X



【潤滑】ケミカル総合 64本目【洗浄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 01:53:27.24ID:7AahJ/eq
ケミカル製品の総合スレです。
※ガソリンの話題は、スレが炎上するので禁止。
※マイクロロンの話題は、滑りすぎて空回りするので禁止。>>980を踏んだら次スレを立てること
関連リンクは、>>2-4を参照

【潤滑】ケミカル総合 62本目【洗浄】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1547909170/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557393321/
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:24:23.74ID:84i+7YrZ
>>424

過去にとっくに結論は出てるはずだが、結局は機械油が一番なんだよな。

全然効果のないテフロン混ぜたぼったくり「自転車チェーン専用」オイルは不要だし、洗剤も不要。

ましてやワックス潤滑なんて論外。

潤滑は機械油、洗浄も機械油(低粘度)
これが一番。

エンジンのフラッシングに洗剤とか使うか?オイルでやるだろ?
オイルで潤滑されている機械部品の洗浄にはオイルが一番なんだよ。

故にチェーンにはオイルのみを使うべし。

こんなかんたんな事、わかってないバカ、多すぎ。
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:50:29.07ID:vULkJoYy
釣りだろうがあえて釣られると以下の通り

チェーンの潤滑剤で一番良いのが機械油という論理は、
人間の飲み物で一番良いのは水という論理と一緒

数ある正解のなかで一番無難な回答だが、
一番つまらない回答
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:42:51.88ID:cLfGV9ed
何が人間の飲み物だよwww
ほんまチャリカスしょーもねぇな
いいからそのご自慢のチェールブが切れてチェーンが伸びるくらい乗ってこいよw
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:20:33.14ID:iz6I5Uqe
>>436
人間の飲み物で一番良いのは酒だぞ?
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:41:03.12ID:lApuaHX0
スピリタスを持っていけ
アルコール度数がくそ高いから怪我時の消毒にも使えるし、燃料にもなる
寒い時はチビっと飲むと体が温まるし
辛い時はちょこっと飲むと嫌なことを忘れるが
いっぱい飲むとロシア人じゃない限り死ぬ
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 05:43:27.94ID:Ro5HR4GK
>>446
怖い
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:07:11.22ID:9+rGHBUx
>>446
何故密造酒という発想にならないのか
宇宙でボールペンが使えなければ鉛筆でいいじゃないの国だから意地でも代用品を探すのか
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 11:04:31.61ID:8ZaLr+5y
>>448
普通に醸造する酒は度数低いし
蒸留する設備が一般家庭には無いから
ロシア人には水以下のしか出来ない
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 11:08:34.32ID:8ZaLr+5y
>>451
ダイソーのスムーズペンで良いんじゃ無い?
中身詰め替えればこだわりオイルで使える
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:33:45.34ID:ls8uRebH
オスマンはサンコンである
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 11:56:12.68ID:NRaHXkJJ
>>430
自転車用買ったが似た様な構成
デカい袋に入ったマイクロファイバー10枚見て、なんじゃこりゃとは思ったよ
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:59:09.05ID:Vb2RNCut
>>458
今回の福袋はマイクロファイバー10枚がデフォなのか
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:41:53.27ID:1UZU6hj/
袋って元々身体に纏う物だったんだよね
衣の代わりって書くでしょ
髪は長い友達って書くのと同じ
これ豆な
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:16:35.43ID:UThsg6n3
遅乾性オイルで掃除した後は速乾性オイルでオイルをカラカラにして
チェーンオイルつけた方が良いの?
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:26:02.45ID:KndkiCAc
マックオフ塗布したをロードをバンに積んでるの1日忘れてドア開けた激臭いぞ服にまで匂いが着いた
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 13:15:13.65ID:ob0insqI
>>470
チェーンの外から見えない場所の状態による
ローラー内とプレート摺動部内に異物やスラッジが溜まっていない状態にして
且つ使用中それら内部に必要な油分が存在し異物やスラッジが出来るだけ溜まらないように維持できる状態にすることを心掛けるなら
どういうやり方でも何のチェーンオイルでも良い

確実に言えることは新品チェーンを使い捨てしないなら汚れが軽いうちに掃除する
汚れたままだと抵抗が増える以前にチェーン各摺動部分の摩耗進行が進み掃除しても無駄になりがち
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:58:47.29ID:e6zNrBNk
>>473
新車で買ったり組み直した後の自動車のならし運転必要性論議みたいになりがちだが
新品チェーンの初期油脂をいきなり徹底的に落とすより普通のサイクルで注油して
中の油を交換していく方法が一番チェーンにとって良いと思うんだよね
んで1000km程度使用していったん徹底清掃して再注油
レースに使うとかなら最初から全洗浄して本番油ドブ漬けだろうけれど
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:00:48.99ID:mUHHE5Fg
>>474
チェーンが洗浄液に漬かるようになってるのがほとんどだから、
チェーンの中のオイルと汚れが溶け出すと思う
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:50:55.08ID:xaRNlE9m
チェーンの洗浄なんて米研ぎと一緒でキリがないので
適当なところで切り上げてる

それよりも汚れが酷くなる前に洗浄注油を
繰返し徹底して行うのが一番

新品チェーンの場合はこのサイクルを
数回まではより早めに行う
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 22:20:03.51ID:e6zNrBNk
>>478
個人の経験と意見でしかないが
出荷時の防錆被膜目的が強いオイルを使用しながらチェーン自体の金属初期アタリが付く過程で出てくる諸々のゴミ
(製造過程で取り切れていない金属片も含む)をそこに出てこさせて
注油によって押し出し循環交換していく感覚
ある程度(俺の8s、11s使用状況と感覚では3-500kmだがここでは1000kmと書いた)で
その最初のならしで出た汚れをリセットするという意見
クルマでいうところのエレメント自体交換、みたいな
でも最近は国産車でもオイル交換すら完全ブラックボックスになりつつあるからこのあたりはあまりツッコまないでくれ
それぞれあくまで自分が気持ち良ければ良い自分流でいいと思う
他人に押し付ける手法は無いんじゃないかな?
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:01:36.15ID:W41WkjDl
>>480
最初についてるオイルがあってもなくてもその「押し出し循環交換」はできるでしょう?
その説明でも、最初のオイルを洗浄しない方がいい理屈が分からない
ここにいる誰も他人に押し付けてはいないように見えるよ
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:35:09.39ID:/WWgsu5S
>>470
速乾は汁テックには駄目らしい
俺は遅乾オイルでジャバジャバしてから中乾噴いてる
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 23:36:08.95ID:/WWgsu5S
遅乾オイル→遅乾パークリ
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:13:39.05ID:fEkDQmBh
最初のオイルは最高級だから残した方がいいらしい
1000キロくらい落ちない気がするが
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:14:47.16ID:Hjci9XRO
>>481
ショップでも基本的に最初の油はグリスみたいにベトベトで重いとクレーム付けられるので洗っちまうが
最初に馴染んでる油でバリ取りするのは粉塵の外部侵入も防げて有用よ
素人が最初に完全脱脂してちゃんと乾かしたから!といいつつ油脂分解物質残留させたまま注油して
中で油膜切れしてキーキーさせちゃうよりはね
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:19:09.38ID:xuY910vk
>>485
量産品製造ラインで大量使用するもので高価な油脂か否かはともかく
機械油としては高級というか高レベルであっても
チャリダー大好き系(軽い無音汚れない的)の方向には高級高レベルではないと思う
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:22:45.53ID:fEkDQmBh
>>487
確かに。
上で出てるけどバリのためだね。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:07:16.12ID:Z8WcbRrg
食器洗剤泡立ててブラシで擦り洗いして水で流して
水置換オイル掛けて終わり
安上がり
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:09:44.72ID:8a7lEf8s
水置換オイルには「界面活性剤」が添加されてる。
界面活性剤が含まれているため、空気中から水分を取り込む性質がある。
そのため界面活性剤を含まないオイルで処理し直す必要がある。
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:34:56.53ID:8a7lEf8s
>>487
自分もこの考えなので
新品チェーンは洗浄注油サイクルを早めに数回行って、
初期のオイルを徐々に排除するようにしてる

一応、初期のオイルも大事だと思い
すぐに排除しないよう徐々に
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:06:09.68ID:kjthK9CI
チェーンに最初についてるオイル、感触がモーターサイクル用のDIDのチェーンルブに似てる
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:58:13.89ID:AjoGiIos
皆勘違いしているけれど
チェーンに初めからついてるギトギトなのは
オイルじゃなくてグリスだぞ
しかも製品として売る前に錆びたら困るから塗ってるだけのやつ
このままで乗るやつなんてど素人しかいない
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:27:28.52ID:t6d38PUE
あれグリスじゃなくてマーガリンだし

シマノのデュラエースチェーンにはネオソフトが使われてるんだせ

素人乙www
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:16:36.60ID:BrNUs0FU
>>495
               _____
              /       \
              /          \
                /   /\  /\  |
          ___|     ___     |
       /     |     \  )    /_       <君のはなしは本当に面白いね。
       /        \      ̄    /   \
     |        \_____/    |
      |    /                  |
     |    | /⌒\              |
     |    V___ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ /    /
     |         __    /    /
               _____
              /       \
              /          \
                /   /.\  /.\ |
          ___|    \/  \/  |
       /     |             /_       <糞ワロタよ。
       /        \      ̄    /   \
     |        \_____/    |
      |    /                  |
     |    | /⌒\              |
     |    V___ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ /    /
     |         __    /    /
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:31:19.81ID:fEkDQmBh
トランス脂肪酸は体に悪い
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:32:56.44ID:fEkDQmBh
最近、ディスクブレーキのオイルにオリーブオイル使う実験やってたけど、動きはするらしい
チェーンオイルにもなるらしいし、意外となんでもいけるぽい
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:41:32.79ID:DKAjrVHh
>>499
そりゃ内部を錆びさせたり、ゴムパッキンを損傷させたり膨張、収縮させなければなんでも良いだろうよ。
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:48:28.18ID:NXMv0APK
>>499
自転車用のディスクブレーキオイルはナチュラルオイルだから当然行けるわな
自動車業界の様な腐食性オイルとの比較だとまた違うと思う
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:56:54.27ID:fEkDQmBh
いや、マーガリンの話が出たから何となく書いてみただけなんだ
旅先とかのトラブルでどうしようも無い場合とか以外は使わない方がいいって言ってたよ、実験した人も
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:42:32.14ID:bw7a8avL
子供の時に作ったらモーターで進む戦艦のプラモはスクリューシャフトの防水に
グリスを使え、無ければマーガリンかポマードを使え
と書いてた
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 14:17:17.37ID:h68gEwGa
植物油は金属との馴染みが良いので潤滑性能は結構高い。
昔はエンジンオイルとして使われてたし今でも特殊用途で残ってる
ただし酸化が非常に早いので使い勝手は最悪だけど
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 17:53:08.94ID:jqZwFSqn
ブレーキフルードなんてこまめに入れてやって長い下りでもなけりゃ水でもいいしな
aceraで水圧ブレーキを試していた人がいたがまだ生きてるかな
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 18:58:03.06ID:LSW50PdI
水じゃだめだろ
沸騰までいかなくても、あったまって溶存気体が出てきたらエア噛み
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:40:28.08ID:OyPeRlfL
>>503
あーなつかしいなぁ 戦艦大和のプラモデルがそれだったわ
スクリューの軸穴の所に蓋があってそこに設計図どおりに
マーガリンいれたんだが、お風呂で浮かべて遊んでたら
当然マーガリンがお湯にとけてすぐに沈没するようになったw
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:27:37.63ID:TP1srqkU
そらそうなるわ
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 05:29:28.58ID:qFC8LrTi
リンク先に行ったら、
「洗剤渋滞回避の旅……」のタイトル文字をクリック
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 06:03:38.46ID:+dibtBxa
レンジマジックリンは本当に効く
塗装面のダメージはどの程度かは知らないが
油ギトギトは全文これでしてる
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 07:58:32.93ID:8u5uNKFr
マジックリンはアルカリ性で
アルミとかタイヤのゴムに着くと怖いので
ライオンのルックにした
弱アルカリ性なので
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況