>>954
>おいおい、一交通課係長の意見は警察庁を代表した意見なのか?

誰が「警察庁を代表した意見」なんて言ってるんだよ。バカかお前は。

>これは「警察庁の見解」ですって断りでも入れてるのか?
>そうでもなければ、誰の立場だろうと、一交通課係長の私的な見解だろ

交通課長が交通課長の立場で発言したものだよ。

>現に問い合わせで「単なる住民とのやりとりの記録です」って碑文谷警察署が回答してるよな

だから何?それで、交通課長の発言が私的な発言になるとでも?

お前、組織で仕事したことあるか?
公的な場での発言というのは、そんな軽いものじゃないよ。
何か問題になって、「あれは私的な意見で、組織とは関係ありません」と言って、組織が責任を回避できるとでも思ってるの?

>あ?警視庁が文書で公表したのか?
公表と記録書庫保存を履き違えるなよバカ

公表?
またまた、話をねじ曲げてるよ。
いずれにしても、あの議事録は、警視庁が組織として公式ホームページで公開しているものであることには違いないね。

>見解じゃないって何度言ったら分かるんだこのバカは

公的見解ではないということだね。

>単に、レスに書き込んだ内容を質問して回答を証明してるんだろ

「証明」って、どこの誰が聞いたかわからないようなものが証明になんかなるかよ。