X



★☆★ ランドナー 59宿目 ★☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:48:27.56ID:A7udW6bn
ここは旅する、自転車ことランドナーのスレです。


このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場とし、
懐古原理主義論や品評会、またマスプロ批判等は禁止とします。
個人団体への中傷行為や身長の大小など身体差別、飲酒など不法行為も認めません。
ランドナーは紳士。初心者、熟練者共に末永く行きましょう。

自己矛盾を指摘されると発狂するコテが粘着しています。徹底的にスルーしましょう。

折角長く続いたスレです。伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう。


★☆★ ランドナー 58宿目 ★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543534255/
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:16:49.33ID:aVrJXDbo
民明書房(刊行) 大河内民明丸会長・特選復刻シリーズ
》ランドナースレの全て《より転載
----------------
393 : ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 07:51:
今までエアロランドナーが作られなかったのは何故だろう?

空力スペシャリストのマイク・バローズがデザインしたエアロランドナーが
存在するならそれが最強ではないですか?

これからの時代はエアロランドナーですよ。

394 : ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/08/21(金) 09:09:
エアロもいいね。この間、有名な某ビルダーへ
参考用にフジミ模型 1/20 プラモ持参して(ブラバム BT46B )
この大型ラジエター空冷装置=狙いはダウンフォース発生装置的な裏技的ギミックと

物理特性的にもエフェクテイブなインパクトあるリアのスタイリングを持つファニーバイク設計と製造を依頼したが
流石に畑違いなのか、
こちらの希望する内容が全く1ミリたりとも理解できない模様。
彼らにはノウハウよりもセンスが無いのが受け答えから伝わった。
なので早々に店を後にしたよ。
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 15:01:29.57ID:sYtZ6gEm
ロードバイクって、チソポのフォルム丸出しで、おいなりさん状態ですら無い裸族の乗り物だろ?
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:34:04.56ID:sL5YPoXd
TOEIはオーダーするときってフレームセットみたいなところまでしか出来ないってきいたけど
オーダーして完成してるレポート見るとサンプレやユーレーで組まれてるのは
向こうで買えるわけではなく持ち込んだものを組み付けてくれるということ?
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:51:26.23ID:cwsP+4tS
>>37
これヤバイだろ。ユーレとかサンプレとか全くどーでもよくなる。

ttps://s.famitsu.com/news/201902/15172058.html
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:03:10.51ID:R/2LdIBX
妻苦○教会や自転車文学なんたらについて語るのは
こちらでよろしいのでしょうか?
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 15:56:08.81ID:GdaIFGi8
ここは、自転車をいかに芸術的に飾り付けるかを語るアーティストのスレッドですよ。
もちろん、たまには走ってもヨシだ。
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:45:31.69ID:xjtjyDKI
>>43
自称アーティスト君はこことは違って参加者多数で賑わいを見せてる、次期ZOOM総合製品part59からご参加ください
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:20:05.87ID:E7zkh3gy
カニヨンのカクカクと面取りしてある泥除け付けてるところなんだけど、フロントのライトを泥除けの先端に付けたら、振動で割れたりする?
ライトがAAA2本の電池式LEDでボディーはプラだから割と軽めではあるんだけど、カニヨンは割れやすいって聞くからちょっと心配で質問
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 11:28:39.93ID:fQflYoIx
>>48
心配なら昔のフランス製ライトの取り付け金具みたいに取り付けボルトをダルマネジにしてステー追加すれば良いかも。
古いショップならいっぱい転がってるだろうし自作しても簡単でしょ。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:04:26.00ID:TY9oItU5
カニヨンなんか今時不人気なんだから不良在庫があるとこには一杯ある
走ってみて割れたら新品と交換
部屋に飾るだけなら倒さない限り割れないよ
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:54:42.58ID:lE920IA7
盆栽もいいけどちょっと暖かくなってきたから
例え一泊でいいから使ってやろうぜ
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 06:31:18.86ID:KeramjUS
>>51
ありがとう
古いランドナーやキャンパーでこういうセッティングしているのを見たことがあるのを思い出した
こんな感じかな
ttp://www.page.sannet.ne.jp/jeeplus/2006_021901081.jpg
取付金具がそっくりなので、早速やってみる

往復20キロの通勤で、半分ぐらいが継ぎ接ぎの荒れた舗装路で振動が多い
振動で取り付け部から割れたりステーが壊れて2回交換してるので質問してみたんだ
今回は皮ワッシャーも使って組み付け中
コメントくれた他の人もありがとね
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 10:42:51.95ID:aNL/Ndp/
この金属のプラーの所に電設用のアルミクランプ巻いて、
そこにパナソニックのフロントライトを共締めするのはどうなんだ?
あり合わせのパーツを適当に使って、綺麗に意外に盆栽して、
そしてちゃんと実走できるってのが、良いかと思うんだがねぇ。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:33:57.87ID:MZzdUsZd
>>62
まずプラーが何なのかプラーのところとはどこなのかわからん?
電設用のアルミクランプってのもどんなものなのかわからん?
パナソニックのライトってどのタイプでどのぐらいの重量なのかわからん?
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 14:42:23.27ID:TX1lY6Mm
このスレは我々が少し目を離すと直ぐに荒れだすな。

民明書房(刊行) 》ランドナースレの全て《より転載

573 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2009/06/16(火) 10:20:
「元々ランドナーは、ブルベという超長距離サイクリングイベントに使われる自転車である。
これは現代日本で云うスポルティーフに近い車種であり、
当時のフランスの道路事情に合わせて限られた時間内に規定のコースを走り切るという用途で作られていた。」
ランドナーじゃなくてスポルティーフって書いてあるけど。

578 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2009/06/16(火) 19:07:
日本のぶっといタイヤのまったりランドナーは
真の日本のぶっといタイヤのまったりランドナーだよ。

日本の玉ねぎとひき肉が入ったオムレツは本物のオムレツじゃない
とか真顔で言ってる奴がいたら馬鹿みたいだろ。

579 :ツール・ド・名無しさん[sage]:2009/06/16(火) 19:19:
プレーンオムレツじゃないのはオムレツじゃない
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 18:31:59.86ID:FMhprqBr
昔のRディレがポッキリ折れて立ち往生してるおっさん気の毒だった
ランドナーだろうあれは
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:20:53.88ID:vXEPi2ZH
>>62
61だけど、自分の書き込みへのレスだったらありがと
有り合わせのパーツ使って実走するのは楽しいよね
電設用のアルミクランプって小さなPクランプかな?
プラーって泥除け支えてるステーの事?
面白そうなアイデアだからもうちょっと教えてほしい
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:33:33.70ID:TX1lY6Mm
民明書房(刊行) 》ランドナースレの全て《より転載

937 :ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 16:56:
熱来るしいヤツが登場したなw
いいじゃん。みんなの憧れがつまっているのがシクロランドナーなんだしさ。
極論すればルネルスもただの自転車屋なんだしさ。
そのアッセンブルやまとまりのよさにほれてんじゃねーの?

938 :お寿司 ◆Sude86 :2006/01/03(火) 16:57:
さすが古参の人はいうことが違うなあwwwwwwwww

939 :ツール・ド・名無しさん:2006/01/03(火) 23:42:
みんなの見解をまとめると「所詮は自転車」ってことですね。
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:08:45.51ID:U1w9TBZo
ランドナーっていうのは単なる概念だってもうトーエイの中の人が言っちゃってるしね
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 11:40:55.75ID:x6sgy+KM
>>71
ネチネチと何度もスレに貼り付けて
何がやりたいんだコラ!
ランドナースレ飾ってコラ!
何がやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!
噛みつきたいのか、噛みつきたくないのかどっちなんだ。どっちなんだコラ!
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:20:55.06ID:G0GAn9RS
スワローランドナーは550mmまでしか無いから
脚長がある人は、シートポストを出すわなぁ。
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:19:01.80ID:sebwah9D
TOEIってカタログ見ると装飾無しなら案外安いんですね。
丸石とかアラヤしか無理かな〜と思ってたけどTOEI買おうかしら。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 21:30:01.12ID:SoFQ/9fb
そう言えば、明日明後日ハンドメイドバイシクルショーだね
今年は平和島だそうだ
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:19:36.40ID:z5tTZ2Sj
アラヤのランドナーがブレーキのワイヤーをトップチューブ中通しにしてるんだが
あれって何か良いことあるの
わし掴みにして持ち歩きやすいとか?
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 12:28:05.81ID:E93C2mPQ
>>88
2泊以上のサイクリングで、洗濯物が干せる。ランドナーの「特殊工作」はすべて旅を快適にする実用上の訳があるんだ。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 13:44:24.77ID:s6sK7n5I
>>88
つうか今時ほとんどのスポーツバイクがブレーキワイヤーどころか変速ワイヤーも内蔵だけど。
そういう意味ではロードもやっとランドナーに追い付いたってことだな。
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 14:09:06.51ID:mBv1iCln
昔のロードレーサーのワイヤーはアウターごとバンドでフレームに留めてたね
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 16:44:36.15ID:s6sK7n5I
ワイヤー内蔵はランドナー特有の特殊工作だといまだに思ってた奴は大馬鹿だということだよw
そんな大馬鹿が世界の主流にケチつけているお笑いのご本人がまだ何か喚いてますwww
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 17:05:03.01ID:E93C2mPQ
>>95
>「ワイヤー内蔵はランドナー特有の特殊工作だ」と誰が思ってるんだ?俺は思って無いよ。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 20:17:08.03ID:E93C2mPQ
ランドナーの特殊工作等にはまさに様式的な理由があるんだよ。
小物の直付はダートでバンドが緩んで機能を損なわないため。
ダイナモ発電は電池の売ってない秘境を走るときに照明を失わないため。
革サドルに固執するのは、道迷いで食料が無くなった時に食べるためだ。
ロードのブレーキケーブル内蔵にはなんの機能も無い。
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 00:51:24.34ID:oMia7HZL
室内保管用のラック使ってるがケーブル内蔵じゃないと無理
http://i.imgur.com/D8CKBT7.jpg
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 08:40:25.01ID:CBYGKGlP
カンチついてない自転車はランドナーにあらんとな〜(ランドナー)
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:17:42.62ID:4ygggs9Y
ハンドメイド行って来た
すごくカッコイイランドナーが一杯あって感動した
やっぱりハンドメイドのランドナーは見ごたえある
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 12:33:18.78ID:HexxH5wg
やはりランドナーは格好良くなくっちゃね
走れば良い 性能第一だけで評価する世界ではないよね
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 16:50:25.09ID:DVQOv8SK
>>111
身体的問題で格好良いジオメトリを選べない問題をどうするか
若けりゃ手術で足伸ばすこともできるだろうけどな
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:06:14.50ID:SlChFeSI
>>112
彼等は複数オーダーするらしいよ。

一台は理想の黄金比(身長180-185・平均)

もう一台は御身のサイズ
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:22:03.16ID:aBaqrNhn
ランドナーがカッコイイサイズは550mmから560mm前後だと思う。身長にすると170cmから175cm位。それ以上デカいと間抜けに見える。
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 17:44:10.14ID:SlChFeSI
貴殿はギリギリ169辺りでなんとか四捨五入で自分が設定した妄想枠内に入りたい必死感を感じるレスですね。
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:07:55.01ID:DVQOv8SK
>>114
うらやま
身長同じなのに、なぜそれほど足長いのさ
某ビルダーから、550は大きすぎるから、520が最適ですよってアドバイスあった
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:35:01.34ID:2bryg5/F
様式だ盆栽だとランドナー叩きに必死な奴ほどカッコいいサイズとやらに拘るw
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:42:28.25ID:2bryg5/F
>>114
その股下寸法でツーリングポジションとるならフレームサイズ600mm以上だろ。

>>117
520mmが適正って股下寸法いくつでどんなポジションなの?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:36:34.24ID:SlChFeSI
極論するとバレリーナのようなペダルとサドルの距離に緊張感ある姿勢で走行するローディと違い、
ランドナーだと、どかっと安定的に腰を落ち着けてあえて回転効率下げるぐらいのサイズ(ロードより余裕ある)方が乗車スタイル的にもツーリングらしい。
そうなると570(最高の黄金比)
180-185くらいの身長あれば間違いなくツーリングらしいフォルムで走れる。身長170とかは無いから。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 20:59:54.81ID:aBaqrNhn
>>121
まずあなたは570mmが理想だと. それは一つの感性としても。ロードレーサー達はバレリーナのような爪先脚ピーンではペダリングしないよ。そんなペダリングするならロードのサドル高は今より10cmほど上がるだろうね。
ツーリストの最適サドル高さがロードレーサーよりも回転効率が落ちるほど下げるものとは知らなかった。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:04:05.59ID:HPVd51//
パナソニックオーダーの700cロードレーサーでヘッドやシート角をゴニョゴニョしてるのはだいたい550サイズまで

フレーム的には550あれば670mmくらいの外径は無理なく飲み込めるってことになると思う

POSが必ずしも大正義ってわけじゃないし、もっとシート寝かせたいとか美学w的な問題はあるだろうけど、10mmきざみのジオメトリが公表されてるから参考にはなると思う
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:41:41.50ID:RO1vtqNf
いつも同じシューズで乗るならいいけど 自転車を担いで山を歩くのを想定し
靴底がいつもより厚いシューズで出掛けた場合 走ってる途中で
サドルを少し上げたくなることあるよね
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 22:58:58.07ID:jNlnsRQE
>>128
普段からクリップ&ストラップもビンディングも無いフラぺで乗ってるの?
古道、廃道の峠越えとか下りでもしょっちゅう足つくコースだとフラぺに付け替えてトレッキングシューズで行くことあるけど当然サドルポジションだしなおす。
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:03:54.48ID:HPVd51//
>>127
もちろんポジションは違うだろうな、でもフレームのキャパシティはあるわけだよ
んでそのポジションの違いがフレームのサイズ取りにどう反映されるかをベースに意見を言ってくれると、いい議論になると思うんだよね、正解なんておれは知らないし勉強になるw

あとホリゾンタルなら、適正なサドル高(BB〜サドルトップ)とれるならシートチューブ長はハンドル落差を決めるものだとは思ってる
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:33:32.94ID:jNlnsRQE
>>130
その通りだよ。
ランドナーなのにロードやピストみたいにハンドル落差つけて乗るんじゃなかったらロードの数値は参考にならん、それだけのこと。
ちなみに俺の場合ツーリング車は560mm落差1cm。
ロードは540mm落差5cm。
BBからサドル上面までの高さはどちらも70cm。
ハンドル落差をほとんどつけないツーリングポジションに限定すればフレームサイズで20mmの違いは対応する身長で5cmほどの差になる。
俺のような短足だと身長175cm-フレームサイズ560mm、170-540、165-520、大体このぐらいが目安。
泥除けクリアランスガバガバのマスプロフレームは知らんけど極太タイヤを指定しない限りフォーク長をきっちりつめたまともなビルダーのオーダーフレームならこの辺までは見た目も問題ないかと。
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 23:38:10.13ID:jNlnsRQE
>>131
それは個人の好みと体型次第。
身長185以上の人とか足も長いが手も長い。
600以上あるフレームでサドルが結構上がっててハンドル落差きつめの人って昔からよく見る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況