X



【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 15:08:24.20ID:R++xshDE
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て61
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550460248/
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:25:54.67ID:gFbJnq8+
今日はヘッドセットを新しくしてみたよ
下玉受けは、沸騰したお湯で煮ておいて、ピンセットでお湯から取り出して、コラムに落とし込んだら簡単に填まった
この方法は使える
ワンは例の段付きパイプ接手で工具を作ってやったら、これも簡単に填まった
一番苦労したのはワン叩き出し用の30φワッシャーの両側を27mm幅に削る作業だった
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 19:41:22.95ID:xX5e+OCQ
高校生の時から7年間チャリ扱ってるホンダウィングでバイトしていてよかった
よほどのこと以外全部できる
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:41:49.01ID:xX5e+OCQ
>>535
まず最初にリアディレーラーとカセットスプロケットの当たりがまっすくになってる?
ホイール外したときに無理な力を入れてリアディレーラーが曲がってること多いんだよね
真後ろからよく見てみて

大丈夫だったらおそらくワイヤーの張りから直さないとダメ

1:.調整ボルトを全部1回転半ぐらいに戻して(デフォ)引き直し

そこでシマノのマニュアルどおりで調整し直して
上手くかなかったら面倒でももう1回1:に戻る
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 21:44:17.07ID:xX5e+OCQ
あときちんと調整&設定してもガリガリいうときはリアスプロケのバリ取りが必要
ダイヤモンドの3角とかがやりやすい
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:10:05.39ID:xX5e+OCQ
あとはハンマー調整も必要なんだけど
本人からレスないしそんなに困ってないから損した
お休み
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 22:45:01.16ID:xX5e+OCQ
ディレーラーの上のプーリーが平行になってないんじゃないかな
あと下のプーリーはちゃんと前で受け止めてあげられる方向をに変える
いずれも手で曲げられるけどワイヤーとかの調整はちゃんとやるには必要
そんなことよりマジで寝る
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 05:57:32.72ID:f8c1suG4
>>535
状況からはテンション不足に感じるけど10度なんて言わずもうちょい回していたら?
それで状況が悪くなるならディレイラーハンガーの曲がりを疑って見る
おれが経験して原因究明に時間がかかったのにチェーンは伸びていなかったがミッシングリンクが伸びていて変速が不調だった事がある
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/14(火) 18:40:14.50ID:KyjtDnQN
レス遅れて申し訳ありません535です
>>536
すみません早とちりしましたフレームがたわむって書かれていますね
右に2回倒した履歴あるので可能性ありです(ハンガーは交換済みです)
>>549
物が実家に置いてあるので週末確認します
色々と参考になります有難うございます
あとカセットのバリの件ですが8000km以上使用しているし毎回洗車しているのでバリは無いと思います
むしろ磨り減って歯が薄くなってるのが原因?
>>555
ミッシングリンクが原因の事もあるんですね
チェーンチェックはマメに行っていますがR付きでないミッシングリンクを使い回しています…。
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:47:55.00ID:Dh71FE+0
内装3段だと後輪タイヤ交換が大変だから
次は外装もいいかなとおもうけどチェーンハズレとかが心配
チェーンは何キロメートルくらいで外れるものなの?
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 00:13:42.38ID:kzk9r9nE
ちゃんと調整してれば外れないし外装のチェーン外れなんて3秒で復帰できるだろ。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 01:06:44.06ID:HGOmivvK
チェーンカバー付いてるママチャリの外装6段とかだと3秒で復帰は俺には無理そう...
ちゃんと整備調整してればそうそう外れるモンじゃないのは同意
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 03:57:50.49ID:ZUe9YdsK
買ったばかりのシングルスピードですが、ヘッドキャップをどれだけ締めても、ハンドルが動かなくなる(ステアリングが固くなる)ことがありません。
前輪を上げるとハンドルが切れていっていきます。

これは異常なのでしょうか?

ガタつきはヘッドキャップをある程度締めると、取れますし、走行には問題ないのですが気になってしまって。。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 06:30:50.84ID:3dHukO3Y
前輪持ち上げてハンドルが切れていくのは当たり前のことだと思うけど
車輪に対してハンドルだけがずれていくってことを言いたいの?
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:11:19.62ID:4bZo78Ki
>>559
3〜5年乗ってるママチャリはチェーンが摩耗してダレて外れやすくなるので自転車屋で交換してもらうとか。
距離って言うより上り坂が多いとかガンガン飛ばしているとかそういうので減りやすくなると思う。
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 11:24:34.89ID:ZUe9YdsK
563です。

皆さん、ありがとうございます。

手順は色々調べたので、合ってると思います。

ヘッドキャップから先に、後でステムのボルトを締めて、プレッシャーアンカーやコラムの位置も問題ないと思います。

ネットのhowtoを見ると、ヘッドキャップを締めるとステアリングが固くなると説明されていることが多いので、ただ僕の自転車は固くならないので大丈夫かな、、と心配になりました。
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 12:29:39.89ID:tqhM3viG
小径車を10速化して、
チェーンラインも合わせてチェーンガードも
つけたけど、
たまに振動でチェーンがガードの上に乗って
スカスカ回ってる時がある。
フロントシングルだから思い切って
バッシュガードを一回りでかいのに
かえたらチェーン落ちは無くなったけど、サイズの合わないガードは、
下から歯が見えてダサいな。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 13:02:25.19ID:3dHukO3Y
>>569
動きが固く(渋く)なってはいけない
自転車の自然な動き(セルフステア)の妨げになる
むしろ固くなってしまうことのほうが異常だってことに気付こう
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:17:01.10ID:Qmi57bBQ
>>573
ガタが無く、手離しでも緩い連続コーナーならバランスで曲がれるくらいがちょうどいい、で合ってる?
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:10:49.30ID:DFzHEoNl
俺はガタ無しかつサドル押し歩きで難なくコントロール出来る事を確認してる。
これだと実走よりもワイヤーの影響が大きく出るけど敏感なぶんいいかなと。
0577ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:22:51.35ID:IzVLf3ro
縦方向にガタがなけりゃOK。
つまり、ハンドル持ってフロント浮かせた状態でちょっと振ってみて、フォークがガタついてなきゃOK。
締めすぎるとスターファングルナットとかプレッシャーアンカーがせり上がってきて逆にダメになる。
弄ったことないと加減がわかりづらいんだよな。ヘッド周りは。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 22:40:05.94ID:3dHukO3Y
>>575
自分の場合はブレーキレバー握って体重かけて車体を前後に揺さぶってガタつかない限りできるだけ緩くする
揺さぶるときは車輪をまっすぐと90度曲げた状態で試す
締め加減は軽く揺さぶりながら締めていってガタつかなくなったところから1/8回転くらい絞め込むくらいだけど
今となってはほぼ感
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 10:15:25.35ID:E8XLs2QC
夜中に外の薄明かりの中、噛んでいたC&CのBBをどうにかこうにか外したら黒い塊が見えたので、
また乾いたグリスの塊かと拭おうと良く見たら違っていた
https://i.imgur.com/LFsZnyB.jpg

シートポストの上の穴から入り込んだかな・・・
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 16:51:06.05ID:636BhIs2
今どき容量なんて意識しないわな
偶々上げた画像がデカかったってだけだろ
普通に見てたらデカい事にも気付かない
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 17:38:17.35ID:5fA6VsLg
8000円位でピストの完組フロントホイールない?
自分が調べても1万超えのホイールしか見つけられないんだけど
ロードのフロントホイールならシマノのR501が6000円程度があってフロントなんでつけられるけど何か違和感があって出来ればピスト用のホイールにしたい
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:59:39.39ID:IQDZpjKX
今何使ってるか知らんけどハブを使いまわして好みのリムとスポークチョイスして自分で組むかショップで組んでもらえば?
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:53:48.16ID:TSdSJ0ap
>>592
外通でよければMerlinでMachのが5千円強で売ってる
それだけだと送料かかるがある程度まとめ買いすれば送料無料にもなる
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:47:08.56ID:JLF8RqbI
パンクしたはずのチューブをブクブクしても、泡出ないんだが…何なんだろ?パンクじゃなかったのかな?
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:58:46.24ID:mZecZh9/
ちっさい泡も見逃すな!
ブクブクじゃなくてプ・・・・・・・プ・・・・・・・・って
スローパンクチャーならなお更
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:04:10.20ID:4LFrq+Nh
実家に帰ったらオヤジがそこらに転がってたタイヤレバーをくれた
使ってみたら酷い粗悪品だった
簡単に折れて破片が目に入った
タイヤレバーなんて何でも同じだと思ってたわ
これからはまともなメーカー品だけ使うことにするぜ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:06:55.35ID:LIprvgoU
そんな怪しいチューブは使うのやめなされ
空気入れてギューてやって探す
異物刺さったままだったりするといい感じに蓋になってたり
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:14:29.99ID:bLmdPq8t
何回か入れ直ししたら、朝には抜けてまして。バルブは締めたりできないタイプみたいです。水中でかなり力入れたけど泡プク出ず
まぁ新品に替えたから、いいんですけども
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 15:07:44.43ID:A8uUh8aQ
前にそんなことあったけど、深く考えず新品に交換した。今思うにバルブの劣化で空気が漏れてたのかも。
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:04:36.35ID:Gz0tJPAz
>>556です直りました!
遅くなりましたがアドバイスくれた方々本当にありがとうございました!!
やはりフレームかプーリーケージが捩れていたようです

チェーン外して動かすとガイドプーリーは真っ直ぐローギアに当たるんですがテンションプーリーが斜めになってました
https://i.imgur.com/zdAxbp4.jpg

それとアルテ6800のカセットスプロケ28Tの下は25Tでしたので>535は間違い情報でしたすみません

ケージを少し手で曲げて、確実に症状が出る坂で
28T→23に変速しながら&&23→28Tに変速しながら&&28Tキープ&&25Tキープ4本登って症状再発無し確認しました

現在の状態です(まだ少し捩れてますが新車に戻ったようにシフト決まって気持ちいい!)
https://i.imgur.com/6Sn923u.jpg
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 02:38:27.21ID:hKD41Hyc
ジュニアスプロケ14-28とHG800の11-34を合わせて問題ありますか?

最高速度を殺してマッタリとキツい坂を登るようにしたいんですが色々調べているとスラント角とかトップが大きいとギアチェンジがもたつくとか理屈的にはよく分からないです
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:09:48.95ID:5mC+9wiN
>>612
10sで似たような事を試したことあるけど変速性能はだいぶ落ちた、フレームによっては入らなかったりもするよ
11-34tが使えるディレイラーをお持ちならチェーンリングを小さくしてスプロケットの中央を効果的に使う事を考える方が個人的には圧倒的にオススメ
因みに旧10sのシフター+9sのMTBディレイラー+10sのMTBスプロケットは快適に動くぞ、今更やるやつ居ないと思うが
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:13:55.96ID:+YfgT8Sj
今はティアグラも34まで使えるからね
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:45:45.36ID:T9yF7wEj
st7801とrdm810と105のスプロケットは組み合わせて使ってるけど、MTBスプロケットもいけるんか。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:01:45.96ID:bcZsuVbv
>>613
俺もそう思う。
52-36と11-34の組み合わせで山登ってるけど、劇坂だと下の2枚しか使えてない。
常に「少し軽るすぎ」になってしまう。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:59:15.18ID:5mC+9wiN
>>615
10sに関してはスプロケットのピッチはほぼ一緒だからキャパシティとか最大スプロケットの制約をクリアしてれば行ける
...と言うか9sのセイントでロード用10sカセットを使うその組み合わせが出来るんだから逆も出来るハズだろ、って組んだのが俺のヤツ
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 11:04:54.67ID:QHYVO+Vb
>>612
10sのDi2でディレイラー延長金具とデカプーリーケージかまして使ってる
シクロ用途だけど 問題ない
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:05:34.87ID:VsKwJzIy
完組ホイールって買った時からセンターズレとかありますか?
レーゼロなんかのホイールのメンテナンスとかやろうと思うんですが振れ取りをやった事がなくて始めてみようにもややこしそうで店に持って行く方が安く済むでしょうか?

ハブグリスアップやワイヤー交換なんかもやっていて店に頼むことって今のところあまり無いんで
出来れば自分でやろうかと思ってます
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:08:36.06ID:VsKwJzIy
それとあったら良い工具ってなんですか?
テンションメーター、スポークレンチ、エアロスポークを抑える工具、センターゲージ
くらいですか?

振れ取り台はフレームを逆さまにして結束バンドで代用しようと思ってます
必要を感じたら買いますが
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:07:45.48ID:Fm4AOwX0
レーゼロはアルミニップル、エアロスポークだし、スポーク本数やパターンの関係で
振れ取りはシマノに比べて初心者がやるには難しいよ。
ニップルなめたり、スポーク折ったり、多少失敗してもいいと思うなら自分でやってみればいい。
自分は失敗しながら試行錯誤してコツをつかんだので自分で全部メンテしてるけど、
交換パーツも安くないので、コストをかけたくないなら店に任せた方が無難。
レンチとスポーク抑えはカンパの専用品。
センターゲージも振れ取り台もテンションメーターも使っていて自分は欠かせない。
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:13:02.79ID:blw0EkC/
つか何もできないのになんでいきなりそんなの買ったの?
最初はデザイン性無視してでもシマノ買えよ
出荷レベルで調整の必要なことがほぼない
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:07:34.36ID:rqkjPcHD
工具が思ったほど値段が高くない物もあって試してみようかと思いました
ホイールは他にもありますし今後も使い続けるのならやってみたほうが良いかなという感じです
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:04:45.14ID:kO0A0hyc
とりあえず身近なママチャリとかのホイールで振れ取りの感覚掴んでから考えてみたら?
それでも特殊なスポークの組み方してるのは厄介だけどね
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:55:36.59ID:p4PU66aL
内装三段、ローラブレーキ仕様のホイール購入するのですが、標準?とロング軸というのが、ありますが、どのように違うのでしよう?
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:21:38.06ID:M1YXc27q
振れ取り台はミノウラのカタログ落ちのが5000円とかで出てるもんね
使いにくいってコメントもあるけど
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:40:05.25ID:p4PU66aL
>>628
アドバイス有難うございます。何の飾り気のないやつなので、標準のでいけると思います。
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:57:47.63ID:RCg1ocvk
>>629
心配なら事前に測ってみりゃ良いんじゃね
1cm差が分かれば良いから適当計測でも何とか分かるだろ
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:12:33.17ID:cOVf4fvG
本所のフェンダー購入予定ですが、穴あけは自分でしなければなりません。専用の工具ありますが、革用のロータリー式の穴あけ器でも可能みたいな書き込みみました。実際、どんなものでしょう❓
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:47:18.00ID:2bLq1636
昔の事だが、フェンダーに穴開けた時は腕の太さ位の砂袋を作って(要らなくなった靴下に公園の砂詰めたw)
それを下にあてがって電動ドリルで済ませたわw
パンチだと穴の縁が曲がってしまう気がするけど…
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:47:42.95ID:BaY1TRF8
>>634
まとめてになりますが、皆さんありがとう御座いました。砂袋はいいアイデアですね。この方法だと、ドリルもいけそですね。
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:16:05.57ID:drn0HqLR
>>622
ホイールだけ他店購入でアルミのレーシングクワトロだけど10万持ってオールオーバーホール(コンポ交換込み)頼みに行ったらスポーク本数少ないから振れ取りは無理だと断られた
もちその分は値引いてくれたけど

ちなみに現在いつのまにかスポークの平らな面が何本か斜めになってしまっている
振れは1.0か多くて1.2mmだから放置してるけど
そろそろシューで削れた面が気になってきた
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:18:56.66ID:lk1MLwj4
砂袋はトルクのつよいドリルでやると繊維を噛み込んだ時に危ないから非推奨
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:08:06.11ID:np9RiFj5
電動アルテグラのケーブルをケーブルを中通しのハンドルに通すのって何にも道具要らないかな?
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:30:26.34ID:MxozF6j0
ラジコンのデジタルサーボメーカーが本気出したらシマノ互換のリモートディレイラーをDi2の10分の1の値段で作れる気がした
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:04:34.65ID:2iC9QMZY
ラジコンの部品は壊れても人が死なないけど自転車の部品は壊れたら人が死ぬかもしれないのであり得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況