X



【ポジション】おじぎ乗り★3【ペダリング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:00:18.23ID:jT6HowT+
堂城賢先生の勧めるおじぎ乗りのスレです。
堂城賢先生
https://youtu.be/PZq31jZJtxE

関連動画
https://www.youtube.com/playlist?list=PLgiTe8VLAQwV0zfeNVVqEEStNtQndkVcC
やまめの学校赤坂
https://youtu.be/tcYjjVT0iAo
その他
https://youtu.be/w243_Uky6n0


ビギナーからベテランまで、質問、疑問、なんでも語りましょう。
原則として著作や公開されている無料動画を観て参加して下さい。
アンチは放置。
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530077024/
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 16:49:06.01ID:MUwCijsP
>>382
学生っぽいな
そんなことより、学校で彼女見つけてこい
モテないか?
それ残念w
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:13:06.43ID:Vyie6tCi
>>386
投手を引き合いに出されてもねぇ
シッカリした下半身の支えと動きがなければ駄目なのは公知
投手は尻がデカ方が良いとされているだろ
自転車のペダリングは投手の真逆でシッカリした上半身の支えと動きが無ければ
脚の力は生かされない、自転車では上半身と下半身の働きが投手と比べ主従が逆転する

>できなければない。
バックはBMXやトライアルなんか以外では必要としないと思うのだが
人体はアメーバーじゃないから動かす以上動きの軸は常に存在し消えることはない
課題は軸線をどこにどう通すかということ
身体の重心を力点とし作用点であるペダル軸を結んだ軸線が垂線となる位置が踏み力を逃がさないで伝えられる
でもペダル軸線はBB軸を中心にクランク長分前後に動き続ける
踏み込み力が効率良くトルクに変換されるのは1時半〜4時半あたり
これはBB軸前方クランク長の70%〜100%にあたる、この範囲内に重心からの垂線を通すのが最も効果的だろう
70%側に通す?トルク変換率の高い100%側に通す?両者の中点に通す?
それとも後側の脚が自動的に前に出るとか良く100%を超えたあたりに通した方が良い?

>逆に師匠の軸ってわかってる?
問いかけをオウム返しされてもねぇ(w
良く解らないからおじぎの練達者に教えて頂きたいのだけど
貴方が理解している師匠の軸をおじぎど素人に教えてチョ

>>387
インチキ走法とは考えないが、唯一無二の走法でもないだろ
おじぎにも適用範囲はあるはず
骨盤前傾が良いからといって恥骨をサドルに乗せるほどの前傾は有害そうだな
おじぎ姿勢の限界はどのあたりか知りたいね

>>388
筋肉や内臓にも記憶力はあるらしいけどねぇ
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:19:28.53ID:S93tt+qN
おじぎ乗りする人達と猫背乗りする人達集めて、短距離、TT、ヒルクライムやらせてどっちが何に向いてるかとか実験したい
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:41:15.16ID:xiK3/Uqp
>>398
それはエンターテイメント的には面白いが、実験的には良いデーターは取れないね。
もし、おじぎも猫背も両方こなせる人が、一人でマジで両方アタックしたら実験になるかも。
ロードバイクと電動アシストクロスバイクで、どちらが富士を速く登れるかやってる人いたけど、
同じ人がちゃんとこなせれば実験として成り立ちやすいかも。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 20:39:02.97ID:xG898g1s
パイオニアのパワーメーターつけたら客観的データになる訳だが、
信者の人は11時だ4時だとか感覚論で話さず、データで示したらいいんじゃない。
つか、堂城が示さないのも違和感ありまくり
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 21:23:14.24ID:xG898g1s
感覚論を養うためにお布施するくらいなら安いものだろう
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:49:14.78ID:ziGDYUU/
信者の人がお金出し合ってプレゼントすれば?
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:51:16.41ID:ziGDYUU/
信者の人も上手く説明できない≒いまいち理解できてない、ってことだろうから
余計な理論は置いといてデータで示してもらった方が確実な気がする
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:12:55.82ID:ZUXcGqQf
おいおい、買わなくてもいいぞ。
チームメイトとかいるだろ?
誰かに借りればいいんじゃないか。
なんだかんだ言い訳して、データを出さないって訳じゃないだろうな
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:15:13.86ID:ZUXcGqQf
出てこないかもってww自演あからさまだな
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:20:07.23ID:9U+38eWZ
商売やってる人がパワーメーターは無駄なんて言うと怒られるだろうから難しい
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:38:28.19ID:fmp34a1t
出来てると思ってる人ってペダルは踏んでんの?回してんの?乗ってんの?意識してるレベルでおk
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:38:43.73ID:S93tt+qN
パイオニアは持ってないわ
あれすぐ壊れるしそんなにペダリングモニターの機能使わない
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:37:33.89ID:9E80W5OW
おじぎ乗りがそれほど素晴らしいものなら
多くの人にわかりやすく布教したいと思わないのでしょうか?
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:57:52.14ID:9wdSCSMU
2冊読んで、公開動画みて、実践して、それでもわかんなかったら一生わかんないだろ。
複雑なことをいってるわけじゃないし。
8割方は批判になってない批判モドキをやっていて不毛だし、基本をしっかり押さえた上で実践なり批判をしよう。
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:08:25.07ID:9E80W5OW
普段やっていることをデータで示してみてよ
っていってるんだが、頑なにそれに取り組もうとしないのは、
これ迄の矛盾を晒すことを恐れ、
詰んでしまうからですか?
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 09:23:15.84ID:+mMj+1Rm
おじぎ乗りのペダリングだけ取り入れてはいるがポジションとか軸とか全く参考にしてないしおじぎ乗り名乗れない
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:50:38.50ID:2jsDGUqx
>>419
データが無いか、あったとしてもアンチには見せたくないかかな。
おじぎ乗りしてる人にデータ求めたとしても、ねつ造されたら意味ないよね。
第三者機関に実験してもらうしかないかもね。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:15:25.30ID:8TVZfU3K
そうなんだよねでもさぁ〜
俺が校長だったらパイオニアのパワメつけてデータをドヤ顔で公表するね
(youtubeでヤマメ公式チャンネルもついでに作る)
パワーそして何よりベクトルが可視化できるんだぜ?
これってヤマメ乗りにとって最強の宣伝になるっしょ
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 11:35:08.83ID:9E80W5OW
データと言えば、言い訳ばがりが目に付く信者たち。もう詰んでるだろ、コレ
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:34:31.71ID:Fb9BE6fg
おじぎ乗りできないヤツのデータ取っても意味ないだろ
そんなこともわからんのか
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:03:40.23ID:2jsDGUqx
>>424
このスレで詰んだとしても、やまめの学校は繁盛してるんでは?
来年の3月にはワールドサイクルで出張講座らしいよ。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:12:21.04ID:FTPvzFYU
一つデーターとして提供されているものとしては、
動画の中で校長自身が公言してました 「僕はインナーローで1000w出せる」
と言うもの。
これってすごいんですかね?半端な乗り方やペダリングでは無理なん?
レースとか出ない者なのでワットとか測ったことなくて、これがどんな数字なのかさっぱり。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:39:15.42ID:9E80W5OW
>>428
認めちゃってるじゃん(笑)

貴方は繁盛かご存知なのですか?
しかも、来年の3月の予定を敢えてここで出してくるってことは、
本人ないしご関係者ですか?
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 14:43:11.04ID:IlIFM1TS
>>426
できる奴と出来ない奴を比較して優劣・得失が判る
或いは同一人が色々な乗り方を比べる道もある
おじぎだってシートポジションで違いがあるようだからポジションの比較とかね
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 15:50:16.83ID:2jsDGUqx
>>430
「詰んだとしても」なんで認めてないよ。
関係者ではないよ。やまめの学校のサイトにスケジュール表があって、たくさん埋まってる。
3月のはワーサイで公表されてるよ。
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:39:29.79ID:IlIFM1TS
>>429
1000Wはプロとしては大したレベルではない、プロなら2000Wを超えるだろ
ただし、そんなパワーの維持継続時間は10秒間以下
30秒も続ければドンドン低下し数百Wに落ちる

インナーローで出せると言うよりインナーローだから出せる
アウタートップでも出せるとは限らない
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:08:26.17ID:RnIhl+HV
>>435
むしろギアかけたほうが出しやすいだろ
それに競輪ならともかくロード選手で2000出せる人なんてまずいない
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:09:31.30ID:T5owTT4A
>>437
インナーローだから激坂じゃないと1000Wは無理だな
激坂の定義があんたとは違うのかも知れんが
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:11:34.89ID:RnIhl+HV
インナーローで1000w出す機会なんてまず無いし普通にパワマの無酸素のデータを自慢してほしい
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:45:23.24ID:9E80W5OW
おかしくないですか。
パワー自慢の話題をするなら、何時ガーとか言ってないで
パイオニアのベクトル図出せよって話だよ
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 05:26:23.20ID:avT3P71+
1000wとか2000wとか言ってる奴。
おじぎ乗りは基本巡航用テクニック
1000wで巡航する奴いるか?
ここに来るなら、当たり前のことは知ってろよ
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 05:35:38.01ID:avT3P71+
ベクトル解析を自慢する奴がいるけど、
そのデータは実戦なの?
いろいろ変化する負荷がかかってる状況なのかな?
まさか、部屋の中のローラー台のデータじゃないだろうな。それはペダリングゲームだよ。
それは参考ならない。
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:01:38.02ID:t1Oe4Q/g
アンチはおじぎ乗りにちぎられて悔しいから
必死に否定するおっさんです
もともと速い人はおじぎに興味ない
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:07:14.00ID:avT3P71+
>>447

>>443
加速時だよ。
3点荷重で加速用お尻一瞬上げペダリングのことだろう。それから、何ワットとかパワーを求めたいなら引き足にしたら。パワーに頼らず技術で走るのがおじぎ乗りの本質だし、それを極めるのが面白い。だから、パワー数値はおじぎではあまり意味ない。

>>445
感情的にならずちゃんと反論をw
これは俺が言ってるじゃなくレース実績のある人が発言している。ビィンディング引き足の人ね。まぁまぁ有名な人かな。
いろいろ調べば、ビィンディング引き足って難しいと思うよ。
あれも本気でマスターしようとしたらね。
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:54:51.96ID:Ox2ChomA
>>443
つまり校長本人がおじぎ乗りを理解してないということか
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:38:13.37ID:avT3P71+
>>397
上半身、下半身の話じゃなく投手の腕が力まず自然にふれていい球投げる感じを言いたいわけ。力まず故障しないし手投げにならない。
その感じがペダリング時に勝手に足が回る感じと同じだと。
投手では下半身、自転車では軸。
これは俺の感覚だから校長は違うと言うかもしれん。

>できなければ
これはやまめさん基準なので
ロードだけじゃなくMTBも含まれているからね。バックしては進むという技が大事ではなく、できることにより軸と重心をモノにすることが目的。
例えば、コーナリングとかちゃんと軸がないと危ないし、レースでは速く周れない。
勢いだけじゃダメ
コーナリング時のフォームも座学動画で校長がしている。こういう軸は自分で体験してみないとわからない。だから、技ができるかできないかで判断する。
で、君のその長い講釈に説得力を持たしたいなら、校長みたいに動画でパフォーマンスしてちょうだい。スポーツなので。

>師匠の軸
やまめさんでは軸は両足母指球に均等荷重。何回も言ってるけど。
ちゃんと、人の話聞いてる?
ということを言いたい。

>387
唯一無二を言うのは校長の自由。
別に誰にも迷惑かけてないし。
単なる自転車の乗り方だし、嫌なら無視すればいいだけ。
でも逆にその方が個性があって面白い。
いろいろ体に合ったフォームがありますよとか言って媚びないことが。
ダメな体はダメと言うこともね。
それで柔軟性が良くなったとか、バランス良くなったとか、姿勢が良くなったとか自転車以外の付加価値もあるから長所。
恥骨は件は俺は問題ないしわからないから他に聞いたら?サドル適正とかもあるかもしれん。

>388
スポーツとかはまず頭使うより先に体動かした方がいいよ。校長の言う体感。
理屈とかはその後でしょう。
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:32:15.31ID:23cV+QBg
>>451
>腕が力まず自然にふれていい球投げる感じ
自然にねぇ(w
「自然に」って言われたら自分の遣りたいようにやってれば良い?
言われた方は具体的に何をしたら良いか理解不能な万能用語

>軸は両足母指球に均等荷重
だから、その状態にした時の軸ってのは何なのか?と
3次元世界では3軸あるが3軸のどれがどのようになっているのか?と
体感しないと解らないと言うのは良いけれど、体得しようにも何を軸として意識すれば良いか知らない者は感取しようがなかろう

均等荷重のままでは効率の良いペダリング不可能だから、荷重移動が不可欠、荷重移動したら拇指球荷重は均等でなくなる
均等では無くなり荷重の抜けた後側の脚が動かせるようになる
荷重が抜けた上に動かそうという意思を働かせて動かす
オットットは演出で、重心を拇指の前方に置いて見せただけ
腕で上半身を支えていれば自動的に後脚が前にでる反射は起きない

>頭使うより先に体動かした方がいいよ
泳ぎを知らない者を水に放り込んで身体を動かせば泳げるって言われても無理だろ
そんなことをやって泳げるのは生まれて間もない赤ん坊だけ
つ離れしたら理屈から教えないと覚えさせるのに時間が掛かる

軸と重心が最重要らしいので質問
軸上に重心を置いた方が良いの?重心は軸上に置かない方が良いの?どちら
で、具体的な軸って何なの?空間のどこを通っているの?
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:06:36.42ID:JBwELEK/
>>452
やみくもに走っているだけではダメ。
授業をちゃんと受けないと。
できれば定期的に訪れた方がいい。
おじぎ乗りもちょこちょこ進化して行っているから。
教科書や動画は基本中の基本であって、進化して行っているおじぎ乗りは授業でしか学べない。
そしてそれがまた目から鱗なんよ。
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:14:44.77ID:UvWvGzpT
>>454
やみくもじゃなくてある程度走らないと基礎体力もできないし感覚もつかめない
ある程度の練習をした上で理論を取り入れるのが理想
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:51:09.54ID:OmxAEjfT
腰をやって腹筋、脚力が落ちてから速く走れるのがおじき乗りオンリーになってしまった。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 14:12:10.15ID:50YgncAL
ケイリンとかトラックレースのことが、暗に混同されてるんだよ。
選手の体つき見ればすぐにわかるけど、別世界。
この混同思考がほんとうに有害なんだよ。
中途半端なことをやって、体壊すのがオチ。
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:50:20.71ID:UvWvGzpT
実業団の連中はフルタイムワーカーでも3000乗ってるやつなんて普通にいる
トラックレースと混同というかトラックも自転車競技の一部
混同でも何でもない
短距離のやつはガチムチだけど個抜きとかポイントとかオムニのやつは結構細身の人もいる
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:53:29.34ID:UvWvGzpT
個抜で国体出てるトラックレーサーだけどBMI23だよ
トラック選手全員ガチムチはただのエアプ
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:05:27.53ID:SPH14v+p
>>454
習いに行けていいですねー
長野は遠すぎで行けないので、支障が無い範囲でこのスレで語って欲しいですね。
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 17:06:42.97ID:SPH14v+p
>>453
答えでなくてすみませんが、なんかすごいですね。
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:18:01.43ID:JBwELEK/
>>463
自分も遠いんで往復泊込み5万円以上の旅費がかかるし、連休がほとんど取れない仕事なので、なかなか行きつらい。
比較的近場で日帰りできたら、毎シーズン行きたいくらいなので、近くの人うまいやらしい。
でも行かなきゃ、自分が練習してきたことの答え合わせが出来ない。
教科書、動画止まりの人は、とりあえず一回でも行く事おすすめする。
っていうか、授業経験者ここにどのくらいおるん?
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:34:14.94ID:23cV+QBg
>>461
>実業団の連中は
純素人じゃないよ、かなりキツイと感じるレベルで毎日3時間走るなんて
それにあまり適切な練習法じゃないと思うよ
距離さえ伸ばせば良いってものじゃなさそう
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 20:19:54.44ID:/XZZATxP
>>466
みんな平日は一時間でTSS150くらいの高強度
祝日はLSDで距離を稼ぐとかしてる
やみくもに乗ってりゃ勝てるのは高体連までだよ
流石に工夫はしてるでしょ
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:22:47.55ID:c4Qwf+pH
行ったよ
楽しかったよ
メシもうまかったし

まあ、行けない理由を探す奴は一生行けない
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 23:30:24.68ID:Dw8gLtrE
>>462
BMI23を「かなり細い」と称するのは認識ズレてないか?
世間では22が標準
個抜き世界記録のJack BobridgeはBMI21.5だよ
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:15:43.10ID:S+OzmuN9
>>471
マジ?よく人から細いって言われるしユニクロもスリムフィットだし…
勘違いなんかな?結構痩せてる気がしてたが
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 00:17:38.46ID:S+OzmuN9
確かに個抜チャンピオンだけどグランツール完走する人のBMIなんて参考にならん
日本人だと橋本さんとかめっちゃゴツいやん
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 08:17:03.99ID:rOusHPCy
>>473
むしろ競輪に行った橋本英也選手の方が参考にならないよ
スプリントが速くなきゃ食っていけない世界なんだから
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:03:17.10ID:IKyVyEeq
ここの住人、ロードばかり?
おじぎ乗りって元々MTBだけど。
MTBは人気ないんかなー
おじぎはMTBでは文句なし最高だよー
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 09:36:10.90ID:ZOu56GjT
MTB乗りからみたら
動画で校長のトリックとか素直に凄い。
スティル状態で物拾ったりとか
部屋の中でウィリーとか
全て本物。
なんちゃってスティル、ウィリーじゃねぇー
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 10:01:27.71ID:zBjBJHn4
>>472
周囲がガチムチだからそういう勘違いしたってオチ?
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:41:33.75ID:Q+2G3VRG
MTB で出てきた、フォワードジオメトリーって、まさにおじぎ乗りのためのようなものだもんね。
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:53:05.03ID:ieyFV02Y
>>476
ロードバイク乗りが大半ではないかな、過去レスみてるとロードバイク前提の書き込みが多いし。
「自転車」の教科書なんだけどね。
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:02:47.28ID:jgnUKiMV
>>471-472
BMIは目安の一つ、BMI22は身長170±5cmなら適用しても良かろう
180cmもあればBMI24位で良い、160cmならBMI21位が適正値
丈夫で長持ちを願うならBMIは少し高目の方が良い
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 15:14:28.14ID:IKyVyEeq
でもさぁ
おじぎでロードで競技は未知数だけど、
一応、MTBとロード両方に通用する乗り方でしょう。
ロードでも取り入れてる人が実際いるし。
そう考えればいい乗り方だと思うけどなー
汎用性が長所じゃない?
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 16:45:55.42ID:zBjBJHn4
汎用性が長所ってよく分からないな
しかもママチャリ乗れないから大した汎用性でもない
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:33:12.29ID:ieyFV02Y
そして客観的事実、科学的根拠先生の登場
「汎用性」とは何か?笑
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 17:51:09.73ID:S+OzmuN9
MTBではおじぎ乗りがスタンダードみたいに言われてるけどそんなこともない
クロカン日本代表の知り合いはMTBでもバリバリ引き脚使うしクリートも母子球より後ろ目につけてた
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:08:42.93ID:D+enemtz
おじぎのキーポイントは
  効率よく最大のパワーを引き出せる股関節の屈曲角度はどの位か
  力点である重心を置く最適位置はペダル軸の水平位置に対しどのあたりか
ってことだろ、おじぎ独特の考えではないと思うが
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:03:16.39ID:9/zei+3M
>>489
概ね同意します。
校長の説明の方が簡単なのでおじぎ乗りしてます。
屈曲角度とか測るなら、画像撮ったりフィッティング受けないとできないから。
「独特」の考えではないと思いますが、早い時期に発信はじめてビジネスとして成功した例だと認識しています。
おじぎ乗り賛同者ですが「唯一無二」的な信者さんには引いてしまいます。
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 11:18:30.08ID:VUk/VD3n
>>490
おじぎ乗りって簡単なの?
じゃ、説明してよ。
>>489は何を言ってるのかさっぱりわからない
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 16:54:16.38ID:9/zei+3M
>>491
>おじぎ乗りって簡単なの?
簡単は無いですし、当然マスターできてません。
動画や本の説明が簡単という意味です。
私には貴方に論理的に説明する能力がありません。
おじぎ乗りなんて一生わからなくていいのではないでしょうか。
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 17:32:09.27ID:D+enemtz
おじぎ姿勢の骨盤前傾角度の限界は垂直から55°位倒し込んだところ
ペダリングで脚を引き上げた時大腿部が水平になるのが標準的位置
となると骨盤は垂直から55°倒した(水平から35°起こした)位置が腿を引き上げられる限界位置だ
空気抵抗を更に下げようと頭を低くすれば嫌でも猫背姿勢にならざるを得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況