>>879
>この例で言うなら、客が手をつけず冷めたらコーヒー・紅茶・緑茶ではない!と馬鹿な事を言っているのがお前┐(´ー`)┌

無意味な例示だけどコメントしておくと、

「お客には70℃以上のコーヒー・紅茶・緑茶を出さなければならない」
だと、出したときに70℃以上なら冷めても問題ないけど、
「お客がいる間は70℃以上のコーヒー・紅茶・緑茶でなければならない」
だと冷めてしまってはダメだね。「「70℃以上のコーヒー・紅茶・緑茶」ではない」ということだ。「コーヒー・紅茶・緑茶ではない」ではない。

で、前照灯の要件は、
「夜間、道路を通行するときは」
だから、通行している間は光度を有していないとダメということだね。
なので、「光度がなければ「光度を有する前照灯」ではない。」となる。