【TREK】トレック ロード総合スレ Part108【ROAD】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 06:01:09.19ID:auYM7ghD
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part107【ROAD】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554887994/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part106【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550496467/
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:55:46.87ID:fs5elb7p
悪いけどVENGE
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:16:59.75ID:ZMLoCIp/
マドンのゴツい感じがいいんよ。でもヴェンジの軽さやレースでの成績も気になる。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 21:19:10.12ID:DBABmxX7
自意識過剰では?
他人はそんなに見てないよ。
好きなの乗れば?
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:54:03.45ID:hyay+BDF
初心者ならとりあえずエモンダALR5でも充分だぜ?
玄人だって逆にALRで軽量化狙いだし
アルミかカーボンかの違いの前にケツが痛くなるか疲れるかだぞ
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:04:12.49ID:hyay+BDF
グラベル用フロントシングルなんて買わなくても
ドマーネディスクのタイヤ替えればいいぞ
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:09:56.11ID:y4xzqqUJ
アルミは貧乏なだけだろw 好きなの買ってあげるよって言われてあえてアルミ買うのか?
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 23:31:26.66ID:hyay+BDF
ちゃんと読んでなかったけど買って貰える話だったのか?
ならマドンSLRでいいな
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:09:20.03ID:HqsgOL7c
>>830
1.ドマーネディスクを買って1x11コンポに換装
2.チェックポイントを買って1x11コンポに換装
3.1x11コンポ付きのクロケット/ブーンを買う

3がいちばん安上がりなのでは?
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 00:14:07.16ID:b3FjRo4O
>>831
いい歳してアルミは貧乏くさくて恥ずかしいってのはあるな
フレームだけハイエンドアルミで他が異常に高級なパーツとホイールなら別だけど

エモンダALRにライトウェイト履いてたらアルミも認めるわ
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 02:54:45.81ID:7H2W1uDP
ジュリオ・チッコーネがマイヨジョーヌ、マイヨブラン
トレック・セガフレードも総合1位
だけどスレ盛り上がらないよな。
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 03:06:06.34ID:+g5s3PDX
Domanko
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 05:52:31.87ID:yF4Hx8Hm
区間で勝たないと盛り上がらない
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:18:27.80ID:FRr2Oo5M
エモンダsl6発注しました!お仲間に入れてください。ところでみなさん、サイコンはduotrapですか?
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:19:02.75ID:FRr2Oo5M
ごめんなさい、初心者で。サイコンではなくセンサーです。
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:32:07.74ID:GPB5AtGG
エモンダはええもんだー
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 09:52:03.77ID:92vg9L/8
せっかく穴ついてるからデュオトラップ付けてるけど別になんでもいいと思うよ
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:03:52.03ID:7H2W1uDP
>>839
6ステも7ステもエモンダ。
7ステは、マドンとエモンダが居たけど、
チッコーネはクライマーだからね。
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 11:16:32.64ID:7H2W1uDP
>>840
おめ。
duotrapsはゴムバンド留めでなく、
フレームに綺麗に収まるのが良いと思う。
あと磁石部は、クランク裏にネオジム磁石をテープで貼ると
クランクにゴムバンド留めしなくて良いので、スッキリするよ。
ロードバイク 磁石 クランク でググると色々出るよ。
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 12:15:17.34ID:7H2W1uDP
>>851
duotrapsはセンサー位置固定だから
フレームサイズ、クランク長によると思うよ。
フレーム56、クランク172.5で軸付だと駄目だった。
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 13:01:24.38ID:nrwh/1mf
project oneでドマーネが選択できなくなっているね。新モデルに移行中なのか、それとも…
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:11:14.58ID:jTBB9C5f
>>856
BMCならエンデュランスならRoadmachineがあるし
グラベルなら今後他も追従しそうなURSがあるじゃん
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:21:56.00ID:xdelYU4O
ドマーネは1台くらい持っておいても良かったんだけどなあ。
置いておく場所も金もねえけど。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 14:37:38.74ID:y8Dif0bG
duotraps付属ゴムバンドの中の磁石、普通に取り出せるから
別で買うのは黒や赤に色変えたいとかがある場合で大丈夫
ゴムバンドはまず切れるからお試し期間で使ってみるもやめたほうがいい、無くす
買ったその場で剥いてしまえ
スポーク側の磁石も付属品は向きが変わって異音源になるから
板状の磁石を自己融着テープで留めるのがメジャーな方法で、
ググると二六製作所を利用する記事も読むと思うんだが
この二六製作所、スポーク用にセグメント型(湾曲形状)等の個別注文を受け付けてるんだ
俺は知らなかったんで普通に板磁石を買っちゃったけど、ぜひ事前に問い合わせてみてほしい
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 16:45:59.44ID:Zu/BSaBh
>>866
一生そうやって嫌いなヤツに振り回されて生きていけ
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:42:07.60ID:e8arQBao
やるんなら、けんたさん同様、個人スレッド立てて、その巣の中で粘着書き込みしてくれや!!
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 18:46:49.17ID:N0ge/th7
>>855
納車したってことは店員さんかな?
お仕事おつ!
お客さんが喜んでくれるといいね
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:36:45.04ID:lOwXHF2w
>>880
お前毎回同じ返ししかできないのな。
自己紹介乙とかブーメランとか、バカの一つ覚えかよ。
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 21:49:51.14ID:Mym5IXx6
                                   _
                                // 
                               く く ==\
          ノノ´⌒`ヽヽ           \\   ヽヽ     
      γγ⌒´      \\           ̄     ヽヽ  
     ./// ""´ ⌒\  ))                   ))  
     .i i / \\  // i ))                 //    
  サッ l| ((・ ))` ´(( ・))i,//                 //       
====    ((__人_))  || =======ノノ
     \\   ``ー''  //
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ  <ブーメランをよけるためにブレれるんだよ
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃     低脳には分からないだろうね。
     ||         `l| ̄          フッフッフ
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:16:56.63ID:GMOzh96A
知人がエモンダSL6のフレームを8万円で売ってくれるけど買いかな?
走行距離は5000kmで落車は無しとのことだけど。
自分は2016年のエモンダS4に乗っているかグレードアップになると思うんだけど
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:22:41.28ID:cp+M3PSe
あげる、なら分かるけど
売ってあげる、はやめときなさい

トラブルのもとですわ
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:29:46.38ID:nPxSLgjH
その金でホイール買った方がいいよ
サイエクとか海外通販でキシエリUST買った方が満足できるわ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:39:16.22ID:o1H48HBs
メーカー各社のディスクブレーキ推しは酷いよね
ディスクブレーキを使いたいとなると
フレーム、ホイール、レバーまで専用品になる
いま持ってるリムブレーキ車から使い回せるパーツは
ディレイラーとステムとサドルくらいじゃないか
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:44:08.27ID:cp+M3PSe
落車なし、とか行ってるけど
何かトラブル起こったらどうする?

知り合いだろ?面倒なんだよ、そうなると

変なリスクに関わるのは賢くない
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:53:11.02ID:vQ0ovwvs
中古は何が起きても文句言わない覚悟のない奴は買うのやめとけは鉄則だよな
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 00:53:41.39ID:cp+M3PSe
別のに予算使った方が絶対いいよ(・∀・)
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 11:02:49.36ID:g/I/WhEU
アメリカに「友人を失いたければ、そいつに車を売れ」って言葉があったの思い出す
近年は車の信頼性上がったから当てはまらなくなってきたかな?
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 13:04:30.80ID:1GMwnF8F
ドグマのポッキリ映像が話題になってるけど、
TREKさんはそんなことないよね? よね?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:23:22.08ID:80cN/k6y
マドンは絶対に買わない
何故なら嫌われ物のイマオと被るから!
ブルベで不正するとかありえないわ
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 14:51:42.78ID:bsjS+BY6
>>901
つっこんだやつだろ。普通に走ってこんなになるならば、一緒の奴らに嫌われてたんだな…
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 15:55:07.71ID:PQr8MDYa
ドマーネ発表はよ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:15:17.41ID:NDlUh0fC
>>902
こないだうちツールの実況でよく話されてるけど
落車で自転車が派手にぶっ壊れるほど人はダメージ少ないらしい
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 16:25:28.33ID:o1H48HBs
フレームがぶっ壊れて落車する(ライダーが地面に叩きつけられる)のと
落車したせいでフレームがぶっ壊れる(フレームがライダーの身代わりになった)のとでは大違い
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:06:31.06ID:4Va53nFE
イマオを見抜けないトレックてどういうことだよw
イマオアンチの方がキチガイにしか見えんw
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 17:20:57.12ID:SSBAe8/Y
イマオって何なのか調べてきた
面白いねチャンネル登録したわ教えてくれてありがとう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況