X



Campagnolo_カンパニョーロ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:01:02.37ID:XTBFnKtj
>>980を過ぎたら24時間以内に次スレを立ててねって言ってるでしょうがァァァ!!!!!!!!!!!!

メーカーサイト
 http://www.campagnolo.com/
パーツリスト
 https://www.campagnolo.com/WW/en/Support/download?td=3

カンパスモールパーツ販売いろいろ
 http://storeuser20.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yuta17t0985?u=Yuta17T0985
 http://www.cycleminoru.com/872.html
 http://www.cyclo.co.jp/496elan/campa/top_top.htm
 http://www.askeycycle.com/
 http://www.bikeman.com/Campagnolo.html
 http://www.bikeparts.com/

実店舗では上野アサゾー、Y'sマニアック(旧ジョーカー)などに多少在庫あり
ただし小物だけでリムとかは取り寄せ

前スレ
Campagnolo_カンパニョーロ Part57
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1518410672/
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 14:48:49.45ID:TePsWgYI
4アームになって美しさが皆無になった
廉価モデルはプラスチック使ってるしブレーキ本体も肉抜きしていない
なんかがっがりだわ
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:42:15.83ID:6q3XC8Y8
俺も2006年ケンタを11〜12年使ってるなあ
使用開始3年目で左フロントエルゴの大レバー巻き上げで空打ちが起き始めたので
分解してみたら軸が傾き始めていたという謎現象
大レバーを交換したら直ったけど入手に苦労したわ
同じ大レバーだけの入手はもう無理みたいでいつ死ぬか不安
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:17:56.53ID:5B6ThmST
>>764
ベローチェ10Sはウイグルで出てるうちにキープしといた方がいいかな?
不具合は出てないけど俺もいつ壊れるかなーて心配中
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:31:43.68ID:IsuSzR0x
>>765
>>766
スモールパーツの入手性の話?
そのベロ10はエルゴのツノがデカく内側に傾いた最近の形式?
そのスモールパーツならまだ2〜3年は大丈夫だと思う
上で書いたケンタはエルゴのツノが真っ直ぐな古い型式だから
スモールパーツが製造終了しちゃったみたいなのよね
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:11:35.87ID:tVxcjSjv
カンパの12SてシマノのMTB11sが9sハブで使えるのと同じ理屈で
デカいギアだとスポークとチェーンラインが離れるから実現できてるだけだから
ローギアを小さくできないんだよね?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:23:57.43ID:1eMvKLR4
ウルトラトルクのポテンツァ11とケンタウルはほぼ同じものじゃないかな
ポテンツァの商標でブリヂストンと揉めそうだから名前変えるってことでしょ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 09:43:24.97ID:ll3occQ6
14年の5アーム用UTノーマルクランクのチェーンリングって53tより大きいサイズはありますか?
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 18:06:30.38ID:ll3occQ6
>>777
>>776

どうも有難う。メーカーHPから2014年リストを落としてみたら55tまでは発売されていた様子。
ミヤタの20インチロードに52-39tのrecord&chorusで組んだけど、700c車と並走がキツイので
暫く頭を抱えていたんだけど、これで希望が見えてきたよ。
0781ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:00:40.46ID:QardqJjO
>>780
小径なんて滅多にインナー使わないんだから、アウターチェーンリングだけストロングライトとかの互換品買えばいいのに。
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 16:39:36.11ID:CLCvIrj5
10年くらい前のカンパのブレーキシューって今より効きが弱いけど
コントロールしやすくて使いやすかったんだけど現行のシューは
効きは強くなった反面、コントロールしにくくなったような。
昔のシューってもう手に入らないのかしら?
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 08:15:57.26ID:0aIFby9K
ポテンザのスケルトンブレーキを急いで入手して
そのシマノ対応の船にシマノシューを着けるのが一番簡単
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:16:44.35ID:uVB5Of4d
最近の路上界隈じゃカンパはもちろん電動コンポすら見なくなったな…w
パワメもなぜか見なくなった
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:38:34.09ID:06q9T7ia
スーレコポチった
12sディスク
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 09:42:47.77ID:qx/Ve3x+
>>796
気長に待ってて〜

>>797
実家になら盆栽になってるヌーボレコード?くらいしかないわ
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/12(木) 10:24:08.85ID:qx/Ve3x+
>>799
フレームは身バレ怖いのでナイショ
ホイールはhunt
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:51:29.58ID:hrdz09pI
ロード4台餅だけど3台カンパで組んでるから変わり者扱い
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 17:18:22.68ID:hS554ulQ
自分はイタリアンバイク3台餅で3台ともカンパ組
最近シマノ欲しくなってきた
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:44:51.70ID:TcacGM8o
レバーだけトラック用で他はスギノとかダイヤコンペとかを使ってる人が近所にいる(面識はない)
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 12:05:14.06ID:XZNaR5Vb
カンパは出してないものをオクの業者が必死こいて互換品作ってる説
マイクロシフト的な
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 14:38:31.85ID:g7TFCtfg
イタリア人が作ってたプーリーの事でしょ
日本語がマトモに出来ない奴が買える代物じゃない
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 00:33:59.72ID:QCSaBcRt
現行のケンタウルのブレーキ購入候補なんですが
ブレーキの効きはシマノ的に効きますか?
下位グレードはシマノ的な制動力があると聞きましたので
シマノ的なクイックな制動力があれば購入したいと思ってます

アルミポリッシュカラーのブレーキが欲しいので現行だとシマノにはなくケンタウルがいいなと
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:07:35.30ID:dghBsuCz
大昔のカンパのブレーキレバーって穴がたくさんあいてるけど、あれってなんの意味があったの?
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:10:02.35ID:QCSaBcRt
剛性落とすためじゃないでしょうか
ブレーキ効きすぎ防止の為の
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 01:59:26.76ID:dghBsuCz
なんか当時の流行って聞いた
ミニ四駆のボディを肉抜きする感覚でやったのかな
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:13:58.73ID:JiCBBuWw
>>821
シマノは止まる為のブレーキ
カンパは抑速する為のブレーキ

シマノのブレーキフィーリングは個人的に好きじゃない
ガックンブレーキだし危ない
カンパはスーて効くけどぐっと握ればしっかり止まるからな
これは好みかと
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:55:21.45ID:jvD2n7N1
>>821
ジャックナイフ好きならシマノ
フィーリングを取るならカンパ

現行ケンタ使ってるけど個人的には正解だったなと思ってる
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:59:14.40ID:VvcA/CFf
って思うじゃん?カーボンリムが主流になった昨今ではシマノの方が
断然コントロール性が良いで。
カンパも結局はシマノに寄っていってガツン系になりつつある。
昔とは機材などの環境が違うねんて。
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:42:20.97ID:Lk1Ye/Fa
逆、逆
シマノが2世代前にカンパのブレーキに寄せたんだよ
みんなガッツンガッツン言うからシマノがヤケクソになって変えちまった
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:47:05.82ID:+DdksWxL
>>835
9100ではブースターつけて28C挟めるようになったけどガックンではなくなったなんて報告ないぞ
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:44:37.70ID:+DdksWxL
このときか

https://www.cyclowired.jp/news/node/1311
新しいブレーキキャリパーBR-7900を使い初めて、最初はとても違和感を覚えた。これまでのBR-7800とは、まったく制動感が違っていたからだ。
BR-7800はブレーキレバーを引いて最初からガツンと効く印象があったが、このBR-7900にはそれが感じられなかったのだ。
そのため、最初は「コイツは効かないブレーキだな」とさえ思ってしまった。しかし、しばらく使ってみると、その印象はだいぶ変わった。
レバーを引いて、効き始めの「ガツン」がない分、コントロール性に極めて優れているのだ。
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 18:39:52.32ID:9044cDVc
でも、7800は(クソダサいクランクを除けば)ヴィンテージバイクにも似合うふいんき(←何故か変換できない)があるから・・・
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:37:57.26ID:VvcA/CFf
>>835
ワイが言ってるのはシューではなくアーチの方。。
シマノはシューをマイルドに寄せて、アーチは剛性アップの方向で、カンパもそれに続く。
結局行き着くところは同じところになってきた。

カンパのDスケルトンはリアシングルを選べることだけは良かったんだが、'15以降でリアデュアルを標準にしたのはリムとの
兼ね合いだと思う。カーボンリムにDスケルトンはイマイチで、さらにシングルとなるとリムによっては全くコントロールできん。
カーボンにおいてはシューの効きはあんま関係なくて、むしろ効かないシューをアーチで上手く押さえつけるやり方じゃないと
鳴いたり不安定になったりするんだよなと。
0845ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 21:59:28.74ID:MM6dCoso
ブレーキ効かないのを、コントロール性がどうのこうのって言い訳はやめようよ。
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 22:18:21.21ID:9044cDVc
じゃあ、レコはシマノの基準でも効くことぐらい知ってるはずだ
Cレコとかなら知らん
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:12:30.32ID:EvfXuLMg
ヴィンテージ好きな爺さんからブレーキだけは新しい奴にしとけと言われたなあ
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 07:47:22.97ID:JaXb2sm+
カンパのSレコビンテージブレーキレバーの初期型(深曲がり?)って後期型(not深曲がり)とどう違うんですか?

価値も違いますか?
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 10:45:16.89ID:hWV9BLLV
>>853
形状が違いますそれしか答えがありません。
ここは8速の知識すら無い人間ばかりですそれっぽいランドナースレに行っても他の答えを出せる人間は居ません
自転車板なんてシロウトの知ったかレベルなので多くを求めないように
ブレーキのクイックの形状が違うだとかシートポストやクランクに溝があるか無いかだとか刻印かプリントかだとか
ペダルのケージ外側の形状が違うだとかRDのピボットがアルミかチタンかだとか
ハブの刻印が違うだとか、Wレバーの文字が出っ張ってるか凹んでるかだとか
見た目好みの問題です好きにしろ
値段はモチロン深曲がりのほうが上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況