X



★★★★ ロード用チューブレス 29輪目 ★★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:45:13.44ID:rvGuZKI6
毎度しょうもないことでスレ進むけど
装着人任せでパンクの時どうしていいか
迷うみたいなの多そうだよね
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 16:33:01.53ID:bFnTl8sz
乗り心地は極上かあ。今度はパナにするかな
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:08:03.20ID:vLr7K38U
>>706
確かに。クリンチャーでも初めての時はパンク修理練習するもんね。
チューブレスだとビードのハメ外しや、空気入れでビード上げるので壁あるからそういう発想にならなかった。
一度できれば全然安心感ちがうだろうし。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 06:42:16.60ID:+riCGZVm
>>679
3年程、レーゼロ2wayにIRC履かせてたけど、基本3で何とかなってる。クリチャーの様に一気に空気抜けないからパンクに気付き難いので、カーブを攻めなければ空気継ぎ足す必要も無いかも。最初今日調子悪いなって感じてタイヤ触ったらパンクしてたって感じが殆ど
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 07:30:58.58ID:uudiKoEh
完成車買ってクリンチャーで1度もパンクしなくてチューブレスでノーシーラントで使ってたら2日連続でパンクした事あったな
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 05:08:49.81ID:JM2k791l
初めてのチューブレスで覚悟して装着始めたら、
両輪で20分も掛かんなかった。
石鹸水は使った。
ビードは手で上がった。
空気はノーマルポンプで問題なく入った。
ちょっと拍子抜けしてる。

これは組み合わせが良いってこと?
それともこんなもんなの?
ちなみに
DT Swiss PR 1600 SPLINE 23と
FORMULA PRO TUBELESS RBCC
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 05:31:39.83ID:hgiY552O
ビード関連の表現について確認しておきたいんだが。俺は次の認識。
「ビードが上がる」は、エアを入れてリムとタイヤがかみ合ってパカーン音とともにハマること。

「ビードが落ちる」は上がるの逆で、空気を抜いてリムにハマっていたビードがリムの内側に落ちること。

「タイヤをハメる」は、タイヤ左右両サイドのビードをリム内に収めること。片方ずつやるけど通常は素手では困難でタイヤレバーなどの器具が必要。

「タイヤを外す」はその逆で、リム内から両方のビードを外側に外すこと。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 08:06:13.18ID:hgiY552O
>>720
俺のフロントは自然にビード落ちまで抜ける。リアはそこまで抜けない。
抜けるのが変だという人もいるようだ
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:20:36.79ID:VG5TQSib
鼻のでかいパンクギタリスト
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 09:43:33.95ID:jg9fyRVY
>>722
BORA WTOとマビックUST持ちだけど、空気抜いてビートが落ちたことないなぁ。メーカーとタイヤの組み合わせに寄るんだろうね。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 17:25:10.77ID:P8hXefm5
>>726
キシプロ?
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:23:26.01ID:YtOSwxdz
今はクリンチャーでレースの時とかタイヤ交換してるんだけどチューブレスでそうゆう事してる人います?
ヒルクライムなら軽くするとか普段は丈夫なのとか
チューブレス化を考えててそこがめんどそうで
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 19:33:38.82ID:bQEFBqo6
ビードに癖がつくからあまり切り替え方式はお勧めできない
シーラント入れたら絶望的
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:03:10.25ID:kHRS0VEm
何で1本のホイールで賄おうとしてるのかが理解不能
普段使いなんて鉄下駄で充分じゃない?
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 21:37:48.10ID:wP2MeRTK
気軽にタイヤを変えられないのだけは弱点だわな
レースも普段もGP5000だわ
性能良すぎるから変える必要性も感じないし
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:47:19.24ID:GJksTUkU
GP5000って言うほど良いか?
転がりは確かに良いけど、山で思い切り踏み込んだ時に滑りやすいしヒルクライムでは重量も相まって遅いと感じてる。
ピレリのCINTURATOの方が若干転がり落ちるけどグリップが良いし、ヒルクライムで滑りにくいから結局速く上がれる。
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 08:50:48.09ID:L5TmgG+h
ホイールスピンさせるとか
すげーパワーなのか斜度なのかはたまたペダリング下手なのか
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 09:36:28.79ID:RCsUo6Tb
cinturatoってカタログ290gで実測300g超えてるらしいんだが
誤差程度の重さのGP5000が重いとか言い出すあたり思い込み怖いね
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:14:16.29ID:wy8xsACr
まあヒルクライムのアタックに反応するときは800Wとか出ることもあるし空転するのはわかるぞ
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 11:53:10.78ID:xtQZ4IZo
ヒルクラメインならEVO4が良いんじゃないの?
コンパウンドは分からんけど流石に210gは軽いよな
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:06:32.28ID:n4rl8z7X
空転させるって体重のかけ方が悪いとか重いギア踏みすぎなんじゃね?
アタックで1000w超えるプロは毎回滑ってるの?
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:28:06.24ID:kSZXDnne
32Cか35Cくらいで、ロード用チューブレス(レディ)の良いタイヤを探しているのだけど…
Continentalの5000TLか、PirelliのCinturato VELOくらいしか無いかな?
ちなみに、今、パナのグラベルキング38Cを履いているんだけど、 上記タイヤに変えると、結構変わる?
グラベルキング320gくらいだから、重量あまり変わらないけど…
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:04:00.91ID:PQjfvCcB
2年くらい前の自転車雑誌で「IRCがブッチギリでいい」みたいなことを読んだ気がするが、最近は違うのか?
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 16:32:32.25ID:GJksTUkU
>>745
CINTURATOではペダリングが上手くなるわけでもなく。
つまり、GP5000もCINTURATOも同じ人間が同じコースをペダリングしてるわけだ。
斜度は誰かのサイトで見たがMAXで23%だったかな。 @和泉葛城山塔原ルート

>>747
俺のは25cで実測CINTURATO275gx2 GP5000TL330gと335g。
CINTURATOは製造ロットによる誤差ありかもしれんね。

>>750
悪いも良いも↑のコースだと全力踏みしないと進まないんだわ。
ただ、Aのタイヤではすべり、Bのタイヤでは滑らない。
使用する人間が同じならタイヤ性能はBが上だろうって事。
ただ、GP5000はそんなにグリップ良くないぞ。
転がりは評価通りだけどグリップはコルサスピードより良いかな程度としか思えない。
GP4000SIIのクリンチャーの方が良かった。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 18:32:11.81ID:Tauep1Zv
Fomula light使ってたけど、濡れた路面の登りで滑る事以外は不満なかったな。
リアだけRBCCにした。
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:17:08.15ID:ee9LN84g
IRCのいいところは値段
あと比較的ビードあがりやすい(らしい)がおれはライトだったので恩恵受けられなかった
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:27:31.36ID:GJksTUkU
>>755
GP5000って普通にダウンヒルでのグリップの挙動おかしいからな。
よく言えばチューブラーみたいな腰。
GP5000って雑誌などの数字を鵜呑みにしたいんは分かるけど
コルサスピードを重量増にしてTT以外でも使えるようにしました程度のタイヤでしかない。
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:54:15.41ID:m+uCC6Yo
GP5000が滑るってやべーなw
土井ちゃんがグリップ絶賛してるのに
それをスリップさせるパワーの持ち主かw
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 19:54:36.07ID:mL/iXPuh
昔IRCブースで話聞いたらlightはドライ専用だそうな(実際雨ですっ飛んだ経験あり)
ウェットならRBCCが良い
ここ3年くらいはずっとRBCCのTLだ

ぼちぼちGP5000使ってみたい所
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:38:14.29ID:mN6pT9AX
IRC ROADLITEマン参上

クリンチャーに比べて転がりが軽く
モチモチ感があり、振動は激減。
乗り心地最高です。

IRCええやん?
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:38:58.98ID:rA0d7rox
空気圧適性にして、ちゃんと荷重かけてタイヤ使えば銘柄による差異なんてそんなねぇよ。
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 23:41:08.83ID:Fc1E9ipn
23%で路面荒れてたら滑ってもおかしくないだろ
お前ら本当に走ってんのか?
それともそんなにパワーないのか?
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 00:47:45.42ID:gFsEmkF2
知らんけどウインタータイヤ的なグリップ全振りの
タイヤと転がり抵抗の低さ重視のタイヤ比べて、
後者がグリップしないってそりゃそうでしょうとしか
0784ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 03:30:06.30ID:AQXHhSK4
ガイツーでコルサG2.0TLRポチったアマゾンより2本で4k安く買えた
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 05:35:49.99ID:16wrPHrK
塔原→葛城山頂なら荒れてるどころか苔てる場所もあるから滑るのは分からんでもない。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 06:52:48.03ID:+A1F403I
>>785
つまり、そんなところでも
>>744
>ピレリのCINTURATOの方が若干転がり落ちるけどグリップが良いし、ヒルクライムで滑りにくいから結局速く上がれる。
って、言いたいのか?
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:47:29.24ID:zf0vY3xu
滑るタイヤは激坂を下る時に怖いからすぐわかる
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:53:53.69ID:ESBcdX9r
普段から平均斜度10%ぐらいの上りで練習してるけど
GP5000で下ると笑えてくるんだよね

イメージしたラインと1ミリもずれない
まるでレールで固定されてるようなグリップ感
他のタイヤではこうはならない

最初は硬さとのりご心地の悪さを感じたけど
1000キロ過ぎた頃から硬さが取れて柔らかく感じるようになってきたわ
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 08:09:37.01ID:16wrPHrK
RACE-A EVO4 TLCが思った以上に良い。
乗り心地良いのに加速、登りのときのタイヤの剛性が良い感じ。
タイヤ外幅はきっちり25mmだが薄いからエアの容量多いのかな?
転がりは並〜上程度でグリップは上だわ。
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 09:02:11.27ID:mRqaWI/v
FFん所でも軽くレビューしてるけど言葉を選んでる感じだな
ベタ褒めでは無いね
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:35:38.48ID:mEFA/PUC
Pro One 一年以上使ってるけど転がり良くて軽くて他に変える気があまりおきない
雨だと少々滑るけど

パナは軽いから気にはなるけどパンクが怖いな
ピレリとGP5000はPro Oneと比べて転がりはいかがなんでしょうか?
ルビノTLRはまだ出てない?
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:41:16.80ID:16wrPHrK
>>792
リアは量り忘れ。
フロントで使ってる一本だけで良いなら205gだった。
25cね。
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:56:41.88ID:16wrPHrK
>>796
クリンチャーだと普通のタイヤ重量だぞ。
チューブが耐久性に関与するってなら話は別だけど。
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:58:28.86ID:436uke/e
チューブレスに必要なシール層追加したりビード強化した上で同じ重さならどこか削られてるでしょ
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 11:02:45.90ID:16wrPHrK
例えばBSのR1Xよりは肉厚あるよ。
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 16:19:03.39ID:9I0hoZ7u
>>799
比較するべきはクリンチャータイヤでは無いでしょ
問題は何を削ってあの重量を達成したかって事だよな
何も削って無いなんてあり得ないからさ
それが何なのか知りたいね
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:26:49.15ID:16wrPHrK
>>802
そもそもチューブレスレディだからな。
シールの気密性はシーラントが補う。
YKSION USTとかGP5000TLとか裏面などを見れば分かると思うけど、
TLRとして作ってるんじゃなくてTLとして作ってるから重いんだと思うよ。
裏面の気密用のゴム厚結構あるからね。
でも、TLとして作ったけど気密保てない若しくは保てない場合もあるし、その保障がイヤだからTLRとして売っていると考える方が妥当。
つまり、EVO4 CLTが何かを削ってるんじゃなくて、GP5000とかYKSION USTとかが足しすぎてるってだけかと思うが。

EVO4 CLTが削った部分は10gほど軽いクリンチャーモデルとの比較を考える方が妥当だと思うが、
それはシーラントが賄う部分を削ったと考えれば良いのでは?
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:57:24.64ID:ESBcdX9r
YKSION USTはレディだぞと
チューブレスレディで、250gぐらいが最軽量クラスだったところに、いきなり205gで殴り込みかけてきたからな
注目のモデルであることは確かだろう

問題は耐パンク性と耐久性だよな
1000kmで廃棄とか言われたら流石に辛いし
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:58:12.95ID:1VdJtFj6
パンクしたらチューブ入れるしベタベタしないからシーラント入れない派
ホイールバランスがやばいって話もあるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況