X



【Cannondale】キャノンデールのロード93進目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:21:36.96ID:sA2YSfVT
トップとダウンにあるバーコード揃ってないのは冗談かと思ってたが製品版でもそのままって蟹がデザインしたんか?
頭おかしい
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:53:25.30ID:wJjRVxxr
後ろ三角小さくするのは最近の流行りよね
昔からしてるBMC は正しかったと
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 17:46:25.90ID:DkByARvH
つーか機能的にはジャイが大昔からやってるように前△も後ろ△もブッ潰れた姿が正しいんだわwwwwwww
重心下がるわ剛性上がるわ短くて済む分軽くできるわで良いことしかない
長く伸びるシートチューブとピラーがしなるから振動吸収も問題ないしな
そもそもフレームの上側二本(トップとシートステー)なんて実は飾りに近いんだよ、
なんなら無くても走れるからwwwww だから出来るだけ短い方が良い

でもローディは基本バカしかいねーから「作られた美的感覚」に踊らされてホリゾンタル信仰して、
ああいう形状は奇形だ醜いと嫌がる。メーカーもそれを理解してる
BMCが偉大なのは、後ろ潰しても前さえホリに近ければ馬鹿共は嫌がらないという事実を「発見」したことw
いや実に偉大な発見だよ、おスイスの叡智だね
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:29:51.56ID:GHMWyFPw
>>663
ホリゾンタル信仰でなく、お前のセンスが悪いだけかと
書き込みからハッキリと伝わってくるよ
美的感覚が著しく悪い脳筋だってwwww
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:08:23.66ID:z9+L1SYG
>>663
BMCよりケストレルの方が早かった
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:07:19.17ID:Dcaasxzx
アルミもエボも物欲がわかん。旧型が売れる予感
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:26:16.09ID:rbbjfu1b
>>632
そんなもんじゃないでしょCAAD12Disc105が8.3kgだよ
まぁアルミフレームは多少重くても頑丈なほうがいいけどね
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:51:23.66ID:wJjRVxxr
12より重い13、でもダンシングの反応は13のがいいよ、きっと
BMC がそうだから
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:59:47.86ID:nPGpzB3k
>>625
なんで右車線走ってるの?
しかも左車線にはベンツいるし、これ警察許可出さないだろ
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:12:27.43ID:rbbjfu1b
今気づいたけどチェーンステーのワイヤーが外装になったのか
これは残念だなぁ
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 21:31:17.96ID:rbbjfu1b
完成車付属のFulcrum Racing500とかRacing900はどの程度の物なん?
パット見Racing500はRacing5と同じに見えるけどハブとかは別もの?
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:36:07.20ID:vSvk03Zj
https://twitter.com/RideCannondale/status/1150782297697689600
炎上会場になってる

「全てキャスト出演で許可得てる」って繰り返してるやつらいるけど、真偽はどうなんだろう?
たかが自転車に映画撮影並に予算かけるはずないと思うんだが…
複数レーン貸し切ってしかも人と車用意しないといけないし

こいつはガイジだけど
https://twitter.com/_Aoba0624GG/status/1150957952750112768

こいつらも明確なソースないのに全て許可済みとか強い言葉で言い張ってて平気か?
https://twitter.com/rewqer/status/1150920326693306368
https://twitter.com/chikurin_BH/status/1150953250390065153
https://twitter.com/katopapi0426/status/1151062695401017345
https://twitter.com/UnderSignalTake/status/1151013478817132544
https://twitter.com/OJIN20020131/status/1150981400704638978
https://twitter.com/YFz17d/status/1151013897597415425
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:48:39.71ID:zmQV7Dav
公道を暴走しているようにしか見えなくて見てて不快だし、そもそもまったく魅力が伝わらず宣伝になってないよね
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:04:01.67ID:nPGpzB3k
道路の場所や時間帯他の車の感じから言って
許可取ってるようには思えないけどな、警察はそんな簡単に許可出さんよ、公道での撮影は映画でも難しいし
許可出したら、今週末のオリンピックのテストレースみたいに何時から何時まで通行止めです
って大々的に広報するもん
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:11:03.77ID:EpaNj2Lk
ツアーオブジャパンの日比谷公園から大井までの交通規制手伝った経験あるけど
撮影で都心の公道貸切るのは不可能だと思う
数分規制するのでも無理
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:14:19.80ID:m8U8KSFQ
地元のお祭りで山車を引くのに警察で許可取るけど、べつに貸し切るわけじゃないよね笑
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:18:25.35ID:EpaNj2Lk
都心の片側3車線の道路をPV撮影のため交通規制する使用許可は警察出さないよ
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:20:04.82ID:m8U8KSFQ
べつに交通規制なんかしなくても安全配慮の体制が出来てれば許可出ると思うよ
お祭りもそうだし
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:23:37.00ID:csrhVlhp
都心て言っても大阪だしなぁ…
キャノンデールジャパンでしょ?
ゆっくり走ってるのとガチで走ってるのを交互にすれば良かったのに
あんまり良いイメージじゃないよね
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:44:47.35ID:v2+93Q/5
サカばりしないと死んじゃう病か
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:09:22.60ID:4OJ+HbQA
>>693
許可の問題だね、道路使用許可さえあれば問題ない
馬鹿な批判派を装うのやめれ
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:26:02.09ID:yyCkj/J9
今のキャノを象徴してるなあ
許可の有無や法律解釈はどうでもいいよ
今時これを上げれば反感買う事が想像できない客観力がヤバい
そりゃ企画もデザインも頓珍漢になるはずだわ
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:34:13.08ID:2aqs2DR1
この走ってる奴らCNCPTてチームでレッドフッククリットとかに出てた奴らだろ
ストリートもろに意識してんな
俺は好きだけど、批判されるだろうなぁ
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 02:34:05.85ID:T5S3I1dv
>>699
気を使うというか営利企業として時勢と狙う客層を深く把握できているかの問題やろ
ヤンキー層限定で売り込みたいならこれで問題無いがそれならチャラさが足りない
その点スペシャとかは女性ライダーを意外性と結びつけて起用したり、プロモがうまい
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 06:38:19.37ID:8IQ4QeIA
こんな都心の道で撮影しないでサイクリングロードで撮影すれば良かったんじゃないかな。
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 07:42:46.79ID:R1IGxrCn
自分が車で道交法の制限速度を守らないのを指摘されたら、コウツウノナガレガーって言うくせに偉そうな事言ってんじゃねーよww
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:34:52.20ID:4OJ+HbQA
合成には見えん
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:01:10.51ID:YcAnUgnj
自転車でも第一通行帯の車両を追い越しする時は第二通行帯を通らないといけない
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 09:20:04.31ID:iClXsD6m
レッドフックに出てる人だからそういうストリートテイストになる(求められてる)んだろうな
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:10:52.68ID:qx+673jZ
チャリ乗りってイメージと現実の区別がつかない奴多すぎなのか
月光仮面とかウルトラマンとかゴジラも実在するって信じてるんだろうな
ピュアおやじって可愛いな
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:35:30.65ID:mGfdL5yx
自動車メーカーのCMとかバイク車を扱ったドラマアニメに公道ぶっとばすことを推奨しているってクレーム入れるレベル
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:41:38.08ID:NViLQI31
>>713
スタジオなりロケで貸切って撮影するなら誰も文句は言わない
写ってる車はエキストラ出演なのか?
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:44:54.40ID:H45Z431m
大きな許可取らんと他の自動車の往来でまともに身動きうら取れんようなところばっかりだし
完全に合成か撮影用の許可だろう
キチガイクレーマーなんて相手にしてもダメよ
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:47:50.08ID:NViLQI31
一般車が左車線走ってる時に
右車線を走る許可を警察が出すわけない

キャノンデールの主張する許可ってなんの許可だよハッキリさせてよ
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:55:28.94ID:4sQrFw9i
ツイッターで暴れてるCMとリアルの区別がつかない連中からは免許取り上げた方がいいと思う
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:11:18.96ID:zCTiu2to
公道をこういう走り方するのを推奨しているだとか真似する連中が現れるとか言ってる連中は正気なんかね
そういうチンピラの因縁を相手にして謝罪しないか心配
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:20:02.27ID:rEfuaoIZ
一発録りじゃないだろうしゲリラでこんな都心で大掛かりな撮影してたらどこかで事前にバレてそうだが
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:29:43.98ID:/5/RDpi9
普段からポリコレ棒がどうとか言ってる右側の政治豚がツイッターでCM叩いて暴れてるるのはギャグなのか
そもそも世の大半はCMでこういうのやってるからって影響される馬鹿じゃないだろ
いたとしてもそれってメーカーの責任か?キャノンデールは俺たちのママか?
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:32:07.70ID:TG9OCORe
CMは基本馬鹿相手に作るもんだろが
狙ってもいないのに馬鹿が騒いでしまったら商売としては失敗
まあどの程度騒がれるかはまだわからんけども
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:36:34.54ID:bEpXIg4p
いや買いもしないし交通安全やルールの分別もつけられない馬鹿は相手にしてねえわw
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 11:54:43.99ID:wkCJpVX5
そもそも買わせるようなCMじゃないだろ
何を狙いたかったのかは全然わからんが
0726sage
垢版 |
2019/07/17(水) 12:00:53.64ID:Uqssp8V2
国内向けビデオには、ちっちゃく演出と書いてあるけど海外版にはないね。
キャノンデールジャパンが慌てて追加したのかな?
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:26:40.87ID:yyCkj/J9
自分もメディア業界だから頭抱える

まともなリスク管理できてる会社なら社内チェックで余裕でNG出ると思うんだが...

車のCMとかはそうだけど、非常識な行動がどうしても必要な場合は、入念にファンタジーである事を絵で説明し視聴者の無意識に刷り込んだ上でやるのが普通
これの場合は極めて現実的な舞台にした上で、演出上並走など全く必要ないのにわざわざ入れてしまってるので反感を買う
絵の力は強いので冒頭の注意書きで納得は多分してもらえない

元々のファンは馬鹿はほっとけと言ってれば済むけど、単純に会社は儲からんし、業界的にはリスク管理できないやべえ奴らと思われてしまう
デザインもプロモーションも、専門家が足りてないのかねえ...
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:38:05.11ID:G9ucA4i5
警察に許可出したか聞いたやつ居ないの?
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 12:59:15.50ID:jbNmuTi9
こんな映像をポリコレバットで殴りつけてくる連中だとどんな映像でも文句言うわ
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:01:33.61ID:r6klu1ba
>>727
大きいお友達向けのメディアでなんで児童向けアニメみたいな配慮と手入れするんだよエアプ
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:04:49.42ID:cC4gm8K7
キャノデ乗りが730みたいな働いた事無さそうなお子様思考ならあのCMで問題無い
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:15:55.26ID:+/nztjUJ
いつからバカが好き勝手暴れて他人を攻撃することについての免罪符になったこの国は
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 13:48:39.41ID:NHNmsKUU
もう日本人向けには画面にデカデカとCMです行動でこんな走り方をしてはいけませんと表示し続けるしかないなw
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:01:33.81ID:wb1nTPQM
普通に田舎の広い道を気持ちよく走っている映像で十分なのに、なんでこんなわけ分からんものを作ってしまったのか
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:23:51.14ID:3cLaqpYi
クレーム放っとけと言ってもスポンサーの顔もあるだろうしなあ
チーム名もまあデカデカ載っけちゃって
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:43:18.63ID:YcAnUgnj
いや自転車も追い越しするには第二車線走ってもいいわけだし
なにが問題なのかさっぱりだな
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 14:59:14.80ID:wNj5Bf6d
キャノンデール乗りはひと昔前のピスト乗りと同じようなメンタルということ

エアロ風アルミフレームなら今のピストの流行りもんだしな
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:23:16.07ID:p+RtWgh3
NIKEの「ブレーキなし、問題なし」のキャッチコピー看板騒動とか忘れちゃったのかな
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:57:47.86ID:W5Doj1Zm
いやだねえ
息苦しいよ

PVをPVとして見れない人はクソダサい
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:15:55.84ID:wNj5Bf6d
いや俺はPVのリアリティにケチをつけるのは無駄だと思うよ
PVなんてファンタジー
PV見たからと言って真似をする馬鹿がバカなのだ

だがこのPVはとにかくピスト文化だよ
しかもかなりステレオタイプな
だからダサい
ロードバイクのくせにピスト文化にすり寄りやがって

こんな走りで売りたいのなら
リーダーがステイトバイシクルの安いのでも買っとけよ
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:17:21.37ID:W5Doj1Zm
正義を振りかざすな
って言う奴ほど正義を振りかざしてる的なね
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:26:36.56ID:W5Doj1Zm
ファッションカルチャーだったらピストでmash出しとけって、
女性向けだったらピンクにしたらいいでしょ的なものを感じるね
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:48:32.14ID:Euqe8xUO
https://www.facebook.com/takefumi.higuchi.3?__tn__=%2CdC-R-R&;eid=ARBOwyFmq4xfi19yDcq_ko2LstZHfePa9qFzS4C8RBytwQtSxQPJlvz_vsJpGfO82U5QE9UROEJhk75s&hc_ref=ARTMWacZbs8Mhd3XWMR3bKAHxdGGZMQwGISLsc2_ps5Lewxnndt4fa8lD-7DUyzoEYE&fref=nf

例のpvに関して、大阪府警本部自転車対策室に行って来ました??
まず、映像から道交法違反満載で容認出来ない。
また、道路使用許可に関して、出発地の所轄の警察署に出してる可能性はあるが、この様な走行での使用許可が出るはずも無く、使用許可が出てるなら虚偽記載の可能性大との見解です??
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:14:53.12ID:Vbqxl+Px
普通はこんなPV見たらドン引きするよな
抗議までするのはどうかと思うけど

こんなのが販促になる思う奴が販売側に居るってのが信じられない。
ブランドイメージ悪くなるとか考えなかったのかよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況