X



BMC part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:13:45.44ID:p4zZaNQA
日本公式
BMC Switzerland | BMCオフィシャルサイト
http://www.bmc-racing.jp/
BMC Switzerland | Facebook
https://www.facebook.com/BMCJapan/

スイス本社公式
BMC Switzerland - Performance Bikes
http://www.bmc-switzerland.com/int-en/
BMC-Racing.at | Facebook
https://www.facebook.com/bmcracing
BMC(@Ride_BMC)さん | Twitter
https://twitter.com/Ride_BMC
BMC Switzerland - YouTube
https://www.youtube..../DefinitionOfCycling
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:43:56.03ID:MWzQ+JNI
>37
ツールでも新型走ってたし、前モデルもルーラー系の人は良く使ってたと思うけど?
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 20:53:34.92ID:xXCgYdr0
BMCってガチガチのトップスプリンターが乗ってるイメージないけどSLRとどっち乗るんだろ
壁ももうピーク過ぎて微妙な感じだけど

バルベルデとかに乗ってもらいたかった
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:52:05.31ID:y6q2dI+9
ポート体制で使われなかったSLRディスク使われるようになってほしい
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 22:32:25.18ID:7uDKuO6p
BMCの限らず黒は飽き飽きなのでTimemachine Roadなら白がいいな
でもRoadmachineみたいな色が欲しい
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:51:25.86ID:cjGBnOvb
フツーに「BMCと契約しました」ってことだよ

ちょっと前にTREKとの契約終了もアナウンスしてたしな
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 09:59:47.86ID:yYLoFCON
TREKも勿体ない事するもんだな
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 10:24:23.47ID:q0cvEPp3
アワーレコードに挑戦して欲しい。
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 17:46:58.83ID:8Wyx+XD7
>>57
ジャイアントのプロペルでもそのまま使えそうw
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 07:10:03.24ID:k8+f2MWu
新TMRはボトルケージが専用だけどEliteのカンニバルみたいに使ってるうちにホールド力無くなってボトルが飛んでったりしないだろうか
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 14:32:53.75ID:J+BMCa5H
BMC買おうかな
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 21:40:38.79ID:wk8rSypD
もう代理店在庫は56しかない
追加入荷ぎあるかは微妙だから在庫があるショップを探した方がいいと思う
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 22:01:08.21ID:idEKFFuH
BMCはメリダだっけ?
次の生産の順番が来るまで気長に待ってりゃいいんちゃう
元々スペシャとかに比べれば割当て少ないだろうし
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:46:59.85ID:dy2MXIb8
BMCはモデルチェンジのスパンが長いからどうしても今年のカラーで…って事じゃなけりゃ
来年まで待っても良いんじゃない?


そういう自分は先代と現行のSLR01をモデルチェンジの年に買っちゃったけど
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 11:29:09.41ID:nPmxtCaW
去年もそうだけど売る在庫とっくに無いのに試乗会とか開催してるのはどういう判断なんだろうか
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:08:03.45ID:MILxwm2+
tmr02完成車のクランク52-36のpcd110のコンパクトかい?
これさえなければよさそうなのに
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 13:48:28.51ID:894n0GRT
試乗会の予定なんてかなり前に決めるだろうし、その時に今の状況なんて分からんしね
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 18:41:07.33ID:I9LZrp01
確かにエモンダは幅広だね、BMCは取り扱い店が近くだとワイズしかなくていまいち踏み切れなかったんだけど色の好みも含めてtm行こうかな。ありがとう。
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:45:45.84ID:SI+/3Dn9
チーム変わってカラーも変わるんかな
個人的には赤はもうやめて欲しい
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:10:11.48ID:IIUTYi7M
新型TMRは下りかっ飛ばしてるとステアが震えるタイミングがあったのが気になった。ホイール側の問題かもしれんけど。他は最高に良かった。エアロ系では頭抜けてカッコよいしな。
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:42:16.74ID:+1EcLPXf
 ,,彡⌒ミ   
 (´・ω・`)
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:09:44.73ID:mZwOJ7nD
試乗したけど、上りもいけるし、TMRがあればSLRはいらないって感じ。ワンサイズ小さくても違和感無かった。
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:48:42.41ID:EjEwp8lZ
レーシングマシンとはいえ個人で手の届く商品なんだから何を言っても構わんだろ
初心者が各社のフラッグシップで悩んでいたとしても変じゃないよ
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:05:47.22ID:nHMjHkUd
>>93
タイムトライアルに出ないロード乗りであれ買う人居ないんじゃないか?
買った人はほぼトライアスロンやってる人達でしょ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:04:44.36ID:O3EV1A23
TTバイクは競技やってる人しか買わなそうだね
特にロードからかけ離れた外観だとなおさら
ロードとして乗っても良さげでかっこいいデザインのモデルなら、買う人はそれなりに増えると思うけどな
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 12:34:07.62ID:NqD03dM8
新TMRは前のモデルみたいなミドルグレード作るのかなー
同じ形の柔らかめカーボンが欲しいんだけど
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:13:10.48ID:nHMjHkUd
>>98
新型SLRは02より01の方が乗り味柔らかいってショップのインプレもあったから
柔らか目なのが良いなら来年モデルチェンジの噂があるRoadmachineの方がいいんじゃ無いかな?
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:17:32.74ID:YR+IHlu3
BMCって他のメーカーのトップモデルよりも剛性高くないし乗り心地も変なギミック使っていなくてもいい方だと思うんだけど
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:03:14.26ID:87BeQheP
自分(ぴんきり)の感想より乗り比べて総合的に感想を伝えるショップインプレの方が参考にしやすい
十分レスとして受け手は参考になると思うが
010398
垢版 |
2018/11/25(日) 21:09:19.58ID:NqD03dM8
柔らかい硬いは実際どうでもよくて、
Timemachine Roadの安いやつが欲しいの
でもミドルグレードは完成車しか無いんだろうな

中華カーボンが真似するの待てってのは無しで
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:13:43.64ID:xjL4uGOa
でもBMCのが一番カッコいいと思う
カーボーフレームの太さたロゴのバランス、完璧
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:59:59.96ID:N4m2HXCn
初代SLR01使ってるが11Sのホイールでアウタートップの状態でフレームにチェーンがこすってしまう
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 06:19:03.07ID:Tx6VwIZA
>>100
BMってやわらかいんだ
結構硬いのかと思ってた
まだ乗ったことないんやけどカッコイイからBMにしようかなと思ってたんやけど
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 11:31:54.62ID:OQxmRAos
柔らかいとは違う
ゴツゴツはしないようにしてるって感じ

つーか C を略すなよw
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:01:29.30ID:wqumyknG
日本のサイトって2019モデルなん?
毎年更新時期があいまいで色も異なるからわからん
0121107
垢版 |
2018/12/02(日) 20:56:59.27ID:qIpOpPRp
>>108
スプロケがsram XG1190の11-28とvision metron 40 tubularだよ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:25:52.28ID:vBAnZtzI
2019シーズンからワールドチームとして

CCCがジャイアント使用
ディメンジョンデータがBMC使用
サンウェブがサーベロ使用
AG2Rがエディメルクス使用

これで合ってる?
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:28:32.26ID:TbYM9pux
BMCのTwitterが名前をCCCに変更してフォロワーとかそのまましれっと引き継ごうとしてるけど、メンバー変わりまくってるしバイクも違うし別チーム過ぎてそのまま応援しようとは思えないんだが
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:30:39.36ID:JyHFwgxe
トライアスロンとMTBのチームはそのまま残るからそっちを応援
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:51:29.26ID:o/XWH645
俺も買うならディスクかなと思ってる
でも、ALRだけはリムブレーキ。
ディスクモデルよりリムモデルの方が、カラーのせいなのかカッコよく見える
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:06:15.68ID:/Y5EfOx3
タイムマシーンロードって今からオーダーしても買える?

代理店もないらしいし
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:09:56.23ID:45d+f2AA
>>131
メーカ受注ももう終わってるんじゃないっけ
最短でも2020年入荷予定分を代理店経由で抑えてもらう感じだと思う
どこかのショップが客注以外で入れてれば在庫持ってるかもしれないけど
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:54:18.68ID:DXTkL0S7
>>134
Evans Cycles倒産か・・・(´・ω・`)
6年前に通勤用にスペシャのロードを5万切ってたから買ったなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況