X



サイクルコンピューター:ハートレートモニタ Par193

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:11:27.42ID:4WOBr4Du
>>959
レザインはスマホアプリでも出来る。
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:12:41.78ID:4WOBr4Du
>>960
地図入れは1度すれば、よほど遠くへ行かなければ大丈夫だし、スマホからも一応送れるよ。
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:29:26.38ID:V6lv+/zO
一応530でもサイコンだけでナビできるよ
ただタッチパネルじゃないからマップをボタンで指定するしかないけどw
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:41:06.42ID:nLBhgT5f
レザインはスマホでルート検索できる
一応自転車禁止道は回避する(完璧ではないけど)っぽい

ただ、使い勝手悪いんよな

マップダウンロードしてないと、ルート検索がめっちゃアホになる
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:47:11.83ID:6gq/pto1
>>957
今日は土曜だしせめて月曜まで待ってやれよ
うちのサイコンは他メーカーだけど、国内に修理拠点があるから
日曜に使った後に梱包して発送、分解修理して金曜に戻ってきて、日曜に普通に使用
こういう時は国内メーカーの利点が出るな
0967952
垢版 |
2019/11/23(土) 20:13:47.26ID:O7yFgkY0
みなさま情報あざっした!
自分でも色々調べたけどやっぱ830が1番自分に合うかなって思ったんで
amazonでさっきポチりました!
届くの楽しみだぜ!うっひょーう!
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:23:58.80ID:ozApFrXh
海外ブランドは代理店に修理能力が無いから代替品と交換対応
回収した故障品をまとめて本国に送って修理して
戻ってきたのを代替品にするから
代わりのをもらっても誰かのお古なんだよな、知らんけど
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:41:09.01ID:TusQyab8
素人質問で申し訳ない。
VDOのサイコン使ってるんだけど、他のメーカーのサイコンマウント使えないかな?
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 10:42:55.07ID:4bomg0Qs
ここの人間はマウントに支配されているのだ
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:42:05.95ID:hHcFfc/5
XOSS安いから通勤用の安ロードに付けてみよっかな
XOSS sprintのマウントと一緒に注文予定
通勤用でケイデンスはなくていいからこれだけで普通に使えるはず
スピードの誤差が気になったら後日センサー1個だけ買うかも
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 15:29:55.02ID:4101q30i
おれもxoss g+買ったぜ後はHRセンサーを何にするか検討中。腕時計タイプでおすすめある?ガーミンは高いからヤダ
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:26:06.22ID:2kU4WgKb
XOSSってなんで読むんだ?
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:34:05.84ID:WkWwtRaH
>>978
そうかな?走り出しの衛星捕捉が不安定な時以外は問題無い感じだけれどもな
まあ捕捉不安定な時は走っててもオートストップ掛かったりする現象のほうが目立つが
XOSSに限った話ではないがサイコンGPSはやっぱ曇天や高層ビルに弱いねー
SIM入れてGoogle位置情報使えれば高架下でもトンネルでも最強なのに、ってそれはスマホか
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 16:57:04.88ID:GD9e32e8
独身の日セール分の残りもさばけたんだろうしXOSSはG+の値段をそろそろ戻さないとブランド的に不味いんじゃないかな
本体質感良いのに逆に廉売でイメージ悪化してきてる
そんでSprintのアップデートかSprint2発売して欲しい
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:02:55.61ID:zhi3R972
>>983
加減速のレスポンスが悪い
センサーとペアリングしているサイコンと比べて加速が終わって5秒くらい経って表示が追いつく感じ
記録した軌跡もLEZYNEやGarminと比べると障害物のない場所でも20mくらいズレていたりするし、ガードを潜ったり、ガードの北側を走り続けるとかなり酷い事になる。
俺の場合は通勤・街乗り用だし安いから気にしないけどね
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:10:43.55ID:33rnIomS
わざとやってんのかと思うくらい提示された比較条件がバラバラでなんともいえん
他サイコンと比較するならセンサー切って比較しようぜ
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:28:46.58ID:5lwc7txa
GPS測位のみでの速度計算はこんなもんかなあ程度だな
むしろ頻繁に再計算していたらどんな機種でも静止から音速レベルまで平気で数字が飛ぶぞ
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 17:51:57.40ID:J9b3k7+o
>>979
悪いことはいわん
最初は乳バンドタイプ買っとけ
あとG+はANT+接続だからBLEだけのは使えないので注意
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:54:47.48ID:2kU4WgKb
>>988
ありがとう。糞スじゃないのね
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:50:15.99ID:kbjgTKxc
>>986
お前はバカか?
スピードセンサーを使わない場合は誤差が大きいという話だし走行ルートの記録はスピードセンサーは関係ないだろ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:06:35.84ID:8tlGEcV+
俺はガーミン2種とスント(腕時計)使ってるが、どれもスピードセンサはなくても特に問題ない感じやね
街乗り号には猫目有線もつけてるけど、だいたい似た数字が出る。
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:18:48.65ID:VZgLAgoh
XOSSのG+ってSPRINTのマウントと同じでいいの?
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 02:23:41.00ID:uegAn38g
BrytonのAero60とRiderOneを同時に動かして
走行距離を測ってみたら、ズレがそこそこあったな
GPSだけだとやはり正確にはならんのかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 75日 3時間 24分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況