X



ロードバイク挫折組 Part.3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:12:45.00ID:3R1ho9Tb
・スタイリッシュでカッコいい
・ロードに乗ればどこまでも行ける
・ロードさえあれば俺はスーパーバイシクルマン、そのうちレースとか出ちゃったりして

なんて野望を抱いていざ買ってみたものの
思ったより前傾がキツく、ただ乗ればいいわけではなかった
拘って突き詰めるとあのピチピチスタイルにエイリアンヘルメット
が必要なのはわかったが、どうしても嫌
もちろんビンディングペダルやシューズなんて嫌
車道怖い、脇に寄ると小石や道路の荒れが嫌、でも歩道だと歩行者や段差が気になるし
バイクは横に倒したくないんだけど、スタンドは付けてはいけない雰囲気だし
カギもフレームに巻きつけておきたいなあ
なんで毎回毎回出発前に空気詰めなきゃなんねーんだ
うでが遠いな→ステム買え
ハンドルの角度は・・・
ブラケットの微調整したいけど、またバーテープ剥いで巻くのか
ケイデンス?

ああもうめんどくさい!
前乗ってたクロスでええやんけ!

クソスレは重々承知
俺みたいな根性無しは集え
※前スレ
ロードバイク挫折組 Part.2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530705162/
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:39:32.77ID:H1b3T6s3
眼鏡ペダルとかいうアニメの中で順主役の男がずっと横を向いて喋ってる場面があったけど
高速で飛ばしてるレース中にそんな行為は許されないッショ
0855本郷さくら
垢版 |
2018/11/11(日) 14:30:02.64ID:6bRdjVPx
>>853-854
私のために争わないでもうこれ以上〜♪(´∀`凸)fxxk!
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:02:04.25ID:Rxwc7L6b
ロード初心者だが、今日嫁が買った、俺にはフレームサイズもサドル位置も合っていないクロスに乗ってみたが全然快適だな…。
乗り心地は良いし安定感あるしスピードも出る。見た目はロードの圧勝だが、クロスを舐めてた。
0857本郷さくら
垢版 |
2018/11/11(日) 17:51:55.26ID:6bRdjVPx
>>856
それは貴方の実力がクロスレベルってこと〜♪(´∀`凸)fxxk!
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:02:06.26ID:CuQBUrJ2
谷垣さんってロード歴はベテランの域にもかかわらず
大した速度でない事故であーなったんだっけ?
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:22:28.05ID:YUYZ4hzg
あの人はアルプスのパスハンターで輪行して奥多摩や飯能や越生の山を走ってた程のベテランサイクリストなんだが
政治家としての多忙から近場で済むロードばかり乗るようになったばかりに不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったんだよ。
やっぱりロードは身体能力や反射神経が衰えた中高年はやるべきではないんだよね。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:29:15.58ID:poENrNYc
30代になれば運動能力の低下、40代になれば反射神経と視力の低下は避けられんからな。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:47:13.87ID:NmnkLYQE
今日も10回くらいクラクション鳴らされたし
マジで日本の公道はじてんしゃそうこうきんしにしたほうがいいだろ
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:15:57.59ID:NWFk+ch4
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:19:29.59ID:Rxwc7L6b
>>857
返す言葉も無いわ。クロスを買うとロードが後々欲しくなるなんてよく聞くからロードを買ったが、やはりクロスからで良かった気がする。
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:41:08.49ID:Bbn+Irlq
>>863
安定感なくて速度も出ないロードなの?

いや、速度出さないと安定しないのがロードだけどさ
そんなに速度出ないっておかしくないか
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:49:55.12ID:z3fzkA4W
初心者向けスプロケットじゃないのに最初に取り換えずに合わないって奴っしょ
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:52:58.22ID:Rxwc7L6b
>>864
車種言っちゃうと、俺のロードがビアンキのインプルーソで、クロスが同じくビアンキのC-SPORT。
サイコンは二台ともキャットアイの無線式。
何かクロスは楽に速度が出ている気がする。
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:54:33.67ID:lpW4UCwo
色々と買いすぎて支払い出来ず自己破産した人を知ってる。
金策に右往左往してるのを見てて何事もハマり過ぎは禁物と心に誓ったわ。
マジで。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 21:51:02.64ID:+TakkUdY
>>861
クラクションなんて挨拶みたいなもんだろ?俺は鳴らされたら信号で追いついて屋根ポンポン叩いてるよ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:42:09.70ID:ETmwR2an
水溜まり、砂利、畝ってる轍を避けようと
後ろも見ずに30cm内側にスライドする奴いるけど
あれ、死にかねないよなぁ
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:53:47.41ID:dqiZ5zLC
後ろ見ずサインも無しにスライドするヤツなんて30cmだろうがなんだろうが怖いわ
移動幅の問題じゃねーよ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:16:22.26ID:vsOfP3YF
>>873
怖いかどうかではなく、ぶつけられるかどうかの話だよ。離隔30cmで通過する車はかなりドキュン。まあたまにいるけどね。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:04:08.17ID:OZtIlxma
屋根ポンポン叩くと怒るやつも居るよ
誰だって頭叩かれるのっていやだろ
肩叩く気持ちでミラーたたき落とすぐらいにしときな
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:02:29.81ID:PgpBLdci
エンゾなんてタクシーに幅寄せされたら追っかけてって客の乗ってるドアあけたんだよw
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:03:04.15ID:fvvM+3BC
ロードィはクズ
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:05:49.45ID:ETmwR2an
雑草、砂利溜まり、轍、アスファルトの欠落、水溜まり
緊急回避で内側移動したら暴走車の餌食

チャリでクルマに跳ねられて死んだ人は
大抵こんな理由らしい
チャリのハンドサインなんてドライバーは理解してないから
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 05:59:46.21ID:wz8MsrDi
実際車道を走ってみれば道路の端なんて荒れ放題なのがすぐわかる。
だからロードには乗らない、って人も少なくないと思うが。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:15:47.78ID:F2vTlH/d
山いけよ。林道最高だぞ?
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:19:03.39ID:wz8MsrDi
じゃあ、街中でロード乗ってる人は何なの?
モノの使い方を知らない愚かな人ってことでいいの?
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 09:03:56.88ID:/Gbe+oPj
サイクリングロードも歩行者が結構いるからスピードはそんなに出せないんだな
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:08:56.73ID:3DLDdE2N
山行くと舗装してある林道があるけど真冬に小雪の舞う中、峠まで登っていくと
雪の妖精さんの姿を見たよ。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:02:51.52ID:d15KkNnT
金銭面的にはクルマに跳ねられて死ぬのはまた良い
単独事故で全身麻痺とか半身不随とかになるのは最悪
砂利でコケて鎖骨を折ってから乗らなくなった
自分と家族の人生かけるほどの価値はない
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:33:11.54ID:sdLsnTn9
>>892
妖精さんのほかにも、お猿さんにカモシカさん、熊さんにマムシさんと賑やかだよね。
まさに森の仲間達
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 14:34:27.29ID:3DLDdE2N
山では妖精に会うのは良いけれど商店街で知らないおっさんに尻を撫でられた事があり怖くて街へ行けなくなった。
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:43:01.18ID:tah7uS+0
鎖骨ぐらいならスノーボーダーがしょっちゅう折ってるだろ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:36:53.33ID:fy2At9kY
お前ら鎖骨骨折なめすぎ…骨折箇所や骨の離れ具合によっては3ヶ月動けず…年齢によってはプレートボルト一年以上抜けず…後遺症で首の動きが悪くなる
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:12:45.30ID:Ibqwz8gj
オイラ7月に転倒→救急車→鎖骨骨折で入院、手術した。未だチャリには乗れず。。。家族からはロードバイク引退を迫られてツラい
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:04:15.81ID:LuWMY2Mm
鎖骨骨折してから乗らなくなったわ
月1で午前中だけ河川敷を走るかどうか
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 10:14:57.06ID:6yLulZ7i
鎖骨骨折なう
ひと月前に手術して7割ぐらいの可動域に復活した。
やっぱ手術すると回復が早いね。
怖いのでロード乗るのは室内オンリー。Tacx Neo買うたった。
0906902
垢版 |
2018/11/14(水) 12:33:26.87ID:GhunR2Z9
>>905
おー、お仲間だ! 私はロードは抜釘するまでは封印します。遅れ馳せながらZwiftを始めましたが、4ヶ月全く運動してなかったので、たった10分でグロッキーでしたw
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:51:29.28ID:5vtdmmRj
挫折一ヶ月で7kg増の60kgだぞな、いかんぞな、もしかしてー!
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:58:53.69ID:LuWMY2Mm
昨年夏に40km/h くらいで空き缶踏んで転び鎖骨骨折、手術した
今夏はプレート抜く再手術した
治療、入院費の支払いよりも保険の戻りの方が多かったけど
あの時に後続車両が居たらと思うと怖くて幹線道路は走れない
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:20:57.00ID:2COGObKx
>>909
うわ〜っ、こんな性格悪い人間がこの世にいるんだー。友達も家族もいないんだろうなぁ。。。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:05:21.43ID:aAzPm5rN
鎖骨プロテクターって売ってるね
こんなの付けたら夏とか暑そうだが・・・
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:09:21.92ID:2VNRwrZl
鎖骨は肩関節や首関節へのダメージを軽減するために折れ易い構造になってる
無理に鎖骨を守ると、、、って事だよ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:29:08.72ID:snOP2cRj
かじってかじってかじってなんぼ
かじってなんぼの商売だ
折れて折れて・・
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 11:33:22.69ID:t5Ny+gcz
競技をやっている人なら理解できますがド素人までが同じ格好。
カッコイイと思ったら大間違いですよ。
本当に頭を守りたければNJS認定のアライの競輪用ヘルメットを被って欲しいものです。
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 13:17:34.15ID:bR/LspmI
しにたくなければうまれてこなければいいね!
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 15:17:22.81ID:aAzPm5rN
大昔の中国では囚人が逃げないように、
このあたりの皮膚に穴あけて鎖を通したんだってね
さすが中国・・・はんぱねー
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:03:51.31ID:Zwfg0kxz
>>921
アクセス数増やすために書き込んでるブログなんか貼るなよ。
しかもプロフィールに神と交信する事に喜びを感じてると書いてある通りガチの電波系なのに得るものなんて1つも無いだろ。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 19:05:58.75ID:ZEAXW3Fp
>>921
>>915って長文なのか?
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:24:27.04ID:OSPOJ5Zg
あの政治家の例を持ち出すまでもなく、全身むき出しで30km/hからのスピードで走る遊びだ。
何かあればダメージが大きいのは自明の理。
なにをいまさら。
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:08:11.93ID:aDTfqJbH
そろそろ挫折がてら、DHをライザーバーに、STIをラピッドファイアにしようかなと
でも通勤は楽にしたいから、中華カーボンで軽量化
ついに105にしないままだったなあ
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:49:34.33ID:3mcBsHu3
去年あたりから日差しがやけに眩しく感じる。今頃でも晴れるとやけにギラギラ眩しい。目がやられたのか、地球がおかしくなったのか。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:01:47.14ID:3mcBsHu3
スマホやタブレットで視力が落ちたのは確かですが、ここ二年程夏が異常に暑かったけどそのあたりから日差しがおかしく感じます。
やっぱりポールシフトの影響かな。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 19:56:39.14ID:WfYzwh8C
>>936
白内障
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:10:57.21ID:FfgKWoLK
そんな事言って紫外線で目が焼けても困るのは自分だ、眩しいと思ったらサングラスすればいい、
日本人も外人もクソもねえよ
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:06:42.83ID:3mcBsHu3
羞明って事になると原因は沢山あるから難しいですね。
私はPTSDとかパニック、目眩、自律神経失調、抑うつ、過呼吸、色々あって全部生まれつきなものなんで。
音楽とか一度聴くだけで伴奏付けて弾けたりする反面、学校や社会でやっていけないとかそんな点もあるけどやっぱりそういう性質なんだな。峠行くと天使が見えるのもそのせいなのかな。目眩と副鼻腔炎の治療が済んだら一度眼科には行こうと思います。
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:33:53.93ID:wey71aHk
眩しく感じるのは自律神経の乱れの場合が多いぞ
大抵はストレスで一過性のものだけど
瞳孔が必要以上に開いてることが長期的に続くのは目に良くない
紫外線で視力をやられるからきちんとUVカットされたサングラスをしたほうがいいよ
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:01:22.80ID:zWbBY+E6
まあ、ブルベとかだと天使なのか女神なのか、はたまた羽根のついたトドなのかよく見かけるがな
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:41:47.71ID:wjKDwKD7
>>930
DHって普通はダウンヒルのことだぞ?
内容から推察するにドロップハンドルのつもりだろうけど
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:40:42.54ID:OHEcjz2j
>>946
お前エスパーかよ
0948本郷さくら
垢版 |
2018/11/23(金) 15:07:49.80ID:4WKVltzr
>>946
アンタの常識≠世間の常識♪(´∀`凸)fxxk!
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 15:34:02.72ID:C0FTvHvt
>>948
お前の「俺ルール」で捏造した略称を世間の常識にすんなよ?
じゃあDHバーは「ドロップハンドルバー」か?あん?

じゃあ、とりあえず試しに DH bicycleとか DH 自転車とかDH road bikeとか適当にググってみな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況