X



【Di2eTapEPS】電動シフト総合 19速目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 16:56:32.56ID:qRBol2gr
前スレ
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 17速目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537173921/
【Di2eTapEPS】電動シフト総合 18速目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549944449/

999 ツール・ド・名無しさん[sage] 2019/02/12(火) 12:52:38.67 ID:erLUEHLz

質問いいっすか?

1000 ツール・ド・名無しさん[sage] 2019/02/12(火) 13:00:02.36 ID:65B3o1lT

ダメだ!
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:08:48.13ID:gBMLlB/n
シフトスイッチってそっちの事ねそりゃそうか
押しにくいのはてっぺんのスイッチの事かと思ってた
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:12:26.98ID:Wk/mElaS
>>775
パソコンのブラインドタッチ用のポッチみたいなもんよ〜
これマジでオススメ
特に冬では必須レベルだわ
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:27:26.45ID:yRX+lRp6
そうそう。峠登っててシフトダウンしたいのに逆に上がっていって落車しそうになったりあるよ。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:40:54.63ID:Wk/mElaS
DI2のシフトスイッチも設定いじったわ

左スイッチ 前、フロント軽く 後ろ、リア軽く
右スイッチ 前、フロント重く 後ろ、リア重く

これが直感的で良いわ
上から見たチェーン移動に合ってるし
二台ともDI2だからこれで行くわ
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:03:10.16ID:Dr6762DR
>>774
あーそれ、うちにあるな
車の電装系スイッチに貼ったら手さぐりでも間違いなく操作出来る様になった
まだ余りがあるから今度貼ってみよう
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:24:15.00ID:dMOdPqqq
>>786
うちと同じw

同時押しができるようになれば1も2も同じ設定にして右up左down同時FDにしちゃう
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:31:48.83ID:W60BA3bs
確かにスイッチ設定変更したら直感的でいいんだけど
紐の乗る時があってちょっと混乱した
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:56:21.43ID:YUuswGEe
同時押しはいらないからスイッチ個別にシフト設定できたら良かった
レバーのボタンはマニュアルシフトで角スイッチやサテライトスイッチがフルシンクロシフト
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:41:14.54ID:EQZRSP9f
同時押しって要はeTapだよね
俺、電動は11s eTapしか持ってないけど操作方法は洗練されてると感じる
シマノの紐も使ってるけど操作を間違えることは殆どない
乗りはじめの30分くらいはちょっと危うい
友達のDi2も触ったけど「これは押し間違えるな」と思った
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:28:39.03ID:Q95Jg/rA
シフトレバーのゴム部分持つときのクッションってなんか無いかな?
素手のとき辛い
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:01:01.54ID:4ulZDw4i
大阪弁フィルター
作動して万年。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:56:35.84ID:kCBJkHaM
>>816
しゃあ、これは便利というよりはちょっとした小ネタね。
広まりすぎるとちょっと恥ずかしいからあまり教えたくないんだけど、
100均で売ってるボッチをシフトスイッチに貼ると、厚いグローブしててもシフトミスしにくくなるよ?
こういうやつ
https://i.imgur.com/wojDZTH.jpg
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:01:47.72ID:ZmMq0vcS
今年R9200出たらすぐに買う予定の人ある?
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:59:59.73ID:0vRCJIcL
>>817
それ、俺が上げた奴やで〜

DI2の配線をステムやコラムスペーサー通して配線を外に出さないように出来ないかな?
ダウンチューブまでは来てるんだけどね〜
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:14:25.54ID:hJVcqb9D
>>823
これハンドルを切った時はヘッドチューブからケーブルを引っ張り出せるけどハンドル戻した時にヘッドチューブ内にケーブルが入って行くのかな?
図解だと遊びを持たせてるようにはみえないんだけど
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:17:14.72ID:ySatx5px
>>823
これって後ろのブレーキアウターはダメなんでしょ?
変速関連が内装出来てもブレーキは残る...。
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:31:00.69ID:wgMgtuVX
油圧ディスクブレーキモデルに買い換えろよ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:29:32.18ID:ppo9qRzA
>>829
もうディスクブレーキモデルだが、ちょっとだけホースが出てるんだよね〜
全部内装だとメンテとか面倒ぽいけど、カッコイイよな〜
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:27:04.10ID:eONPoNGM
>>830
内装化とか自己満足以外の何物でもない気がする。
たいしてメリットもなさそうだし、そもそも気が付く人はほとんどいないのでは。
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:30:18.64ID:3RDNgJT/
>>831
気を付けたほうがいい
どこからどこまでの内装について言っているのかを もちろん自分の自転車も含めて
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:37:00.95ID:q9zOWtij
>>831
全然違うのに乘ったことあるのか?
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:09:38.90ID:ppo9qRzA
>>831
まあ、メリットはカッコイイ
デメリットはメンテが面倒ぽい

カッコイイだけの理由で、やりたくなるがな…
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:39:50.91ID:Z/F9l8Uz
フル内装なんて面倒以外の何モノでもない
油圧ブレーキだとウザさ100万倍でござる
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:02:44.10ID:0wfKGD1O
内装はエアロを求めた結果、速さのために利便性とはどんどんかけ離れてると思うよ。
ワイヤーはライナー管引いとけば次回からメンテ楽になるからいいけど、油圧の内装はホース触れないからエア抜きの失敗のリスク高まったり、ホースが見えないから劣化したかわからない。
自転車屋でも内装は工賃上乗せです。って店舗多いのも納得する。

見た目や速さ追求するなら内装だけど、自分でメンテしてロングライドしたり旅したりするぐらいなら、昔ながらのorMTBの一部外装な感じの張り方できるフレームが楽(自分でイジるなら)
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 07:22:33.21ID:uGxYYn15
仮に無線ブレーキが開発されても、こなれて広く普及するまで10年はかかる
そのときまで待つのは無駄

最適解はいまときめくものをIYH
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:15:47.62ID:p0P4LtUt
無線ブレーキなんか絶対に出ない
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:03:15.51ID:RIFe9bGS
ニュータイプか強化人間にしか扱えなくなるが
お前は使えるのか?
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 06:49:07.62ID:X5JbN+tb
自転車乗りみんな強化人間(ガイジ)化でサイコミュブレーキを得るかわりに心のブレーキを失う
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 10:24:51.99ID:dpR6YZWC
アルテグラDi2を注文中なんですが
ブラケット先端部の隠しスイッチはシンクロシフトで
レバーのところは通常の変速という設定できますか?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 11:41:26.58ID:7iJk4Yze
>>856
ないです。
どうしてもやりたければインフォメーションディスプレイは手元で切り替えはできる
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:06:48.13ID:dpR6YZWC
シンクロと通常シフトの併用はNGなんですね
納車が楽しみで色々と妄想してた
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 13:03:34.16ID:ab8M5yZu
>>859
シンクロと非シンクロを使い分けてる人はいないと思う。
最初だけ比べてみてあとはそれっきり。
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 13:20:13.11ID:xqaApwl/
通勤とたまのロングライド程度な俺はシンクロで特に不満はないなあ
自動でフロントが変速する際のタイムラグは確かにあるけど
言うほど気にならない
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:04:36.33ID:2/tH+39y
ロードだとシンクロとセミシンクロは必要性を感じないかな。MTBならありかもしれんが、シクロクロスはシングルだからいらんし
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:15:29.65ID:nEp1rQ5i
自作電動シフトなんだけど、上ハンにシート状のサテライトスイッチを作ったんで
意見を聞きたいっす。辛辣な意見でも可。
https://youtu.be/kSVd42FCgFA
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:24:17.00ID:l+G/3CAx
>>864
MTBこそ1×12がデフォなんだからいらないでしょ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:40:37.92ID:nEp1rQ5i
>>868
指が3ミリくらい離れてても反応しちゃうのよ。
はじめビニテと同じ幅の電極作ったら近くを握っただけで反応して失敗したわ。
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:53:03.75ID:iauKHyTr
>>869
あはは、すまんw こういうの作れるのすごいと思う
Wレバーもやってた人やね
でもあっちの方が一気に変速させるのは速いような
雨とか汗とか平気なん?あとフロント変速は?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:06:25.12ID:nEp1rQ5i
>>871
フロント変速は左右同時押しでできますよ。片手ではやりにくいので撮るのわすれた。
多段変速の設定はプログラムしだいだけど、最速にすると長押しした瞬間、
トップからローまで変速する指令になってしまって使い難いの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況