X



自転車の軽量化はほとんど効果が無いことが明らかに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 08:59:33.46ID:k3t1TGth
別に競輪はタイム競ってるわけじゃないからいいんだよあれで
同じ条件で走って誰が勝つか決めるだけなんだから
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:17:27.26ID:9viEoWGH
>>451
あれって機材が新しくなると古い機材でやるのと順位とか変わるのかね
慣れとかあるのかもしれないけど
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:33:56.60ID:uXQFrMyO
そりゃ、最新のモノコックカーボン車+ディスクホイールで出れば、そちらが勝つだろ。
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:36:28.15ID:uXQFrMyO
競技車両の規定は、
「安全に」「速すぎない」「費用高騰を防ぐ」を目的に設定される。
モータースポーツも自転車も同じさ。
それと、最新技術を試したい参加者側の戦い。

NJSはその中でも極端に閉鎖的。
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:55:42.54ID:9viEoWGH
>>453
そういうことではなくて古い機材で(相対的に)早い人が新しい機材使うと(相対的に)遅くなるとかあるのかなってことよ
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 17:57:58.82ID:uXQFrMyO
>>456
何がマシじゃないのか、まったくわからない。

とはいえ、競争ものにある程度の歯止めは必要。
競走外で使うなら自由だけどな。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 18:52:10.71ID:0G1W7T3s
>>455
Aさんが古い機材Xから新しい機材Yに乗り換えれば速くなる。
Bさんが古い機材Xから新しい機材Yに乗り換えれば速くなる。
A(Y)とB(Y)の差は開くかもしれないし縮まるかもしれない。
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:35:19.23ID:ThT87pWw
エモンダSL6(7.5キロ)とドッぺルギャンガーのロード(13.5キロ)を所有してるんだが
さすがに5キロも差があると走りの差は歴然だ よ。
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 22:15:28.41ID:TszpKnT5
車体の差で脚力の差は埋められないけど自分が乗るんだったらよい車体に乗る方が早いし楽
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 00:30:17.60ID:Jhqsv0OX
5kg差があったら4倍出すのに20Wも多く出力しないといけないものね。
260Wと280Wじゃ全然違う。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 19:44:07.42ID:Jiz+A0m2
スポーツカー乗りなら常識の知識だけど、バネ下重量の法則を考えれば
車体よりホイールやタイヤを軽量化するほうが効果が高い
「バネ下1kgの軽量化は、バネ上(ボディ)10kgの軽量化に相当する」
って聞いたことない?

なので、フレームとかの軽量化に神経質になるなら(金かけるなら)
ホイールを高級品にしたほうが10倍以上の効果が望めるよ
高級ホイールは軽いのはもちろん、各部の抵抗も最小限に抑えてあるから
余裕で10倍以上の効果が望める

また慣性の法則も考慮すれば、ホイールを主とした自転車の軽量化が
ほとんど効果がないというのは、科学的に見て大嘘だというのがわかる
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 21:29:56.45ID:JCMSSWCu
> 〜 というのは、科学的に見て大嘘だというのがわかる

現実に勝る理論はないよ。
ま、世の中、ゴールでハンドルを投げるのが無意味と信じるバカも存在するが。
その昔、サスペンションはエネルギーを吸収しないと力説していたバカもいた。
それと、“ほとんど”は主観的な表現だ。
「最初信じてたのより効果なかった」という意味でしかない。
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 01:39:07.46ID:jjit/kdj
時代は完全にエアロダイナミクスに入った
軽くて剛性は低くしなりエアロダイナミクスを取り入れたカーボンフレームに剛性の高いホイールをセットアップして稼ぐ方向にここ数年は進化してる
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:08:25.43ID:3CleS+c5
>>452
競輪の自転車は寿命があるらしい
鉄だからゆるむ
新品だと芯がでているが使っているうちにゆるんでスピードが出なくなる
しかしプロの話なんで素人にはまったくわからないレベルの話

ちなみに競輪は落車が日常茶飯事なんで落車した時にカーボンだと破片がささり流血する危険があり
アルミは折れて刺さる可能性のある
クロモリは曲がるだけなんで流血の危機がないから
競輪はクロモリを使うそうだ
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:47:33.72ID:lsE6kmfS
>しかしプロの話なんで素人にはまったくわからないレベルの話

素人でも、わかる人はわかるよ。
クロモリは、買った時が一番いい。使っているうちに進まなくなる。

カーボン・アルミを使わない理由は、ひとえに高いから。
落車で破損した機材は、主催者が弁償しなければならない。だから、高いものは使わせない。
それが理由の全て。
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:50:58.50ID:XePoAnMG
>>473
アルミやカーボンでもKEIRINのゴリラ達が使ってるとすぐに寿命来るぞ
クロモリだからとか勘違いしすぎ
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:52:09.07ID:XePoAnMG
>>474
カーボンは繊維が刺さったら取り除けないしむちゃくちゃ痛いんたぞ
全く何も知らない知ったかはよすんだ
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:57:08.09ID:lsE6kmfS
>全く何も知らない知ったかはよすんだ

競輪は、カーボンなんて最初から眼中にないよ。
理由は「高いから」。
事故の際に怪我が大きい、なんてのは、二の次三の次。
わかっちゃないね。

お前は競輪のこと、どれだけ知ってんの?
機材を主催者が弁償するっての、知ってた?
ディスクホイールすら使わせないのに、カーボンフレームなんか論外。

アルミフレームは、NJS工房が対応するのが面倒がったからじゃないか?
そこらへんの理由は、忘れた。
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 04:21:39.67ID:ZjW14bby
やはり中長距離を前提としたロードバイクと短距離トラックで落車、接触を考慮した競輪は
選手も機材もまったく別物だよな、あの脚力はやばいわ
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 05:05:26.65ID:lsE6kmfS
>やはり中長距離を前提としたロードバイクと短距離トラックで

ロードでも集団落車は起きているし速度も速い。
競輪以外のトラック競技はカーボンが主流。競輪とケイリンは別物だよ。
お前のは、まったくの見当違い。

競輪でカーボンが使われないのは、主催者が弁償しなければならないから。
それが一番の理由。
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 05:20:56.54ID:lsE6kmfS
競輪は、他の自転車競技とまったく別の存在。
まず、強かったら誰でも出られるのかというと、そうではない。
国際競輪などの例外を除き、競輪学校に入り、訓練を受けて卒業認定されなければならない。
出走できるのは、この登録選手のみ。
開催は連盟に加盟する団体のみ。
出場レース・選手は連盟が決める。
競技場の設計が国際標準と異なる。
機材は、認定品のみ。
ルールは、ケイリンと似て非なるもの。

要するに、どんなことでも押し付けられる状況なんですよ。
そういう状況で、「こういうものが使われているのだから、こういう事情があるに違いない」なんて推測しても無駄というもの。
クロモリフレーム、スポークホイールが使われるのは、「主催者が弁償しなければならないから」。
これが実情。
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:04:14.49ID:lsE6kmfS
カーボンフレームに加え、
初期は前バトン、後ディスクだったね。
遅いと盛り上がらないからでしょ。
接近戦が大したことないから落車が少ないだろうし。

今はスポークホイール。
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 07:49:58.08ID:2bobFCGC
>>468
前にJスポか何かの番組でロードの色んなトコに重りを付けて
ドコが重くなると走りに影響するかタイムを測って検証してたのを見た

たしかフレームを1kgだか2kgくらい重くしても登坂タイムにはほとんど影響なかったけど
ホイールを同じくらい重くしたら凄い遅くなってた記憶
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 12:13:44.94ID:VCepnbOX
競輪はゴリゴリ体当たりあるしレース数もUCIトラックレースとは比較にならない位多いし安全性の面も無くはないだろう
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 13:19:40.37ID:Q9g6fUD2
経理は落車が前提の格闘技
バンクが血みどろになったら客が引くから
カーボンやアルミは使わせないと競輪ビルダーが言ってたぞ
女子競輪はそんなにバトルしないだろうし
クロモリだと重くてスピードでないんじゃね
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 13:45:56.02ID:9iJoLiWh
女子競技は迫力に劣る分男子より派手にしたり危険な仕様もOKしたりあるある
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 16:07:56.39ID:xZsh6KYc
>>487
経血 でんでんまで読んだ
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 06:38:52.66ID:PLmUa9Iv
カーボンフレームは破損した部分が体に突き刺さり・・・
そんな話がどれだけ出てんのかと

金に決まってるだろ
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 06:40:16.22ID:PLmUa9Iv
>>486
競輪は、UCI関係ないんだよ
車両もルールも選手登録も開催も、まったく別次元
選手の派遣・受け入れがちょっとばかしあるのみ
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:50:52.94ID:Sw6Ji4PA
実際はアルミやカーボンを導入しないといけない理由が無いから
誰も提案しないってだけだろ きっと
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:27:48.53ID:PLmUa9Iv
そ。
選手と主催者は負担増、ビルダーは職を失う。誰も得しない。
(487はビルダーの予防線やね)

競輪は外部と開発競争する必要がない。
鉄フレームで上手くいってるのだから、わざわざ変える必要なかろう。
(女子は盛り上げなきゃならんから、目新しいことやる)

カーボンの導入が検討されれば「安全面は大丈夫か」なる議論は行われるだろうが、
そもそも、導入しようなんて誰も考えてない。
落車で破片でんでんは無意味。知ったか連中が騒いでいるのみ。
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:39:27.08ID:PFJxVZOO
競輪の裏(?)事情はなんとなくわかったからもういいです、ちょっと脱線しすぎ
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:11:52.19ID:IAUjBS3i
ギャンブルレーサー大好き頭腐ってる
(実は何も知らない)競輪関係者という事だな
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 18:49:32.19ID:oW+21ewN
貼っておくぞ。
454に返答なし。それが答えだ。

450 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2019/09/10(火) 19:17:49.26 ID:tw4c64py [1回目]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557756204/
こっちでもめてるんで、詳しい人がいたら解説してやってくれ
ポイントは、「カーボンフレームを競輪で使ったら危険か?」ではなく、
「危険を理由に導入回避決定(途中段階の話し合いでも可)があったか?」

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557756204/506
こいつは、競輪の裏事情に詳しいのは車券を買う人のみ、と勘違いしている

452 ツール・ド・名無しさん ▼ 2019/09/10(火) 20:43:59.41 ID:PDgqsjet [1回目]
トラック競技のオリンピック等の出場者はほぼ全員カーボンフレーム
競輪には独自のルールがあって「NJS」のスチール以外使えない
ガールズケイリンは別ルールでカーボン製
競輪とトラック競技の違いすら知らないなら論外だからググレカス

453 ツール・ド・名無しさん ▼ 2019/09/10(火) 22:09:51.17 ID:u0HQMfJG [1回目]
だからそのNJS認証にカーボンを加えるかを既に検討済み、結果、危険を理由に回避した事実があるかを聞いてるんだろ

454 ツール・ド・名無しさん sage ▼ 2019/09/11(水) 18:12:01.39 ID:RL7jra8e [1回目]
まあそういうことだが、
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557756204/
ここの連中は、
「世のトラック競技ではカーボンフレームが主流だから、競輪でも導入が検討された“はず”」
「その際、カーボンフレームは落車で破損したときの危険度がものすごいから、そういう理由で除外された“はず”」
と信じて疑わない。
そんな話、聞いたことある?
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 14:32:04.17ID:F6C9aBRo
毛根まで除去しちゃってください
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:27:56.90ID:Rz5Wvriv
クロモリスレでツールのラルプデュエズの登坂タイムが
90年代より最近のカーボンバイクの方が遅いと話題になってた。
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 07:46:24.76ID:Eqnwbi8k
モン・ヴァントゥーも2009年くらいまでのタイムはソレ以降と比べても飛び抜けて速いしな
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/30(月) 14:29:37.34ID:NdGQnkx3
ドーピングよりも我慢強かったんだろ
今は体壊した挙げ句自殺とかそんなにないよ
逆にチームメートを脅して死なせ次生まれ変わっても絶対ドープングすると言ってはばからぬ
恥知らずアメリカ選手のランス・アームストロングというクソビッチのようなのが目立つ
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 21:41:40.21ID:GVnG1sqG
↓やっぱりカーボンの超軽量ドロップハンドルやべええじゃねえかよ!

>バーテープ外さないと見えない部分、
>たまに割れてる事があります。
>最悪下ハン持ってもがいてたら千切れていたかも・・・
>軽い立ちゴケでも要注意!!
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:28:59.43ID:XL7HWOr5
世界陸上みていると、腕時計とかネックレスとか着けて臨む選手が多いね
どれくらい違うんだろ?
腕は、振るから影響あると思うが
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:10:54.47ID:SP/DFvQA
ネックレスで体の振れとかを感じるんだそうだ
俺は陸上やってなかったからどの程度効果的かはわからんが
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:17:44.05ID:++3SH9b4
ネックレスしてるやつは1/100秒縮めることよりもファッション優先してるだけだろ
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 18:15:51.47ID:WC1Z+uln
自転車で痩せるためという言い訳で
コルナゴなどのクソ高い自転車にカーボン軽量ホイールを装備し
週末近場しか乗らずに威張るんですね
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:10:54.54ID:RwSDvHi+
体重軽量化あきらめて筋力増強したらめちゃくちゃ速くなりがっつり食えるようになり幸せになった
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:48:31.57ID:UAEf+8HG
筋肉つけるのがダイエットだからな
しかし太ももはできるだけ付けるな!
60cm超えたとか自慢になるのは周りが見えずハマってる時だけ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 10:37:10.50ID:LNmsto5N
太ももが太くなる乗り方ってピスト乗りなら知らずロード乗りなら乗り方間違えているだろうw
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:06:07.79ID:UiWmZsRr
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:08:49.50ID:41JQKXVM
俺みたいな非力なデブには自転車の軽量化は効果的。
速くなるとかじゃない。楽になる。
無論体を軽量化したほうが効果が高いのは承知している。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:52:38.91ID:rR/sf2r5
>>543
物理の問題では小さい(軽い)方の物体の質量はよく無視してもいいことにしてるよね(笑)
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 19:13:36.01ID:dsyqAKYh
興味深いスレなので保守しておきますね
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 21:03:21.34ID:+E56jW1N
急上昇
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 14:52:14.97ID:Mskvsf/q
車体を1kg軽くすれば、乗ってる人間が10kg軽くなったのと同じ効果がある
ってなことを、昔aratakeさんがのたまっておられましたな
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 08:17:29.95ID:eLpUY+9F
メルクスのピスト 5.7kg
モゼールのピスト 12kg(前後ディスクホイールの重量だけでメルクスのピスト近い重さ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況