X



ロード初心者質問スレ part449
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:41:35.05ID:EHoycXY7
ロードバイクに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、大人のマナー。

■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
→ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
→返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
肉肉肉アパー!
→君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
出来ないなら誰かにお願いをしてね。

※前スレ
ロード初心者質問スレ part444
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539499189/
ロード初心者質問スレ part445
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541719304/
ロード初心者質問スレ part446
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1542124618/
ロード初心者質問スレ part447
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543746167/
ロード初心者質問スレ part448
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544007709/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 08:57:02.37ID:fbnTnlPP
>>849
はっきり言ってエアロやヒルクライムタイプだからと言って初心者がタイムへの恩恵はほとんど影響は無い
レースでの僅かな数秒差を求める人が意識するところ

だがエアロはホイールベースが長めで多少直進安定性が高いのは分かる
ヒルクライムタイプは逆にハンドリングが多少クイックでコーナーリングし易い

ただしトレックのマドンみたいな特殊な仕組みのやつは他メーカーの同タイプと比較すると確実に振動吸収性能に違いがある
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:14:32.20ID:bFEiHBM9
>初心者でもわかるくらい差があるものですか?

エアロは向かい風と下りで差が出るな。。
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 15:45:36.18ID:i/rjZHFF
パワメあればどの程度の差があるのかすぐ分かる事なのに…
まさか主観で判断してるの?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 15:53:53.91ID:s/RL1aTL
>>850
アジャスターが何だか分かって無いだろ
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:17:53.67ID:8A5lOiGd
>>832
それはフレームが大きすぎる

サドル前後位置は真ん中から5mm程度に
収まるのが適正サイズ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:19:52.17ID:H9BCj2GG
FDの調整の相談させてもらったものだけど
シマノのマニュアル見てケーブルアジャスターとか直しても良くならないですね・・・

インナーとアウターをそれぞれ1〜3mmにするとどっちかが擦れる
チェーンの動き見てると左右に波打つから擦れるみたい

あとアウターケーシング受けがついてないみたいなんだけど問題ないのかな
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 22:58:27.59ID:CQpN7sxn
>>862
トリム操作で逃がすのは無理な方向?
チェーンリングの振れがある場合は隙間広めに取ってごまかすか、
リング・クランク廻りの修正か交換かな。
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:02:13.55ID:Y6PWVLB9
>>862
そのレベルの技量しか持ち合わせてないなら
調整した所で今度はチェーン落ち連発するだろうし素直に自転車屋に持って行きな
因みに無負荷でくるくる回してチェーンのアウタープレートがFDに擦ってもテンション掛かると擦らないから0〜0.5なんですよ
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 23:05:30.44ID:d9HpX28h
とりあえず、理解できないならいじったらいかんのでリミットのネジ回しちゃったならプロにメンテナンスしてもらいな
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 09:44:38.49ID:8qxFBAKx
出先でチェーン切りが必要になった事の有る奴なんて全ロード乗りの1%にも満たないんじゃないかな
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:21:13.40ID:2jbtSMnx
チェーンカッターはグラベルとかMTB用だな
ロード乗ってて必要になることは滅多に無い
ブログでも見たことがない
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 10:28:31.33ID:KLGHcgfU
ブルベに参加する人のブログの持ち物にはチェーンカッターが入ってる場合がある。
勿論持っていかない人もいるし、使ったとは言ってない。
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:09:17.96ID:wXgbgHev
チェーン切りを持たない選択・持つ選択をした時はチェーントラブルは起きない。
持つ選択をしたが後にやめた時、チェーントラブルで泣く。
そんな事があるとかないとか。
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:29:01.79ID:KEhWwNlL
出先でチェーン切らなきゃ直せないトラブルが想像できないけどどんな
トラブル?
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:35:05.54ID:Rl31x2zi
冬用のグローブって、洗った後、乾きますか? 暖房とかで根性で乾かします?

百均のフリースの手袋で用は足りてます。が、それなりに厚い方が(重い)怪我を防ぐには良いかと思って、次の冬は何か買おうかと思いました。

今の手袋で寒さ的にはokなので、コミネのインナーグローブと、大き目の春秋用にすれば、洗いやすくて、乾きやすいかな、というのが現在の候補です。御意見よろしく
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:38:40.83ID:1UY5qpdF
ディレイラーハンガーが折れた時、チェーン切りないと詰みです
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:41:01.96ID:KEhWwNlL
>>883
いつも2時間程走って昼に帰ってきてその後洗濯して部屋干し(常時ではないが暖房はあり)
してたけど翌日走る時間には乾いてた
グローブはパールイズミの冬用のごついやつ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 13:54:19.47ID:Gd7dd+FN
俺の履いてるビブタイツ翌日までにパッドが乾かないw
冬装備は1着しか持ってないから湿った感触をお尻に感じながら履く
気になるのは最初だけさ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:19:25.24ID:KLGHcgfU
パールイズミより

パッド付きパンツやタイツは、パッド面を表に出して干すとより早く乾きます。
※乾燥機は絶対に使用しないでください。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:01:54.33ID:L/OcP6qH
洗濯物は基本部屋干しなんだが
ビフは部屋干しすると部屋干し臭あるのかな
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 15:07:23.61ID:RIrHzRYT
六角さえあればプレートからバラしてなんとでもなるよ
フロントは厳しいけど
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:19:46.90ID:Gd7dd+FN
ディレーラーを外すためにチェーンを切るのとプーリーを外す要領でディレーラー外すなら後者の方が楽そう
RD吹っ飛んでシングル化する時チェーンを短くする為なのかな
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:40:51.77ID:E1LlET6x
俺はアクロンで洗って部屋干しだけど、全く臭わないな。
洗い6分、つけ置きを15分やってからすすぎをしてるのがいいのかも。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:58:02.57ID:JPA/ITLe
>>896
馬がネットやるなよ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:03:37.50ID:lLXpnOAb
ミレーのインナーとか中性洗剤で洗うのがいいみたいだけど
中性洗剤でオススメはNANOX?
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 17:48:07.82ID:shIz+5nb
>>899
ディレイラーがチェーンテンションを保ってるから、外したらチェーンそのままの長さでは乗れないよ。
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 19:45:47.91ID:OJMDFlyQ
>>909
臭くね?
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:26:17.99ID:L/OcP6qH
FDの調整してもらってきたー
ついでにリアも若干だけどズレてるって言われた
前輪外してメンテナンススタンドで見てもらったわけだけど、
家帰ってからブレーキ周り見たらクイックレバー全開だった

ブレーキといえばトーインという傾きが肉眼では確認できないのだけどそんなもんなんだろうか
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:45:50.44ID:Z7Le0r98
トーインって初期のシューが削れるまでの一時的な効果なの?そのうち平行になると思うんだけど
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:47:06.72ID:L/OcP6qH
>>913
把握
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:55:04.01ID:8gUHu2ig
>>914
弱い入力だけだとそうなるかもね。
ある程度の入力があるとシューが引っ張られてアームがしなる。
だから実際にはトーインの角度のまま削れるわけではないよ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:24:06.84ID:1UY5qpdF
ディレイラーハンガーが折れた時、ディレイラー外せば大丈夫とか。
余ったチェーンどうするのよ。ダルンダルンで走れるの?
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:33:28.79ID:eXANvDYf
>>918
チェーンカッターで余ってるのを切って詰めるのねん。ピストになるよねん。ギアは軽めになるようにチェーンを掛けとくのねん。男ギアだと坂道は大変なのねん。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:50:09.98ID:VibXWXo9
アウターローでやっちゃったらトラックレーサーみたいになっちゃうからね笑
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:57:12.05ID:4+cyTmGA
チェーンを切ってもミッシングリンクかピンがないと意味ないよね。
リアディレイラーがなかったらフロント変速できるの?カセットスプロケは5速固定でフロント変則のみで帰れれそう?
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:30:41.68ID:XUd+dBGv
ミッシングリンクだけじゃ短くできないような・・・
カッターを携行するなら予備のピンだって当然携行するんじゃないの?
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:33:56.63ID:gG9LV38w
トレーニングで山走ってる人ものすごく軽装だけれど
走行不能なトラブルになったら押して帰る覚悟があるのだろうか。。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:34:57.39ID:XUd+dBGv
あと、ラチェットの機能は残るからピストじゃないよね。
フロント変速はできないよね。
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:35:29.82ID:rhVnxSJ2
近くだからなんとでもなるんじゃねーの
なんでもかんでも考え切ったら装備が多くなってしまうわ
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:40:54.67ID:Co6Zmy0D
俺は山道走るときはランニング用リュックに、ABUSロック入れて走ってる。
近くだしもしなんかあればそれでどっか固定して車とりにもどればいいし。
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:41:12.35ID:gG9LV38w
>>926
MTBとかは積んで走ってるの見ますな
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:46:58.32ID:H1+pBvxe
サポートカーを用意できるわけでもなく、
個人では限界あるから、ある程度以上は仕方ないと割りきって、
最悪タクシーでも呼ぶ覚悟で山や遠出する
自転車だけでなく自分が怪我することも現実的にあるからね
幸い今まで大ケガもなく、故障で走行不能になったのも家まで10キロ、20キロの二回だけなので押して帰った
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:01:03.04ID:Q47LsV/v
予備のDハンガーを携帯してないのか?
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 05:49:46.55ID:SKXKOLh+
>>923
経験を積めばアーレンキー3本と小さなドライバー、パンクセットとチューブで十分になる。
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 07:10:00.59ID:SKXKOLh+
逆に聞きたい、どんな事態を心配するのか?そうすれば自ずと必要な物が見えてくる。
俺も初心者の頃は150mmのモンキー持ってた。今から思えば何に使うつもりだったのかw
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:16:58.42ID:vPT7DQI7
ホイールにてシマノC24とフルクラムレ-シングゼロで迷っています。どちらが良いホイールでしょうか?
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:18:47.59ID:LzmL96A9
どちらも良いホイールです
山を登るのが好きならデュラ、平地をガシガシ走るのが好きならレーゼロ
好みで選びましょう
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:24:35.52ID:vPT7DQI7
>>937
ありがとうございます。
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:27:50.61ID:vuAyOwT2
本人のミス以外で走行不能のトラブルに陥る可能性ってじつはかなり低い
だから俺もチューブ、パッチ、タイヤブート、タイヤレバー、ミニツール、ハンドポンプしか傾向してないな
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:37:04.12ID:8ztjP+J0
基本的なツールで対応できないトラブルなんて、
隕石に遭うようなレアケースだから諦める人と、
そのレアケースさえ怖い人で分かれるな。

あ、自分は保険の運搬サービス使います。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:40:55.45ID:Ct7O7pPA
トライアスロンでボトルケージをサドルの後ろに付けるのを
普通のロードバイクでやるとデメリットはある?
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:57:31.91ID:A+5INUCo
タイヤブートはサイドカットしたときに1000円札折って使って解決したが
それ以来持ち歩くようになったわ
ニップル回しとかエンド金具の予備とかこのレベルの自走難しいときは諦める
何だかんだで定期メンテでチェックしとけば
パンク以外は事故らない限り予防できる
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:19:33.21ID:Ct7O7pPA
Apex tiって鍵をマウントして使ってるんだけどボトルが1本しかさせない
夏に向けて何とかボトル2本体勢で行きたいんだがいい案はないかな

大きめのサドルバッグ使うか鍵そのものをポケットに入る物に変えるか
ウルフトゥースのダブルボトルケージはフレームに干渉した
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:12:00.70ID:A+5INUCo
鍵に多額投資しちゃうのは初心者あるあるの定番ちゃうかな
対プロだとチタンもU字も無力
目の届く範囲で即乗り出来ないレベルの鍵で十分
10mm径以上のワイヤー錠で用事は最短ですませなされ

ボトルはサドル後方あいてるならミノウラのマウントとか
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:14:31.25ID:CV1fsr7B
Apex tiてメチャクチャ頑丈なんだろ、値段も高えけどな。100超えるようなロードなら必要なんかな。俺は重いのやだし、街乗りするわけじゃないから必要ないかな。する事があってもu字ともう一個つけるかな。
勿論、ハイエンドモデルは持ってないぜw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況