X



105で十分 31速目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 18:16:56.70ID:bDtD6GNp
※前スレ
105で十分 30速目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523306332/
105で十分 29速目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501836741/
105で十分 28速目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1478409505/

参考:シマノロードコンポーネント互換性情報
http://productinfo.shimano.com/#/com/2.9/C-453?cid=C-453&;_cid=&ftoc=&acid=C-453

旧製品互換性情報PDFリンクなど(2004〜2016)
http://productinfo.shimano.com/#/archive
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/24(土) 18:27:16.28ID:e4HEEHaF
>>737
シマノの性能・価格でカンパのデザインだったら
まさしくロードコンポの完成形と言えるなw
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:33:52.91ID:YO1VFP/y
シマノも105くらいで銀コンポ残してほしかったね。5700までかな黒森に合うのは。デュラなら7800
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 10:48:01.14ID:stHpgVG5
致命的なのがブレーキ本体のデザインよな
普通に丸アーチ形状でええやん?
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:03:36.91ID:g6PS7BXj
>>746
俺のは8000だけどスパッと決まったよ?
0748373
垢版 |
2019/09/15(日) 22:27:59.46ID:J+fB4Liu
>>746
詳しく
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 22:37:43.96ID:XajUbulh
そう何回も曲げ直せないから、次曲がった時用に予め買っておくのをお勧めする
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:14:52.19ID:fdKonriK
曲げ戻したっていうからクロモリフレームだと思ったんだけど
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:24:27.34ID:2Rc1rlzu
アルミのリアメカハンガーでも修整器はあるよ
納車前にRD外してチェックとか、ハンガー交換後にチェックとか
当然軽微な曲がりも修整できるけど、アルミなんで限界は鉄より低いわな
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 05:38:18.17ID:FS4oroET
r7000のクランクっていいカンジかな?
rs510とか言うクランクが付いてて105に統一したい
いやせっかくかうなら8000か?
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 08:44:24.48ID:oD5oOM+S
>>755
R7000クランクよりもちょっと重いだけな感じだから
性能だけ考えるなら今のまんまでも
外見変えたいならR8000かな?
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 18:14:51.71ID:PYVsekfx
いっそのこと多少重くなってもいいからあの凸凹無くせばいいのにって思うわ
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 19:44:28.78ID:+VOBEOxg
>>761
結構重くなりそうだぞ
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 16:19:12.77ID:VFpkUw4l
>>755
自分も似た感じで以前調べたけど、FC-RS510は11速用のクランクでは最安って理由で
価格を抑えるために完成車でよく使われる。
違うのは名前と見た目と値段と重さと盗まれやすさ。
定価は同じ50/34Tなら105が15500円で713g 、RS510が12000円で908gくらい。
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:37:56.83ID:5dpPB5pu
ブレーキ、テクトロでブレーキシューだけロングシュー付けてるけどやっぱりR7000にした方が良いかな?
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:32:14.04ID:rB2YOa9X
TEKTROは型番7xxならR7000と遜色なかった。
シューはSWISS STOPにしてるけど。
まぁそんなん付いてる完成車なかなか無い。
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:19:57.83ID:5dpPB5pu
>>772
やっぱ違うかな、アドバイスありがとうございます。
レースも出てるけどコーナーブレーキがやっぱ他のロードと違うんだよな〜。
R7000にするか。
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:49:04.76ID:gOIVXY2V
>>774
予算が許すならアルテにしたらどう?
105で揃えたいとか、格安で型落ちが入手できるとかならまだ分かるが。
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:09:41.08ID:Pm4oSNr+
>>776
あ、僕はあえて皆がハイスペックでレースに出てる中で105で追い抜かすのが好きなんですよ(笑)。
ブレーキはR7000にして、ホイールスペック少しあげる方がいいかな〜。普段走ってる時は安物ホイール付けてます。
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:13:42.98ID:rWLejco7
>>777
じゃあ105なのが分かりやすいようにシルバーのブレーキにしとけばいいね
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:00:58.86ID:R8epHk3F
RD-5800分解清掃して組み立て直したら
テンションプーリーが回らなくなった。
グリスや潤滑油いくつか試したけどあまり変化なし。
ネジ緩めれば回るけどユルユルで走ってて外れそうだったから
RD-6800用のプーリーに変えてみたらしっかりネジ締めてもスルスル回るようになった。
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:37:21.51ID:t918WL4W
ネジの長さがガイドプーリーとテンションプーリーは違うんだよな
ネジネジ
0786782
垢版 |
2019/09/27(金) 19:04:40.87ID:eOGmzIcA
>>783
部品のつけ忘れは無いね。
プーリー本体はGとかTensionて書いてあるから上限逆は無いね。
細かいパーツはもしかしたら ...

>>784
そんなことあるのかな?
気になって全部並べて比べたけど違いはわかんなかったんよね。

>>785
それマジなら原因の可能性あるかも。
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:29:07.78ID:+YcR12eA
>>785
たぶんコレだと思う。
もうしばらく前のことだからどこで読んだか忘れたけど、どっかのブログにあったような…

それまでの手持ちのシマノRDではそんなことなかったから注意しなきゃ!と思った記憶がある。
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 20:18:59.85ID:+YcR12eA
あ、シマノ公式webから手に入るRD-5800の展開図を確認したけど、SSなら両ボルトとも長さは同じ、GSだとガイド側10.5mmのテンション側12mmになってるな。
0790782
垢版 |
2019/09/27(金) 21:09:55.58ID:medg/TEF
>>789
いま実物確認出来ないけどRD-5800-SSだったと記憶してる。
かつてWiggleで11-28Tグループセット買ったときのパーツ。
とすると原因は別かも ...
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:14:13.39ID:PnnqfAZr
ブッシュ式のプーリーって洗浄してから組み込むとき塗布する油脂は何がいいのかね? まったく何も塗らないでいると意外にスルスル回るんだけど、駆動させてテンションかかった状態じゃそれもどうかと思うんで、おれはレスポのチタンスプレー使ってる。

安物のアルミ製プーリーでもシールドベアリングなら単体での回転はスムーズだけど、刃先の形状で手抜きしてるから実使用するとチャラチャラと音が気になったりしてさ。純正プーリーもそんなに悪くないなって。

駆動系の清掃・給油をちゃんとしてるほうが
プーリー交換よりも満足度高いと思う。
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 06:20:03.16ID:lVMyL/Kr
105のFD のトリム機能って7000から?
5800でもあったの?
アウターに持ち上げてカラカラ鳴るからSTI 軽くシフトダウンレバー触って
音がしなくなるやつ
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 13:56:42.91ID:6/Ipvypc
>>794
トリムは昔からずっとあった
105で言うと5700の世代だけ「トリム不要」と謳っていた
でも5800ではまた要トリムに戻った
FDの羽根の間隔を拡げるだけっちゃだけなんだけど、シマノが求める変速性能とは両立しないんだろうね
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 15:18:45.66ID:rO9tm6Uw
何を言ってるんだ?
ST-5700にもトリムあるよ
無いのはST-7900
それで失敗してST-6700からトリム復活したんですよ
0802373
垢版 |
2019/10/01(火) 15:32:12.97ID:RwCt7ddI
おまえらインナートリムって使ってる? 俺のはインナーローでも音が出てないから使ってないのよね
0804799
垢版 |
2019/10/01(火) 15:52:07.73ID:6/Ipvypc
>>800
そりゃ失敬
いい加減な知識で書き込みしてしまったか
7900のトリムがないのは知ってたんだけど105まで共通の仕様だと思い込んでた
つまり105のトリムがなくなったことはないって認識でOK?
7900でなくなって6700で復活ってのがよく分かんないんだけど
デュラとアルテがゴチャゴチャになってる?
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 22:31:42.73ID:etshJ0aK
>>804
「105ではなくなったことはない」でOK

デュラが出て翌年アルテ、さらに翌年105が出るというのが続いていて
なんとなくデュラをベースにデチューンをしてアルテが出てる感じになっている
そして79デュラ、67アルテ、57系105は俗に同世代とされている
デュラで不評だったからアルテではちょっと変えるとかはたまにある

79ではトリムが無くなったから、これをベースにするアルテも
トリムは無くなるのかなという想定をしてる人はいたが結果としてトリムは付いた

デュラのモデルチェンジを待たずアルテのモデルチェンジのタイミングで仕様変更
なので「6700アルテで復活」と呼ばれている
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 08:10:18.28ID:tjta0WK5
前に別スレで7900は失敗作と書いている人がいたが、そういう訳だったのか。。。
よし、7800を買おう。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:38:52.98ID:cRKNrjlU
>>809
本当に買うの(ここ105スレなんだけど・・・)?
7800デュラエース(と、66アルテ、56 105)を現行のコンポと比べると、
・10S(どうということはない)
・触角(雰囲気がだいぶ違う。シフトの引きは軽い)
・ブレーキのレバー比、機構が違う(7000系105でも78より利くと思う)
・銀ピカでカッコいい(主観による)
って感じ。
好きで使う分には全然アリ。
自分もサブ機で使ってます。
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:48:04.53ID:hby/rlhM
RD7000 からシングルテンションになったやん
これって明らかに高性能なのはダブルだよな
つまりRD5800 のが高性能
シマノはシングルでも同等の性能維持してるとか言うのかもしれんけど
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:17:05.15ID:XhFpjalG
>>812
フレーム次第だよ。

昔のロードバイク用というかダイレクトマウント非対応のフレームだったら、ダブルテンションの方がトップ側への変速で反応速くて良いけど
最新のダイレクトマウントRD対応フレームだったら、最大ギアを大きくできるのにチェーンステー詰めれてロー側が安定するうえにトップ側変速デメリットも少ないシングルテンションの方が有利になる。
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:07:44.19ID:V9N4Pz1a
>>811
そういや105スレだった。。。ごめんなさい。
コメントありがとうございます。
そうそう、レトロなシルバーのメカが欲しくて。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:21:54.43ID:BicXOdDX
思いは同じだ。わしも105グレードで7800みたいなシルバーを続けてほしかった
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:50:09.77ID:fKAxSU/a
格好良いシルバーはコストがかかる
シマノシルバーと黒の二択なら黒を選ぶ他あるまい
0818811
垢版 |
2019/10/03(木) 22:44:27.02ID:cRKNrjlU
>>815
0819811
垢版 |
2019/10/03(木) 22:57:30.20ID:cRKNrjlU
>>815
7800、6600、5600はごちゃ混ぜでも使えるからヤフオクなんかを根気よくウォッチして集めてみたら?
ルックスも含めて、この世代のコンポはオススメです。
これより新しい世代のパーツもものによっては混ぜられるから色々遊んでみてはどうでしょうか。
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:58:05.20ID:GN2i20AL
R7000のシルバー使ってるけど、細身のオールラウンド系のフレームには良く似合うよ
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:35:26.12ID:XhFpjalG
7800世代のコンポなんて今更わざわざ金出してまで買う物じゃないぞ。

もう販売されてから15年以上だからな。
中古品は基本的に白錆びているし、錆びが目立たないやつは錆び落としてから磨きまくっているから知識なしで使うとすぐ駄目になる。

昔買ったデュラを適時メンテしながら使い続けている分には好きにすれば良いと思うし
昔買えなかった人が観賞目的で探しているというなら応援するけど
そうではない人が使用目的で中古を漁って揃えようとするのは愚かだ。素直に現行コンポ買え。
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:58:38.94ID:m2FBPXCj
90は微妙じゃない?
コンポ全体の評価は高いんだけど
RD:ワイヤーが変な角度にひん曲げられる ライナーが擦り切れる 引きそのものは軽い
FD:ロングアーム 環境(フレーム)によって引きが重くも軽くもなる
どっちもモデルチェンジの時に廃止された
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:04:16.56ID:cYk2uIJZ
77はアルテ以下のゴミ
78との違いが激しすぎる
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:13:23.25ID:AMg9weSG
満場一致で駄作と評価されている7900もDi2の評価は高いし
Di2目線で考えると79も90も91も大差ないだろ

79のRDは流石にでかすぎるけど
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:41:51.62ID:X5JES+S5
79デュラはSTIがイマイチだっただけ。
それも現行デュラポリマーや日泉SP31を使えば引き軽くできて問題なくなる。
製品そのものは凄く良い出来だったと思うよ。
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:28:22.66ID:7EF6Vytn
5アームのカブトガニクランクでは57がいちばんカッコイイと思う
次いで78さらに66
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:54:43.02ID:IK67+Win
RD のシングルテンションって7000 だけ?
8000とか他のグレードはどうなってんの?
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 08:23:08.00ID:Ma8AD6+2
>>835
ほぼ同じ形状なのを見て理解しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況