X



MTBで山を走る人たちのスレ 62本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 00:08:52.51ID:KOISOmPm
                         _,,,...:-‐‐=-..,,,_
                     ,r'":: ::      ::\,,.....,
                        ,,r'":: :: :...     ::: . ::; :::.`'::.、
                      ,:r'::: :: .::: ::      ::    :; ::: .:: `':.、
                ,r'":::.. ..:: ..:::. ....      :  ::  :; :: ::. ::`'::、
                 ,r'"::::  ...::: :...::: ::       :::  .::   :; :: _,,((
              ,r'"...::::.. ......:::::            ::.     _,,,(( :;;
           ,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...             ._,,,"( (( ::;;;
     ,("゛))、r'"::....::(~::~~j;,  .:....  ::......  _,,,,     ._,,,-":((: (:;;:; Z;; ;;
    (;;;::;;;;;; リ   f;;;:;;:::::::リ  .      f;;::: :;''))  (( ..::从 ;;:f::;;: :( ::::;;;;
   r'" ミ|l lリノ   ((从wyル       ム;;::;;;::;;;::リ ((:;;;::(::: :::;(:::::;;; :f:::; ;;
     ,,jl |    ll ,'丁 ト 卅 ji从 个 YwWWリノ v;;;:: ;((;;:::;;;((:;;: :; ゞ::;;;.
    ''^~''""゛ ゙ ゙゙  ,jl; j| ゙゙゙ ∧∧    "' ' |l; :|"   `゙';ミwリノwv从w从wv从
           ~^゙゙'""" (,,゚Д゚)     ,,j|l; |,,       |l:: |ll;:: |ll;;: |ll ;;: ||ll
   ''""゙''            O┬O             .::jl:; jll;:: |ll;;: f:l i;: !:ll
                 ( .∩.|          .;;^''-=:;,._jll;;:..|ll;: .jll;:!: ||l
      ''""゙''        ι| |j::.          ...;;  ':: :: :;; :;゙゙'-..jll;;;:: ||ll
                   ∪::::::                   :: ;;゙゙'ー--'、;

前スレ
MTBで山を走る人たちのスレ 61本目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1524098640/
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:59:50.92ID:zCSV4A3P
はっきり言って土質が悪い
スピード出ない、疲れる、汚れる
もっと渇きの良い土を入れたほうがいいと思う
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 17:26:28.42ID:nJi0Dvo2
>>933
トレランはその日だけだね。今は基本MTBのみ。eMTBの圧倒的登坂能力を体感するにはいいところかも。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:31:33.73ID:qHcWy8oH
>>933
要するに糞コースか。
ちょっとでも山伏やらマーシーを連想した自分をぶん殴ってやりたい。
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:34:39.97ID:1yj8aIRf
チェストマウントで転倒
ttps://youtu.be/kAV-jw541qQ

転び方にもよるだろうが
案外大丈夫なものだな
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:22:22.40ID:ONmsseBp
>>937
なんかMTBでトレイルとか常設とか走ったことない連中が運営してそうだね
eMTBも登りが楽なだけで車重の影響で一番楽しい下りは糞だし、ジオメトリだ規格だなんだ糞なトコばっかだし
日本の自転車業界が流行らそうとして爆死してる感じ
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:59:05.71ID:HOILdaPL
>>937
そういう楽しいトレイルではないよ
普段着でメット後ろに傾けてかぶってる(※イメージ)のアベックやファミリー層がターゲットじゃないかなってカンジ
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 09:06:59.79ID:7JPbP0Pz
ふじてんもできた当初はただゲレンデ下るだけの糞らしいという噂で行く気もしなかったけど、高橋さんが入って、あんなに楽しいコースになった。
初心者やファミリーも大事だけど、それだけじゃ駄目だろう。
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 10:05:17.80ID:kW7ENwul
>>941
まさにそういう人メーンターゲットと言っていたよ。それでもパノラマの初級スキルアップコースくらいのは欲しいけどね。
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:54:04.68ID:mgM2fKlm
ふじてんのコースは短いけど楽しいよ。
だいたい大雑把に3コースあって上から見てリフト沿いのコースがバーム&キッカーが有り楽しい。
ゲレンデ直進して左に入るコースもバームがしっかりあってスピードを楽しめる
一番右はイマイチ分からない
まあ今は雪の下だから5月まで我慢だね
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:58:05.06ID:mgM2fKlm
連投失礼
御殿場のコースは走ったことないけど、最低限は登りと下りコースを分けて欲しい。
あとは水はけ良い土入れてバーム&キッカー作ってフロートレイルにして欲しいね。
E-BIKEはノーサンキュー!
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:34:19.33ID:q16YsB+2
>>946
あるだけありがたいけど設計が古いんだよな。もっと横に繋がれば長く走れるしトレイルのメンテも楽になるんだが。
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 00:31:48.97ID:6IMH6XPa
>>948
人が少ない自走の山が楽しいのは分かってるんだよ。
年取って、自分のために使える時間と体力が少なくなってくると、どうしても効率の良い搬送あるところになってしまうのも分かって欲しい。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 09:58:09.56ID:3nhJrh30
ディズニーランドを頂点に、今や遊びは企業に準備してもらって金払って遊ばせてもらうもの。大きくな外れなく、効率的に楽しめる。アウトドアと言えどもだ。な。
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 10:44:59.51ID:6LJV7jzG
>>951
分かります
自分も50を過ぎて上りがキツくてしょうがないです
最近はあまり無理せず、余裕あるルート設定で楽しんでいます
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 11:34:32.36ID:HwuPoRi3
岩岳、富士見、ふじてん、どれも年々コースに手が入って、本気のDHじゃなくても楽しく走れるようになってるよね。やっぱり分かってる人達がコース作ってくれると走っていて楽しい。
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:48:38.69ID:CmeOUsl7
そういえば以前
ふじてんでバームを反復練習したくて
走っては押し上げを繰り返してたら
いつのまにか夕方5時過ぎちゃって
係員にえらい怒られたでござる
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 01:33:55.18ID:dAXl2VT6
そういえば以前
ふじてんで空いてる日に走りたくて
秋の平日の曇りの日に行ったら
いつのまにか貸し切りで夕方4時だったけど
係員にこれで上がりますって報告したでござる
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:39:34.53ID:JdpAS5CZ
皆さんはMTBの時のサイコンってどんなの使ってる?
SUUNTO 9 BARO?
LEZYNE MICRO COLOR GPS WATCH?
腕バンド型から普通のステムやコラムにマウントするタイプまであるけどMTだとどういうのがいいんだろうか
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 02:12:07.91ID:8nhxoNMM
新しい道を開拓した時にGPSでログ獲っておけるのは凄く有効だと思うけど
サイコンならスマホよりも電池の持ちも良いし
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 02:16:49.89ID:w38cpE8i
ブライトン使ってるけどポケットに入れてるだけだわ
ルート確認のためにね
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 08:56:05.54ID:nYJD+EDM
古いiPhoneにGPSロガーアプリ入れてザックに突っ込んでる
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 10:45:32.84ID:HOlPcVn9
山サイと林道踏破でGarminの登山用のGPS使ってるわ。
俺の中ではこれ最高。
高度やポイントまでの距離などみながら単独で山走ってる。
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 13:51:48.79ID:3d3ARa/3
>>964
MTBを買ってすぐの頃は
速度計測サイコンをハンドルに付けてたけど、
二回吹っ飛ばして使うのをやめた。
今はGarmin Edge 705をバックパックに入れてログ記録。

ジョギングで使ってるウォッチForeAthlete 235を持ち出してみたけど、
見辛いしそこまでして速度を見たくないしコケた時心配だし
一回で使うのをやめた。

林道・舗装路含むまったりライド用のリジッド29erには、
速度計測サイコンと、ナビ用にEdgeを付けてた。
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 14:03:58.81ID:3d3ARa/3
>>967
ジオグラフィカってアプリは2000mAhのバッテリーで30時間近く持つみたいだよ。

でも自走ならgpsサイコンがいいね。
地図の有無は好みで。

山の中のルート確認はスマホが良い。
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:27:35.37ID:KbyArHET
山ではサイコンがわりにGarminのGPS付けてる。地図も見れるし、街ではナビにもなるし、自転車だけではなく登山にも使えていいよ。電池が単三で交換できるしスマホより長持ちする。
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:37:40.95ID:qAPKo5x2
スマホは圏外でもGPSで地図表示されるの?
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 15:47:45.29ID:QitExHTb
Androidの地図ロイドなら地形図キャッシュできるよ
たまにキャッシュし忘れてて困るけど
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:04:28.22ID:7V4ccP4O
>>977
ジオグラフィカも同じ。
通信できる場所で地図をキャッシュしておく。

Edge 705の使いづらいマップはもう見てない。
eTrexを検討してたけどスマホで十分だわ。
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:41:39.12ID:v+nWuRJb
>>977
Sim抜いたiPhoneでも使えてるよ
最近のiOSなら機内モードでGPSだけオンにできるから、だいぶ電池持ちが良くなったね
(以前はGPSオンだと基地局を探し回って電池を消耗してた)
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 17:55:40.23ID:KbyArHET
マップの見やすさや綺麗さでは断然スマホだけど、登山にも使うのでeTrexを使ってる。電池の持ちと頑丈さが違うので。
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 10:40:49.08ID:LNYbBYtj
オフラインで安く使いたいので今はスマホでナビタイムとYAMAPを併用してる
スマホの問題点はホルダー、マウンターに納得のいく物がないってことなんだよなぁ
山ん中だといつぶっとぶかわからん
個人的には平べったいトップチューブにガッチリクランプできるような製品が欲しい
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 17:39:54.09ID:6s9t8QAg
トップチューブにスマホをマウントするってか?
ま、林道サイクリングには良いかもね〜
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:18:49.28ID:zg6iY8AH
ズボンのポケットにスマホ突っ込んでる
激しくクラッシュしても画面はなかなか割れないけど筐体が歪んできてる
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 20:25:12.98ID:+VsExF7a
ズボンの横のポケットにスマホを入れてて立ちゴケして見事に一発で壊れた。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:31:26.21ID:Fjn9lCc+
>>990
走っちゃダメなところもあるぐらいじゃない?
神奈川には全ての車両を進入禁止にして強固なゲートで閉鎖してるところも多いけど
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 22:17:03.90ID:LNYbBYtj
林道ってだるいし面白くないからそんなに走ることないな
大抵は登山道を尾根まで押しか担ぎで上って尾根沿いに走るってパターン
うっかりハンドルに固定したままDHしたらスマホにヒビが入ったw
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 19:57:10.89ID:PB+RL//t
さて、次スレ立てるか。


>>994
台座が自転車に残るのが嫌だから、
ジョガー御用達のアームポーチ使ってるわ。
下りではバックパックにしまう事が多いけど。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 149日 22時間 36分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況