X



【挑戦も】35km/h以上で巡航 part48【練習も】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:41:05.24ID:5iNDqV6G
35km/h以上で巡航できるよう頑張りましょう!

☆達成認定について
・単独で70km以上の距離を、停止時間を含めて2時間で走ることができれば、
 「35km以上での巡航が十分に可能な能力を持っている」と認められます。
・達成認定は「平均時速(走行距離/総所要時間→停止時間含む)」で行います。
・完全平坦や完全無風は現実的にありませんが、周回や往復コースならプラマイゼロ扱いとします。
・TTバイクやバンクでの挑戦も可とします。
・事故を起こさぬよう、道路交通法を厳守しましょう。社会問題となっています。
・メーターのログをアップしないと信じない人がいます。

☆スレのレベル分けについて
・単独2時間で30km/hに満たない人は、30km/hスレをおすすめします。
・35km/h巡航を達成したら、40km/hをおすすめします。
・もちろん、30km/hスレの人がここでアドバイスをもらったり、達成者がここでアドバイスするのも大歓迎です。

☆達成記録以外の投稿について
・達成認定の条件はあくまでも上記のとおりですが、
 達成に満たなかった記録やトレーニング法なども、記録認定とは関係ない練習の話題として歓迎します。
・1時間や30分以下の短時間の記録、2時間以上の長時間の記録や、
 ドラフテイングや追い風、下り坂、ローラー台などの記録の投稿もOKですが、達成は認定されません。

☆注意
・2chは自演がやりやすく、どこも荒れやすいです。
 喧嘩イクナイ!荒しはスルーで、煽り耐性も身に付けましょう。

☆前スレ:【挑戦も】35km/h以上で巡航 part47【練習も】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1485958389/l50
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 00:28:00.12ID:coB2g69z
体重にもよるけど280Wで二時間踏めるならポジションと機材詰めれば38~9km/hぐらい出せるんじゃね
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 08:30:03.10ID:/MjP141n
ところどころスピード落ちたり50km/hくらい出してるのを見るとかなりコースのコンディション悪いんだろうなって思うしそれでなお達成してるのは凄いとしか

280Wとか20分しか持たない
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 18:26:07.52ID:mSdlFd4E
ホイールはC24クリンチャーとボーラ35クリンチャーではやはりボーラの方が巡航は楽?
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 12:27:52.26ID:QgSW/NMp
早朝狙って走ってみました。ウォーミングアップ41.44km平均速度34.5km/h。213w。70km35km/h挑戦した結果。70.08km平均速度35.1km/h。197w。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 13:17:43.27ID:AMbIzgP0
>>436
おめ!この暑さですごいね。
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:43:04.71ID:U9JIbMTu
よくもまあ、臆面もなく書き込むもんだわ…
40超えてログうp出来ないって恥ずかしくないの?
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:15:47.54ID:sjAHK9rt
60分だけ走れる道があったのでチャレンジ!62分36.6km212w34.9km/h。平坦向かい風。
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:20:01.74ID:fUF4VQSt
>>448
ヒルクラで上位常連やがな 優勝もなんどかしてるし
PWR5はあるやろ 
つまり・・エンジンでは学生さんたちは太刀打ちできない・・
機体でも森精機の機械使いまくりで太刀打ちできないけど
あれに勝とうと思ったら企業連携ワークス体制でやるしかない

ちなみに人力でパイロットに女起用したとこあったけど、やる気がないとしか思えない
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:12:08.68ID:fUF4VQSt
>>451
どっかのブログで250Wくらいって書いてあった  タイムトライアル機で300W

体重60kg PWR5としてFTP300W 2時間以上飛行してるから85%で255
ちょうどええ値やな
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:24:07.98ID:sSAFzkxd
一時期40km/hぐらいで飛んでたみたいだからなあ。
あんな形の機体でも追い風ならそのぐらい出るんだね。
下手したら下界でビワイチしてる自転車より速かったりして。
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 00:12:27.68ID:tGr0m9AI
人力飛行機のチームエアロセプシーって自転車チームのスポンサーもやったんだよね
エアロセプシーあずみの
もう25年も前の話だけど
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 15:44:06.98ID:YzbE3NQ0
琵琶湖で2時間70km達成した!アベ35.1km/h。平均出力220w。向かい風あり。
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:23:08.33ID:1ZlAk9YH
2時間220wすごいな。
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 10:12:43.55ID:cPEYtQm7
モアパワーの人だっけ?
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:53:19.14ID:4ofmLzB9
台風で河川敷のCRは大丈夫なんだろうか
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:52:03.75ID:eAH/jh5x
仮になんともなくても、水か染み出しててすごいだろうね。
そのあとの洗車が面倒ださらしばらくいいや。
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:19:14.77ID:d+FlTOjs
>>470
見ようと思ったら削除されてたわ
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:10:55.65ID:ok9TsfXB
もうシーズンオフやね
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 14:08:37.71ID:iotNyQ+l
こういう飯も食わない宿にも泊まらないスピード狂が幅をきかせてるからロード乗りは嫌われるんだよ
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 18:14:02.77ID:rxq3qVyt
多様性を許せないのか?
これが多数派になるわけでもなかろうに。
息苦しい生き方だな。
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 07:12:20.04ID:rTahQrMW
>>492
緩急が多い公道での4時間半平均が250だから同じペースならもっと高いだろうね
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 14:51:27.27ID:3ZFKVUC/
フィリッポガンナのこの前のパシュートの世界記録
4分平均600ワットちょいか…
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:24:46.23ID:Xb9YELBk
>>481
現在お太れ中。(オフトレ)5月の健康診断時の体重は54kgだったけど現在62kg。身長172センチ。すこぶる体調良い。
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:43:25.42ID:+3T8FrMR
これだけ漕げると大腿筋が異常発達しているから食費大変だろうな
でもうらやましいわな CRじゃ無敵の体力なんだから
逆にのんびり走ることを忘れているんじゃないか心配なぐらいすごい
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:36:25.29ID:r6Y4273K
マジレスすると250W出すのにぶっとい大腿筋は要らない
それを4時間半も続ける持久力は超人的だが
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:20:24.22ID:MDLWkzmU
>>496
痩せだな
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:22:23.79ID:27L4XzF3
ぶっとい大腿筋あったほうがどう考えても有利だと思うが…
太い筋肉いらないって意味が分からない
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 11:59:09.08ID:25cgFHjS
体脂肪率考慮したらプロもそんなに細くないと思うけど
正面からの映像だけで言ってない?
筋肉って基本的に左右じゃなくて前後に付くんだぞ
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:50:17.30ID:Ts+I7RLu
競輪選手みたいには太くないけど、素人と比べれば十分太いよね。
外国選手は足長いからしゅっとして見えるけど。
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:12:45.34ID:z8qI5DLY
250Wを数秒出すだけなら小学生でも可能
でも500Wくらいは誰でも出すだろうが、それには2倍の筋肉が要る
スプリントで1000W出すには4倍の筋肉が要る
トラックスプリンターが2000W出すには8倍の筋肉が要る

以上は同じケイデンスの場合で、実際はスプリントのケイデンスは2倍くらいになるからそこまで筋肉要らないけどね
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:48:09.45ID:z8qI5DLY
>>510で言いたかったのは、脚の筋肉の太さはスプリントの最大パワー(というか最大トルク)で決まるのであり、巡航の持久的パワーではないということ
最大筋力(最大トルク)は筋肉の断面積に比例するから

250Wのケイデンスが2000Wの半分なら、トラックスプリンターの4分の1の筋肉があればいい
実際は250Wを延々出し続けられる選手の脚は4分の1よりずっと太いが、これはスプリントで250Wの何倍も出せるから
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:55:31.44ID:0VosshNw
TREKのお店で休憩時間含めて2時間30分でで70Km走ってこられたら
健康的にはベストバランス
それ以上頑張ったら自転車嫌いになるから無理すんなって言われた
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:56:34.03ID:+on16g3T
43 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2019/11/27(水) 23:13:44.47 ID:0VosshNw
クロスのいいところは
馬鹿にされようがなんだろうがママチャリベースのスピードで走れることに尽きるので

時間に制限なければ100Kmなんぞ楽勝
本当に重くて遅いが気楽

ちなみにロードバイクだと100Kmは2時間30分程度で回れるいい感じの運動
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:55:38.24ID:oStg98Dd
目標 もてぎ4時間で平均35km/h (´・ω・`)  あかん・・どーしても3時間経過後たれる・・
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 20:47:19.14ID:cKrJDGTg
保守
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:36:39.96ID:PqDZxBbc
初めてこのスレ知りました。クロスで参戦します。平坦、風1か2、50キロ35余裕だったのでプラス20キロ40分ならいけるかなと。
フラペ、ノーヘル、服装クソ重い、風1の時にやってみます。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 06:50:28.80ID:wdQOevbQ
ヒルクラに比べたら痩せても恩恵小さいけいどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況