X



ビンディングペダルとシューズ95足目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 07:26:56.37ID:l+yd6xP+
前スレ
ビンディングペダルとシューズ89足目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525865081/
ビンディングペダルとシューズ90足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1533549376/
ビンディングペダルとシューズ91足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538788460/
ビンディングペダルとシューズ92足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1546552174/
ビンディングペダルとシューズ93足目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556188529/
ビンディングペダルとシューズ94足目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1563607073/
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 02:15:30.33ID:eFbIn3k7
>>736 -3mm ~ +15mm で調整できるのはいいが、シャフト一本1万8000円はちょっと
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 03:28:48.47ID:h3xlFy4h
>>737
シャフトを換えなくても、クリートの調整幅が結構あるよ
20mmまではいかないけど
前後も左右も、調整幅はSPが最も広い
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 07:02:45.48ID:52bp7VeT
密林でシマノRC9が1.3諭吉で買えたんだけどいいのかこの値段で? なんか申し訳ないな
ビンディングシューズの購入は10足目で何より置くスペースが家族の顰蹙買いまくりだ
通勤にも使うから天候に合わせてとかウェアに合わせてとかspd、spd-slそれぞれとか           
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 07:49:25.92ID:eFbIn3k7
>>738 すまん、よく考えたらシューズがSPDだからシザーじゃないとダメだわ
やっぱシャフト交換だと高くつくな...
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 12:39:15.72ID:6jjKQkYf
>>726
横は痩身と関係なく年毎に変化するが、痩せると縦に5mmくらいは平気で変わる。
理由は踵が痩せるから。ここは脂肪の塊なので意外なほど落ちて
自転車に最適化されていく。

3年間くらい自分の足を精密に見てりゃ変化も分かると思うけどなあ。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 17:47:24.29ID:xXawXeNE
>>739
価格帯やグレード無関係にamazon販売品は在庫回転から自動価格改定するので
流通価格無関係にたまに極端な価格変動を起こすことがある
ようするに仕入れて一定期間動かないと判定されたものは価格下げて吐き出して新入庫を待つ
マケプレ業者も在庫処分する場合があるけれども専門分野じゃない商品だとかのケースもある
靴や服飾に属するものだとさらに極端になる傾向があるけどね
ちなみにヘルメットはある意味ナマモノなので長期在庫値下げ品は避けたほうがいいよ
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/19(木) 22:24:29.91ID:T7ieY2V6
今計算したらワイのQファクター300mmだったわ
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 07:54:25.15ID:Z1/S1SNr
普通クランクとペダルのQファクター足すやろ
足さなきゃポジション出せん
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 09:58:44.94ID:hh/MZDXj
幅広で甲が低いのですがどこのメーカーが型合いますか?
幅広メーカーって基本は甲高ですよね?
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 10:11:48.15ID:l0KDyi7F
>>747
少々高額だが店舗でBONT買って合わせてもらえ 悩まなくですむ ただBOA一本締めのはやめとけ あれは締め付けの柔軟さにかける 個人的にはベルクロとラチェットの複合が1番良かった気がする
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 13:24:02.99ID:0O4Xm9J1
>>749,748
もうそれ売ってなくね?ベルクロ&ラチェットの
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:26:47.30ID:v1M+S9aS
この間Sidiを探していたらラインナップにベルクロ&ラチェットのGeniusはまだ残ってましたよ
三本ベルクロは脱ぎ履きが楽で良いですね
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 15:51:10.72ID:l+QofPGI
クリートのフローティング角度は
青色が1度、黄色が3度らしいですけど
SLじゃないSPDはどれくらいなんですか?
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 16:36:21.70ID:st7JNK88
ロード乗ってます、夏用のシューズで冬に乗ってしもやけたので通販でMW5を買いましたが、思った以上に大きなブーツみたいなもんが届きました…
みんなこんなゴツい靴でクランク回るのですか?
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:44:49.44ID:G2coDbUq
回らないの?
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:46:55.05ID:zzgKNtvA
>>754
俺はBONT信者じゃないけどBOA×2が一番いいな
ラチェットはBOAに比べてノッチが大きいし、微調整がイマイチ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:43:48.23ID:YU6KD0OT
BOAは2個はいいけど1個のタイプはイマイチだった。あれ役にたってる?って感じ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 18:51:20.17ID:xyu4EWG3
だから高いのはふたつ付いているんじゃないか
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:34:04.65ID:18zFATI7
オレのシディはベルクロテクノラチェットの全部乗せなんだが…
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 06:46:35.54ID:8o0AJkYM
BOA一個のしかもってないけど2個のほうがやっぱりええかな?まだ使えるがほしくなる
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:02:52.50ID:xGxqqXO7
>>764
ベルクロ2本からボア1個に買い替えたけど、ベルクロのほうがフィットする。
見た目はボアのほうがいいんだけどね。
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 10:46:05.53ID:CrYyPHca
右足はちょうど良いのに左足の方が小指の当たってあたりが痛くなる…
インソール変えたら治るかな?
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:54:32.83ID:8NHI2Zly
>>764
足首側はキツく甲は緩めにとか、その逆といった調整は2個の方がいい。
ただワイヤーの取り回しがシューズによって異なるから1個でも充分な人もいる。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:22:49.31ID:8o0AJkYM
BOAの件みなさんサンクスです
まだ3万キロちょっとなんでクリート替えてもうちょっと使います
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 14:22:54.07ID:PNpYToAU
ビンディングペダルは危険です
ロック解除できず崖から落ちて俺死んだ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 14:57:18.09ID:pruYmuro
解除できなくて崖から落ちるという設定には無理がある。
ブレーキワイヤが前後同時に切れたとかならわかるけど。
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:46:32.75ID:rsg84zUc
熱整形って店の良し悪しででき変わるの?
都内で技術持ってる店あるかな
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:47:41.60ID:0gBdPx+x
>>778
今やってもらえるのはイルクオーレくらいじゃないかな。
サイズ選択の相談もできる。
BONTは初期サイズ選びを0.5でも間違うとダメだぞ念のため。


ちなみにフィット感が最高なのはbont の紐タイプで、
vaypor-Tがフィットホールド共に最強。
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 23:13:03.31ID:VdicQ3PR
>>779,778
なるしまもやってくれるんじゃね?Bont売ってるし
知らんけど
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 16:53:15.20ID:l1EOoERG
シューズ左右別で売ってくれないかな。左右で0.5くらい違うからつらい
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:27:36.36ID:BgEJRZyb
>>781
LAKEにそんなサービスがあったような
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 20:47:06.71ID:dvZOwz1/
足の長さ違うのなんとかしたいんだけど、クリートスペーサーつけてもうまく位置決められない
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:14:05.64ID:zvidFRON
クランク長も変えないとダメなんじゃね
もし片足が50%の長さしか無かったら同じクランク回すのは絶対無理なわけで
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:50:27.36ID:l1EOoERG
整体行った方いいのでは...?
骨折とかで極端に左右差ある人は別にして
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:06:59.33ID:TW2DnPGA
>>787 利き脚のがでかいから体重のかけ方かね
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:11:53.13ID:eU8Uirwf
>>788
利き足じゃなくて軸足の方が大きい人が多いと聞いた
実際オレもボールを蹴るのが右で左足の方が大きい
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:27:39.95ID:TW2DnPGA
立ってみたら利き脚の膝が内側に入ってた。
たぶんこれでアーチが広がったっぽいな

これ整体で治るんか?
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 14:48:16.45ID:TtuL1R45
>>790
一時的な改善は見られるかもしれんが根治はしないだろ
定期的な整体通いか、スペシャから出てるカントの付いたインソールの下に入れるシムを使ってみれば?
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:52:40.19ID:aXQmQiAi
シューズ一回り大きめ買い直さなくても大丈夫ですか?
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:33:01.83ID:8nug1o+G
>>791 >>792
とりあえず意図的に土踏まず周りの紐を強めに絞めてみた
あとは普段から体重のかけ方意識してみるわ
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 17:39:42.89ID:KWP1+HvG
翻訳すると
デカイ靴を買ったけど交換しないで使い続けて問題ないか?
って質問か?

ダメだろ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:57:01.44ID:X4y+aK74
>>792
これね、使っているうちに痩せてくるというのか潰れていくんですよね
最初はいいんですけど
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:54:52.65ID:cKrJDGTg
>>790
足まで見れる整体師は少ないんじゃないかな
スポーツ系整形外科の理学療法士の方が詳しいと思う
何か日常生活の不具合とかなければ保険効かないけどね
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 09:36:37.33ID:3xW2Yf1x
整体なんて国家資格がない野良だからやめろ。なぜ薦めるのか解せない。
重度の骨折でもすりゃわかるだろうが噴飯もんだぞ。
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 09:48:52.16ID:nWJVZ5Ar
膝の針治療してたら逆に悪化してしまい手術した人知ってるわ
整体とか針とか怖いなと思うようになった
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:35:09.42ID:k8fkQdGu
整体とかカイロは、あたり外れが大きすぎて不特定多数に漠然とは薦めらんない。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:38:28.92ID:6qZ4jRwZ
足の長さ違いますね〜 ゴリゴリ
最後に首やりますね〜 バキバキッ
で首がおかしくなって病院に数週間通った俺が通りますよー
その整体、有名な自転車選手や芸能人も通ってる
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:00:19.59ID:7KOddfXt
>>803
そういうとこあるね
うちも2つ隣の市にある競輪選手も来るという整形外科行ったけど膝の内部がイテーっつってんのにグリグリ動かして牽引器にかける始末だからね
こりゃダメだと思って、そのまま帰ってその後医者に行かずに安静にしたら徐々に回復した
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 11:01:35.68ID:k8fkQdGu
こわいこわい。
整体とかマッサージとか好きであちこち回ったけど、たいてい外れだった。

今は合うところみつけたからマッサージもカイロも同じ人のところに15年以上通ってる。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 12:24:40.95ID:5CnoTJ/A
獣性、鍼灸は名前が書ければ入れる専門学校出れば誰でもなれる。整体はそれ以下w
医者は俺らが勉強しても入れない様な難関大学をようよう卒業して国家試験を経た奴等がやってる。
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 12:34:24.03ID:3xW2Yf1x
征服師がいる接骨院もどうかなっw
骨折してるのに整体行為して余計悪化して。
整形外科来て初めて骨折って知らされたオバチャンがいたよw
あと2-3週間放置してたら変な患部固定になって手術が少し面倒に
なるところだったそうで。

なんせ医者じゃないから簡単に誤診するわけだ。
相手は適当にやってれば喜ぶ老人や放っておいても勝手に治る子供だもんな。
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 13:19:03.93ID:xSrqSx4y
医者も診断だけで治せないからスポーツ整形の理学療法士に治してもらうのがいいよ
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 14:19:18.71ID:4/CZq8J0
最近は整体や接骨院の経営者がネットに同業者の悪評を書き込んでるらしいな
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 17:05:54.60ID:/x3dCinK
俺はトルネードリンパ受けてくるわ
0818794
垢版 |
2019/12/26(木) 17:29:10.52ID:2PDKCn+B
10年くらい前に足首折ったけどこれかな?
筋力下がって変な癖ついたか...
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:15:34.82ID:lV/Hs2EC
ビンラディンシューズってどのくらいの買えば良い?
ペダルがクソ高くて萎えた
折りたたみドッペルギャンガーに乗ってます
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:26:19.06ID:tUPUclOL
良く歩くならSPD系でクリッカーを勧める
滅多に地に足を着けないで乗りっぱなしならSPD-SLとかタイムとか
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:36:53.83ID:4uix4PA0
ドッペルったって色々あるんだから
この車種に乗ってますって言ったほうが薦めるやつも選びやすいぞ
いくらのペダルをクソ高いと思ったのか知らんがそれも教えてくれたほうがいいしな
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:11:30.27ID:9Jv85DLw
無理してでも欲しいアル
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:18:43.45ID:ZSoAmpJ4
俺は足のサイズが29pの幅広だから
合うビンディングシューズが無くて諦めてる
試着するにも店頭在庫がないし
そもそもスニーカーでさえ通販じゃないと入手できない
白人向けのメーカーは29pとかあるけど
アイツらは足も頭も幅狭だから合わない
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:21:11.06ID:rKlwXEiS
>>826
諦めてるって言ったって、ビンディングは使ってるんでしょ?
乗ってればシューズは数年で消耗しちゃう訳で、その時はどこで入手してるの?
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 15:58:05.92ID:ZSoAmpJ4
>>827
いや、俺は競輪用のトゥークリップだよ
なのでシューズはスニーカーとかだね
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 16:27:34.30ID:YI0I2C7S
靴のサイズ47の幅広で、普段はシマノの47WのSPDシューズを履いている
この前リンタマンのたまたま店頭にサイズが合ったのを試してみたら吸い付くようにぴったりで思わず買ってしまった
そちらはまだ普段履きはしていない

大都市圏でないと、店頭在庫が厳しくて試着できないだろうけど、何かの折に行ってサイズとメーカーを確認しておけば、あとは通販でもなんとかなるのでは
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 16:34:20.85ID:5/8VsvwH
>>830
ぁたしゎ、JKですけど、リンタマンて、キンタマンみたぃなので、口に出してゅぅのが、はずぃです
(//ω//)
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 16:35:27.67ID:gPhgXN9h
そのくらいのサイズならフィジークとかボントはけるでしょ。
知り合いの足大きいひとは特に困ってると聞かない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況