X



SURLY サーリー 31
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 07:01:48.23ID:AKKkxUQ5
広島市内をピストで暴走
脱法スキッドもグランPスタイル
ウェーーーーーイwwwww
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 09:32:17.60ID:4ko1vAv7
y'sの新宿クロス館はクロスチェック、LHT、ファット系の完成車やカスタム車が複数展示されてたが、今はどうなのかな?
いつも売れ残ってワイワイセールで安売りされてたイメージあるが。
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:22:14.49ID:jUefhFz3
最近、神戸から愛知県に越してきました。
場所は長久手市というところです。
近くにsurly を診てくれるSHOPはありますか?
サークルズまでは少し距離があり、
普段は中々行けません。
よろしくお願いします。
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 10:58:07.17ID:6HDjxkIf
グランピーでグランピースタイルにしてもらいなよ
広島まで距離あるけどグランピーにしかできないオリジナルスタイルやで
新幹線輪行で行く価値あるで
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 13:15:14.06ID:WatUIG7R
グランピースタイルとブルーラグスタイルって何が違うんですか?
0989ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 13:42:32.80ID:2tBMcqRR
PAULとPHILWOOD、自社ブランドやコラボアイテムを押し売るのがブルーラグ
フロントシングル化と高いパーツをアッセンブリして結構な工賃を取るのがグランピー
割高だろうが客が納得してるならそれも商売
カーボンフレームと完組ホイール売りつけることしか考えてないスポーツバイク専門店よりまとも
プロのコスプレごっこよりグランピースタイルでも普通の自転車乗りが増える方がいい
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:10:13.83ID:fPPEXaRe
SOMAはサンエスで扱ってるから、意識高い系ショップじゃないけど
鉄好きだったりPOSやアンカーのバラ完やってるお店が受けてくれるんで好き
ただ肝心の品ぞろえがサーリーやサルサと比べて微妙だな
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 14:42:47.46ID:Mkkti+f3
>>989
んなもん最初に予算伝えないから高価なパーツ推しになるんだろ
街乗りだからシマノの9速で安く組んでくれっていえばいいだけ。コミュ障には難題か?
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:36:13.66ID:13qR3+kn
>>991
でもグランピーそれで組んでくれないよ
完成車とか基準より安くなるのはやってないみたい
ブログに書いてある
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 15:57:36.79ID:Mkkti+f3
ならグランなんちゃらで組まなけりゃいいだろ?自転車屋なんて星の数ほどあるんだから
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:02:07.80ID:6HDjxkIf
榎本「完成車より安いとかウチにとってなんのメリットもないじゃん 高いパーツで組んでマージンガッポガポ そっから工賃で骨の髄まで搾り取る これがグランピースタイル」

こうですか?
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 16:35:35.22ID:nkl56tSv
動画で言ってたことから判断するに、グランピーはコスパでは完成車に勝てないから基本的には高くなるカスタムを勧めますってスタンスだよ。
そこを曲げて安く組んでくれと言う要望に応えた事例も以前動画で紹介してたよ。
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:09:31.97ID:GoeK0/8S
>>998
どんな見解を持とうと自由だけど人の意見をよく聞いてから言おうな
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 17:33:52.75ID:W6CW0/wr
せん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 21時間 12分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況