X



【ポジション】おじぎ乗り★4【ペダリング】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 23:58:45.40ID:+Fq/Njp6
堂城賢先生の勧めるおじぎ乗りのスレです。
堂城賢先生
https://youtu.be/PZq31jZJtxE

関連動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgiTe8VLAQwV0zfeNVVqEEStNtQndkVcC
やまめの学校赤坂
https://youtu.be/tcYjjVT0iAo
その他
https://youtu.be/w243_Uky6n0


ビギナーからベテランまで、質問、疑問、なんでも語りましょう。
原則として著作や公開されている無料動画を観て参加して下さい。
アンチは放置。
次スレは>>970が立ててください


※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1538661618/
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:47:43.55ID:N9DgtSQJ
>>843
そうだよ。
更にバイクコントロールとかバランス感覚も優秀じゃないといけない。
本に書いてある事を良く読んだら、運動能力が高い人のアスリート向けw
なぜ、運動音痴は気ずかないのだろう。絶対に出来ない目標を信じこますのはどうかと思う。
技術だけである程度走るのが出来るのは、体力落ちて引退したプロ選手。まぁ、どんなスポーツでもそうでしょう。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:27:18.47ID:P2e8TYRP
今は自分の出来る無理のないおじぎ角度で良いんじゃよ。
普段はPNFストレッチや体幹筋トレがんばれ。
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:46:42.27ID:epI6dgaz
>>853
あのー、なんでおじぎフォームなの?
そのメリットを説明できる?
夢の永久機関とか抽象的じゃダメだよ。
具体的に。
俺が疑ってるのはここの信者はそのメリットを具体的に説明できない事。
たぶん、信者が夢の永久機関を目指して生涯スポーツをするしか頭にないと思う、悪いけど。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 12:57:16.79ID:epI6dgaz
教祖様の魅力でおじぎ信仰してるだけ。
ある意味、ここの校長先生はたいした人だよ。
教える時の魅力、話術は抜群だな。
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:09:18.90ID:YajwQyI6
>>854
脚腰回りの筋肉を効果的に動員するため
自分の姿勢を変えながら使われている筋肉を感じてご覧
百聞は一感に如かず
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:10:36.04ID:oXij5Zb/
腰寝かせて頑張ってみたけど
前立腺が痛くなってきたので
やっぱ腰は立てることにしましたスマセン

あ、猫背にはならないように気をつけてますよ
アゴ引いて背中は反って前方確認
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:38:19.28ID:57k0nixk
「前立腺が痛い」っていう表現をよく見るが、サドルの先端を肛門に突っ込んでるのか?
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 18:58:41.47ID:PPBCfAVh
腰回りの筋肉とか支点力点---とか言ってるけど、それで何が得なの?
そこが答えられないからここの運動音痴の信者はダメなんだよ。答えは超簡単だけど分からないでしょう。
だから、それやって逆にあちこち痛くなるなもうやめとけ!
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 19:11:09.54ID:PPBCfAVh
おじぎ乗りは支点力点作用点でテコとかは答えじゃないよ。
他の乗り方とは違う一番肝心な事が分からないんでしょう。
そもそも、ペダリングでテコとか出来るわけないやろうw
運動音痴はこれだから騙される。
そもそもずっとサドルに座らずに走るの?
そうしないとテコは発生しないよ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 21:11:09.55ID:YajwQyI6
>>859
痛むというより圧迫されることで血流が止まり痺れるのだな
尿道海綿体の基部付近だな、前立腺は体内にあるから外部からは圧迫されない
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 00:52:11.87ID:TrtvrSbJ
体重の重い人はサドルが食い込みやすいから前立腺というか会陰が痛くやりやすいみたいね。
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 01:20:17.89ID:/bQOOT6Q
クランクのお話。

2008 年 11 月 17 日 月曜日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

クランクはテコですから、長いほうが小さな力で動きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

短いクランクって、グイッて踏んでも、前に出て行かないんです・・・テコが短いから・・・。
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 09:18:07.82ID:WlNuMbFa
おにぎり乗りに見えた
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:33:54.36ID:u6zhp9KD
>>863
本の2冊目にもまず運動音痴をどうにかしないという事を書いてあるけどw
まずは体をちゃんとしないとかね。
首を固定するとか---書いてあるでしょう?
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:38:01.37ID:u6zhp9KD
音痴が嫌なら、ジジババ、サンオツのアニオタとかはw
こんなん趣味のロード乗りに多いでしょう
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 22:05:52.24ID:J8HbqaRj
>>865
テコとかじゃなくて踏むと回すの違いでは

長いクランクだと登りでは回すペダリングを強制されるので鍛錬にはなる
長いクランクを回せていない人は平地では下死点で踏んだ反動を利用して上死点をクリアする悪い癖がついてあまり良くない

用途にもよるが、短いクランクで前乗りして踏んでいくのはアリだと思う
後乗りして長いクランクを回せる人は体の歪みが少ない人に限られる
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:10:33.22ID:bX2qu+0T
>>865
>短いクランクって、グイッて踏んでも、前に出て行かないんです・・・テコが短いから・・・。

踏み力の不足、対策はギヤを落とす、速さを保つためにケイデンスを上げる
エンジンでも最大パワーが得られる回転速度があり、これより高くても低くてもパワーは下がる
パワーを最大にできるクランク長、ケイデンス、ギヤー比の組み合わせを探し当てるしかない
長距離用、短距離高速用、山坂用で違うような気がする、多分体調によっても
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/04(月) 09:55:34.46ID:cQsvn2a8
支点はBB
力点はペダル
作用点はチェーンホイールやろ

それの何が乗り方と関係あるん?
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:08:23.07ID:gbaVxMrh
ここのスレに限らず、ロード乗りは小難しいことを言うのが好きだなw
運動音痴のメカオタクさんよ!
クランクの長さがなんだって!
サドル1mm上げたら走り変わるんか!
こんな奴ら相手にするポジション商売はボッタクリ儲けだろう。
運動音痴達にアスリート気分させるだけでいいんだから。
2時間3万ぐらい?
風俗並みだな(笑笑
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 10:15:26.77ID:gbaVxMrh
自転車は誰でも乗れるし、マラソンみたいに単に距離走るだけで速くなれるんだから。
だから、マラソンと自転車は運動音痴に大人気
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 05:55:05.22ID:wijv2MAI
>>855
一昨年かな
初めて動画見たときびっくりした
頭良くて明るく人間的な魅力のある人だなと
埼玉の彩湖のやつ
しかし何処かで見たことあるような気がしてて・・・
あっ!
十数年前初めてのMTB選びで
初めて自転車月刊誌買った時
何かの特集で載ってた人(イメけン)だと
多分29インチの紹介だかススメだった
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:38:15.46ID:ZU7yaYwr
>>876
おじぎ関係あるよ。
これだからダメなんだよ
2冊目の本読んだ?
スポーツとして自転車乗る以前に体ができてない人が多いって書いてあるじゃん。俺の教えたコツを学べば運動音痴はなくなるとか。頭を動かさないとかいろいろね。
それが本当かどうかわからんけどw
それにおじぎ乗りは主に技術で走るらしいから、人並み以上の運動神経が必要だよ。
そういう本質的なことが全然わかってないんだから
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 05:48:15.93ID:qC90bqTy
まだこんなインチキ通用しているのね
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:07:25.92ID:Np8EvyVt
やまめ乗りって基本ペダルに両足で立ってる状態だよね
で出力が要らないときにハンドルとサドルに余計な荷重をのせると理解してます

ロングライドに向くイメージだったけど
一日200kmとか終日やまめだと足への負担がすごくない?
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:35:14.29ID:Np8EvyVt
>>882-883
レスありがとう
やまめのブログ見ると
コーナーではサドルに座ってそれ以外は基本立ってるように読めるのよね
サドルに荷重かけると尻が痛いから荷重を抜けとか

2chのログでもハンドル:ペダル:サドルへ1:8:1とかの書き込みがあったりするし
ブログ自体が古いから今の講習では教え方が違うんですかね
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:10:57.18ID:D0jyR8+8
>>884
そんなにペダルに一定の荷重をかけたら、どんどんケイデンスが上がって出力が上がって行き、出力のコントロールができないはず。できてるとしたら下死点で踏み込んでるだけ。
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:39.70ID:lKR3PQVO
パワーストーン的なアレでしょうか

「やまめをマスターしたお陰で、無限のケイデンスと制御できないほどの出力を手に入れました。」
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:05:46.17ID:BjNDGVDZ
少なともインチキではないと思うよ。
ここの校長先生のおじぎ乗りでMTBでのプロ経験があるから。
ロードバイクでは実験段階だけど。
ただ、その技術習得の為に無理難題を生徒に押し付けてる感じ。
薄薄、完全習得できないと分かってるから、生涯スポーツとか理想追求とか言って誤魔化してると思う。
ここに限らず、どこのフィッティング商売も順応に時間がかかるとか言って誤魔化してるけど
そうやってリピートで商売して儲ける。
だってそうでしょう!
才能があって若い時からプロとして毎日自転車に向かい合い、厳しい競争で身に付けた技術を、趣味程度で、しかもオッサンになってロードスポーツ始めた奴に習得できるか?
冷静に考えろよw
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:12:30.58ID:BjNDGVDZ
>>884
これだから運動音痴のロード乗りはw
言うのは簡単だけど、その通りに自分の体が動くか?
1:8:1の荷重とか!
そのように正確に荷重かけられたら、ここの校長先生みたいな抜群のバイクコントロールができなきゃね
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:48:56.55ID:hAjqAfdo
筋力バランスによるんではないかと。
普通、このようなおかしな乗りかたして、うまく走れるはずない。
これがしっくりくる人は珍しい筋力バランスなのではないかと。
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:00:19.26ID:hAjqAfdo
>>887
インチキとまで言わないが、邪道だ。
ポジションやフォームの習得なんて、そんなに難しいもんではないよ。
校長がやらせているのは、無理、すなわち無駄なことなんだよ。
支持派の説明は、非力学的なのばかり。
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:24.08ID:hAjqAfdo
まあ、879や887の最後のほうを読む限り、インチキ商売という感じもする。
あまりに宗教的。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:03:54.20ID:sFIbNJLU
ペダル荷重だけを意識するとケイデンスもギアも上がっていっていずれ踏むペダリングになるんだけど
ハンドル2サドル2でペダル6ならまだわからんでもないけど
ほぼペダル荷重で夢の永久機関なんて本当に可能なのかにわかに信じ難いな
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 06:52:19.23ID:MN7PFIv4
フォームづくりに運動神経なんかいらんよ。
センスいい人は早く見つけるって違いがあるのみ。
運動神経悪いからできないってのは、ごまかし・いいわけ。おかしなペダリングをやらせている証拠。
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:46:44.31ID:somGxoUH
>>879
岩場や山野を駆け回ろうとか道なき道を走り降りようとかじゃないでしょ
舗装道路、悪くても砂利道をソコソコに走ろうってだけ
特別優れた運動神経はいらないさ
スタンディングなんてできれば目出度い程度、道路走るのに必要不可欠なものではない
できなかったら走れないってなことにはならない
年とっても自転車乗ってられるようになんて言うのだから運動神経なんて歩ける程度で十分
100歳過ぎた年寄りだって自転車は乗れるものだからね
運動神経より筋力が必要、体力は歩くより大分楽だからソコソコあれば十分
片足スクワットで鍛えておくのが吉
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:36:57.97ID:rjIZaaBN
>>895
>>896
>>897
だったら、おじぎ乗りなんかしなくていいじゃん(笑笑笑

運動神経については、本でも動画でもはこの説明が多いでしょうが。神経が退化してるからそれを再生しようとかね。
ちゃんと理解してないでしょう、信者さんよ!
だから、あんた達は信仰とか信者とか言われて馬鹿にされるのよw
動画でも本でも座ったままのスティルやウィリーができて当たり前って言ってるでしょう、ここの先生!
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:02:46.05ID:rjIZaaBN
おじぎ乗りは自転車の真ん中に常に乗るのが前提だと何回もこの先生言ってるでしょう。
常に真ん中に乗ってたら、座ったままスティルやウィリーとが普通にできるから、できなきゃダメだと言ってるんでしょう。それがなぜ理解できないの?
おじぎ乗りはバランス感覚とペダリングは密接に関係してるから技術で走るとか言ってるんでしょう。
だから、軸とか重心とか神経が大事って言ってるじゃん。
自転車の真ん中に常に乗るのもかなり難しいことも理解しないと。
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:07:37.45ID:rjIZaaBN
そもそも、自転車の真ん中に乗るからおじぎフォームなんだよ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:12:34.57ID:pfRe/zH+
>>899
「できないのは、あなたの運動神経が悪いから」これでごまかされてくれるんだから、楽な商売だ。
優れた運動神経が必要ということは、ちょっとでもずれたらダメということだね。そうなる理由は見当たらなかったが。

>>893
ここを読む限りいなさそう。
みな、自分が未熟だから出来ていないて書いている。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:17:56.65ID:pfRe/zH+
ところで、やまめを習得して大成した選手っている?
これだけ話題になってんだから、先生や信者が正しければ、多数の成功者がいるよね。
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:20:55.28ID:MTnsB/Wx
まぁそうは言っても、乗らなきゃ出来る様にならないし、おじぎ乗り下手くそでも、あーでもないこーでもない言いながらも乗り続けるしかないんよね。
おじぎ乗り好きなら。
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:20:39.60ID:NLCNSTjW
先生は「面白いからやってみよう」じゃなく「速く走れるからやりなさい」なんでしょ?
なら、結果出さなきゃ、ダメじゃん。
実行した人が成功して初めて、正しい方法と認定されるんですよ、世間では。
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:33:11.71ID:1Mt68kg6
>>899
>おじぎ乗りはバランス感覚とペダリングは密接に関係してる
おじぎに限らない、全ての自転車に

>自転車の真ん中に常に乗るのもかなり難しい
今のスポーツ系自転車は乗って座れば自然に真ん中になるように出来ている
シーシーバーでアップハンドルとかじゃなければね
ウィリーもスタンディングも座ったままで良いでしょ
トラックのスタンディングは次の動作 に備えての立ちポジション
ウィリーの立ちポジションも次の動作のため

>>902
方向違い、その方向は目指していない
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:28:19.55ID:XflkYi7J
ふーーーん、
競技にまったく役立たない方法を一生懸命ならってんだ。(馬鹿みたい)
それにしちゃあ、「プロ選手だからこそ出来る走法だ」みたいな意見もあったぞ。
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:06:41.25ID:1Mt68kg6
事実と意見は別の物
何らかの事実に基づいて意見は創られる
事実無根でも意見は幾らでも創れる
事実に対し正しい意見が創られる保証はない
事実に対し解釈というバイイアスが掛かり意見は創られる
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:13:20.14ID:o0H3WrKx
904-906
「カンチェはおじぎ乗り」って校長が言ってたんじゃなかった?

今はパワー管理してアマのレベルがどんどんあがってるんだから
講習でペダリングモニターで見本くらいみせてくれてもいいよね
それとも見せるとなにか不都合があるのかな
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 04:56:53.03ID:rqeCeu8v
>>907
だから、その「意見」にさまざま矛盾がありますよ、という話なんです。
競技で絶大な効果があるとかの理由なく、こんなこと、わざわざやりますか?
効果あるなら、成果出した選手がいるはすですよね、という話。
0911ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 06:53:24.42ID:opIipwSq
先生に聞け。
生徒同士が出来るのは所詮井戸端会議。
生徒ですらない輩もこちらにはいらっしゃるがな。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:37:10.25ID:MAXXrOMc
その井戸端会議ですけど生徒が 私が悪いんです、と 納得してくれる楽な商売ですね という話。
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 08:52:04.78ID:MAXXrOMc
先生に向けては 言うことありません 生徒には あなたたちいつまでも騙されていますね ということです
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:22:27.63ID:NVAV2eso
>>906
>競技にまったく役立たない方法
かどうかはは判らない
しかし、あの姿勢は高速向きではない、<35km/h適用かな
30km/h以下では小差
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:06:02.43ID:jsbtZH9E
上の方に、 全ての競技に適するみたいなことが書いてありますね。
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:37:43.84ID:NVAV2eso
妄想を書いてあるだけ
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:21:57.76ID:XKDgN7Vv
要するに、生徒(信者)の間でも矛盾点から目をそらせなくなってきたということだな。

レースで有効 ⇒ なら、おじぎ乗りで成功した選手がいるはず、選手はこぞって取り入れるはず
レースでは有用でない ⇒ なら、何のために金払って指導を受け特別な練習してまで習得するのか?
堂城はプロとして活躍してきた人だからこそ出来る ⇒ なら、それを素人に教えて金取るのはいかがなものか
おじぎ乗りには、並以上の基礎体力と運動神経が必要 ⇒ そのわりに、生徒のなかで成功した人が現れない
プロが自身の経験から導き出した結論に、素人がケチつけるもんではない ⇒ 一流選手のほとんどが、邪道の烙印を押している

堂城が本当のこと言うわけないんだからね。言って生業を失うことなかろう。
インチキ商法にひっかかることは、誰でも大なり小なりあるもんだ。早く忘れるこったね。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:25:29.14ID:vG/KTwmz
>>918
インチキかもね。
だいぶ昔から言われているけど、おじぎ乗りは校長オンリー乗り方。
他人がこれを真似るのは無理に等しい。
動画で見せてるけど、本人の特異な柔軟性、抜群のバランス感覚によるバイクコントロール、強力な体幹、腕と脚の立派な筋肉、プロのレース経験。
これが柔の乗り方か???
完全な剛の乗り方だろうがwww
信者さんよ、目を醒ませよ!
成長力があって未来がある子供以外は絶対無理でしょう、こんな体を作るにはね!
絶対できないから生涯スポーツとか言って煙に巻いてるんだよ
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:51:47.56ID:vG/KTwmz
運動音痴だからこそ、おじぎにハマってしまう悲しさw
柔の乗り方と言って弱者の最強の乗り方だと思い込んでしまってる。
普通に先生ご本人を拝見したら、空手も大好きな体も中身も剛の人だと信者はわからないんだよなー
完全な剛、強者の乗り方だということもね
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:07:25.29ID:vG/KTwmz
もちろん俺は本も動画も詳細に見た上で言ってるので。
ある意味、信者以上に理解してるつもりだけど。
悪魔でもつもりねw
だけど、ここの校長先生の魅力は確かにあるわ。
話術と笑顔で人を引きつける力。
それが生徒をその気にさせるパワーだろうな
動画でもそれは凄く感じられるね。
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 13:50:54.90ID:74FqXani
おじぎは別誂えの特別なものじゃない
人の身体は同じ最適な体勢を取るためにはどうしたら良いかという説明の仕方が違うだけ
こう言うポジションにするのが最適です、と言われて出来た姿勢と
こう言う姿勢が最適ですと言われて設定したポジションは同じものと気付くべき
ペダリングに使える筋肉は総動員しましょう、特定の筋肉だけに負荷を掛けないように
同じ結果に対する説明の裏表、表裏一体さ
姿勢を変える⇔ポジションを変える
姿勢を変える→ポジションが変わる
ポジションを変える→姿勢が変わる
残念なことに運動中の自分の姿勢は見られない
最適な姿勢のインデックスとして骨盤前傾を使った説明が目新しく解り易かったと言うこと
幸か不幸か骨盤が正しい角度に保たれているかいないかも見ることはできない
ポジションを設定してできた姿勢と、正しい姿勢と思って設定したポジションは
同じでなければならない筈だが、これが違ったりする
でも自分の姿勢みて比較できないから、バイアスの効果が大きくなる 
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 14:30:38.83ID:vNM8Ef5q
後乗りで長いクランクを使ってハンドル高いまではわかるんだけど、ハンドル遠いのとハンドルの幅が広いのがわからない
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:29:28.17ID:+tqghYFL
>>923
ハンドルによしかかるのだから縮こまって支えるよりそれなりの距離と幅があったほうが楽
バーハンのエンドバー的な
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:49:24.50ID:BvxUwrFg
>>922
教祖はそうやって騙すの?

>おじぎは別誂えの特別なものじゃない  〜説明の仕方が違うだけ

なら、なんで独特の走法と位置付けられるの?
その言葉通りなら、森センセイみたいなオーソドックスな走法と違わない、って意味になるじゃん。
特別なもんだよ。だから、金払って習わなきゃならんのだし、継承者がおらん。

>同じ結果に対する説明の裏表、表裏一体さ  〜 ポジションを変える→姿勢が変わる

おじぎ乗りの説明になっておらん。

>ペダリングに使える筋肉は総動員しましょう、特定の筋肉だけに負荷を掛けないように

違うのは、ここだけ。
不要な力まで使う、効率悪いペダリングであることの言い訳だな。
あらゆるスポーツで聞かないか?「無駄な力は抜け」と。

>残念なことに運動中の自分の姿勢は見られない

ビデオでチェックするに決まってるだろ。

お前のは、説明になっていない。オーソドックスな走法との違いを端的に説明してみろよ。
具体的に出てきたのは、あらゆるスポーツの基本に逆らう「無駄な力を入れる」ことのみ。
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:00:14.21ID:BvxUwrFg
>>920
>運動音痴だからこそ、おじぎにハマってしまう悲しさw

コンプレックスあるから、何がしか特別なことやれば道が開けるとの淡い期待だな。
それより、バカだからハマってしまうほうが多いんじゃない?
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:10:29.45ID:BvxUwrFg
>運動音痴だからこそ、おじぎにハマってしまう悲しさw

いや、
センスないから、あれが不自然非合理なフォームとわからんのかも知れん。
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:13:50.26ID:/Bwxt1IN
それではそのセンスのある合理的なフォームとやらを披露してもらおうではないか
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:06:50.09ID:74FqXani
>>926
>なら、なんで独特の走法と位置付けられるの?
独立した第三者によって位置付けられたものではないでしょ
「提唱者のご意見」でしかないでしょ、健康器具やサプリの宣伝と一緒「だれかのご意見、ご感想」

>不要な力まで使う、効率悪いペダリングであることの言い訳だな。 
なんで不要な力を使うと考えるの?痙攣硬直卒倒状態目指せなんて言わなかったけど
力を抜けってことの意味は「余計な筋肉を使うな」じゃなくて「それぞれの筋肉を必要とするタイミグだけで使え」ね
もしかして「ペダリングなんて単純な動作で動員すべき筋肉は限られてる」とか考えてないよね
腿前の筋肉使えば十分だあ、な〜んて


>ビデオでチェックするに決まってるだろ。
誰が何時どうやって、自撮りできるとは思えないけど
金魚の糞のようにお付きを連れ走れるのかい
お付きに払う金が使えるお方限定だな
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:11:34.64ID:vNM8Ef5q
>>925
コメントどうも
肩幅より広いハンドルに体重をかけるのはMTBだと少しわかるんだけど、ロードだとどうもわからない
ロードだと幅が狭いハンドルで体重かからないようにした方が楽で速い

単に自分とは合わないのかもしれないけど
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:22:52.84ID:+tqghYFL
>>931
ハンドルにも体重をかけるのは無理なく自転車の真ん中に乗る(重心を維持する)ためだと思ってます
車に例えると、ハンドルに手を添えてサドルに座ってクルクル回すのがRRに対しておじぎはMRでバランス・運動性能に優れるみたいな
間違ってたらゴメン
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 17:16:47.17ID:YNs5wN6G
>>931
ハンドルの扱いが全く違うからでしょ
ロードはMTBのような不規則、急激、大きなハンドル操作や姿勢変化しないでしょ
それより空気抵抗を下げるためにできるだけ身を縮めるようと務めるでしょ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:07:35.54ID:Uwe137Az
>>929
トップクラスの選手が普通にやっているのが、センスある合理的フォームだ。

>>930
>独立した第三者によって位置付けられたものではないでしょ

選手やコーチや、趣味でやっている人含めて、大半の人が「独特のフォーム」と呼んでいる。

>力を抜けってことの意味は「余計な筋肉を使うな」じゃなくて「それぞれの筋肉を必要とするタイミグだけで使え」ね

そういう意味なら、ほぼ全てのスポーツで普通に行われていることだ。やまめは何も提唱していないことになる。
以上、お前の抽象的な意見では、やまめの独自性はまったく説明されない。具体的なこと書かんと何も説明したことにならんよ。

>金魚の糞のようにお付きを連れ走れるのかい

仲間に撮ってもらえばいいじゃん。一人でやっているから、全然わからんし進歩が遅いし、インチキ教育にひっかかる。
それができないなら、自宅近くで家族に撮ってもらえばいい。家の前の道を走るだけでいいぞ。

>同じ結果に対する説明の裏表、表裏一体さ
>姿勢を変える⇔ポジションを変える
>姿勢を変える→ポジションが変わる
>ポジションを変える→姿勢が変わる

こんな、基本であり当たり前のことをわざわざ書かんでよろしい。
それに、同じポジションなら同じフォームとは限らん。
ポジションがフォーム作りの手段にすぎないのは、だーーれでも知っている。

お前は、正攻法の物理学が全然わからず、コンノケンイチとか疑似科学にはまる連中にそっくり。
ロードかMTBか知らんが、チームに入って仲間とやりなさい。
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:54:52.71ID:YNs5wN6G
>>934
>同じポジションなら同じフォームとは限らん。
ハンドルバーからサドルまでの腕と胴のカーブラインがどう違うかってだけ
背筋は前傾させるが限度がある、となると目を剝く程の差はでないだろ
サドルとペダルの間はリジッドなリンク構成だからフォームは変りようがない
これと言った絶対的なフォームがある訳じゃないから結局どんな格好になれば良いのか誰にも分からない
骨盤前傾背筋真っ直ぐ????だもの
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:03:07.89ID:Uwe137Az
>ハンドルバーからサドルまでの腕と胴のカーブラインがどう違うかってだけ

その違いが大きいということがわからんと見える。

>サドルとペダルの間はリジッドなリンク構成だからフォームは変りようがない

リンクが2つだから、同じ距離に対して自由度1あるというのがわからんか?(つくづく、力学的な頭のないヤツだな)
サドル高さで決まるのは下死点の膝・足首角度のみ。(膝の角度は個人差少ないから、一定になる)
踏み降ろすときの足首の角度は可変。
(こんなこともわからんか?)

やまめ擁護はIQ低そうなやつばかり。
もちろん、学問的頭がなくても本能的に理解する人はいる。
しかし、やまめ擁護しているヤツにそれはいない。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:23:28.10ID:Uwe137Az
よく読め
>>916-921
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:27:36.91ID:Uwe137Az
>>937
当たり前のことはわざわざ自分が出しゃばるまでもない、って配慮さ。
「やまめは邪道」というのは、多くの人が言っている。
その証拠に、あれをやる“選手”がいるかね?
本当に(先生のおっしゃる通り)有用な方法なら、とっくに誰かが結果を出している。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:36:57.45ID:wskA9EbK
>>936
厳密には股関節とBB間
リンク5、ジョイント5、自由度2
コントロールできるのは足首角度だけ、適切な踵の軌跡は1ラインだけ
自由度の範囲で好き勝手なライン上を動かせば効果は違う
適切な動かし方が分からない(設定できない/想定できない)まま
ポジションが、姿勢がといっても結果はバラバラになるってこと
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:35:10.16ID:d3xF8yzG
氏名 >>936,940 青木士延(通名と思われる。本名名字は李?)
年齢 44歳 1975年1月29日生まれ
住所 不定 (東京都荒川区山谷〜隅田川そば)
職歴 なし (ネットではIT技術者。 実際は生活保護)
趣味 下着泥、レイプ、ゲーム音楽に作詞、ネトウヨ叩き、なりすまし。
特徴 虚言癖、オネェ言葉も使う、文体が特徴的、気に入ったワードは頻繁に使いまわす。
最近のお気に入りはエベンキングAHOKI

在日朝鮮人で、ネトウヨを煽るAAを下さいスレを毎回立てて荒らされるとマメに削除依頼もする

愛車は24,000円のアサヒシェボー
無職でロード買えなかったため嫉妬してコスプレするなとピチパン連呼し出す

・派遣(ウェルエージェンシー登録中?PCセットアップバイト

・過去派遣登録されてた?ベイカレントコンサルティングめちゃくちゃ粘着中

・アキバのフレンズという中古ゲーム店に粘着中(実名晒しも)

・一由そば日暮里本店と駒込店に出没。最安うどんで空腹を紛らわせてるのにディスりまくり

・過去に体重は92kgのデブだった。テンプレ荒らしをしている最中に別スレで自白。
証拠 → http://hissi.org/read.php/bicycle/20161003/bThZVHVETDk.html

・青木士延情報の火消しに躍起。
青木のワードが出ると自演を駆使して、自分が青木なのに相手を青木認定、否定とすり替えしながら人格攻撃する。
過去ログでワード検索すると分かるが、「糖質」「ぴち」連呼してるのは全て青木。

・マンガ好きだが全てShareから落としてるダウン厨

・被害妄想から居ないネトウヨと勝手に戦い始めスレを荒らす
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 10:48:03.86ID:AosEPYcR
44のジジイが何年も5chを荒らしまくり

   別人格の自演はカマ言葉

     統合失調症のHOMOKING青木士延
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

底辺お決まりの92kg巨デブだから釣り上げ大変
派遣が効いたのか底辺が効いたのかはたまたデブのおネエと煽られたのが効いたのか
悔しくて必死になって書き込むも
自分の名前を他人に付けて呼びながら自分が底辺と再確認
44才最近お気に入りの言葉は自らエベンキングAHOKI&聖戦
http://hissi.org/read.php/bicycle/20161003/bThZVHVETDk.html

青キムチが釣れる釣り堀
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549387395/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1549322214/
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:32:18.32ID:REUJfvre
年とったら速くなるとか、生涯スポーツとか言ってるのは絶対にできない事分かってるから逃げ道を作ってると思う。
一生、自転車修行しろっと言ってるw

柔の乗り方で力を使わず技術で走るとか、本気で信じてるの?
ちゃんと教祖様の立派な筋肉のお体を見たら?
それは子供でもできる超簡単でしょう!
それでも信じる?
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:34:40.30ID:REUJfvre
まぁ、どこのフィッティング商売も似たようなものだけど。
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:13:29.09ID:Tl3H83Zf
「おじぎ乗り」はひどいよ。
明らかに、誰も出来ないことを教えている。
森幸春さんは、基本に忠実で万人向けな乗り方だったぞ。

おじぎ乗りは、太ももの最上部の筋力がものすごく強くないと無理なペダリングだな。
やっててわかるだろ、ここばかり負担がくる、と。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:52:32.82ID:1+Fk2sTx
そうかな?
俺の場合は尻に負担がきていたんだけど

それに誰にでも出来ると思うよ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:00:19.78ID:fJUX3PuQ
>>946
その誰でも出来る簡単な根拠は?
この先生も、本の中で習得には人生をかける程長い時間がかかるって書いてあるけど?
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:02:55.48ID:9mN5UanP
いやいや、師匠が健在の時は表立って誰も反論しなかったが
亡くなった途端、後ろ乗り全否定な業界の中
師匠生前から異を唱えてたのが竹谷と高堂。
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 18:09:37.73ID:fJUX3PuQ
誰でもできるなら、もう生徒さんがレースで大活躍中だと思うけどねw
いますか、レースで成績がいい生徒さんは?
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:57:57.13ID:8xV2cfSf
森さんのフォームが万人向けってのはおじぎ乗りが万人向けってくらいねーわ
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:24:39.88ID:ZrIpYdol
取っつきやすい竹谷乗りで
下りは低く長く構えた方が楽だから、可変ポジション機能積んだチャリ屋欲しいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況