X



SURLY サーリー 31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 21:50:21.70ID:KM4wHL5V
キチガイを無視してこのスレを走り抜けよう
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:05:20.16ID:bLH+rwyI
steamrollerで通勤してるけど、
ロードの人が値踏みと共にオーバーテイク。
こちとらマイペースで楽しんでる
んだけどな。
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 23:29:02.00ID:JlVUg2Wj
スチームローラーは変速無いし、
そもそもサーリーはかっ飛ばすブランドじゃないからそんなのこちらからもスルーでw
サーリーは楽しく乗るのが一番だよ。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 00:44:55.80ID:SP66PQhx
必死チェッカーでコソコソネットストーキングする嫌われもののキチガイ野郎が絶賛監視中
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 06:35:05.96ID:N21q8msY
>>6
ロード連中の値踏み行為って何なんだろうね
まあアイツラはフレームに貼られたメーカーロゴとコンポのグレードでしか判断出きてないけどw
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 08:21:25.53ID:/q5h8SAI
>>10
会社でもsurly、ロード軍団には
「街乗りオシャレ自転車ね」扱いよ。
仕事場にパンツパツンのレーサーパンツで
通勤するお前ら、宗教団体みたいだぞ。
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 08:50:45.01ID:wk9Ua1yq
クロスチェックに乗ってるけど、他の人が何に乗ってるか興味あるからつい見てしまう
そんなに速く乗れないから追い越される時に見ることが多い…
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:04:30.32ID:/LemIxeM
>>11
あいつらがロード以外の自転車、特にツーリング車を
「街乗りオシャレ自転車」とか「クロスバイク」みたいな
表現しかできないのって何なんだろう…

単に馬鹿にしてるだけじゃなくて、自転車に対して無教養つか
ものすごく無知なのを晒してると思うんだけど
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 09:13:27.03ID:buYRucyz
ロード以外知らないけど色々あって面白いね!となり人はそもそもロード乗ってない(極論)
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 11:23:45.18ID:ch3HnLAW
>>13
ロードしか知らん奴等が一番恥ずかしいのに何故か本人たちは自転車趣味の頂点とか勘違いしてるんだよね
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:40:23.87ID:l9fwPQwd
サーリーオタクは卑屈だな
いいじゃないか他人にバカにされてもルック車と言われても
自信をもって安物クロモリチャーリーで駆け抜けろよw
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:53:30.96ID:l9fwPQwd
>>17
あれ、ID無しで登場しないの?
キチガイサーリーオタクだとバレたから他人のフリですか??
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 13:00:18.32ID:UPSqfH+4
>>17
すまん、6からここまで読んで>>16の2行目までが一番まともな事言ってると思ったわ
3行目はいつものスルー案件だが
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 17:54:33.39ID:iR8o2IYL
>>13
競技でロード乗ってるひとは会場への移動が車なこと多いだろうから
旅行のときは車でってるんじゃないかな?
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:22:48.99ID:OzVWPEjz
現地価格で2000ドルもするってどういうこと?
サーリーがダメな自転車とは言わんよわしは
しかしメーカーのこの姿勢はおかしいだろ
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:44:39.80ID:yDJ+E9ND
>>21
参考にしたいから他にオススメのメーカーありますか?
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:07:54.69ID:uZ9DrrqZ
アラヤ
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 20:09:08.84ID:/LemIxeM
>>21
どの車種が?
LHTは1350ドル、ミッドナイトスペシャルは1800ドル、
パグスレイは1900ドルだったかと
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 22:45:18.66ID:yDJ+E9ND
新しい企画を次々生み出しているsurly とブームに乗っかるメーカーとを同じクロモリだからって安くしろってのは、面白い発想だよね
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:55:42.58ID:gXCEp90y
>>27
アイスクリームが2000ドル、今のレートで22万、日本は税込み31万。
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:04:26.73ID:weDjeH6i
>>29
高い
もちろんモノに対して割高

ボッタクリと言われるのも納得

別に他所のクロモリでも十分耐久性あるし、
今さらサーリーを選ぶ必要性が無い
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 02:30:18.54ID:eIAEiHXV
真面目な話サーリー意外でフレーム売りしててお値頃なメーカー教えて欲しい
trollみたいのが欲しいんだけどサーリー二台もいらんのよ
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 05:10:48.95ID:ErUcrEsU
アイスクリームって26x4.8かよ 超ファットじゃん
お願いだから街中走らないでねw
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:37:37.34ID:nFw9iMCm
すまんサーリーでこの手の自転車好きになった挙句ベロオレンジ買っちゃった(*´∀`*)テヘ
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:01:10.33ID:wkyDS1zG
>>29
手頃でしっかりしたファットバイクならコナのWOとかあるけどね
でも北米ではサーリーのウェンズデイと1500〜1600ドルで大差ないんだけどな
何度も言ってるように、日本の代理店価格がおかしいだけだから
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:06:17.53ID:wkyDS1zG
>>32
自分も乗ってるしソーマと言いたいところだけど
今サンエスがラインナップの半分も輸入してないんだよな
ESもサガもグランドランドナーも日本では売ってない
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:14:26.98ID:CsxEKVyi
ロード人気が地に堕ちてしまったからこれまでロード一辺倒でやってきた所もいろいろ考えてるんだろうなあ
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:59:33.36ID:P2D6TPW4
>>40
海外は意外に方向転換出来てるけど
全然駄目なのが国内メーカー
売れ筋のロード以外全部捨てちゃったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況