトはベアリングの具合を見ながら調整するもんだと思っていたけど最近は締め付けトルク指定されてるのね。
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:38:06.05ID:lIm0jp7X
>>735
まさかと思うけど、ステムのボルトはちゃんと緩めてあるんだよね?
普通トップキャップボルトの締め付けトルクなんて1〜2Nm程度のはずだけど
5Nmなんてステムの締め付けトルクレベルだよ
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:43:10.22ID:yKZf3a7Z
すみません、プレッシャーアンカーの件ですが今日は寝ますのでまた明日返信書かせていただきます
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:47:09.39ID:mTJEiW/7
>>739
指定トルクってそのトルクで締めなさいって意味ならSHIMANOみたいに3〜5とか幅があるもんだと思う
単一の値の場合、上限を意味することがほとんどでそれ以内で機能するトルクならOKじゃないかな?
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:44:47.38ID:m99awhsS
自転車乗りながら音楽を聴きたいんですがイヤホンしてたらサツに叱られました。合法で良いアイデアはありませんか?
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:50:45.41ID:mTJEiW/7
>>744
両耳は道交法的にアウトなので…
ワイヤレス片耳のやつを突っ込んどく
ステレオじゃなきゃヤダってんなら
骨伝導タイプってのがあるけど
ぱっと見、耳穴に入ってなさそうに見えるデザインじゃないとどっち道なんか言われる
スマホをオープンで大音量って手もあるが、それは求めてないだろ?
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:52:30.44ID:m99awhsS
>>745
ありがとうございます。耳マフは痛いのと多汗症で無理でした。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:54:01.49ID:3Jg8M9gR
>>749
ワイヤレスで補聴器風の色は?「これは補聴器です」って手話すれば警官もビビって去っていくだろw
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:54:45.93ID:m99awhsS
>>746
ありがとうございます。片耳でもサツに叱られました。スマホ大音量も試しましたがあんまり良く聞こえませんでした。骨伝導しらべてみます。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 02:00:36.69ID:m99awhsS
>>753
AirPodsでダメでした
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 02:10:50.86ID:m99awhsS
>>755
かさばる!
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 02:11:02.71ID:m99awhsS
>>756
入れるの怖い!
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 02:11:32.17ID:m99awhsS
>>758
罰金はわかんないけどサツに注意されるの怖い
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 02:57:18.93ID:zoGHfsEc
自分で歌いながら走るのがいい
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 05:20:10.42ID:8UC+q1zn
>>759
ボトルケージに入れたらOKじゃね
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:27:58.53ID:u2BvpItd
おまえらなんで犯罪の片棒担ごうとしてんの。両耳音楽自転車なんて飲酒運転並みに危ないんだが。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 07:44:47.71ID:attanNuc
再生機器から聞こえる音にしか関心が持てない時点でコミュ障っぽいしほっとけ
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 08:19:08.51ID:GCNNgDEG
トップチューブにモバイルスピーカーつけてるワイ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 09:24:49.82ID:/yeNBMHq
夏場に堤防を走るときはAMラジオ聞くのは雷雲を知るレーダーになる。なおFMではだめ
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:20:34.20ID:Vut5kpZQ
イヤホンについては他のスレで語り尽くされた感はある
自治体によって対応は違うし、情報によって可であったり不可であったりする
東京都は基本的に不可
バイクはインカムで話しながらツーリングしてもOKだが、自転車は片耳でもイヤホン着けるなというのは納得いかないな
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:26:40.13ID:DcYOfWAR
ハンドルにつけるスマホホルダータブレットホルダーは店舗だと種類が多いところってどこでしょうか
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:28:22.95ID:J420hxOR
>>773
これでいいよな。安全なだけじゃなく
周囲に自分の存在を知らせてくれて
ベル鳴らす手間も減るし。
信号待ちの時に恥ずかしいけど。
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:10:09.11ID:zHbkCpVA
フォークの内側の掃除したいんだけど、ひっくり返して作業するのにフォーク抜いたら戻すの大変ですか?
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:17:34.47ID:z/JMsOXF
ヘッドパーツ入れ替えって大変?
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:18:24.64ID:zHbkCpVA
怖いのでやめておきます…
カーボンの削りかすとかがフォークの中に残ったら良くないと思ったんですが、車体全部ひっくり返しての作業も難しいですし諦めた方が良さそうですね…
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:33:49.70ID:7zTb436/
test
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:46:45.38ID:UKFTz+74
>>787
お前さー カーボンフレームはリサイクルできないって知ってる?
捨てる時は最終処分場で埋め立てるしかないんだぜ

カーボンフレームの自転車なんかに乗ってて罪悪感ないの?
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:57:29.19ID:YGUCGpO/
ということは・・・カーボンフレームはリサイクルできないのですね!
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:02:01.30ID:P0yO5QS7
>>787
コラム切るの?
フォーク抜かずカバーして作業するんならコラム内側にも事前に詰め物するとか。
ヘッドパーツの隙間とかに切り粉が入ると良くないのでフォーク抜いて作業したほうがいいと思うけどね。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 13:13:53.89ID:B4qDZjoP
ヘルメットにスピーカー内蔵式の奴あったけどあれならOK?
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 14:25:18.83ID:LlUH4LIJ
お前が今使ってるスマホかPCも最終的には埋め立てられるんだぞ
罪の意識あるなら早く原始人生活しろよ
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:27:58.73ID:UR9g5qqo
ボーズのサングラスでええやろ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 15:49:36.80ID:yrRipuX5
ルートラボが無くなりますが、ルート作成サイトはどこ使えば良いでしょうか?
StravaかGarmin connectで悩んでいるんですけど、他に良いサイトがあれば教えていただきたいです。
ルートハブは更新が無いので一旦選択肢から外しています。
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:25:25.80ID:mTJEiW/7
>>797
RIDE WITH GPSがええよ
サイト内は日本語表記ないけど
キューシートは日本語でる

MAPも
GOOGLE,OSM,OSM CYCLE,RWGオリジナル選べる
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 16:39:46.97ID:zHbkCpVA
>>792
コラム内部に成型時のクズカーボンがへばりついててしていて邪魔だから除去したいんだ
コラムの内側だし紙やすりで削ろうと思うけど何番の紙鑢がいいかな?
普段工作しないから程度が分からないからおしえてほしい
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:12:45.96ID:P0yO5QS7
>>800
現物見ないと判断しにくいなぁ。
画像あればわかるかもしれないけど内側だと撮りにくいか。
とりあえずペーパーなら400番程度から軽く研いでどうなるか観察かな。(適当な棒などに巻き付けてやる)
ペーパーじゃ厳しいゴツい物で、位置(深さ)的に届くようであればクランク型で半丸の鉄工ヤスリやハンドラッパーとかも使いやすいかも。
道具屋、ホムセン等のヤスリコーナー行くと使えそうなのが見付かるかも。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:35.53ID:ZJEq2Cwu
削ったら剥離しないようにエポキシ樹脂塗っておけ。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:36:11.88ID:DUeolzrk
こないだオクで
ポストにクラック入りって安いカーボン物件が出てたけど、エポキシを塗りたくってその区間を「チクワ縦割りで挟む」ような金具でしっかり螺カシメる位じゃ駄目なのかな?
爪で引っ掛かるレベルだと、すぐ一気に破断まで進むものなの?
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:02:31.88ID:/yeNBMHq
膝の軟骨が割れてもシアノアクリレート樹脂で固めると治りますか
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 20:25:06.28ID:yKZf3a7Z
>>739-740
昨日の続きです
一応コラムの内側とプラグ全体もバラして脱脂して過小にならない程度にグリスアップして再度試してみました
2Nでプラグがずり上がってしまい全く引っ張ることができませんでした
使っているのはBBBのBAP-03という型番のものです
ちょっと改善できなさそうなので別の製品も考えてみようかと思いますが、鉄板の品とかあるのでしょうか?
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:01:18.96ID:P0yO5QS7
>>807
アンカーとコラムのサイズは合ってる?
マニュアル見てきたらアンカー固定はMAX6Nmとあるね。
鉄板はなんだろなぁ。俺はFSA、ヒラメ、KCNC、ケーンクリーク、メーカー不明を何個か使ってきたけど、
組んだ後に緩んでた事はあるけど組んでる時のずり上がりは経験ないや。
BBBは使った事ないけどザラザラしてて良さそうに見えるけどなぁ。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 21:55:05.13ID:yKZf3a7Z
>>808
内径は仕様内に収まってるよ
BBBのやつ写真だとダイヤ型がかなりギザギザしてるように見えるけれど、
接触部分(ダイヤの中心部分)が大きく平面に削られてて、さらにダイヤが縦長だから横方向はともかく縦方向は指で触っても結構滑ってしまう
プレッシャーアンカー交換の目的が、おもくていいから長くて安定するものにすることだったのにこんなことになるなんてね…

>>809
ビアンキのスプリントで元々はFSAの短いやつがついてた
これはちゃんと固定されてたけど、プラグ部分短いのとトップキャップ交換したくて交換に踏み切った
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:21:50.06ID:P0yO5QS7
ステムの固定ボルトは現在ユルユルだよね、それを固定まで行かない程度、ぎりぎりコラムをスライド出来る程度に締めてから引き上げボルト締めてみるのはどうかな。
調整出来ているか確認するためガタの有無を常にチェックしながら(引き上げボルト締まって行ってるのにガタが変化しないなら手を止めすぐ緩める)、
トルクレンチ使うならとりあえず1〜2Nmで。
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:27:40.62ID:yKZf3a7Z
先ほど試したときは2Nでプラグが引きあがってしまうから玉当たりの調整なんてとてもできなかった
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 22:40:12.61ID:mTJEiW/7
>>814
それもう擦れまくってツルツルだから無理なんじゃないか?
見切りつけて新しいプレッシャーアンカー買ったほうが心の安寧を取り戻せると思うわ
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:27:40.87ID:iZROFtbS
サイクリングのために住む場所変えた奴おる?
立川に住もうかな、と考えてるんだが
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:47:18.44ID:yKZf3a7Z
>>816
傘つきってあまりいいやつないのかな?
大人しく定番のクワハラ ヒラメとか買った方がいいんだろうか
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:48:49.98ID:P0yO5QS7
自転車が第一ってわけじゃないけど多摩川沿いに住んだら多摩川飽きたわ。
もっと思いきり走れる場所が近かったら違ったかもしれないけどね。
あとは例えば頻繁に山までトランポで〜とかなら高速まで近い場所が便利だったりするんだろうけどなかなかね。
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:49:32.28ID:iGRpYQsq
>>811
ペーストによって摩擦力が違うけどね一応。モーガンブルーのは弱めの方だと思った。
ただデフォでいとも簡単に抜けるのなら、どこまでペーストでおぎなえるかは微妙。
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:52:49.85ID:6zwaJE7m
軽快車用で底の長さが48cm以上の樹脂カゴを探しているのですが、
何かありませんでしょうか?幅は30cmあれば助かります。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:25:05.90ID:jx90ObDN
>>821
なかなか渋い渋いだね、ちょっと調べただけだと底面で48cmてのはないんだな
目的が何なのか説明したら別の解決法で良いアイデアが出るかも知れませんよ
0825821
垢版 |
2019/11/29(金) 01:05:29.85ID:Xq1pXShq
>>823
学生カバンです
480×300より小さくならないため、
なんとかスポッと入ってくれるようなものがあれば良いのですが・・・
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:46:22.08ID:la0gpJdW
風を通さず、かといって蒸れない手袋はありませんか?こちら多汗症です。
0829821
垢版 |
2019/11/29(金) 04:09:11.25ID:Xq1pXShq
>>822
娘が乗る電動自転車に乗せるのですが、見た目で却下されるかもしれません
該当するコンテナは無かったです。

>>824
トートボックスのバスケットみました。これ長さがタテ217mm×ヨコ357mm×奥行483mmなのですが、
内寸の情報や図面が見当たらないのですが、
やはりカバンが大きすぎますよね・・・

>>826
すいません、布製というのはどういう意味でしょうか?
該当するカバンはボストンバッグみたいな感じです
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:33:55.71ID:eQhi9CgW
>>829
近所の中学生たちは縦に傾けて(バッグの側面がカゴの底にくるように)カゴに突っ込んで走ってるな。
傾けずに入れようとするとオートバイが良く付けてるホムセン箱をリア荷台に付けるとかかなぁ、見た目がアレだけど。
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 04:51:27.43ID:Xq1pXShq
色々見てみると、カゴは使わずに荷台にくくりつけるという方法があるのですね、
正しい荷台の使い方ですよね。

子供でも使えそうな、何かベルトのようなもので
荷台のひっかけを使って、縛り付けるようなものってあるのでしょうか?
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:11:12.80ID:1E7JEmY+
娘さんならリアよりフロントキャリアの方が受けがいいかも?

ttps://brotures.com/wp-content/uploads/2018/06/MG_7666.jpg
やり方次第ではお洒落にできるかも??
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:46:44.98ID:wNKENb9F
>>835
ノーブレーキピストの件はとりあえず置いといて
画像は統一感あってかっこええな。
でも毎日使う前提なら、自分ならやっぱり
普通のカゴがいいね。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 08:56:54.12ID:wSA+4RFA
>>835
横から落ちないか?
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 09:13:17.08ID:r6fyVRYr
いや、まず何で娘に希望を聞かないのか
画像見せながらどんなんがいいか聞いたほうがすぐ決まると思うんですが。
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:32:46.21ID:7GOTUZvl
嫌味言ってるヤツってのは何時もソロライドして
整備スキルも下の下だろ
誰でも知ってるような事を鼻高々で書き込んでるしなw
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:44:55.08ID:Xq1pXShq
>>843
中学生の娘は、電動自転車のモデルと、色とグレードまでは指定してもらったけど、
さすがに荷物の固定方法まで指定できるほど詳しくは無いので・・・
校則でこの大きな指定カバン以外使えないのも厄介です
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:41:33.63ID:pF/vGdjy
>>829
通学かばんを縦に入れる発想はないのか?
幅が480mmだとしてもソフトケースだろうし、横置きでも押しこみゃ入る
ワイヤーカゴなら500mm超えたのが数少ないがある
500mm超えたら出っ張るから不都合出てくると予想しとくわ
問題なければメーカーが商品化してるだろうし

通学自転車で荷台に括って縛り付け固定してる奴とか正味ほとんど見ないけどな

頑なに条件を曲げないのであれば、
専用カゴは諦めて、樹脂製のコンテナをDIYして固定するしかない
カバン側に細工するとか方法は他にもあるけど本末転倒だから割愛するわ
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:53:54.76ID:EWr6a2lB
他の生徒がどんな感じでカバンをカゴに入れてるか確認しとけば良いんでないの?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:44:06.63ID:eYZQZdqw
ミニベロを11Sにしたいのですが、
シマノのロード用11Sカセットが付く
135mmO.L.D
ディスクブレーキ
9mmクイック
32H
の条件を満たすフリーハブってどんなものがありますか?
シマノのFH-RS505の32Hがどこも欠品で、それに代わるものを探しています。
シマノのカセットが使えれば、他社のハブでもいいので今買えるものがあれば教えて下さい。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:06:31.82ID:Q/ubuJKA
知人からオンボロ自転車譲り受けたんだけど、知ってたらそれについて知ってたら教えてほしい
ロゴ見るとメジャーなgiantのescapeなんだけど、モデルがT1とか書いてる知らない奴だったんだ
escapeってクロスバイクだと思うんだけどドロハンにティアグラで何故かVブレーキ
これは改造されてるのかこういうモデルなのかそもそもクロスなのかロードなのか…
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:07:03.73ID:sHaIeYvH
FH M6000
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:12:53.34ID:sHaIeYvH
escape t1 は2006 年のカタログにある。現行で言うところのescape r drop
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:26:32.69ID:yWgpKfsF
MTBハブは11-34しか入らないぞ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:31:21.22ID:eYZQZdqw
>>858
回答ありがとうございます。
調べてみたところ、8-10速と書いてあったのですが、MTB用10速ハブにロード11速カセットは着くものでしょうか?
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:38:59.51ID:yWgpKfsF
>>861 11-34なら入る
あとFH RS505も10sだから11-34しか入らない
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:00:08.67ID:9FgbD5yN
>>857
当時の感覚ならロードバイクだろ。MTBはあったけどクロスバイクというジャンルは当時まだ生まれてない
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:01:38.85ID:l3Lf9uQk
>>856
130mm - 135mm 変換 アダプター使って130mmでOkなら選択枠広がりそうだけど
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:21:28.66ID:wXvf0U2z
>>846-847
整備スキルが下の下じゃなくてグループライドもできちゃう奴は、やっぱ言う事が違うなぁ
バカ親切にブーメランを実演してくれてる

>>861
ちょっと上の方で話題になってた10速フリーに互換性のある11速カセットを使う話と同じだよ
ハブを替えるにはホイール新調or組み替えが必要になるから、CS-HG700とかの10速ハブに使えるスプロケを使う方が手っ取り早い
でも、11速化でSTIを替えると高くつくから、ミニベロなら後ろを替えずに前のチェーンリングを大きくしたりした方が実は効果的だったりすると思う
0869868
垢版 |
2019/11/29(金) 15:29:17.72ID:wXvf0U2z
>>861
あ、リアエンド135mmのミニベロって事は、もしかしてフラットバーだったりする?
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:35:48.07ID:IghTEjxg
自転車整備でオススメの本はありますか?
タイヤ外しとチェーン掃除くらいしかやったことのない初心者なんで一通り書いてある奴だと有難いです
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:31:31.39ID:yWgpKfsF
>>865 >>866 ディスクブレーキ仕様で135mmエンド言うてるやんけ
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:36:14.25ID:eYZQZdqw
たくさんの回答ありがとうございます。
>>862
小径なので軽いギアは使いどころがなく、リアディレイラーがGSだと地面すれすれになるので、11-34は使えないです。
具体的には11-28ぐらいを使いたいと思っています。
>>865-866
変換アダプターやスペーサーは、ディスクローターとキャリパーの位置関係は変わりませんか?
ボルト止めのローターなら、スペーサーとロングボルトで回避出来る可能性もありますが、出来ればメーカー推奨のまま固定したいと思ってます。
>>867
TNIのフリー良さそうですね!
>>868
クランクは68アルテが家で眠っているので、それを53-39にして使おうと思っています。
ロードからのお下がり部品でちょっと遊んでみたいというのが本音です
新車の時はフラットバーでした。

後出し条件を増やしてしまいすいません。
TNIのを買ってみようと思います!
ありがとうございました!
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:40:09.82ID:Va2rOMgI
Zwiftからガーミンコネクトにアップしたときトレーニング効果が表示されないのですが何かの不具合でしょうか?
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:47:52.09ID:BeRnYupR
>>870
本屋や図書館で読んでみて、わかりやすそうだなと感じたの買っとけばいいと思うよ。
何処を整備したいのかまとめてみたり、自分の自転車に使われている部品規格を調べるのも大事だね。
今夜はこの辺でも見ておくといいかも。
https://www.hozan.co.jp/mechanic/derailleur_brake/index.html
https://www.parktool.com/blog/repair-help
https://si.shimano.com/pdfs/dm/DM-GN0001-19-JPN.pdf
https://si.shimano.com/
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:07:33.36ID:OnHlnA/h
>>821
【後ろ用浅型ラック】フィックスキャッチが通学カバン対応って書いてるぞ
内寸 460×306mmに収められれば使えそう
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:36:48.90ID:LfH5sZON
冬のサイクリングでウール100%の服(ユニクロ)をアウターの中に着込むのってアリですか?
ヒルクライムとかしだすとマズいです?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:44:06.69ID:99aW/AGb
フレームのカーボン部分や塗装部分て、灯油で脱脂したらまずい?
金属パーツは問題ないんだろうけれど、コラムやシートポストとかのグリスを脱脂したくて
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:55:01.22ID:7Sods62a
>>883
灯油はあんまり揮発しないから脱脂には不向きよ
変な成分が残って塗装や樹脂には悪影響あたえるからやめとけ
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:05:21.93ID:7Sods62a
どんな感じで汚れてるのかわからんし
どう仕上げたいのかもわからんからとりあえず画像上げろ
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:00:00.85ID:SYYuUzJ+
>>881
ウール=汗でびしょびしょのまま乾かないので凍傷になるレベル
フリースも大してかわらん

ユニクロならエアリズムやドライ系のシャツ
他社ならコンプレッションウェアやスポーツインナーで検索
普段使いより1サイズ小さめのキツ感あるインナーにすれば冬場サイクリングでも暖かいんでお勧め
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:38:09.67ID:VZXc3T43
>>889
ウールといっても色々あるし、サイクリングジャージやベースレイヤーにメリノウール使われてるけど、ユニクロのエクストラファインメリノはどうなんだろうね
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:30:42.08ID:Xdq1vmQM
クロスバイクの異音についてアドバイスが欲しい。
前輪がギャップを踏み越えた時にキンキンという金属がぶつかる異音がハンドルのあたりからする。
ペダルやクランク周り、サドルやシートポスト周りは発生源ではなさそう。(腰を浮かせてペダリングをしなくてもギャップを超えると異音は起こる)
ブレーキシフターをばらしたりステムを変えたりしたが変化はなかった。ヘッドパーツにも一応がたつきはない。
自転車屋に持っていっても原因の目星がつかない状態でお願いするのもどうかと思うので
自分で目星だけでもつけたいんだけどどこをチェックすればいいかな。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:31:47.07ID:49YiZ7mY
サイコンとかリアライト留めるゴムバンドって単売りしてない?
0895◇オメコしたいけど相手おらん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:35:21.44ID:MGNwG97z
>>893
BBから異音してると思ったら実はリアエンドから鳴ってたりで、音の発生源はハンドル周辺じゃないかもしれないな。クランクとか
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 02:25:20.18ID:yYxWCXpR
>>893
あとヘッドはガタ点検のみなら分解点検かな。ベアリング破損やアンカーがバラけてたり。
ワイヤーが揺れて何処か叩いて鳴る場合もあるので、
動作に影響出ない程度にテープか何かで取り回し変えたり、内装なら軽く引っ張ってみたり。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:23:50.45ID:Xdq1vmQM
>>895
確かにフレームを伝って音が出てるかもしれないのでなんとも言えなくって。走っててクランク周りには
違和感はないけど一度ばらして確認した方がいいかもですね。
>>897
ハブはよく分からないです。スポークは触った感じでは曲がってなさそうだけどフロントに大枝とかを巻き込んだこともあるので
気にはなります。
>>898
自分ではヘッドパーツが一番怪しいんじゃないかと思ってはいるんですけど、ネットで調べてもヘッドパーツ辺りからの
異音というのはあまり症例が見当たりませんでした。アンカーやワイヤーもチェックしてみます。

ありがとうございました。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 03:44:03.82ID:MDpAvV99
>>893
クロスバイクだけじゃいまいちイメージが沸かんし、適当にエスパーするか
なんのための自転車屋かわからんで?こういう時こそ頼りにせえよ
解決するかどうかは別として、点検してもらって不良箇所が別にでてくるかもしれんしな
第三者の意見や、視点を入れるってのは切り口としては有効

一部パーツを外しても異音がするかどうか、(問題箇所の切り分け)
複数のパターンを色々と試してどういう状態だと異音がするか?
例えば、自転車を持ち上げて浮かせて自然落下させた衝撃でも異音がするか、
どこから鳴っているか発生源を絞るってのも正道のやり方

段差を越える事で振動(主に上下に揺れる)で金属同士がぶつかる音だろう
キンキンって音からしても内部部品からくるものではなさそう
表面部分の取り付け箇所のなんらかに隙間が空いているのではないかと予想する
フレームとボルト・パイプ類同士が振動でぶつかる音とかね
・ベルの鐘と打子がぶつかる
・クランプ・ボルト類の締め込み不足
・スポークの交差部の干渉
・荷物類(携行工具)の金属が当たる
・外付けオプションパーツの据え付け不良

とりあえず、この辺を疑ってみる
0902ひよこ ◆yZZ1UESbf.
垢版 |
2019/11/30(土) 04:40:25.50ID:7bMGVFUL
>>893
チューブのバルブが衝撃でリムに当たってないかな?バルブナットの緩みも念のため確認してみては
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:59:57.72ID:sWcK2vFg
>>904
こっちが逆に質問したいんだけど
あんた本当に馬鹿じゃないの?
その聞き方で「物による」以外の回答が来ると思う?

自転車はどこの何何に乗ってます、
用途は片道○キロの○○で
どういう所を走ります
○○に不満があって
○○のためフォーク交換を検討していますが
この用途であればカーボン製とアルミ製では
どちらの方が耐久性がありそうでしょうか

くらいの聞き方さえ出来ないの?

何歳児?あなた
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:11:33.46ID:5cgxSaFh
自転車は島忠の6段変速アルミ車に乗ってます、
用途は片道500キロのキャノンボールで
R1を走ります
彼女の体毛の濃さに不満があって
食事のためフォーク交換を検討していますが
この用途であればカーボン製とアルミ製では
どちらの方が耐久性がありそうでしょうか
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:16:38.92ID:pE0F/lrd
そういう比較は最低でも具体的な製品名を挙げてくれないと
どちらの方が耐久性ありそうか?とか誰にも分かるわけないし
そもそもカーボンフォークやアルミフォークなんてのは消耗品なんだから
耐久性気にするならクロモリにしとけで終わっちゃうんだよね
この話
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:22:44.99ID:X1SG5YZD
横からですけど
カーボンフォークなクロス、ロードバイクで無神経に歩道を走ってると
短期間でフォーク割れちゃいます?
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:51:41.24ID:y1qHb7vy
>>904
一般的にフォークの耐久性はクロモリ>アルミ>カーボンと言われているけど、どれがどのくらい持つかなんて使い方で変わるから断言出来ない。
型式、走行距離、使用条件を事細かく説明したところで、将来に何回コケたりぶつけたりするかなんて分からないからね
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:57:21.96ID:QLWrLlqQ
まず無神経に歩道走ってたらパンクの嵐でホイールが先にガッタガタだろうよ
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:43:52.09ID:mg+GMr+k
その歩道の縁石のガタガタが嫌だから
「自転車は車道を走るものだ」とか言って
法律を建前にして横着するために車道に出たがるよね
ロードバイク乗ってる奴って
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:47:01.37ID:/owBG8tJ
法律で定められてるから仕方なーく出てやってるんだぞ
脳タリンの妄想は幸せそうでいいな
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 15:27:35.23ID:7JVAxieg
ジャイアントのエスケープR3のBBとクランクを変えようと思います。
スクエアテーパーからホローテック2に変えるのにどの工具を揃えればいいですか?
・コッタレス抜き
・レンチ
・ペダル外し工具
は既に持ってます。
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:13:48.70ID:K6HVJlaJ
>>850
最近では自転車通学に電アシも珍しくない
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:29:50.98ID:eKklITyT
>>917 コテハン荒らしの話は聞くなよ。

BBレンチ(ホローテック2用)
BBレンチに付属してなければクランクボルト回し

社外で六角のクランクボルトも売ってるからそっちでもいい
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:40:07.05ID:yYxWCXpR
>>917
歯数的や磨耗度合い的にチェーンはそのままで大丈夫?
大丈夫じゃないならチェーン切りも必要かな。
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 01:31:54.31ID:S9bEAxGE
>>923-925
ありがとうございます!
とりあえずクランクとBBの性能を比較してみたいので、BCDが同じクランクでチェーンリングとチェーンは今のものをそのまま使おうと考えています
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 03:22:57.40ID:b1GUH2Ro
うーん、チェーン使い回すならチェッカーで伸び確認しとけ
伸びたまま使うとチェーンリングとスプロケ削れる
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:28:09.86ID:wZie/WX2
感情的な質問なんで感情的に答えて欲しいんですが
ママチャリを100としたときに電動自転車を200とすると
原付やバイクってどれぐらいだと感じますか?

昔はバイクに憧れてましたが危ないらしいし金もかかるイメージがあります
でも電動自転車は最初ちょっと高いだけでママチャリよりめっちゃ快適すぎるので原付とかいらないかなーと
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:49:58.15ID:DQfBJPon
>>929
使い方でだいぶ変わるだろうけど、
電アシは電池がもつ距離なら原付より便利と言えるかもね。
駐輪場所とか一通とか歩道とか。
体力や航続距離の面では原付有利かも。
原付二種は速度、右折、二人乗り、それ以上のサイズは高速道路可なんかのメリットあるね。
俺は単車も乗るけど、なんだかんだで死が近くなりそうなので他人に薦めるのは消極的。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:54:39.09ID:EQ7tj1/j
>>929
> ママチャリを100としたときに電動自転車を200とすると
> 原付やバイクってどれぐらいだと感じますか?

用途によるとしか

大体どれくらいの距離を想定していて
どんな用途で考えているかくらい書けよ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 11:56:19.70ID:EQ7tj1/j
ってか「電動自転車」ってあれだよね?

公道を走るにはウインカーやストップランプなどの保安装置が必要で
当然ヘルメット着用義務があって
役所で登録してナンバー取得しなきゃいけないアレのことを言ってるんだよね?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:25:46.88ID:svqcjff7
>>929
アンケートは自重しましょう
そもそも仮定や、空論は結論が出ませんし非現実的な話なので無駄
さらにスレ違いの雑談にも当たるので控えてください
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:09:38.74ID:RKAB+O1k
>>934
うわぁ
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 13:20:07.22ID:Z4/84IQ5
○○とした時、と言えば某ページで下の記述が。
正しいと思われますか!?

シマノの変速グレード一覧(DURAACEを100円としたときの価格)
DURA-ACE 11段変速 100円
ULTEGRA 11段変速 40円
105 10段変速 22円
TIAGLA 10段変速 20円
SORA 9段変速 14円
CLARIS 8段変速 10円
TOURNEY 7段変速 7円
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:33:45.90ID:u0ViBmPT
https://img.aucfree.com/362420071.1.jpg

↑の画像のブレーキレバーはどこのものか分かる方いませんか?
形が気に入ったので欲しいんですけど探しても似た形のものが見つかりません
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:40:47.03ID:hXjO6SGo
エアロブレーキレバーで検索
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:44:07.53ID:u0ViBmPT
>>942
説明不足でごめんなさい
ブルホーンの先に付ける形式のってことではなくて、
画像のエアロブレーキレバーのデザインが気に入ったので、どこのブランドのなんて型番なのか、どこで買えるのかが知りたいのです
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:46:43.35ID:sFV1GHRv
>>938
マジレスすると、服は身長や手足の長さを基本に合わせて注文するから、デブが着たら結果としてピチピチになる確率は高い
標準体型を基本に作られてて異形のデブは想定されてないから
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 15:04:39.24ID:u0ViBmPT
>>946-947
おお!同じですね!
さすがにあんな小さい画像一つからじゃ分からないかとダメ元でしたが、訊いてみて良かったです
助かりました!本当にどうもありがとうございました!
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:12:05.53ID:MuNyNv8E
20年以上前のMTBを所有しています。
スクエアテーパーのBBについて
フロント3枚時には73-118でしたが、ホワイトインダストリーズのENOクランク(シングル)
に交換し、BB変更なしで現在に至ってます。
同社からBBは 73-113 or 73-121です。
118→113にするとチェーンリングがフレームに近くなりますよね?
113で36Tなど入れたら干渉しそうなため、121を選択すべきでしょうか?
現物合わせしかないのでしょうか?
0954952
垢版 |
2019/12/01(日) 22:24:25.76ID:MuNyNv8E
>>953

スピンドル長さはクランクによる 現物合わせ 定規で計測
などなど決め手にかけていたのです。
この資料は始めて目にしました。
色々と研究してみます。
大変お世話になりました。
0956952
垢版 |
2019/12/01(日) 22:36:15.72ID:MuNyNv8E
>>955
以前、ノギス持ってチェーンラインの測定を試みたが
不器用だからか 測定不能でした。
その時は、いろいろな角度から見てスプロケットの中心と比較したくらいです。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:56:57.86ID:DQfBJPon
>>956
デプスバー使ってチェーンリング外面からフレーム外面までの距離、
フレーム径やリング厚みは普通にジョウでもって測れば楽だと思うよ。
軸長の選択肢が少ない場合はクリアランスの問題は第一として、スペーサー入れて調整する歳に都合いいほうを選ぶのもありかな。
尤もリア多段なら極端にどっちかに寄ってなければなんとかなっちゃうだろうけどね。
0958952
垢版 |
2019/12/01(日) 23:11:11.02ID:MuNyNv8E
10Sです。
改めて見ましたが73-118でドンピシャリのようです。
トリプルからシングルに交換してそのまま行けるものなのかな?と疑問だらけでした。
挑戦してみます。
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:39:50.14ID:svqcjff7
>>952
いくつかモヤモヤする点があるが、
不安要素を増やすだけなんで黙っとこ
どうせ現物合わせになるのだしサクっと実践しなよ
悩むのは勝手だが、物がない以上はどうしようもない
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:41:45.35ID:nIkr5y3k
ジュラと105の違いは?
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 00:39:38.28ID:ThdLqduF
バラしたアルミロードをフラットバーで組もうと思うけどフラットの場合ってコンポは何がいいん?
clarisで十分?sora?tiagra?ただ乗る感じにするから105以上は考えてない。
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 00:39:56.08ID:RskrIa2S
値段と性能
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 01:03:19.07ID:mD71PCuw
>>961
ナローワイドチェーンリングとテンショナーとシングルギアセット買ってシングルスピード化
あとはできる範囲で軽量化したら、あれ?多段ギア要らんやんってなるで
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 01:22:57.45ID:ThdLqduF
>>963
ギア比で選ぼうかしたけど考えるほど性能要らなくね?ってなって何がいいか分からなくなってる。
>>964
坂とかシングルってキツないん?シングル乗ったことないから考えはついたけどシングルのそこらへんも教えてほしい。洗車好きだからシングルならそこら辺も楽そうだし。
>>965
フロントはナローワイドで考えてた。多段ギア要らんやんってkwsk教えて。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 01:27:49.97ID:V1UCpA1P
>>961
4700Tiagraお勧めかも。シフターの操作感が良いと思う。操作が軽いし
ストロークも適度だし変速もスムーズだと思う。
フラットバー用で一式用意されてるのはTiagraまでだし。
但し、基本他の10sグループとの互換がないから流用できそうなものを
持ってても組み合わせられないかと。
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 01:36:47.56ID:ThdLqduF
>>967
互換が有ればtiagraにしてたけど4700になって同じ10sでも互換ないって聞いて他の下位グレードが候補で出てきて迷い中。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 01:41:23.34ID:Qo26Q/Mv
Tiagraの利点としてスプロケに関しては旧コンポと互換性があるという点がある。
旧アルテはまだ新品スプロケすら売っててかなり選択肢多い。

がしかし
>>961
にはClarisをオススメする。
安いし必要十分だからね。
予算があるならTiagraでもいいかなって感じ。
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 02:49:01.34ID:RskrIa2S
フラットバーならMTBコンポでも良くね?
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 06:50:14.99ID:MnhC2zD4
電動自転車のフロントホイールにフレが出ているようで、
ゆっくりレバーを握るとブブッ、ブブッと接触します。
スポーツ車取り扱いの自転車屋と、よくあるチェーン店の自転車屋があるのですが、
振れ取りはしてもらえるのでしょうか?
だいたい値段はどれくらいでしょうか?
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 07:13:45.81ID:9LT3ks8y
>>972
あさひの簡易振れ取りなら500円〜1000円だったような。

その辺は店によって違うから相談した方が良い。
例えば電アシだとフロントでもクイックは付いてないから脱着が手間になる。
ちゃんとした振れ取りをするならフレームから前輪を外して、尚且、タイヤ、チューブを外して振れ取り台を使って振れ取りをする。
その各過程に工賃が発生するような店だと、前輪の脱着1000円、タイヤ脱着1000円、チューブ脱着1000円、振れ取り1000円とか、
重畳的に金を取られる可能性があるから。

要するに電話でもして店と相談する事だね。貴方自身、ホイールを外さないで触れてそうなとこのニップル締める簡易振れ取りでいいなら
最安500円くらいからできる。
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:25:51.88ID:MnhC2zD4
>>973
銀色の丸い重い振れ取り工具あります。
昔、持っておけと言われ、買った事があります。
ただ生まれてこの方使ったことは無いのですが

子供乗せ、電動自転車のため、自分ではひっくり返すことができません。
ロード用のメンテスタンドで前輪を浮かすことができれば、
振れが大きいところと繋がっているスポークのニップルを90度ずつどちらかに回せば良いと思いますが、あっていますでしょうか?
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:36:19.07ID:C6wBuf3P
>>974
スポークレンチ持っているのであれば、自分で試してみるのもありですね。
進行方向右側に振れているなら振れ付近のハブの左側にあるスポークを締める(時計周り)
あまり締め過ぎたり一箇所だけを締めると逆側に振れたり、縦方向の振れが出るので1/8回転づつ様子を見ながらやってみてください。
ダメなら自転車屋に持ち込めば良いかと。
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:23:09.23ID:ifYE/pRL
振れ取りは下手に弄り回すと自転車屋も苦労するし工賃も上がる
とりあえずやってみて駄目ならと言う部類ではない
振れ取り台も使わないでやるのなら覚悟の上でやらないと駄目
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:37:15.98ID:GGm8/TIO
常にしっかり握って使うなんてことはない
当てぎきとかさせてスピードコントロールするでしょ
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:38:13.86ID:48TyG3NE
>>974
ニップル回すとスポークが釣られて捻れる場合があるのでペンで点書いたり附箋巻き付けて印つけておくといいね。
空気抜いてから作業、特にシングルウォールの場合は作業終わったらタイヤ側面潰してリムテープがズレていないか確認してから空気入れだね。
スタンドなど車体の下に噛まして浮かせる物が無い時は耐荷重OKな物干し竿、梁、木などあればハンドルをロープで吊るして前輪浮かすといいかも。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:28:37.07ID:GC12/+e8
>>974
電動アシスト自転車でしょ?
プロショップだと電アシ車の取扱いがないと受け付けなかったりってのがあって、
怪しいからそのへんは確認がいる。
確実なのはチェーン店か町の自転車屋に持ち込み

>>976の書いている通り、下手にいじると取り返しがつかなくなる
よくわかってないみたいだし、フレがどの程度かも文言からは判断がつかない
なんならフレじゃなくてブレーキ系統の不良もあるわけで
>>977だけは信用するな。
とにかく違和感あったら店に即持ち込みでいいレベル
最悪、車輪をスクラップにしていい覚悟があるなら自分でやりな
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:52:21.47ID:6g1hFi18
趣味でチャリ乗ってる人は神経質な人が多い。ママチャリなんてぐらんぐらんにホイール触れててクランクガタガタでも平気平気
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:59:42.29ID:rny+mLCL
>>966
スピードそこそこ出ればいいんならママチャリ+αのギア比にしたら街乗りは完結するレベルではある。
シングルスピードで軽くなって他パーツでも軽量化したら、ある程度の坂でも余裕
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:46:22.78ID:ThdLqduF
>>986
シングルスピードで組むことにした。サンクス。
ところでシングルスピードって何がいる?
・ナローワイドチェーンリング
・シングルギア
・テンショナー
これ以外にいるものある?あと、テンショナーつける意味とナローワイドチェーンリングとかはamaの安いのでいいん?あと、チェーンは1速のにすればいい?
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:16:25.75ID:XMtVii6Z
テンショナーでシングルは不恰好
純粋なシングルとはチェーンラインの美しさが違う
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 15:13:17.87ID:rny+mLCL
>>989
ナローワイドが9速〜だから9速チェーンで。
テンショナーはナローワイドがあるからチェーン落ちづらいけど、保険のためとメンテナンス性。
テンショナー無しだとチェーン落ちとかチェーンステーにヒットしやすくなるし、ホイール外す度にチェーン切らないといけなくなる可能性。
パーツはフリーボディ用のスペーサーいっぱい入ったシングルギアがAmazonにあるからそれ必要、あとはフラバ用のブレーキレバーかな。
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:28:38.70ID:V1UCpA1P
もしかして、FC-R7000とFC-R8000の違いってアウターのチェーンリングがホローグライドになってるかどうか位で、
クランクそのものはほぼ同等のものってことで良い?
フロントシングルで使おうかと思ったんだけど、もしかして、チェーンリング使わないのにR8000とか無駄の極み
じゃね?と思ったり。
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:42:38.56ID:4/h8UZVM
消耗品としてみたら無駄だね。趣味として向き合ったらありだね。人それぞれですねん。
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:54:31.27ID:V1UCpA1P
>>995
ホントだ。全然気づきませんでした。
強度にも結構影響しそうだけど、掃除しやすさが段違いですね…。
まぁ、多分強度に関しては恩恵を感じることは多分ないだろうと思いますが…。
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:40:45.31ID:ThdLqduF
教えてほしいor確認してもらいたいんだけど昨日からの続きでシングルスピードを組むつもりだけどナローワイドが手に入りにくいからこの内容で組もうと思うけどこれって無理?

・5800 インナー 39tでフロントシングル化
・シングルギアセット買ってギアを6800の17Tのギアと交換でテンショナーを付ける
・フロントがナローじゃないからチェーンガードで脱落防止する。

って考えてる。これ無理?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 0時間 52分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況