X



【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 12:43:06.11ID:2GLrKEhI
ショップに依頼するより早く、安く、自分の好みでできるDIY
特殊工具のことや、失敗を恐れてなかなかできない人もいるはず。
自分でやる自転車の整備、改造、部品交換について情報交換しましょう。

次スレは>>980あたりで空気だと読みながら減速しつつ宣言してからのスレ立てがスマートでしょう。

前スレ
【DIY】自分でやる整備、修理、部品交換、組み立て56
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1530437569
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 00:49:43.02ID:391vDtoB
>>109
油圧なのでレバー交換はちょっと敷居が高いですね。
やってやれないことはないのでしょうけど・・・
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 01:08:10.89ID:TBxKaRAD
>>110
油圧で鉄レバーのもあるのね。
それだと交換や再メッキはちと大がかりになるか。
錆びて朽ちるのはだいぶ先だろうし、気にせず使うか何か巻いてやるのはどうかな。
ブレーキレバー用として売ってるシリコンのやつとか、熱収縮チューブ(滑るかも)とか。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 02:53:49.49ID:qrUJZrHH
あーレバーかあ
それなら俺もレバー用のシリコンを薦めるかなあ
もしくはテニス用の超薄グリップテープを巻くのもいいと思う
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 12:53:46.73ID:t8lYMJLN
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:07:39.72ID:9L/TY9qs
ワイヤーカッターでブレーキのアウターを切ってるんですが、どうしても切り口がつぶれがちです。
なにかコツみたいなものはあるんでしょうか。
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:23:45.72ID:Ve24ny9Y
>>115
ワイヤーカッターは歯と歯が真っ直ぐ当たるタイプと、
ハサミみたいなせん断タイプがあるけど、どっち使ってる?
自転車用に売ってるのはみんなせん断タイプで、その方が潰れにくい。

でも、ある程度潰れるのは仕方がない。
穴を整えてヤスリがけ、というのは必要。

それが嫌ならディスクグラインダーとか使わないと駄目じゃないかな。
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:48:15.28ID:O7MoFDu0
>>115
1.ブレーキアウターの皮をむく
2.中に余ったインナー通して一緒にカット
3.それでも潰れるので、千枚通しなどで修正
4.切断面を削って仕上げ
めんどくさい

なお電動工具使えば楽
グラインダーを使えば一発で綺麗に切断できる
切断だけワイヤーカッター使って仕上げを電動工具でやる、これも楽

ただし火花と鉄粉が飛び散るので作業場が必要
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 15:59:15.78ID:fykktgZA
電動工具でカットや研磨すると切り口が○になってかなり綺麗になるんだよな
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:04:09.92ID:z9xNxXd4
>>115
1.アウターの切断したい部分の樹脂皮膜をむく。
2.ブレーキアウターの金属部分は2〜3mm幅のコイル状になっているので、コイルの切れ目に沿ってワイヤーカッターの歯を入れて切断する。
3.内径を丸ヤスリ(ダイヤモンドヤスリ推奨)で広げる。
4.断面が斜めになるので、平ダイヤモンドヤスリで修正する。
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 16:33:41.52ID:oNstNyO+
へぇ〜みんな丁寧なんだな
俺なんてネジザウルスのカッター部分でカットして千枚通しでグリグリで終わりだわ
不具合を感じた事はないな
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:00:10.98ID:Ve24ny9Y
>>121
まあ一応ね。
末端処理が悪くてインナーが傷つくのも怖いし、
きっちりアウターキャップに密着してないとレバーの感触が悪くなって嫌だし。
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:13:49.55ID:Ve24ny9Y
>>125
ブレーキの話で始まってるんだから、そこは油圧だろう。
油圧は油圧で面倒もあるらしいけど、俺は使ったことないから知らない。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:14:10.67ID:9L/TY9qs
情報ありがとうございます。
PWTの安いカッターなのですが、どうもつぶれがちなので、皮をむいてからカット、というのをまず試してみます。
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 17:49:13.28ID:13X9oCux
なんか、スプロケの内側にチェーン落ちしてから異音してるわ。

チェーンが変形したのかもな。
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:23:50.09ID:snebtTzY
//////////////////////////
●【ワッチョイ関連スレ一覧】●


自由闊達な言い争いが行われているとても楽しいスレです。
皆様もぜひ一度おこしくださいませ。


■ 新・自転車板自治スレ @ 【ワッチョイ導入に向けて】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1534997642/

ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532444629/

自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1534645481/


■ 板設定変更依頼スレッド21
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1529732824/
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 18:26:22.51ID:nlLXTocB
アメサイドのタイヤ汚れを落とすのは何が効果あるかな?
新品なのに若干黒ずんでて汚いんだよなあ
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:35:19.88ID:vb6f1VaD
車用洗剤やらタイヤの艶出しやら自転車用の洗剤やら色々試した結果
食器用のスポンジにキュキュットをつけて洗うのが一番キレイになった
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 06:10:38.50ID:6QURZriR
>>141
台所用洗剤は油汚れに強いし泡切れも良いので自転車を洗うに最適だと思うが
どうしてフレームに傷が付くんだ?
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 07:46:45.61ID:MXUOwEOa
プロコン以上のプロチームならサポートしてるケミカルメーカーの商品を使わせるだろ
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:20:21.89ID:jQsSlPeO
油汚れに強いから台所洗剤じゃなくて中性洗剤だから
台所洗剤を選んでいるような気がするけど。酸性でも
アルカリ性でもない中性。油汚れに強いのはアルカリ性
が強いもの。弱アルカリ性とか。
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:19:20.41ID:sTQ0dVBZ
さきほど洗車ヲワタ。
ディグリーザーからの台所用洗剤でピカピカ。
きもちいーねー
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 11:58:28.69ID:p+aJdhHW
チェーンって灯油で洗ったら水で洗いながしてから乾燥させてから注油するであってる?
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:56:59.01ID:7ngM45DQ
>>158
灯油で洗ったら
チェーン用油で灯油の残り成分を洗い流し拭き上げて
もう一度注油拭き上げで完了
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:53:19.65ID:3s0N2ikC
愛用してる通勤チャリ、サドルがくたびれてきたのと、変速時のチェーン外れ多発につき、
サドルとチェーンを交換した
チェーンはHG40、サドルは取っておいたベロの安物
後はそろそろBBを交換したい
あ、後輪ハブのラチェットも最近飛ぶ事がまれによくあるので、寿命かな
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:57:31.54ID:S9d7WEJc
>>166
それ灯油ではなく最後に水洗いが必要なディグリーザー使ってるね。
灯油には水を混ぜないようにして、最後はゴシゴシ乾拭きか速乾パーツクリーナーかエアブローガンがいいと思うよ。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:52:05.17ID:5e+/tfeg
>>174
そういう意味で灯油を使う必要性って何なのでしょうか
チェーンクリーナー しか使ってないからわからない
です
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:01:20.99ID:OmfLPtv/
メリットは
安価
洗浄力十分
入手容易(特に暖房その他で灯油を使ってる場合)
揮発しにくいのでゆっくりブラシ等で洗える
とかかなぁ。
ニオイとか後始末とかデメリットもあるので、
手持ちが無かったり必要性を感じない場合は不要と思うよ。
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:12:46.48ID:OjD2hhEy
ワコーズのパークリでディグリーザーガラガラ、チエーンルブで完結しとるけど問題ある?
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:42:30.38ID:5e+/tfeg
>>176
なるほどですね。ベストというより環境によるって
ことですね。参考になります
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 21:51:49.62ID:5e+/tfeg
素人ですが、チャリに水かけるのは抵抗ありです。
隙間から水が入りそうです。みなさんやってるので
平気なのはわかってるんですけど。
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:00:48.98ID:KMr3Uh1q
実際のところあんまり平気じゃないから
洗ったらシートポスト抜いてひっくり返して干すくらいはしてるぞ
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:18:27.98ID:0Cclev5p
豪雨でクロスバイク乗ってたことあるけど
リムの中がちゃぷちゃぷするくらいで特に問題はなかったよ
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:24:27.70ID:jqBoXcYd
水かぶったらバラしてひっくり返しておく方がいい
水抜き穴は有るけどほっとくとそこから錆汁が垂れてくるよ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:28:21.36ID:50k13tQN
そもそもフレームの穴が本当に水抜き用途なのかが疑わしい。
パイプ構造の溶接で、完全に閉じた形状になる部分は
溶接時に膨張した空気を逃がす必要があるから、そのためにも穴が必要なんだよな。
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:53:07.90ID:hweqi2/O
パイプ内錆びたら、もしくは錆びてそうだったら
バイクのガソリンタンクの錆取りのやつでもやっておけばいい
コーティング剤入りのやつもあるから再発も抑止できる
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:31:13.00ID:RtULZV0I
10万しない安物だけど何年か使うと愛着湧いちゃうから買い替える理由がないと無理だよぅ・・・
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:39:05.21ID:cR1+96f1
>>196
かすり傷が付いてしまった。これはもう新しいの買うしか・・・
時代はもうディスクブレーキだな。これはもう新しいの買うしか・・・
また新しい規格が出てきた。これはもう新しいの買うしか・・・
ボーナスが去年より1万円多く出た。これはもう新しいの買うしか・・・
今日は良い天気だ。これはもう新しいの買うしか・・・
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 06:26:10.26ID:SI7uH2QB
>>192
軽くメンテしてやって、ワイヤーとチェーン交換なんぞすると、
10年どこじゃなく持つぞ。
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 08:54:58.96ID:1XOclxiB
クロスバイクだが、吊るしに着いてたターニーのクランク(のペダル穴)が半年位でダメになったので、一式DEOREに変えたら2年は保ってるでござる
長く使えるってのは少しはいい物買っての話だよね
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:21:38.55ID:UNOAT4Z9
>>205
安物買いの銭失いですね。宝の持ち腐れにならぬよう
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:24:13.28ID:u0Tr4euN
ペダルの穴が半年でダメになるって・・・
ホムセンママチャリですらそこ壊れるとこじゃない気がする。
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 09:38:36.69ID:8Z79GByj
>>207
新車でペダルにグリス塗ってなかったならことならある
セオだが評判悪い店だった

ペダルが微妙だから、手持ちのペダルに交換した
ペダル外したらグリス塗った形跡なかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況