X



車道走るチャリは死にたいんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:46:28.78ID:Aufm5ayN
法律でOKなら危険行為していいの?
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:43:16.30ID:Daom79eX
ライトの照らすとこなんか、全然気にしないんだろ。
ネジがゆるんで頭下げても、気づかない。

そうでなくても、やっぱガードレールより低い位置にあるのは、よくない。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 17:33:46.28ID:zyBTnKK7
自転車は危ないとか言ってるが
自動車なんてもっとひどい運転してるけどなww
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:01:09.69ID:/6qfwA7i
常に自分勝手な運転してるからこんなスレが自転車板に立っちゃうんだしな
自動車板ならわかるが どんだけこじらせてるんだよって
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 09:08:24.67ID:5I8dOAvd
東京で道を走っているのって見た感じだと9割が自動車で残り1割の中に自転車やバイクが含まれてる程度のものだと思うんだけど
その1割にも満たない自転車が東京都の交通事故の3割以上を叩き出すってすごい事だよな
自転車の事故なんて届け出ない物だって多いだろうに
https://i.imgur.com/7XTsotO.jpg
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 11:00:06.54ID:bITq8FNz
>>628
その表をしっかり見れば自転車が第一当事者なのは全体の7%しかないことがわかるよ
つまり全体の93%で事故起こした(過失の思い第一当事者)のは自転車以外
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:49:25.85ID:Jfh5JBJJ
>>628
逆だよ。1割しかいないのに3割もぶつかるというのは、車がいかに自転車を軽視しているかということ。
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 15:05:15.64ID:A82g52uK
24年から2割も自転車の事故が減ってるのは、
車道走行が少しは広まったからだな
田舎は知らんが、都市部は自転車間違いなく増えてるわけで
留学生やら外人の自転車利用率も高いし
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:24:15.29ID:gA2fWsxH
>>628
で、車道と歩道、どっちが多いの?
交差点なんかは、進入前に走っていた場所で分類してくれ
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:40:19.26ID:Pu27iBfp
>>636
そういうコピペすると議論が二重になって無駄になるでしょ
コピペ元では出てない話になってるか確認できるように最初から明示しなきゃ駄目だよ
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 09:37:22.94ID:D+enemtz
>>631
自転車が第一当事者になるのは相手が自転車、人の場合
対自動車、モーターバイクで自転車が第一当事者になることは稀
交通事故の場合健保では処理してくれない病院もあるから
自賠責、任意を掛けている車側を第一当事者とすることがほとんど
余程のことが無い限り通常は前方不注意という車側を過失とするジョーカーが切られる
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 12:54:22.37ID:b07su9ZU
結局現状では車乗らないに越した事はないんだよ
ただ無駄にリスクと金銭負担を負うだけで大して便利でもなく今や何のステータスにもならない
それこそその金で都会へ引っ越した方が経済的で有意義だったりする
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 00:12:41.06ID:IoKkJ8/m
自転車は車道外側線の外側を走らなければいけないと言ったドライバーがいた
間違えていたら土下座して謝るって言ったのに
警察呼んで車道を走っていいと確認すると結局は土下座しなかった

運転免許を持っていてもこの程度のものだ

>>1はルールを守らずに殺したいって言っているようなものだ
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 02:30:08.12ID:Xz0H2+RW
ロードでメットかぶって信号ない交差点で(端によって)車途切れるの待ってたら
わざわざ止まって行かせてくれる車結構おる
四輪や原付き含むオートバイではそんなことほぼないのに
自転車=歩行者と思ってて
信号ない横断歩道で歩行者が待ってたら止まらなきゃならない
を律儀遂行しとるつもりだろうけど間違ってるんだよな
とは言ってもこれが老人とか子供なら行かせてあげるべきとも思うし
結局健康的な成人の乗るロードとママチャリとかの性能差に対して法が追いついてないんだろうかって思う
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 05:36:07.44ID:uAXjBnnA
譲り合う精神と余裕が大事なんだよ
そうすれば事故は起きない

各々が我先にといきり立てば争いになり始める
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 06:55:28.18ID:fTwILJyt
俺ロード乗りだけど確かにクルマ乗ってる時、自転車は車両扱いで譲らないわ
その辺は無知な方が自転車に優しいという
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 10:16:59.75ID:2pCdkGu0
>>657
アクセル踏んでるだけの時代遅れの鉄くずに乗りたがる猿が大丈夫だった試しがあるのかよ?
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:08:15.55ID:JBzOyiZe
狭い道路で減速もしないで突っ込んでくる自動車って人コロしの一歩手前レベル
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 09:23:26.83ID:aH47AJyK
>>659
クルマ同士のすれ違いに苦労するような狭い道でも、自転車相手だとど真ん中を減速なしで突っ込んでくるからな
クルキチの俺様優先主義がよくわかる瞬間だな
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:13:25.61ID:4CtN/wSm
2-30キロの制限ある狭い道でも脊髄反射で追い抜きとかな
子供とか飛び出してきたら轢き殺すつもりらしい
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:32:06.99ID:wKl4NdxQ
曲がりくねった細い道の下り坂で、
自転車のほうが速いのに、意地になってエンジンふかして追いかけてくるトラックとか、いるなあ。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:51:57.87ID:TUYQkb71
車の横暴さを一番感じるのが横断歩道
歩行者保護を意識して止まる奴の少ない事
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:39:15.16ID:Hm4O7uDp
>>663
ん?それまともにやってたら歩行者は車なんぞ気にしないから1台も曲がれずに信号赤になるぞ。
歩行者は赤になっても歩いてるからな。
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 06:49:44.15ID:NHzTTL4H
早く死ねよ!
根性見せろ!
即行動しろ!
ビルから飛び降りろ!
電車に飛び込め!
いくらでも死ぬ方法はあるぞ!
すぐに行動しろ!
早く死ねよ!
いつまでグズグズ生きているんだ即死ね!
最期は根性見せろ!
お前が死ぬとみんなが大笑いするぞ!
ウケる〜ってな!
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:41:42.84ID:K2A0Q2so
車の右側かなり空いてるのに左の白線乗ったりする下手くそドライバー見ると、車蹴りたくなる。
よくこれで免許取れたなと思う。横走っててかなり怖い。
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:42:52.73ID:8423+OfX
>>662
自意識過剰(w
まともな運転者は下り坂ではエンジンブレーキ使うからね
下り坂の煩い音は加速じゃなくて減速のためじゃね、トラックなら排気ブレーキも使うし
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:51:32.24ID:V4eP3yYg
バイク板で見た「エンジンブレーキ使いたいんだけど、どこに行けば売ってますか?」には吹いたw
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:51:27.49ID:U3Wke3GN
道路の真ん中にチャリが走ってて
追い抜く事も出来なかった
30キロも出てないしどんなけ遅いのか
脚力無いなら車道走るな馬鹿
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:12:47.48ID:raBHW/04
自分はロードは車道を走るべきと日頃思っているが、2段階右折せず2車線車道を右中央に寄っていくロードを見たときは本当にこんなバカ居たんだと思った。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:21:41.17ID:+T87RG62
日本のクルキチは甘やかされすぎだなw
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 21:44:01.18ID:FQGPZRWp
>>680
原則軽車両しか開放されていない車道で本来の軽車両に通行制限を掛けたいなら本当は標識標示による案内が必要
自動車の為だけに造りましたって言われても黙ってても伝わらない
というか規制を受けてる者がさらに優遇されて通行出来る法律は作っちゃいけないんだけどね
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 10:19:59.52ID:e+V2qQcK
>>680
別に大騒ぎすることじゃない。事故も起きてないし。
右折信号が出る交差点ならわざわざ右折レーンまで行かなくても、第1レーンから小回りも出来るけどなw
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:06:43.28ID:+SA6/Oq0
他の人がルールを守ってるから>>684みたいのが轢かれない
>>684の安全は他の人がルールを守ってることに依存してる
ルールを守らない同士が出会うとすぐ事故になる
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:29:05.20ID:IS9jhlPo
若し差別化されている異車種の通行方法をそっくりそのまま真似して轢かれるならその通行方法自体に欠陥がある
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:23:51.17ID:sOyV4vgy
性能、周囲の確認のしやすさ、被視認性に差があるからなあ
周りの車両も車種に基づいて動きを想定するし
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:37:11.92ID:yEmxIMW8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1543568392/

ここの>>311-315みたいに

勝手に通常時の公道をレース会場と思い込んで
珍奇なウェアで集団走行するのがマナーだと思ってるのが無法チャリキチの脳内常識らしい
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:40:51.34ID:PoAqM+Pk
>>690
猿のようにアクセル踏んでるだけの鉄くずに乗りたがる生ゴミが何言ってんだ?轢く時は土人とチョンだけを轢けよ
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:19:31.00ID:yEmxIMW8
車の税金でなりたってるのが車道だってわかってない無銭タダ乗りチャリキチって
何処にいっても迷惑ものだな。税金やロードで暴走税でもかけてやれよ
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:21:54.68ID:yEmxIMW8
>>691
こういう差別意識でしか自我が保てないほどのヒキニート下賎すぎ思考で
暴走しすぎて脳みそが腐ってるから車道でイキってられるのがよくわかる
チャリカスwww
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:30:26.65ID:pWhzwKmn
どうあがいても自転車で車道を走っているだけで「死にたいんか?」と言うクルキチには負けるよw
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:39:16.45ID:yEmxIMW8
772ツール・ド・名無しさん2018/12/08(土) 01:39:37.01ID:Yi2jn4bO
飲み会でも普通に自転車で帰るぜ余裕だからな


平気で飲酒運転までしてる脳みそが腐った最下層人種だからな
勝手にチャリでコケて死んでも車を恨むなよ
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:16:54.13ID:lXmsqdWA
>>696
ほとんどの車がだいたいのルールを守ってくれるから自転車が車道を走れるのに

車を共存すべき仲間じゃなくて敵だと思ってるんだろうなあ
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:37:29.26ID:sRQd+KDP
>>700
車側がルールを守って走ってるところを見たことがないぞ?あいつら一体いつ制限速度の数字を読めるようになるんだ?
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:54:03.38ID:1BAV+qMY
>>700
そうそう
たからルールを守る自転車や車には感謝するし、守らないやつらは憎らしい
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 14:16:54.04ID:3DJJmKXS
>>703
左側通行、一方通行、信号、車線、免許、優先道路
あたりかな?車の場合
0705704
垢版 |
2018/12/12(水) 14:19:09.68ID:3DJJmKXS
>>703
どこがポイント?と見間違えたよ。ごめん
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:03:30.72ID:G5Qjmy2Q
>>706
車は邪魔
路駐、渋滞、左折待ち、右折待ち、細い道でノロノロ
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:43:11.45ID:x1m73HNS
>>692
道路整備には一般財源からも支出されており、みんなの税金で造られています
自動車は重くて大きく場所を取るので、頑丈な舗装と拡幅が必要で、コストがかかります
そのために特別に税金を支払う義務があるのです
分かったかな?ボクちゃん
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:03:39.95ID:f4huRpwp
字は読めても>>703の意味はわからないのか
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:42:09.03ID:TOr3sdoW
重いダンプやトラックが出入りする建築現場前の道路なんか、ボッコボコだもんな
殆ど路面を痛める原因になってない自転車は、道路保全の点でも優秀です
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:32:09.84ID:f4huRpwp
>>714
その走りやすい道路の材料を運んでくるのはダンプなんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況