X



ヒルクライム情報交換スレ 48%

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:46:33.62ID:1NCLxYei
TTは瞬殺だけど普通のヒルクライムは来るもの拒まずだから余裕
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:49:34.80ID:K2uYT2BL
ハルヒルは昨年Rouvyでやってみたけどタイム覚えてない。68分だったか76分だった気がする。これはどの程度ですか
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:09:58.29ID:Pbsa7wg/
68と76じゃ全然違うけど、どっちも遅い。普段乗ってないチャリダー出演者が63分くらいだった気がする
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:26:31.80ID:tdrPk/xg
去年は44分かかったけど、トレーニング積んだので42分でエントリーしたった。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:38:40.65ID:OXsKDq8C
RXチーム員のハムスタートレって効果あるの?
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:11:53.40ID:NK93pL/v
>>800
コースによる、あざみならともかくスバルラインだとヤバい
スプリンターの龍太郎が富士ヒル優勝したのを忘れてはおるまい
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:18:41.98ID:AxC4i1+R
>>808
帰宅してStravaの過去ログ見てみたら1:13:06でした。当時はそれなりに頑張った記憶があるんだけど60分切らないと話にならないようですね。
近日中にまたやってみます。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:28:18.03ID:1NCLxYei
40分でエントリーしようかな
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:30:07.01ID:O+QbHrxe
57の爺ですがハルヒル エントリーしました。
タイムは55分。昨年のタイムよりチョッピリ速く。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 17:55:39.72ID:jLipKfZ8
>>778
エントリー枠すくないからじゃない
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 22:03:27.74ID:AxC4i1+R
814だけど55分でエントリーしようと思うけどダメ?
73分は昨年5月の数字だしその後ブロンズも取れてるから良いでしょ?
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:45:36.24ID:O+QbHrxe
>>821
あとは全員ゴールするまで下山出来ないのがどうにかなれば最高だね
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 12:57:08.11ID:Ip1GUQjH
ハルヒル初出場で60分切りは難しい?
現地も行ったことない。
GWには試走予定
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 17:48:28.11ID:HqTGBbcq
ハルヒルちゃんが書かれてる完走タイムの症状
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:46:02.76ID:5aD2Qy6p
ハルヒル の1時間と富士ヒルのブロンズやぞ
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:52:01.43ID:RVH9Rhr8
真面目に練習していれば、オッサンでも富士ヒルも赤城も60分台、ハルヒル45分台いけるぞ。ソースは俺。
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:55:16.03ID:XpINfFfL
>>837
俺55分で申告した。スタートで話しようや!
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:07:52.16ID:G6QRnCid
髪の毛って意外と抵抗あるらしいね!
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:36:42.60ID:iQkuvKgY
年くったら、ゴルビーやるだけで次の日はなんもできなくなるけえのお
そもそも前の日にそれなりに走ったらゴルビーも完走できないし・・

年はとりとーないもんじゃ(´・ω・`)
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:01:39.85ID:IUQtma+A
1末暇になったから走りに行こうと思うんだけど
赤城山とか榛名山ってこの時期は当たり前のように凍結してるんかね?

前橋って東京より余裕で4-5度は寒いらしい
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:07:39.86ID:pX2QvpRS
多分してると思うよ
無理は禁物
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:58:20.80ID:IUQtma+A
>>853
>>855
こんな寒いのか
冬でも都民の森とかはまあ走れるからいけるのかと思ってたわ
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:08:44.42ID:pX2QvpRS
>>858
東京とグンマーを同じに考えちゃダメよ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:41:48.09ID:MMzcw0tZ
>>861
この時期の赤城は冬山登山に行く方が多いな。
というか、今日は長野、新潟、群馬で結構雪が降ってるから、しばらくは榛名もきついんじゃないかな?
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 19:58:33.31ID:MbRbASm+
榛名は真冬に一回登ったけどエライ目にあった。
最後は押して登ったわ。
お店の人がストーブに当たらせてお茶を振舞ってくれたのが沁みた。
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:27:05.49ID:F7oq0bnD
ええ話やなぁ
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 06:16:09.33ID:Q7kOFMuh
とうとうブラック企業をやめて開放された私のパワーが炸裂するときがきた
世界は衝撃を味わうだろう
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:30:23.82ID:oFSszhAL
>>865
オレ無職時代に富士ヒルのタイム100分切れるか切れないかくらいから81分までいったわ

そして就職したらあっという間に元に戻ったw
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:58:18.59ID:/EBGvSTC
俺、今の会社すごいホワイトでロードも存分に取り組めるんだけど、業績悪い。もしつぶれたらもう再就職しないつもり。嫌になるくらい乗り込みたい。
ちょっとだけバイトするかも。イオンのカート整理とか。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:29:05.14ID:8l77m+tv
>>869
そういう軽作業的なもんて老人か障害者しか雇われないののでは。すでに障害持ってそうだしいけるかもしれんが
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:28:59.09ID:yBCbqLXV
ホワイトで業績悪くて倒産心配するってなかなか凄まじい状況だな
客もないし給料払えないから稼働日数減らしてるとか?
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 22:56:00.83ID:xvKLuCOw
ホワイトだからこそ業績が悪くなるっていうのは、案外納得できる結果とも言えるんじゃない
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 07:23:35.13ID:Z+uj6+ww
赤城大沼のワカサギ釣りのニュース見たが寒そうだな
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:02:07.80ID:8G1YLf4A
>>873
スポンサー居なくても、
レースで入賞しまくって、副賞だけで生活できるなら、プロ名乗ってもいいですか?
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:36:46.11ID:a7tYWRYy
UCI的にはプロじゃない上にバイトしないと食っていけない選手が大半のJPROだってプロ名乗ってんだから何でも良いやろ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:56:52.70ID:Lt/HBlRX
通りすがりのアマチュアレーサーに賭けレースを持ち掛けて
荒稼ぎしてる野生児だって自称プロなんだからOKです
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:36:43.39ID:+D+5Mof8
輪行袋もくれるしな
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:47:49.21ID:7GS0uOoy
ハルヒル入金してきたけど、もし出られない場合出走権譲れればお金戻ってくんのね
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 05:44:08.71ID:6hjRfwAd
>>892
雨が降らなくても極寒
雨が降ると地獄
レース中はええんだけど帰りの下りも距離が長からな
速い人多いしロウテ回せるとスピード乗って楽しいけどな
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 06:04:40.25ID:jbB0dLTL
表彰台狙ってるのに飲んでる人いる?
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 07:26:10.46ID:ZHeJFcX1
>>895
スキー場にあるけど屋内で凄く狭いし代わり映えないラインナップだからそれを目当てにする大会じゃない
八ヶ岳は寒いなか走りたいって阿呆が走るための大会
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 07:40:00.69ID:qPSTZVjS
八ヶ岳って初心者向けじゃなかったのね
初レースに出てみようと思ったんだけど後悔するかな?
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:14:57.41ID:sHXoXXAR
>>888
金じゃなくて戻るのはランネットで使えるポイント
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:37:49.18ID:oANxRbPX
>>895
展示はないかな?
サンボルト型落ちが去年安いかったような?こと聞いたけど
展示はフジヒルが最強
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:40:40.37ID:oANxRbPX
>>897
初レースなら日光白根がTT形式でガンガン抜かせて楽しい順位気にせず気楽に走れるマイタケうまいし
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:50:15.16ID:o+8XknUx
4月は日の出ヒルクライムだな
小規模でサクッと終わるのが良い
20分タイムトライアルみたいなものなのでFTP計測に利用できるし
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況