X



ディスクロード PART24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:06:25.39ID:nh/04DeE
油圧ディスクのロードバイクについて議論するスレです。
機械式ディスクやリムブレーキの話題はスレ違いにつき禁止。

ディスクブレーキに憧れるアンチ、荒らし、盆栽家リム君は生暖かく見守ってあげましょう。

前スレ
ディスクロード PART23
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554076087/
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:09:06.07ID:BsqeC94L
リム君の最後の砦が崩れたw 次は何だろ楽しみ。
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 09:35:47.78ID:2B+xOg+1
朝っぱらから自演乙です
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 11:32:05.48ID:xubAvYJk
自演で国際レースまで勝敗コントロールとか神だな
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:37:26.41ID:Xv8fcoNs
なんでもディスク推しに見えちゃう病気拗らせたのがいるな
別にリムで満足ならそのまま乗ればいいのに、心理が現れているよね。
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:55:11.39ID:GvlKzVTk
スルーアスクルだと車載に困る。
ミノウラのバーゴ持ってるけどスルーアスクルだと固定する手段がない。

12ミリのアルミパイプを使う方法があるけど、今度はアルミパイプにスルーアスクルが入らない。
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 12:59:31.31ID:X4tGP4EY
今年はパンクでアウトな有望選手が少なかった気がする。WVAとトレンティンくらい?やはりタイヤサイズが肝か
ただ、石畳以外の区間でのスリップも目立った印象。太いタイヤに対する適正空気圧がまだ定まってないんかな
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:00:32.65ID:YFasu9fp
↑ここまでリムの自演
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:51:23.22ID:xubAvYJk
ディスクロードスレなのにディスク推し否定とか、日本人に対して日本から出ていけと言ってるようなものだろ。
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 13:58:59.92ID:UWZA32Nc
>>176
ベンジかと思ったら、ルーべなんな。
ベンジ、るーべ、ターマック、のデザイン差が殆ど無くなったな。
どれかえば良いか迷うじゃね?
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 14:11:32.98ID:vN5B7S9V
アクセルだのアスクルだの
軸の英語なだけなのになんでみんな間違えるんだ
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:37:17.27ID:W5aLNrpj
ディスクはローターが歪んだり、オイルが漏れたら即走行不能になるからイラネ
旅先での修理もリムブレーキから簡単だけどディスクなんてまず出来ない
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:48:42.32ID:+qLBTqCr
ジャイアントのディスクほしいのに、まだ少ない
リムが汚れるからvはやなんだよなぁ
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:49:39.26ID:32F3P2Fo
輪行、キャンツー、ディスクで色々楽しんじゃってごめんね?悔しいね?(´・ω・`)
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:09:55.51ID:TQJXYZYS
>>208
どうゆう状況でローターが歪みオイルが漏れるんだ?
旅先での簡単な修理ってなんだ
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 16:18:48.02ID:doagKeSX
マジでリム厨とそれに噛みつく奴らって自演荒らしじゃねえのか
レスがまとまりすぎだろ
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:09:17.11ID:3PhHx6Mm
twitterで「ディスクはまだいらない」みたいな事呟いてるヤツは低年収感滲み出てる。欲しいけど金が無いから自分を騙すために必要が無いんだと言い聞かせてかわいそう。
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:32:32.42ID:xubAvYJk
>>219
バーチャルの世界でしか相手されないんですね、可哀想に(棒
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 17:45:46.19ID:5bMymELJ
ディスクvsリムにスレタイ変更しようぜ
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:07:48.41ID:OSkacOJG
>>224
お前が勝手に立てろ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:36:26.78ID:b4AQYxxW
帰ってみたらディスク厨が平日に50レスも書き込んでるw
ご自慢のディスク乗らずに書き込み宣伝ですか?w
全く関係ないプロ持ち出して哀れとしかいいようがないねw
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 18:42:06.70ID:EHuSJB+T
ディスクアンチリム君てボキャブラリー貧困だから毎回使う単語少ないのでアボンが捗ります
もうキャラバリエーションも尽きてるようだね
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:43:48.89ID:fIk7Isi3
>>204
センターから6穴はあっても、逆はないだろ!
うそつくな
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 19:44:41.52ID:tAG+qE2Q
プロ競技機材のロードバイク捕まえてプロなんか一切関係無い!とか痺れるねえ!
さすがドッペル!
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:03:22.80ID:8wY2Sd/y
今年のパリルーベで落車が多かったのはディスクのせいだからな
こんな強すぎるブレーキは前輪がロックして危険
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:23:27.82ID:qaftWyQ4
ディスクロードの批判意見でダントツ意味不明だったのが
左側だけディスクが付いてるから右コーナーと左コーナーでフィーリングが違うってやつ
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:28:26.23ID:YAbBIuKr
>>234
右側にチェーンリングやらFDやらRDやらあるから
左側にローターが付いたことによる重量バランスの変化を
感じ取ってるのかもしれない
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:31:45.06ID:EyK6KEwR
重量バランスは専用設計なら当然考慮してるダロ
設計そのままでディスク載せただけのピn
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:31:48.78ID:sYKbpQVn
リムが活躍するのはヒルクライムぐらいじゃないのか?
でも今回のスペシャのルーベ、ディスクなのに7.6キロなんだよな
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:33:41.10ID:AQaf6LF6
>>233
持ってもいない、試乗で乗った程度?かなんかしらんがコントロール下手なお前はそうだろうな
リムみたいに握らなくていいもんなんだよディスクは
根本的にずれてるんだよ視点が
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:34:55.38ID:qRdCOXPq
そりゃ差が出るのはヒルクラでもUCI規定外のやつだけだよ
それも前スレだかで3kg台のディスクとか出てたし組み方次第
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:36:06.97ID:9NBOC4js
>>234
意味わからんくは無いような
スルーアクスルでなくて剛性の無いフォークとかなら感じられるかもしれん
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 20:40:40.73ID:qaftWyQ4
コーナリングの癖なんてちょっとした重量バランスよりフレーム設計の方が支配的なはずなのに
同じフレームでディスクとリム比較したならまだしも、完全な思い込みで言ってるよね?という感じ
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:34:07.85ID:5bMymELJ
ヒルクライムじゃUCI規定があるのなんて極一部だけどな
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:36:26.14ID:8wY2Sd/y
>>239
レース中なんてそんな余裕ないよ
オフロードバイクとか悪路用の四駆とかはブレーキゆるゆるが基本なんだけど知らないのか?
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:45:25.07ID:b4AQYxxW
>>232
そのプロ競技機材のロードでお前はプロのレースにでも出てるのか?爆笑
ポタデブのくせに何いきってるんだ?爆笑
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:49:10.45ID:DAfHY5T1
キャラ使い分けしてもわかりますよ
とうしても連投しちゃうんだよねこのひとは
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:52:22.88ID:YKb55wyd
>>245
そんな余裕ないのはお前だろ
MTBなんてどうすんだよ
路面の状態が過酷だけどそれを踏まえてコントロールするのが楽しいんだよ
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:52:26.13ID:5bMymELJ
>>248
そんなん知らんけど規定の有無を知らん奴はアホ
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:05:02.64ID:iRNa2vig
>>234
MTBでもあるしロードでも5年位前までのモデルはブレーキ掛ける度ハンドル取られる感覚があった
フォークがよじれてオフセットも少なくなる感じだろうか
でも今は大手メーカーのなら改善されてるからほぼ問題無い
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:15:39.65ID:Q48yfgY1
>>250
草レースじゃなく、JBCFのまともなレースだとUCIルールが基本だからな
それすら知らないなんてな
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:18:08.05ID:37+b5mQJ
>>246
そのポタデブみたいなパンピーにこそリムよりディスクのがメリットあるって言われてるんだぞ?
ちゃんと読まなきゃダメだぞ
富士山の下りとか延々降りてもブラケットポジで余裕なディスクはいいよー
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:22:25.34ID:vrdRCJt3
>>252
このスレどころか5ちゃんの中にどれだけJBCFのレースに出る奴が居るんだ?
お前がログ出してみろよオラw
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 22:59:51.27ID:BsqeC94L
>>256 そりゃ〜何十万の物が過去になるんだから荒れるに決まってるだろw
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:06:20.27ID:YtyshzXi
まあ、こんな風にリムvsディスクであーだこーだ楽しく言い争い出来るのも今のうちだからね
ハイエンドからリムが完全消滅するXデーはすぐそこまで来てる
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:20:13.94ID:vrdRCJt3
1人が一日中レスしまくってたらそうなるだろ
ID見てみろよ
こんだけレス付いて単発ばかりが良い証拠
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:43:05.79ID:v+bhIo45
まともに機材とかメンテについて話せる場所ないもんか
まぁそんな話すようなこともないんだけどさすがにこれはな…
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 23:55:29.16ID:OSkacOJG
>>255
まじか、草レースにフルフェンダーフロントシングルのシクロクロスで出てたわ。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:07:10.71ID:RNNVRj8j
センターと6穴の互換もわかってないやつが混じってるからな
本体について話すのが精々だろ
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:27:08.63ID:th496sko
さすがにヒルクライムレースでは、いまだディスクはほとんどいなかったなww

1:50〜100くらいか・・
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 00:44:05.57ID:g22WRed5
>>261
リムブレ時代以上にメンテ減ったからなあ。きっちり組んでると滅多に手入れることなくない?w
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:31:34.67ID:RKleIqju
そうだな。ホイールの話でもすっか とりまキシリウムエリートUST、9100、コスミックUSTつかったけど
コスミックのUSTは扱いやすく走りもいいね。とりまよく回るし200キロ漕いでも穴が痛くならなかったw
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:04:17.33ID:A8Hbswe8
パリルーベでディスク活躍したが
リム君からしたら触れてほしくない話題だな
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:26:06.33ID:otrrjC/2
>>203
えっアスクルでパークツール頼めるとは知らなかった
事務用品ではお世話になってるので今度注文してみよう
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:26:44.68ID:IETlCHJQ
ディスクにチューブレスがいい組み合わせかと思ったけどパンクしやすいのかねえ
ま、チューブ入れておきゃいいだけだけど
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:27:51.42ID:pj4LDkjx
サガンがディスクに消極的でルーベはリムだから勝てたとかさんざんほざいていたから恥ずかしくなったんだろう

サガンがMTB好きと言うことも知らないアホだし
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 11:34:45.01ID:rRKsdNzf
>>276
コルサだっけ?チューブレスレディじゃなかったかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況