X



【違法】ライトを点滅させてる人 92人目【犯罪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メッシ
垢版 |
2018/06/27(水) 05:28:47.73ID:+eV6SZrp
道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあっても、同様とする。」

道路交通法施行令18条1項5号
「軽車両 公安委員会が定める灯火」

例:大阪府
大阪府道路交通規則10条
「令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。)がつけなければならない灯火は、次の各号に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯。
(2)  橙とう
色又は赤色で、夜間後方100メートルの位置から点灯を確認することができる光度の尾灯。
ただし、夜間、道路運送車両の保安基準(昭和26年運輸省令第67号)第32条第1項の基準に適合する前照灯で後方100メートルの位置から照射した場合に、
その反射光が照射位置から確認できる橙とう
色又は赤色の反射器、反射性を有するテープ等は、尾灯とみなす。

***************************************

「自転車の場合、日没から日の出までの道路上においては、公安委員会が定める灯火を点けなければ無灯火として検挙される」ことになります。
「除外されてなければ、どんな灯火でもいい」などとは、どこにも書いてない。
現在、どの都道府県でも点滅式(点滅モード)を軽車両の灯火として定めた経緯も事実も見当たらない。
(どこかの都道府県で、点滅式が軽車両の灯火として定められた、規則に準拠すると認められた場合のみ報告ください)
顔文字荒らし氏は、法文以外の部分に「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え作文を作り続けています。
(テンプレ:裁判司法板より引用)


【違法】ライトを点滅させてる人 91人目【犯罪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1528402309/

ローカルルール:このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」のみで。それ以外は書かぬこと。
わかったな!顔文字荒らしこと、気違い神田水道橋!
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:29:55.64ID:+eV6SZrp
■警視庁
「点滅は前照灯ではない」
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no28/onepoint_koho28.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no39/r_m_koho39.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no61/main_koho61.htm

■Panasonic
「夜の点滅状態や無灯火での運転は交通違反です。」

■ブリヂストンサイクル
「バッテリーランプは点滅モードでは前照灯に相当しません」

■キャットアイ
「夜間走行時は点灯でお使いください。」

■JIS C9502
定格電圧で点灯したとき、目で見える点滅をしてはならない

■特定非営利活動法人 自転車活用推進研究会 自転車検定
「点滅では基準を満たせないのでアウト」
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1396653682/0077.jpg

■警視庁発行リーフレット 自転車の正しい乗り方
「※点滅式の物は、前照灯ではありません」
http://miya-3.com/miya3hpsoumu26033.jpg

■埼玉県道路交通法施行細則法
「点滅する小さなライトは、自分の存在をほかの人に伝えるのには有効ですが、10メートル先の障害物を見つけるのには不適切ですので前照灯の代わりにはなりません。」
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/jikotoujisya/saitamakendoukouhousaisoku.html
※これは2013年7月18日に公示されており、草加市の一件のあとの発表です。
また、狂人と思われる人物が、「小さなライト」というところにケチをつけてこのスレに居座っておりましたが、現状ライトメーカーから発売されてる前照灯の点滅モードは、従来の豆電球式に比べ小さいLEDタイプです。
大きいライトなどというものの存在など確認されておりません。また、「お役所特有の玉虫色の表現だ。事務屋の俺が言うんだから間違いない!」などと、「俺的解釈」を喚いていましたが、お笑いでしかありません。
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:31:15.89ID:+eV6SZrp
「世間一般のオーペンソース」でも、
「点滅は軽車両の灯火ではない。前照灯として使った場合、無灯火で違法である」
としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180507-00010004-norimono-bus_all
https://blogs.yahoo.co.jp/ej3216/41244220.html



「法律板」の住人による議論でも、神田水道橋(ピストン堀口)の印象操作虚しく、すべて点滅式(点滅モード)は違法と結論付けられました。
自転車の点滅モードって、合法?違法? [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1506518559/
自転車の点滅モードって、合法?違法? [無断転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/court/1506610794/


35 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい[sage] 投稿日:2017/12/28(木) 03:14:29.65 ID:9uUVBIL10 [1/3]
薬物関連の法律って、確かに禁止されるものが個別に指定される。
それに対し、自動車関連の法律・規則は、規格・基準に準拠したものを使用しなければならないという法律が多い。
つまり、適合してないと違法というもの。
この問題の場合も、上位の道路交通法に
「公安委員会の定めた灯火をつけなればならない」
とあって、荒らしクンはそれを見落としているんかいな?
この問題は、個別排除の法ではない。
どちらにせよ、ここまでスレが荒れてるのは、
「キチガイ君が、勝手に脳内で点滅灯を定めてしまった」
という悲しい結末だろうw


48 名前:傍聴席@名無しさんでいっぱい[] 投稿日:2018/04/24(火) 22:31:40.09 ID:kHuWS4FQ0
自転車板見てきたが、あほかとw
除外する条文がないから合法とか言ってるw
法文には、適合する要件が書かれてるわけだから、除外条文がないから合法じゃなく、適合させなければ違法だ
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:35:42.13ID:+eV6SZrp
https://twitter.com/yurika_moku/status/27844213371
自転車の点滅ライトって無灯火扱いになるんだって!これの方が目についていいのかと思ってたよ。距離感解りづらいから常時点灯にしといてね、っていまオマワリんに助言を受けた。

https://twitter.com/miiiyan/status/448770162
自転車乗ってたらお巡りさんに止められた。ライト点滅は法律違反だと。いつから?

https://twitter.com/lunafiria/status/108856646616358913
職務質問の時に前方へのライトを点滅させるのはNGって言われた

https://twitter.com/aidatheremin/status/169750957540909056
生まれて初めて、自転車検問を受けた。お巡りさんに止められて、名前を聞かれ、防犯登録ナンバーをトランシーバーで伝えて確認していた。私の自転車では、LEDライトを点滅させていたが、点灯させてないといかんらしい。

https://twitter.com/shouwakasa/status/182470272245448704
警察で言われたけど 夜に自転車のライトは点滅では駄目なんだと
点灯でないとライトを付けてたとは言えないんだと。

https://twitter.com/tatsuyadeath/status/197363849291235330
今って、自転車ちゃんとしてる点滅するLEDの灯り付けてても警察に止められるんだね。
何が正解で何がダメで何を基準にしてるんだろうね〜

https://twitter.com/EqualofHeaven/status/599532396766068736
前照灯点滅させてたらお巡りからそれ無灯火と同じだからって言われたんで、皆さんも気をつけて下さい。

https://twitter.com/09_01_05N/status/609024418929475584
さっきお巡りさんに「自転車のライト(前照灯)は点滅じゃなくて点灯じゃなきゃダメだよー」って注意された。そーなの?もう10年以上ずっと点滅で乗ってたよ。

https://twitter.com/BNSH/status/650340265778147331
さきほど警官に止められるまで知らなかったんですけど、自転車のフロントライトは、点滅させて使っちゃダメなのね。

https://twitter.com/saru_chan/status/659167225442467840
自転車のライトの件ですが交番で聞いてみたした。確かに点滅では厳密にはダメだそうです。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:36:05.69ID:e9Ed5Gm4
神田水道橋とかいう気違いは、絶対に警察や公安委員会に問い合わせできません。
警察に対し、なにか臆するものがあるようですw
やましいことでもしてんのかよwww

問い合わせできたとしても、
「点滅モードは公安委員会の定めた灯火ですか?」
という質問は、絶対にしません。

吃音による誘導質問だけに終始しますwww
本当は、点滅モードが軽車両の灯火に当たらないことをわかっていますwww
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:39:45.79ID:e9Ed5Gm4
違法ですやん
勝手に点滅を定めちゃだめですやん
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:39:54.30ID:+eV6SZrp
https://twitter.com/Nkansimyk/status/244479763782184960
帰りに警察に呼び止められた。
「ライト点滅だと灯火にならないからね?」

https://twitter.com/y_y_t_19780923/status/262234256066113536
警察につかまった(^◇^;)
いつからチャリのライトの点滅が禁止になったの(?_?;)?

https://twitter.com/oshiodayo/status/554490978069798912
チャリに乗って銭湯に行く途中に防犯登録の確認で池上警察の巡査に止められた。その時 ライトの点滅は法律上点いてないのと一緒なので 点滅はダメですと言われた。

https://twitter.com/bulbousbow_bow/status/260597852886147072
昨日チャリで職質。点滅する前照灯は違反だと言われた

https://twitter.com/lunafiria/status/405591023260155904
点滅ライトはNGだとお巡りに言われた苦い思い出があります

https://twitter.com/yukaiaqua/status/719543368020176896
自転車で検問引っかかった。ライトの点滅はダメだって!

https://twitter.com/hidakat/status/660745176768352256
警官に呼び止められて
●点滅ライトはダメ
●前方10メートルを照らしてないとダメ
と告げられる事案発生

https://twitter.com/humungus_chan/status/496201692820406273
俺も警察官に注意された時に、10m先まで視認できないとダメだし、点滅はダメなんだよね?って言われたわ。
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:41:45.23ID:+eV6SZrp
https://twitter.com/hira_yuka/status/12899393314
おまわりさんに注意されたのですが、自転車のライトは「点滅」じゃダメで「点灯」させなきゃいけないそうです。

https://twitter.com/onekosama29q/status/14311854939570176
自転車でライトを“点滅”して走っていたらおまわりさんに注意された。これだと“無灯火”と同じ扱いになるからって…。“点灯”させないとダメなんだって。

https://twitter.com/suzuhanakk/status/255678028691169281
自転車のライトを点滅させてたらおまわりさんに停められた。点滅させてるのは無灯火扱いなんだ、知らなかったよ。

https://twitter.com/Tesshin5656/status/410054889784373250
帰り道にて 「ちょっとちょっとそこの自転車止まってくださーい。フロントのライトねー、点滅させるの違反なんですよー」

https://twitter.com/hokekyo/status/385792729923338240
コンビニに行ったら、久々に警官に止められた。自転車の点滅ライトが禁止になったのは知らなかったわ。

https://twitter.com/STORM_RX2/status/383620912614223872
自転車のライト - 自転車で夜の街をフラフラしてると、 淡路町の辺りで若い警官に呼び止められる。 無灯火と疑われたようで、ライトが灯っていることを伝えると、一言。 「点滅はダメなんですよ。」

https://twitter.com/vjroba/status/319496351731822592
警官に自転車のライトが点滅になってるんで常時点灯にするよう言われた。
道交法では点滅は駄目なんだそうだ

https://twitter.com/i2meguri7/status/538331886339112961
うわー夜のネズミ取りは自転車が餌食。 てかめっちゃ警官おるー 何が原因かってーと、ライトなんだよね。 点滅ライトはライトを付けてないのと同じだからダメなんだよね。

https://twitter.com/maruru_h/status/580435679764692994
ええ??自転車のライトって点滅にして使ったらいけないの?? 私「え?そんなの初めて聞きましたよ?」 警官「ルールだから」 私「ルールって何?法律ですか?」 警官「そうそう」 私「知らないなあ」 警官「それは勉強不足だね」 マジか。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:44:13.66ID:e9Ed5Gm4
お巡りさんや警視庁のいうこと聞いて、ちゃんと点灯させて合法に安全に
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:44:46.35ID:+eV6SZrp
★点灯派、常識派、遵法派、健常者 ←正解
■法文をちゃんと読もう。軽車両の灯火に関する法を順守しよう
■警視庁、公安委員会、埼玉県公示、ライトメーカーの見解は、「点滅式(点滅モード)は前照灯じゃない」というものです
■それ以前に、安全な交通社会を実現するため、合法だろうと違法だろうとちゃんと点灯させるのが筋
■もし、日本のどこかの自治体や公安委員会が点滅モードを認めるなら、それはその地域でOK
■点滅灯が前照灯として使われた歴史は皆無である
■点滅灯が被視認性に優れるという科学的根拠なんて存在しない
■わからないことがあれば、各公安委員会、各県警に問い合わせしよう


★点滅派・常識的合法派 ←気持ちはわかる
■罪刑法定主義に基づき、点滅を違法とする文章がない限り違法とは認められない。
■法を判断する機関は裁判所だけだ。

-------------ここまで健常者-------------

★点滅爺・神田水道橋・無政府主義者 約1名 ←ホンモノの気違い
■俺が合法だと思うから合法だ 大声で喚けば黒も白になる!
■点滅でも捕まらないんだからいいだろ 無灯火よりマシだろ
■法律には、点けなければならないと書いてあるが、消えてはいけないと書いてない。だから点滅で消えてもいいのだ!
■法に沿えば合法。沿ってなくても合法。
■ライト自体の性能なんて関係ない。街灯他、周りの状況により障害物が見えればいい。とにかく何か点いてさえいれば合法
■俺は無灯火でも見える。見えない奴は医者に行け。俺が見えるか見えないかが重要。
■無灯火で見えないド田舎に住む奴が悪い
■警視庁が点滅のことをリーフレットに書かなくなったのは合法だと気づいたから!警視庁のリーフレットの過去ログが消えたのも同様!
■警察庁回答文は、「点滅は灯火に含まれる」って改変すりゃ、俺にとって都合がいいから採用!
■点滅灯は被視認性にも優れる。根拠はなくても、俺がそう主張するからそうなんだ
■「法に沿っていれば合法、法に準拠しなければ違法」なんてものは「踏み絵」じゃねえか。俺は絶対に認めねえぞ。認めたら言質を取られて議論に負けちまう。
■夏は宮崎にマリンスポーツに行くし、冬はキャンプに行く。だけど、2chの24時間粘着は続けるぜ!
■俺の「アヒル声作品」を見ればいいだけだ!
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:46:53.01ID:e9Ed5Gm4
神田水道橋はいろんなとこ行って、自演したり腹話術やったりしてるけど、印象操作じゃ法律は変わりません!!!
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 05:47:17.74ID:+eV6SZrp
以上、点滅爺(神田水道橋)が賽の河原で脱糞して涙を流し贖罪しながら石を積み上げるスレのテンプレです。

以後狂人点滅爺が「おちんぽ」などと卑猥用語を喚きながら怪文書を貼りますが、スルー願いますw
点滅爺の書いてることは捏造です。虚偽の風説の流布です。
点滅爺怪文書が出回った後に、法治国家に従う理知的点灯派による訂正版を出しますのでご安心をw


:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   ピストン点滅爺ホームラン級の馬鹿だな
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \  神田水道橋、法的根拠を出せ!
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \皿皿皿皿皿皿/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:41:39.35ID:0gJP9oe6
●●
「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」
「実際の事実 (前照灯として点滅させている灯火)」
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:41:55.30ID:0gJP9oe6
●●
何らかの行為があり、それを合法か違法かを判断するのにどうするか?
既定の法律を実際の事実に適用しますよね?

点滅させる
→法律では規定されていないから違法とはいえませんよね。

前照灯を点滅でつける
→前照灯を点滅でつけてはいけないと
 法律で規定されていないから違法とはいえませんよね。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:42:12.46ID:0gJP9oe6
●●
前照灯を点滅させることで何がおきるかといえば

  白色又は淡黄色で、
  夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を
  確認することができる光度を有するもの

白色又は淡黄色
→灯火がついている時は法律が守られていますが、
 点滅の灯火が消えている時は法律が守られていませんね。
光度を有するもの
→灯火がついている時は法律が守られていますが、
 点滅の灯火が消えている時は法律が守られていませんね。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:42:28.91ID:0gJP9oe6
●●
これは、
灯火がついている時は法律が守られていますが、
点滅の灯火が消えている時は法律が守られていません。

法律が守られている
 ↓
法律が守られていない
 ↓
法律が守られている
 ↓
法律が守られていない
 ↓
 ・
 ・
 ・
を、繰り返していることになりますよね?
法律が守られていない場合があれば違法になるのはご存じの通りです。
0017ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:42:44.87ID:0gJP9oe6
●●
光度についてですが、光度を継続しろとは書いていません。
しかし、
合法か違法かを判断するのには、既定の法律を実際の事実に適用するのです。
既定の法律にないものは実際の事実に適用できません。

つまり、
通常は、法律に書かれていないもので合法か違法かを判断しないのです。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:43:45.27ID:0gJP9oe6
●●
せめて、
「バッテリーランプの点滅モードは前照灯として認める」
「何らかの事情があり点滅を前照灯として使ってもよい」
などといった判例があれば合法になる可能性もありますが、
残念ながらそんな判例もありません。
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:45:00.10ID:0gJP9oe6
●●
ダイナモは、
停車時や低速での走行時、消灯になったり点滅になったりしますから違法です。

ですが、自転車を停車させたり低速で走行させたりすることには違法性が全くありません。
それは、違法性阻却事由とされています。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 07:46:14.86ID:0gJP9oe6
●●
また、自転車を停車させたり低速で走行させたりすることは、
法律で義務付けられている場合もありますね。
つまり、正当行為です。

  (正当行為)
  刑法第三十五条  法令又は正当な業務による行為は、罰しない。

このことからも、違法性阻却事由になります。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 09:36:01.07ID:dENXWben
>>1
>ローカルルール:このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」のみで。それ以外は書かぬこと。
>わかったな!顔文字荒らしこと、気違い神田水道橋!

>>3
>「法律板」の住人による議論でも、神田水道橋(ピストン堀口)の印象操作虚しく、すべて点滅式(点滅モード)は違法と結論付けられました。
>自転車の点滅モードって、合法?違法? [無断転載禁止](c)2ch.net
>https://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1506518559/
>自転車の点滅モードって、合法?違法? [無断転載禁止](c)2ch.net
>https://egg.2ch.net/test/read.cgi/court/1506610794/
法律板(笑)に出向いたお前が1人でシコシコ書いて「結論付けられました!」ってな┐(´ー`)┌
自分が守れないルールを設定するなよ┐(´ー`)┌

>>5
>神田水道橋とかいう気違いは、絶対に警察や公安委員会に問い合わせできません。
>警察に対し、なにか臆するものがあるようですw
>やましいことでもしてんのかよwww
ピストン氏の行動が一切無かったことになっているな┐(´ー`)┌
事実は事実と認めろよ┐(´ー`)┌

>>13-20
そして「作文」がやってくる┐(´ー`)┌
気違いにとって「事実」とは、「違法と結論付けるために必要な物」を指すのだ┐(´ー`)┌

ケイサツガーコウアンガー(笑)と泣き叫んでも、こんな事は警察も公安も言っていない┐(´ー`)┌
合法派が訊ねられない(笑)福岡県警は、「点灯には点滅は含まないから無灯火」と言っていたしな┐(´ー`)┌
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 10:21:59.93ID:dENXWben
>>1
>ローカルルール:このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」のみで。それ以外は書かぬこと。

>「自転車の場合、日没から日の出までの道路上においては、公安委員会が定める灯火を点けなければ無灯火として検挙される」ことになります。
>「除外されてなければ、どんな灯火でもいい」などとは、どこにも書いてない。
>現在、どの都道府県でも点滅式(点滅モード)を軽車両の灯火として定めた経緯も事実も見当たらない。
>(どこかの都道府県で、点滅式が軽車両の灯火として定められた、規則に準拠すると認められた場合のみ報告ください)
>顔文字荒らし氏は、法文以外の部分に「自分の希望的観測」や「幻想・妄想」をつけ加え作文を作り続けています。
>(テンプレ:裁判司法板より引用)
これは「法文、判例、事実」のいずれでもない零ルックス(笑)の「作文」だ┐(´ー`)┌
勝手なローカルルールを作った当人がローカルルールを守らない。それも>>1の範疇で┐(´ー`)┌

自称違法派(笑)、零ルックス(笑)は虚言癖だからテンプレでさえこうなってしまうのだ┐(´ー`)┌
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:25:45.02ID:6SNpG7rz
点滅ライトとは:
目視で消灯期間を認識できる点滅を自動的に継続する灯火
HIDのように点滅していても点滅を認識出来ないものは含まない

自転車前照灯に対する法令規則の要求:
灯色と夜間前方10mの路上にある障害物を確認できる光度がある

点滅灯をつけることは法令規則で禁止されていないから自由であり
必ずしも法令規則に触れるものではない
言い換えると触れる場合もあるということ、点滅灯は無条件では使えない

点滅灯でも点灯期間の光度さえあれば前照灯に対する規則の要求に応えられるかといえば
無条件では応えられない

自転車前照灯として点滅灯を使いたいという方(々)は能力不足で
自転車前照灯として法令規則の要求に応えて使用できる条件を提示できず
言を左右にして逃げるか無視して答えない(答えられない)

俺は点滅灯を自転車前照灯として使いたいのだ!という駄々っ子の言い分を喚くだけ
今や屁理屈のネタも尽きてしまい堂々巡りを繰り返すばかり

このスレを立て続けるのは禁断症状を抑えられない駄々っ子なのか暇な釣り人なのか?
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 12:39:21.50ID:dENXWben
>>23
>点滅灯をつけることは法令規則で禁止されていないから自由であり
>必ずしも法令規則に触れるものではない
>言い換えると触れる場合もあるということ、点滅灯は無条件では使えない
詭弁である┐(´ー`)┌

>自転車前照灯として点滅灯を使いたいという方(々)は能力不足で
>自転車前照灯として法令規則の要求に応えて使用できる条件を提示できず
>言を左右にして逃げるか無視して答えない(答えられない)
この条件は自称違法論者(笑)である零ルックス(笑)が、
「この要件を満たさないから点滅モードでは前照灯とならない」と事実として提示しなければならないのであり、
合法派には何ら関係ない事である┐(´ー`)┌

挙証責任は違法と主張する違法派(笑)にある┐(´ー`)┌

現状、零ルックス(笑)が提示出来ている事実は「一般的に違法と言われている」程度の事であって、
どうして点滅モードが違法となるのか、その理由は 何 一 つ 示せていない┐(´ー`)┌

『ローカルルール:このスレに何か書くときは、「法文」「判例」「事実」のみで。それ以外は書かぬこと。』
まずコレを実践したまえ┐(´ー`)┌
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 13:53:29.50ID:hWSv5Nn6
何を言っているのかサッパリわからない文章。悔しいと長くなるのが笑いのポイント。
なにやら勝手に勝利宣言をしている感じの昼夜逆転の敗残歯軋り爺サン。業界妄想しか垂れ流せない間抜けチャン。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 14:08:21.42ID:dENXWben
零ルックス(笑)「点滅モードが前照灯として認められるには要件を満たさなければならない!」
合法派「その要件って具体的に何?オーペンソス(笑)で示して」
零ルックス(笑)「点滅モードが満たさなければならない要件など無い!」

これが前スレのダイジェスト┐(´ー`)┌

要は、「点滅では要件を満たさない」と主張している当人が、
その要件は一体何なのかと示す事は出来ず、「示せたら適法と認めてやるよw」と逃げている┐(´ー`)┌
ただそれだけの事だ┐(´ー`)┌

適法か違法かはお前が認める事では無い┐(´ー`)┌
「認められていない」「満たさない」これらを法的拘束力を伴う公的な文書で示せなければ、
法的な意味など全くない┐(´ー`)┌
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:26:13.57ID:6SNpG7rz
>>26
>適法か違法かはお前が認める事では無い┐(´ー`)┌
「認められていない」「満たさない」これらを法的拘束力を伴う公的な文書で示せなければ、
>法的な意味など全くない>「認められていない」「満たさない」これらを法的拘束力を伴う公的な文書で示せなければ、
>法的な意味など全くない┐(´ー`)┌
オマエモナー
「認められている」「満たす」これらを法的拘束力を伴う公的な文書で示せなければ、
法的な意味など全くない
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 15:39:34.62ID:dENXWben
>>27
>「認められている」「満たす」これらを法的拘束力を伴う公的な文書で示せなければ、
>法的な意味など全くない
違法論に法的な意味が全く無いのだから、合法論にそんなものは不要なのだよ┐(´ー`)┌
何ら挙証責任を果たさず、「悪魔の証明」を求めている時点で「黙れ気違い」と一喝して終わる事だ┐(´ー`)┌
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 17:18:36.76ID:6SNpG7rz
>>28
>違法論に法的な意味が全く無いのだから、合法論にそんなものは不要なのだよ┐(´ー`)┌
>挙証責任を果たさず、「悪魔の証明」を求めている時点で「黙れ気違い」と一喝して終わる事だ┐(´ー`)┌
違法論というのは何を指すのだろうね
点滅灯を自転車前照灯として使うこと?
そのこと自体は直接的には何も違法ではない
消灯期間中に前方の障害物を確認出来なくても灯火自体は違法にはならない
消灯期間中には前方の障害物を確認出来なくなるから無灯火になる
敢て違反行為を行うという悪質な罪を犯すことになる
明るい点滅灯を使用すると別の違反行為を犯すことになる

何ら挙証責任を果たさず自己主張だけしている時点で「黙れ気違い」と一喝して終わる事だ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 18:31:02.25ID:dENXWben
>>29
>消灯期間中には前方の障害物を確認出来なくなるから無灯火になる
こういった妄言を「違法論」と呼んでいる┐(´ー`)┌

>何ら挙証責任を果たさず自己主張だけしている時点で「黙れ気違い」と一喝して終わる事だ
ああまったくだ┐(´ー`)┌だから、黙れ気違い┐(´ー`)┌
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 19:09:09.65ID:PqVZSsRp
まあ、街灯が明るい都会では点滅させた方が目立つからいいんじゃね?法的には知らんけど点滅で捕まった奴はおらんやろ
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:11:42.35ID:dENXWben
点滅違法の事実を示す出なく、激昂しながら持論を延々と捲し立てるのは、
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52119696.html
こーいう事なんだよ┐(´ー`)┌

だが、どれだけ繰り返そうが、強い口調で書き直そうが、
オーペンソス(笑)にすら含まれない解釈は零ルックス(笑)固有の物であって、
警察や司法が共有する概念ではない┐(´ー`)┌
そんな理由で検挙されることも、処罰されることもあり得ないのだ┐(´ー`)┌
0033ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:36:44.20ID:V5yn/ykT
あーあ、またスレ立てちゃったのね。

1週間立たなかったから、これで終わりだと思ったのに。

神田水道橋が、またまた、屁理屈俺様解釈、全開だよ(笑)
0035ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:44:42.94ID:V5yn/ykT
神田水道橋の屁理屈にいちいちレスを付けるのも面倒になったので、今日は相手する気もないが、神田水道橋が、いくら屁理屈を捏ね回して「点滅合法」といい続けても、
前照灯の点灯義務を定めた道路交通法第52条第1項と、自転車の前照灯の要件を定めた各県の公安委員会規則の条文を読めば、
点滅モードを自転車の前照灯として使用することを合法と解釈するには無理があることはすぐに理解できるよ(笑)
0036ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 18:03:20.55ID:j0i3MmOk
>>35
>前照灯の点灯義務を定めた道路交通法第52条第1項と、自転車の前照灯の要件を定めた各県の公安委員会規則の条文を読めば、
>点滅モードを自転車の前照灯として使用することを合法と解釈するには無理があることはすぐに理解できるよ(笑)
すぐに理解できる(笑)のに、零ルックス(笑)の主張自体を行政(笑)から聞くことが無いのは何故だろう┐(´ー`)┌

それは、世界でたった1人お前だけがそう理解してしまっているからである┐(´ー`)┌
気違いが違法と確信したところで、誰が検挙される訳でも処罰される訳でもない┐(´ー`)┌
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:07:41.66ID:j0i3MmOk
条文の読み方でそうなるなら、警察庁も埼玉県も零ルックス(笑)の見解そのものを理由として挙げるのだよ┐(´ー`)┌
だが、そうなっていないという事は、零ルックス(笑)の言う条文の読み方(笑)が間違っていると言う事だ┐(´ー`)┌

読めば誰でもそう判断できるのであれば、誰もが同じことを言う。
条文の読み方でそうなるのであれば、行政も同じ理由を挙げ違法と断言する。

虚勢を張るにしても、もう少し頭を使わないと馬鹿にされるだけだよ┐(´ー`)┌
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:26:05.76ID:tnZavMtD
だれか逮捕されたら点滅やめるけど
逮捕されてないから今日も点滅でいーや
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:47:49.37ID:V5yn/ykT
>>38

行政の資料には、前消灯を点灯しなければならない根拠として該当する法令と条文を載せてるのがほとんどだ。

点滅モードが前消灯の法的要件を満たすかどうかは、法令を読めば分かることで、点滅モードが合法との公的見解は皆無。

点滅モードが法的要件を満たせないことが当たり前すぎていちいち解説なんてしてないだけだね。
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 07:44:55.20ID:ClcX8dOw
>>31
こんなバカばかりなのが自転車乗り。
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:08:16.71ID:5lQQDInt
>>40
点滅灯が点灯しているのだから何の問題ない。
点滅を禁止する法はないし、合法なものはいちいち合法とは書かない。


過去にも何万回も言われてること。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:48:55.26ID:79g9kMhb
>>42
では、法律に書かれていることって何?
その法律に点滅は合ってますか?
公安委員会の定めているの規則に合致してますか?
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:08:57.97ID:kGCdYfK7
>>42
前消灯の要件を満たせないものを点けていても、要件を満たした前消灯を点灯したことにはならないよ。

点滅でも点灯していると言えるのは、非常点滅表示灯のように、法令で点滅が要件とされているものだけだ。

公安委員会規則の前消灯の要件からは、前消灯が点滅モードのような点滅でもいいなんて解釈するには無理があるね。というか、検討の余地すらないから、行政はそんな発想にも至らないよ。

前消灯の要件には点滅に関する記述はなきので、行政は「点滅だから違法」とは言わず、
「要件を満たす前消灯を点ける必要がある」と言ってるだけ。

ちなみに、自転車の灯火に点滅を禁止する法はないので、点滅灯を点けていても違法にはならないが、要件を満たす前消灯がなければ、前消灯の無灯火で違反。

神田水道橋は、待ってましたとばかりに、すぐに反応して、ダイナモがーとか、保安基準がー、なんて屁理屈をこねだすのは目に見えてるけど、
いちいち面倒くさいから、よっぽど暇じゃなければ今回は相手にしないよ(笑)
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:16:38.38ID:uHoOPYcZ
そもそも、切れかけの豆電球じゃあるまいし、機能的に点灯モードに出来るにも関わらず敢えて点滅モードに拘ってる人って場をかき混ぜて混乱させて喜んでるだけの構ってちゃんなだけだろ?

点灯モードにしたら死ぬの?バカなの?
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 09:56:30.25ID:aHI8WHkl
>>42
>点滅灯が点灯しているのだから何の問題ない。
法は点滅灯を点灯しろとは言っていない
法の要求は「前照灯をつけろ」であって「前照灯を点滅しろ」ではない
点滅灯を前照灯に含ませるなら、「前照灯または点滅式前照灯をつけろ」でなければならない
「ハザードランプは点滅している」というのは無知無恥の言い分
法は「非常点滅表示灯をつけろ」となっている「非常表示灯」であったらつけても点滅はしない
「表示灯」であって「照明灯」でもない

>点滅を禁止する法はないし
正しくは「継続的な点滅」な、点滅灯自体の使用は禁止されていない
必要な消灯は命じられている

>合法なものはいちいち合法とは書かない。
違法としてリストアップする場合、合法としてリストアップする場合どちらもある
法令規則制定当時継続的点滅に耐えられる「点滅照明灯」は存在しなかった
前照灯=連続点灯する「照明灯」の概念しか無かった
近年現れた明るい継続点滅灯は自転車前照灯の通念には含まれていない

懐中電灯の点滅モードは信号用(マーカー)または威嚇用であって照明用ではない
残念ながら日本の道交法はマーカー灯だけでの自転車の走行を認めていないし
自転車のマーカー灯使用は禁止はされていないが規定もない
自転車のホタル点滅灯は勝手なデコレーションでしかない

幻惑・威嚇用灯火の使用は禁止されている
(当り前だろ、ポケモンショックを誘発する危険な灯火の使用が認められる訳はなかろう)
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:35:36.42ID:kfKyXsA5
>>40
>行政の資料には、前消灯を点灯しなければならない根拠として該当する法令と条文を載せてるのがほとんどだ。
ふんふん(´ー`)そうだね(´ー`)

>点滅モードが前消灯の法的要件を満たすかどうかは、法令を読めば分かることで、点滅モードが合法との公的見解は皆無。
無灯火は「読めば分かる事」なのに、再三に渡って周知されているわな┐(´ー`)┌
じゃぁ、何で点滅違法(笑)はそうではないのだね┐(´ー`)┌言い訳にもなっていないよ┐(´ー`)┌

どうして毎度毎度矛盾した事を書いてしまうのだね┐(´ー`)┌
だからね、馬鹿は黙っていた方がマシだよと何度も言っているのだよ┐(´ー`)┌

>>44
>前消灯の要件を満たせないものを点けていても、要件を満たした前消灯を点灯したことにはならないよ。
>点滅でも点灯していると言えるのは、非常点滅表示灯のように、法令で点滅が要件とされているものだけだ。
>公安委員会規則の前消灯の要件からは、前消灯が点滅モードのような点滅でもいいなんて解釈するには無理があるね。というか、検討の余地すらないから、行政はそんな発想にも至らないよ。
全て零ルックス(笑)の作文だ┐(´ー`)┌
行政を引き合いに出せば持論を正当化できると思っているのかね┐(´ー`)┌
全く、これだから知障は┐(´ー`)┌

>神田水道橋は、待ってましたとばかりに、すぐに反応して、ダイナモがーとか、保安基準がー、なんて屁理屈をこねだすのは目に見えてるけど、
>いちいち面倒くさいから、よっぽど暇じゃなければ今回は相手にしないよ(笑)
「ダイナモ」の4文字で「詰み」だから逃げているんだよな┐(´ー`)┌
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 10:45:12.91ID:kfKyXsA5
>>45
>そもそも、切れかけの豆電球じゃあるまいし、機能的に点灯モードに出来るにも関わらず敢えて点滅モードに拘ってる人って場をかき混ぜて混乱させて喜んでるだけの構ってちゃんなだけだろ?
>点灯モードにしたら死ぬの?バカなの?
二行目のように煽りたいなら、自分が点滅モードで発狂してはいけないのだよ┐(´ー`)┌
馬鹿なの?死ぬの?┐(´ー`)┌

>>46
>法は点滅灯を点灯しろとは言っていない
>法の要求は「前照灯をつけろ」であって「前照灯を点滅しろ」ではない
>点滅灯を前照灯に含ませるなら、「前照灯または点滅式前照灯をつけろ」でなければならない
前照灯と点滅式前照灯(笑)って法令の何処で区別されてるの?┐(´ー`)┌
零ルックス(笑)は都道府県公安委員会じゃないんだから、勝手に区別してはダメだよ┐(´ー`)┌

気違いがどう線引きしようが、警察も司法もそんな理由で区別する訳じゃねーんだからさ┐(´ー`)┌

>懐中電灯の点滅モードは信号用(マーカー)または威嚇用であって照明用ではない
>残念ながら日本の道交法はマーカー灯だけでの自転車の走行を認めていないし
道交法にそんな規定は無いよ┐(´ー`)┌
勝手に立法するなよ気違い┐(´ー`)┌

>幻惑・威嚇用灯火の使用は禁止されている
>(当り前だろ、ポケモンショックを誘発する危険な灯火の使用が認められる訳はなかろう)
点滅モードが光過敏てんかんを誘発するのなら、とっくに社会問題になって禁止されている┐(´ー`)┌
そもそもの話、併用しろと何度も吠えているが、併用したら光過敏てんかんを起こさないのかとな┐(´ー`)┌
怒りに任せて好き勝手に吠えるからこんな矛盾した主張の塊になるのだよ┐(´ー`)┌
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:28:40.50ID:I+a48Gjj
まあ、点灯にするのは点滅で誰か逮捕された後でいいじゃん?お前が決めることじゃないよ
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:30:59.19ID:kGCdYfK7
>>47

神田水道橋、さっそく現れて、屁理屈こねてるね(笑)

神田水道橋がどんなに屁理屈をこねても、「点滅モードが前消灯として合法」なんて公的見解は皆無。

そもそも、メーカーが「点滅モードは、道路交通法上、前消灯にはならない」って売り続けていることからも分かるように、
点滅モードが違法だというのは実社会では当たり前すぎて、行政に相手にされていないことは確かだね(笑)

5chで虚勢張ってるだけの哀れな神田水道橋(笑)
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:33:20.95ID:kGCdYfK7
>>49
逮捕されないから合法とは限らないね。

立ちしょんべんで逮捕された奴なんているか?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:33:16.22ID:kfKyXsA5
>>50
>そもそも、メーカーが「点滅モードは、道路交通法上、前消灯にはならない」って売り続けていることからも分かるように、
>点滅モードが違法だというのは実社会では当たり前すぎて、行政に相手にされていないことは確かだね(笑)
当たり前のようにそう言われているだけで、法的根拠の伴う見解は皆無だね┐(´ー`)┌

認められていない?規定を満たさない?それは一体誰の見解なのだね┐(´ー`)┌
法を読めば分かる?分かるなら何で行政(笑)は零ルックスの見解そのものを発出しないのだね┐(´ー`)┌
常識だから?点灯しなければ無灯火なのも常識だけど、しつこく周知されているね┐(´ー`)┌
何で点滅だけ全く周知されないのだね?国家機密なの?┐(´ー`)┌

>>51
>逮捕されないから合法とは限らないね。
>立ちしょんべんで逮捕された奴なんているか?
明文化されている立小便と、零ルックスだけが読んで分かる点滅無灯火(笑)は全く違う訳だが┐(´ー`)┌
「違法だからといって逮捕されるとは限らない」と、「逮捕されないからといって合法とは限らない」は等価ではないし、
「逮捕されないからと言って合法とは限らない」は「点滅が違法である」とも等価ではない┐(´ー`)┌
零ルックスは頭が悪すぎて論理的思考が出来ないのだ┐(´ー`)┌
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:39:01.51ID:kfKyXsA5
点滅が無灯火であれば必ず存在する物・行われる事に対して、
零ルックス(笑)は「あるとは限らない」「されるとは限らない」とひたすら言い訳をしているのだが┐(´ー`)┌

何もかも「無い」としているのだから、零ルックスは「点滅が無灯火になる」と知り得る環境にないのが明らかなのだな┐(´ー`)┌
何で無灯火って言いきってるの?無灯火になると知り得ないのに┐(´ー`)┌

全て虚言だからだね┐(´ー`)┌
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:37:40.19ID:aHI8WHkl
>>52
>行政(笑)は零ルックスの見解そのものを発出しないのだね┐(´ー`)┌
発出する力を持った行政組織が存在しないからさ
建前上は発出できることになっている訳だが、その実力がまったくない
「管」理すべき警察の居候なんだもの
手取足取りオンブにダッコされている身分で独自見解なんか出せません
東京都という地方行政の下部組織ってことになっているけれど
オマエに預けるから面倒見ろ、とお国からお預かりして顎を養ってるだけの客人に指図なんかできません

GHQに解体されたことになっている内務省警保局の組織系統を引き継いでいる
形の上では実務は警察「庁」、それを「管」理するのが国家公安委員会
委員長は陣笠大臣の兼務
国家公安委員会委員長の一存で何か決められるかと言えば何も決められないだろう
発出できるはずの組織は存在するのだが発出できる人物が存在しない
結果はお決まりのタライ廻しの無限連鎖、それを写しているのがこのスレ

自転車の無灯火は30%経験者70%とか噂されているのに年間検挙数は
各都道府県割りで1件/年強、その中に点滅が含まれていたとしても
ネグリジブルで表には現れないな
遊びのネタ提供アリガトウってな
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 14:41:16.42ID:kfKyXsA5
>>54
>>行政(笑)は零ルックスの見解そのものを発出しないのだね┐(´ー`)┌
>発出する力を持った行政組織が存在しないからさ
つまり、ここに挙げられた違法論は全て「妄想」という事だね┐(´ー`)┌

そこで追認したら終わりなんだって事をまず頭に入れて、何度も何度も自爆する事の無いように気を付けよう┐(´ー`)┌
いやぁダメ出しが捗る捗る┐(´ー`)┌
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:12:41.15ID:kGCdYfK7
>>53

個人のブログ以外や実社会にも「道路交通法上、点滅モードでは自転車の前照灯にはならない」という見解を見ることはできるが、
「点滅モードでも自転車前照灯として合法だ」という見解は皆無。ましてや、ダイナモがーとか保安基準がー、なんて言ってるのはお前だけ。

どっちが、虚言で妄想か、火を見るより明らかだよね(笑)

今回はいちいちお前の屁理屈に一つひとつ付き合うつもりはなかったが、一点だけ。

>常識だから?点灯しなければ無灯火なのも常識だけど、しつこく周知されているね┐(´ー`)┌
>何で点滅だけ全く周知されないのだね?国家機密なの?┐(´ー`)┌

点滅も無灯火だからだよ。

そろそろ、お前の主張は、実社会では相手にすらされていないことに気付いたら(笑)
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:02:48.68ID:kfKyXsA5
>>56
>個人のブログ以外や実社会にも「道路交通法上、点滅モードでは自転車の前照灯にはならない」という見解を見ることはできるが、
>「点滅モードでも自転車前照灯として合法だ」という見解は皆無。ましてや、ダイナモがーとか保安基準がー、なんて言ってるのはお前だけ。
>どっちが、虚言で妄想か、火を見るより明らかだよね(笑)
「何故そういった主張になるのかを省略すりゃ、そりゃそうだよね┐(´ー`)┌

他に「点滅の滅の時(笑)」なんて吠えている奴はいるのか?いないだろ┐(´ー`)┌
ダイナモと保安基準は零ルックス(笑)違法論(笑)が抱える矛盾点だもの、当たり前だよ┐(´ー`)┌

> >常識だから?点灯しなければ無灯火なのも常識だけど、しつこく周知されているね┐(´ー`)┌
> >何で点滅だけ全く周知されないのだね?国家機密なの?┐(´ー`)┌
> 点滅も無灯火だからだよ。
何の反論にもなっていないよ┐(´ー`)┌
点滅も無灯火であるなら、同様にしつこく周知されるのだよ┐(´ー`)┌
なぜ、それが皆無なのだね?┐(´ー`)┌

> そろそろ、お前の主張は、実社会では相手にすらされていないことに気付いたら(笑)
また鏡に向かって口泡を吹いてる┐(´ー`)┌
点滅の滅の時(笑)理論が全く共有されない時点で、零ルックス自身が全く相手にされていないのだよ┐(´ー`)┌
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:05:24.67ID:I+a48Gjj
>>51
まあお前がそう思うならそうなんだろ

ていうか、お前は点灯させればいいんじゃね?
他人に点灯を強制する権利はないだろ
警察じゃあるまいし
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:36:33.55ID:kGCdYfK7
>>58
法律的に合法か違法かの話であって、お前に強制なんぞしてねえよ。

バカはこれだから困るよ(笑)
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 16:47:13.33ID:kfKyXsA5
>>60
「都合が悪いから反論できないのだ!」と詰め寄ってくる奴が全ての論点を放棄して逃亡した、と┐(´ー`)┌

ここまでのまとめ┐(´ー`)┌

┐(´ー`)┌「お前の見解を他で見かける事は無い訳だが、どうしてそれで常識だのとホザけるのだね?」
零ルックス(笑)「うるさい!お前の主張だって他では見かけないだろうが!」
┐(´ー`)┌「お前の見解の矛盾点を指摘しているのだから当たり前だろ┐(´ー`)┌」
零ルックス(笑)「」

いやぁ愉快だね┐(´ー`)┌
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:09:11.03ID:kGCdYfK7
>>61
個人のブログ以外や実社会にも「道路交通法上、点滅モードでは自転車の前照灯にはならない」という見解を見ることはできるが、
「点滅モードでも自転車前照灯として合法だ」という見解は皆無。ましてや、ダイナモがーとか保安基準がー、なんて言ってるのはお前だけ。

どっちが、虚言で妄想か、火を見るより明らかだよね(笑)


これに尽きるね(笑)
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:19:28.20ID:kfKyXsA5
>>62
>「点滅モードでも自転車前照灯として合法だ」という見解は皆無。
そのものであればJablaw┐(´ー`)┌

「違法とは言えない」、実質合法見解なのが、
「警察庁見解」「ピストン氏の警視庁見解」「埼玉県見解」┐(´ー`)┌

>ましてや、ダイナモがーとか保安基準がー、なんて言ってるのはお前だけ。
これは零ルックス(笑)の「点滅の滅の時ガー(笑)」の矛盾点なのだから当たり前だろ┐(´ー`)┌
零ルックス違法論(笑)を誰も共有しないのだから、その矛盾点の指摘なんぞが共有される訳が無い┐(´ー`)┌

さて、痴呆症(笑)の零ルックスは、同じ話を2度聞いたくらいで理解できるかな?┐(´ー`)┌
無理だろうな┐(´ー`)┌
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:35:04.06ID:EiCQFSVC
>>43
してるよ

>>44
発言になんの法的根拠もないね

>>46
集合の概念を理解している?
前照灯の中に点滅する前照灯も含まれてるだが


相変わらず揃いも揃って頭悪いなあw
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:38:59.32ID:kGCdYfK7
>>63
>そのものであればJablaw┐(´ー`)┌
>「違法とは言えない」、実質合法見解なのが、
>「警察庁見解」「ピストン氏の警視庁見解」「埼玉県見解」┐(´ー`)┌

公的な見解を上げろって言ったら「ピストン氏の警視庁見解」ってか。ほんと、笑っちゃうね。

こんなのは論外だとしても、その他のも、神田水道橋の俺様解釈では点滅合法の根拠なのかもしれないけれど、
書いてあることを読めば「点滅合法」なんて言ってないし、根拠にもなりえないことは、すぐに分かるね。

いちいち内容について触れても、神田水道橋の屁理屈が返ってくるだけだから、読んだことのない人は自分で読んでみることを薦めるよ。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:47:35.83ID:kfKyXsA5
>>65
>個人のブログ以外や実社会にも「道路交通法上、点滅モードでは自転車の前照灯にはならない」という見解を見ることはできるが、
>「点滅モードでも自転車前照灯として合法だ」という見解は皆無。ましてや、ダイナモがーとか保安基準がー、なんて言ってるのはお前だけ。

>公的な見解を上げろって言ったら「ピストン氏の警視庁見解」ってか。ほんと、笑っちゃうね。
はて、公的な見解とは何処で限定したのかね┐(´ー`)┌

>こんなのは論外だとしても、その他のも、神田水道橋の俺様解釈では点滅合法の根拠なのかもしれないけれど、
>書いてあることを読めば「点滅合法」なんて言ってないし、根拠にもなりえないことは、すぐに分かるね。
「それでも俺は違法と解釈できるんだい!」それを認知バイアスと言う┐(´ー`)┌

分かっちゃうのは仕方ないよな、狂人だもの。じゃぁ、そう分かった他者の見解は?┐(´ー`)┌
警視庁の音声、埼玉県見解の答え合わせを誰も知らないにしても、
Jablawや警察庁見解は誰の目にも付くのだからいくらでも見つけられるわな┐(´ー`)┌

>いちいち内容について触れても、神田水道橋の屁理屈が返ってくるだけだから、読んだことのない人は自分で読んでみることを薦めるよ。
虚言癖が自己の解釈を書き足している場面を見られたくないのだね┐(´ー`)┌
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:53:20.58ID:kGCdYfK7
>>67
長文、ご苦労さん(笑)

でも、お前の屁理屈ばっかで、何の説得力もないね。

お前の上げた見解を読んで、「点滅合法と言ってるね」と言ってくれる人がたくさん出てくるといいね(笑)
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:06:02.36ID:Du+QDFEI
>>47
> 無灯火は「読めば分かる事」なのに、再三に渡って周知されているわな┐(´ー`)┌
無灯火って法的になんて書かれてある?
君は読んでいなかったから、分かってなかったんだろ?
周知されているなんてどの口で言ってんだろうね?
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:58:05.10ID:aHI8WHkl
>>63
>そのものであればJablaw┐(´ー`)┌
私人の寝言、アンタの仲間

>「違法とは言えない」、実質合法見解なのが、
>「警察庁見解」「ピストン氏の警視庁見解」「埼玉県見解」┐(´ー`)┌
警察庁見解は[、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。]であって
「点滅灯も自転車前照灯に含まれ得る」とは言ってない、合法見解とは無縁

[自転車の運転者が前方を視認することができるよう、道路交通法施行令第 18 条に
基づき各都道府県公安委員会が定めているところ、御提案の「点滅」の前照灯についてこのような観点から検討する必要が
あるので、具体的な要望については埼玉県公安委員会に相談されたい。]
と警察庁の所掌外と回答を突っぱねている
提案主体が埼玉県公安委員会に相談した結果は公表されていないので
公安委員会には相談しなかったのだろう
[自転車の灯火に関する事項については、灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視
認することができるよう、道路交通法施行令第 18 条に基づき各都道府県公安委員会が定めているところである。
なお、自転車の前照灯に関するガイドライン等は存在しない。]ということなので【灯火の点滅の有無にかかわらず自転車の運転者が前方を十分に視
認することができる】ことの証明が田舎公安委員会、警察、行政、提案主体の手に余り出来なかったのだろう
【 】内が証明出来ているなら、【自転車前照灯は点滅灯でも良い】という交通規則の改定が行われているはずだ
田舎公安委員会とは云いながらそれなりの人材も抱え、然るべき伝手があるにも関わらず【点滅灯でも自転車前照灯として使える】事を証明出来なかったという事実しか残っていない
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:09:41.05ID:RxJPQrLt
>>63
「警察庁見解」
件の草加市 自転車前照灯の要件(点滅式)
 『前回回答のとおり、軽車両の灯火については、道路交通法施行令第18条の規定に基づき、地域の実情に応じて、自転車の運転者が前方を十分に視認できるよう、各都道府県公安委員会が定めることとされている。なお、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。』

道路交通法施行令第18条の規定に基づき・・・
  ・自動車       車両の保安基準に関する規定
  ・原動機付自転車 車両の保安基準に関する規定
  ・トロリーバス    軌道法(大正十年法律第七十六号)第三十一条において準用する同法第十四条の規定に基づく命令の規定
               (以下「トロリーバスの保安基準に関する規定」という。)
  ・路面電車      軌道法第十四条の規定に基づく命令の規定
  ・軽車両       公安委員会が定める灯火
              【↑もちろん、自転車はこれ(軽車両)】

"道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。"
⇒道交法52条のがつけなければ灯火に、点滅が含まれるためには、
 車両の保安基準に関する規定、車両の保安基準に関する規定、軌道法第十四条の規定に基づく命令の規定、公安委員会が定める灯火
 が、点滅を含めているかどうかだな。

 点滅合法派の人は、ここをはっきりさせる必要があるな。
 (違法派には、はっきりさせなくても、非点灯で前照灯を点けてるから問題なし)
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:10:24.72ID:RxJPQrLt
>>63
「ピストン氏の警視庁見解」
https://www.youtube.com/watch?v=zna4zna02HA
⇒警視庁の見解は、
 『即座に違反になるのではなく状況による』
 『違反と見られる可能性もあるとしか言えない』
 『前照灯とは照らし続けられているもの』
 『点滅ライトは前照灯とは言い難い』 
 『前照灯とはずっと点いているものとしがご説明できない』
 (ちなみにダイナモについての見解 = 7:09〜8:50)
 (点滅の"滅” = 9:27〜9:55)


https://www.youtube.com/watch?v=VayLu2uq2Xc
⇒ピストン氏の見解(警視庁の見解の見解w)

ノーカット版と比較すると印象操作がバレバレwww
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:18:53.48ID:bbzzCtS4
>>64
> してるよ
根拠も無し?
説明も無し?
勝手な判断はやめましょうね。

> 前照灯の中に点滅する前照灯も含まれてるだが
その前照灯はなんですか?
前照灯として売られている全勝等ですか?
公安委員会の定める前照灯ですか?
定義をはっきりさせないといけませんよね?

色々抜けてますねぇ〜。
世間では、そういうのを「間抜け」と呼びますですよ。
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:21:22.96ID:bbzzCtS4
あぁ〜。
その前に、バカ過ぎと言われてしまうのですね。
頭おかしい。とか言われてもいましたね。
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 01:24:02.66ID:bbzzCtS4
>>71
補助灯としての機能だから使っていいんじゃね?
でも、規定の光度を有することをお忘れなく!
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:33:57.21ID:8+OXersj
>>68
>お前の上げた見解を読んで、「点滅合法と言ってるね」と言ってくれる人がたくさん出てくるといいね(笑)
零ルックス(笑)のように、勝手に不特定多数を代表しちゃう気違いとは違うから。
別にそんな事どーでもいい┐(´ー`)┌

結局、零ルックス(笑)の違法論は全く共通されていないと言う悲しい事実を認めるしか無いのだな┐(´ー`)┌

>>69-70
>無灯火って法的になんて書かれてある?
第五十二条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
(罰則 第一項については、第百二十条第一項第五号同条第二項 第二項については第百二十条第一項第八号、同条第二項)

第百二十条 次の各号のいずれかに該当する者は、五万円以下の罰金に処する。
五 第五十条(交差点等への進入禁止)又は第五十二条(車両等の灯火)第一項の規定の違反となるような行為をした者

>君は読んでいなかったから、分かってなかったんだろ?
>周知されているなんてどの口で言ってんだろうね?
何を狼狽しているのか分からないが、灯火をつけなければ違反(無灯火)になるとは理解出来ないのに、
灯火を点滅モードでつけたら違反(無灯火)になるのは分かるって設定がもう出鱈目過ぎ┐(´ー`)┌
0079ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:46:15.05ID:8+OXersj
>>72
>私人の寝言、アンタの仲間

>個人のブログ以外や実社会にも「道路交通法上、点滅モードでは自転車の前照灯にはならない」という見解を見ることはできるが、
>「点滅モードでも自転車前照灯として合法だ」という見解は皆無。
認知バイアス(笑)がどう認識しようと自由だけど、皆無ではないと認めるのだね┐(´ー`)┌

>警察庁見解は[、道路交通法上、「灯火」には点滅も含まれ得る。]であって
>「点滅灯も自転車前照灯に含まれ得る」とは言ってない、合法見解とは無縁
「自転車の前照灯に関するガイドライン等は存在しない」
「判断は都道府県公安委員会が行う」とも言っているな┐(´ー`)┌
つまり、この時点で「点滅させたら無灯火ですよ」という判断は存在しないとなる。これは「合法見解」そのものである┐(´ー`)┌

>田舎公安委員会とは云いながらそれなりの人材も抱え、然るべき伝手があるにも関わらず【点滅灯でも自転車前照灯として使える】事を証明出来なかったという事実しか残っていない
認知バイアス全開だな┐(´ー`)┌
「こう証明されなければ認めない!」と気違いが吠えた所で、点滅無灯火(笑)の事実がない事に変わりはない┐(´ー`)┌

だからね、他人の見解に自己の都合を書き足すのは止めなさいと┐(´ー`)┌
「法的拘束力を伴う違法見解など無い」認めるしか無いのだよ┐(´ー`)┌
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:52:59.09ID:8+OXersj
>>73
> 点滅合法派の人は、ここをはっきりさせる必要があるな。
全く無いよ┐(´ー`)┌
これは、違法派(笑)が「含まれない」と根拠を示しきっちり否定しなければならないのだ┐(´ー`)┌

合法派は、「違法論には根拠が無い」と指摘するだけで良い┐(´ー`)┌

>⇒警視庁の見解は、
> 『即座に違反になるのではなく状況による』
> 『違反と見られる可能性もあるとしか言えない』
「即座に違反になるのではない、見られる可能性もある」これで充分だな┐(´ー`)┌

>ノーカット版と比較すると印象操作がバレバレwww
という印象操作も虚しく、「可能性があるとしか言えない」程度の話しかしていないと確定したな┐(´ー`)┌
ネガティブな部分があれば全否定できる、これが零ルックスの浅はかな考えなのだな┐(´ー`)┌
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:53:05.32ID:bbzzCtS4
>>78
無灯火とは何か?
なんて書いてあるかと聞いてるんだけど?
法律をちゃんと読めよ。

聞かれていることには答えないのはなんで?
聞かれていないことを返信するなよ。
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:56:35.25ID:bbzzCtS4
>>79
判断は都道府県公安委員会が行うのだから、警察庁は判断しないのだろ。
判断は存在してないのに、合法見解にしちゃだめ!
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:58:54.35ID:8+OXersj
>>81
何を言ってるの?これが「無灯火」だよ┐(´ー`)┌

法律をちゃんと読めじゃねーよ。お前が全く読めてねぇじゃねぇか┐(´ー`)┌
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:59:31.57ID:bbzzCtS4
>>80
が、合法になるとはこれっぽちも出てきてないじゃん。
違法になるかもしれないが、合法になることは一切ないじゃん。
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:00:13.10ID:8+OXersj
>>82
判断が存在しないというのは「合法の判断が存在しないから違法」なのではなく、
「違法の判断が存在しないから合法」なのだよ┐(´ー`)┌
罪刑法定主義を正しく理解したまえ┐(´ー`)┌
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:02:08.37ID:bbzzCtS4
>>83
「無灯火」とは、・・・をいう。

"・・・"にはなんて書いてあるか?
それを答えてくださいな。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:04:45.16ID:bbzzCtS4
>>85
違法の判断が存在しないから?
判断は公安委員会がするのだろ?
存在しないことにしちゃだめ!
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 17:19:59.28ID:8+OXersj
>>84
>が、合法になるとはこれっぽちも出てきてないじゃん。
>違法になるかもしれないが、合法になることは一切ないじゃん。
頭悪いなお前┐(´ー`)┌
「違法になる可能性がある」≒前提条件は「合法」という事だよ┐(´ー`)┌

>>86
>"・・・"にはなんて書いてあるか?
>それを答えてくださいな。
無灯火とは、道交法52条1項の違反を言う┐(´ー`)┌

>>87
>違法の判断が存在しないから?
>判断は公安委員会がするのだろ?
>存在しないことにしちゃだめ!
「警視庁見解中ですら存在を確認できない」のに、存在する事にしちゃだめ(笑)なのだよ┐(´ー`)┌
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:23:15.56ID:YkW0/8Je
>>85
>「違法の判断が存在しないから合法」なのだよ┐(´ー`)┌
>罪刑法定主義を正しく理解したまえ┐(´ー`)┌
連続点灯(目視で消灯していることが判らない)しなければいけないという判例があると言われたはずだが
電網上に一般開示されていない事をこれ幸いと、そんな判例は存在しないと事実を認めたなかったのは誰?

法は夜間前照灯をつけろと言う
 @トンネル内だけは然るべき明るさに照明されていればつけなくても良い
 A他の車両との交差時、他の車両の交通を妨げる恐れがある時は消すか減光しろ
この2例以外の勝手な消灯は認めていない

都道府県の交通規則では
B自転車の前照灯に10m前方の障害物を確認できる明るさを求めている
点滅灯の明らかに消灯している期間は障害物の確認は出来ない

点滅灯では道交法の要求も交通規則の要求も満たしていないことは明白

罪刑法定主義を主張するなら正しく理解したまえ┐(´ー`)┌弁慶君
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:39:44.92ID:8+OXersj
>>89
>連続点灯(目視で消灯していることが判らない)しなければいけないという判例があると言われたはずだが
>電網上に一般開示されていない事をこれ幸いと、そんな判例は存在しないと事実を認めたなかったのは誰?
どこかの気違いブログの引用なら、キャットアイも示せなかったのだが┐(´ー`)┌
そしてあるなら出せと言っている┐(´ー`)┌

電妄上に一般開示されていない(笑)いや、言い訳はいいから出せよ┐(´ー`)┌

>法は夜間前照灯をつけろと言う
> @トンネル内だけは然るべき明るさに照明されていればつけなくても良い
> A他の車両との交差時、他の車両の交通を妨げる恐れがある時は消すか減光しろ
>この2例以外の勝手な消灯は認めていない
点滅する灯火は法令上、「点灯している」のであって消灯している訳ではない┐(´ー`)┌

>道府県の交通規則では
>B自転車の前照灯に10m前方の障害物を確認できる明るさを求めている
>点滅灯の明らかに消灯している期間は障害物の確認は出来ない
そして法定の灯火「ダイナモ」を否定する┐(´ー`)┌

>点滅灯では道交法の要求も交通規則の要求も満たしていないことは明白
>罪刑法定主義を主張するなら正しく理解したまえ┐(´ー`)┌弁慶君
罪刑法定主義を乗り越えるための方便で違法になど出来ないと理解したまえ、統失爺┐(´ー`)┌
0091ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:59:53.12ID:bbzzCtS4
>>88
そう、
無灯火とは灯火を点灯させないことだけをいってるんじゃなくて、
規程の灯火を点けていなければ無灯火になるのだよ。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:25:30.38ID:YkW0/8Je
>>90
>点滅する灯火は法令上、「点灯している」のであって消灯している訳ではない┐(´ー`)┌
残念、点滅する灯火は点灯したり消灯したりしているのであって点灯だけしているのではない
法は自転車前照灯に点灯を求めていて消灯することは条件限定
指定条件外の消灯を認めていない
非常点滅表示灯を「つける」という言葉を論拠にしているがこの場合の「つける」は
単に「スイッチを入れる、動作させる」の意でしかない
「点滅でつける」→「つけたりけしたりしてつける(w」そんな日本語の使い方は無い
「点滅する」→「つけたり消したりする」というのが正しい日本語
方向指示器も点滅してるって?
方向指示器は合図するものでつけるものじゃないし点滅するものとは限らないからねえ
非常点滅表示灯や点滅式方向指示灯は信号の発信が目的であって他物を照出することじゃないしね
0093ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:25:29.75ID:YkW0/8Je
>>90
>点滅する灯火は法令上、「点灯している」のであって消灯している訳ではない┐(´ー`)┌
残念、点滅する灯火は点灯したり消灯したりしているのであって点灯だけしているのではない
法は自転車前照灯に点灯を求めていて消灯することは条件限定
指定条件外の消灯を認めていない
非常点滅表示灯を「つける」という言葉を論拠にしているがこの場合の「つける」は
単に「スイッチを入れる、動作させる」の意でしかない
「点滅でつける」→「つけたりけしたりしてつける(w」そんな日本語の使い方は無い
「点滅する」→「つけたり消したりする」というのが正しい日本語
方向指示器も点滅してるって?
方向指示器は合図するものでつけるものじゃないし点滅するものとは限らないからねえ
非常点滅表示灯や点滅式方向指示灯は信号の発信が目的であって他物を照出することじゃないしね
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 12:22:46.11ID:yh4rtn3p
>>91
>無灯火とは灯火を点灯させないことだけをいってるんじゃなくて、
>規程の灯火を点けていなければ無灯火になるのだよ。
公安委員会が定める灯火を維持すべき最低光度の規定と読み替え、
既定の光度を割ったら既定の灯火ではなくなる、としたのが零ルックス(笑)の違法論だな┐(´ー`)┌

だからダイナモは規定にあるにも関わらず「無灯火」となり、
保安基準の「備えなければならない」を満たせず整備不良となるのだな┐(´ー`)┌

さて、何処が間違っているのだろうか┐(´ー`)┌

>>92-93
>残念、点滅する灯火は点灯したり消灯したりしているのであって点灯だけしているのではない
残念だが、道交法52条1項に於いては「非常点滅表示灯」が、
その他の法令に目を向ければ航空障害灯やイルミネーションも「点灯」であるのだから、
日本の法令上、点灯に点滅は含まれるのだよ┐(´ー`)┌

零ルックス(笑)が言葉を再定義すれば点滅モードだけを狙って違法にできる訳ではない┐(´ー`)┌
自分の言葉だけでなんとかしようとするのは止めなよ┐(´ー`)┌意味が全く無いから┐(´ー`)┌
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:26:23.84ID:sAca4bZT
>>94
既定の光度w
ダイナモは規定にあるにも関わらずwww
保安基準の「備えなければならない」を満たせずwwwwww
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 13:28:21.41ID:O7UwsoqU
>>94
>道交法52条1項に於いては「非常点滅表示灯」が、
>その他の法令に目を向ければ航空障害灯やイルミネーションも「点灯」であるのだから、
>日本の法令上、点灯に点滅は含まれるのだよ┐(´ー`)┌
何れも「点滅」灯なのであって点滅しているのは合図ための信号発信であって
照明のために点滅しているものはないのだよ
だから非常点滅表示灯の役務が終了したら「消す」のではなく「合図をやめる」のだな

日本の道交法では夜間信号灯だけ走ることは認めていないのだよ
法令規則が要求しているのは障害物を確認するための照明灯をつけることであって無意味な信号灯や
ポケモンショックを引き起こす灯火をつけることでは無いのだよ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 14:34:42.85ID:yjaMogaJ
神田水道橋がまた屁理屈こいてら(笑)

ダイナモが規定にあるってか?
それって、お前の勝手な解釈だろ(笑)
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:06:28.52ID:sAca4bZT
点滅君は、『照明装置』と『警報装置』(自転車の場合、『前照灯・ダイナモ・ハブダイナモ・携帯電灯』と『尾灯』)の区別もつかないんだろ。
市場での呼び方と法律での呼び方を区別できないから、勝手に混乱してるだけだろうな。
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:48:56.66ID:yh4rtn3p
>>95
>既定の光度w
そう、これだ┐(´ー`)┌
誰にも共有されない気違いの見解、点滅の滅の時(笑)が出鱈目過ぎて、
規定に存在する「ダイナモ」を無灯火とし、他の車両では「備わっていない」として整備不良にしてしまうのだ┐(´ー`)┌

なぜこうなったのだろうね┐(´ー`)┌

>>96
>何れも「点滅」灯なのであって点滅しているのは合図ための信号発信であって
>照明のために点滅しているものはないのだよ
という線引きをし区別して誤魔化したいのは分かるのだが┐(´ー`)┌
道交法52条1項に存在する「非常点滅表示灯」も、イルミネーションや航空相街灯も、
法令上「点いている・点灯している」のだからこの言い訳に意味は一切ない┐(´ー`)┌

>日本の道交法では夜間信号灯だけ走ることは認めていないのだよ
>法令規則が要求しているのは障害物を確認するための照明灯をつけることであって無意味な信号灯や
>ポケモンショックを引き起こす灯火をつけることでは無いのだよ
と、ポケモンショック(笑)が吠えているだけで、自転車の灯火の規則はそこまで細かく規定してある訳ではない┐(´ー`)┌
「認めていない」「〜を付ける事では無い」これは法令の何処に書いてあるのだね┐(´ー`)┌

>>98
>点滅君は、『照明装置』と『警報装置』(自転車の場合、『前照灯・ダイナモ・ハブダイナモ・携帯電灯』と『尾灯』)の区別もつかないんだろ。
後者に「警報装置」、警音器が含まれていない時点でお前が何も区別出来ていないのは分かる┐(´ー`)┌
ダイナモを論点にしたときには自転車用ではない不特定の発電装置のもの(笑)が含まれるのだからな┐(´ー`)┌
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:47:31.14ID:LnWTwNMp
>>99
はい、今日も出ました神田水道橋の屁理屈(笑)

道路交通法第52条と自転車の前照灯について定めている各県の公安委員会規則を読めば、
点滅モードなんてのは自転車の前照灯になんてならないのは明らかだよね。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 19:56:15.66ID:sAca4bZT
>>99
警音器が含まれていないのは省略したからだけど、
それがあるのとないので、このスレに何か影響あるのか?
無意味なことにこだわったってしょうがないだろうよ。
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 08:57:50.09ID:bEEmJB13
そもそも、切れかけの豆電球じゃあるまいし、機能的に点灯モードに出来るにも関わらず敢えて点滅モードに拘ってる人って場をかき混ぜて混乱させて喜んでるだけの構ってちゃんなだけだろ?

点灯モードにしたら死ぬの?バカなの?
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 09:40:54.37ID:2tX5K6P7
まあ、国内で売ってるライトに普通に点滅モードがあるんだからそりゃ点滅するさ
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:18:03.81ID:SDRQVgmE
>>99
>自転車の灯火の規則はそこまで細かく規定してある訳ではない┐(´ー`)┌
自転車は自転車専用の法令規則だけで規制されているとでも(w
自転車は車両に含まれるし、道路交通の一部でもある
自転車と名指しされなくても自転車も含まれる規制は幾らでもある
日本語のようなもので何か書き込みは出来ても日本語が解らないと的外れなことしか言えない残念な見本だな

>「認めていない」「〜を付ける事では無い」これは法令の何処に書いてあるのだね┐(´ー`)┌
「認める」なんて何処にも書かれていないだろ(w
非常『点滅』表示灯は定常点灯では非常表示の役を果たせない
定常点灯を禁止していないから、定常点灯でも構わないとはならない
点滅信号を発出する灯火は非常『点滅』表示灯の様に点滅が入っていたり
点滅などの詳細仕様が別途規定されている

コンピュータ頭ってのは始末におえないな
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:50:47.62ID:LxTmAtHd
>>100
>道路交通法第52条と自転車の前照灯について定めている各県の公安委員会規則を読めば、
>点滅モードなんてのは自転車の前照灯になんてならないのは明らかだよね。
明らかなのに行政(笑)の何処からもポケモンショック(笑)違法論が聞こえてこないのは何故だろうね┐(´ー`)┌

>>101
>警音器が含まれていないのは省略したからだけど、
>それがあるのとないので、このスレに何か影響あるのか?

>点滅君は、『照明装置』と『警報装置』(自転車の場合、『前照灯・ダイナモ・ハブダイナモ・携帯電灯』と『尾灯』)の区別もつかないんだろ。
『A』と『B』(自転車の場合、『前照灯〜』と『尾灯』)と書けば、Aが前照灯、Bが尾灯を指すのは当然だわな┐(´ー`)┌
まぁ在日ポケモンショック(笑)に文法がおかしいと理解できる訳が無いのだが┐(´ー`)┌

>>102
>点灯モードにしたら死ぬの?バカなの?
死にはしないがランタイムが短くなるな┐(´ー`)┌
むしろ、お前は他人が点滅モードを使っていたら死ぬのかとな┐(´ー`)┌
ああ、こういった状態を「憤死」と揶揄してりもするな┐(´ー`)┌
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 17:54:46.45ID:LxTmAtHd
>>104
>自転車は自転車専用の法令規則だけで規制されているとでも(w
>自転車は車両に含まれるし、道路交通の一部でもある
>自転車と名指しされなくても自転車も含まれる規制は幾らでもある
>日本語のようなもので何か書き込みは出来ても日本語が解らないと的外れなことしか言えない残念な見本だな
ナイス自己批判┐(´ー`)┌
「点滅モードと軽車両の規則だけを見て思いつきました!」でダイナモと自動車の灯火を否定するだけあって、
適切に突っ込めているね┐(´ー`)┌

>「認める」なんて何処にも書かれていないだろ(w
「認めない」と書かれていないから全く関係ないね┐(´ー`)┌

>非常『点滅』表示灯は定常点灯では非常表示の役を果たせない
>定常点灯を禁止していないから、定常点灯でも構わないとはならない
「点滅を義務付けている」から点滅でなくてはならないのだよ┐(´ー`)┌

じゃぁ、自転車の前照灯は?┐(´ー`)┌

>コンピュータ頭ってのは始末におえないな
論理的な思考能力が全く無いのに議「論」を仕掛ける事自体が始末に負えない愚行である┐(´ー`)┌
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:47:04.54ID:cpRYeJo8
>>105-106

これらは、いつもの神田水道橋の屁理屈だから、無視していいよ(笑)

関係法令を読んで、点滅モードでも適法な前照灯になるなんて解釈するには、無理があるね。
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:05:27.29ID:LxTmAtHd
>>107
>関係法令を読んで、点滅モードでも適法な前照灯になるなんて解釈するには、無理があるね。
むしろ、「抵触する」とする解釈に無理があるから、「読めば分かる」のに何処からも聞こえてこず、
ダイナモを否定し、保安基準では悲鳴を挙げながら逃げ惑う事になるのだよ┐(´ー`)┌

正常な判断が出来る健常者なら、ダイナモが無灯火になるなんて考えもしないし、
そう言われても理解できないだろう┐(´ー`)┌
それが「点滅の滅の時(笑)は法定の前照灯ではない!」のポケモンショック(笑)違法論┐(´ー`)┌
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:36:05.97ID:cdzrsbZy
>>106
> じゃぁ、自転車の前照灯は?┐(´ー`)┌
光度を有するものをつけろと義務付けられているね。
光度を有したり有さなかったりするものでもいいなんて書かれていないね。
光度を有しているときがあれば光度を有さないときがあってもいいなんて書かれていないね。
書かれているのは、光度を有する前照灯ってことだ。
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:39:54.23ID:cdzrsbZy
>>108
> 正常な判断が出来る健常者なら、ダイナモが無灯火になるなんて考えもしないし、
> そう言われても理解できないだろう┐(´ー`)┌
正常な判断ができるなら、ダイナモが点滅したり消灯するのは規則違反になると考えるよ。
規則に書かれているのに反してるからね。
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:06:17.37ID:cpRYeJo8
>>108
正常に判断できる健常者なら、「前照灯を点灯しましょう」と言われて、点滅している灯火が前照灯になるなんて考えもしない。

だから、「前照灯を点灯しましょう」で十分通じる。

また、点滅モードなるものがある灯火を作っているメーカーが「点滅モードでは道路交通法上、前照灯にならない」と親切に警告している。

正常に判断できる健常者なら、それで違法と認識するよ。わざわざ屁理屈こねて、「点滅合法だー」なんて主張しないね。
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 20:25:55.40ID:9k3A1cok
そもそも、何かを照らして確認するのに点滅させるなんて普通は無いよな。

被視認性を重視して目立つために前照灯を点滅させるとかwww
ぅんなもん、セーフティライトを使えよってなwww
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 23:13:29.23ID:vk8zZemY
>>105
お前は文法がおかしい前に何を言ってるのかイミフ。

> 後者に「警報装置」、警音器が含まれていない時点でお前が何も区別出来ていないのは分かる┐(´ー`)┌ (>>99)
   │
   │まさにコレw
   ↓
【違法】ライトを点滅させてる人 90人目【犯罪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1526676202/351
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 09:33:43.04ID:WJPD3Bb2
>>108
>正常な判断が出来る健常者なら、ダイナモが無灯火になるなんて考えもしない
ダイナモ式自転車前照灯の規格は<5km/hの性能を保証しない
ダイナモは必然的に無灯火になる場合があり得ると考えるのが正常な考え方
電池式の予備灯火を用意して法を墨守するもよし
瞬時のことで他人に迷惑かけるものでもないから法を無視する現実路線でも良し
こちらが世間一般の考え方

押しボタン式信号の横断歩道で、車が来ないからとボタンを押さず赤信号のまま横断したら信号無視で逮捕するのもあり
無駄な信号切換えは不要として見逃すも良し
陰に隠れて見張り点数稼ぎするもあり
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:19:19.76ID:TfH93kTK
>>109
>光度を有するものをつけろと義務付けられているね。
光度を有する物(公安委員会が定める灯火)をつけろ(道交法52条1項)だよな┐(´ー`)┌
「前照灯とは定常光を発している状態を指す」というのがポケモンショック(笑)の定義な訳だが、
点いている物を点けろって日本語として狂い過ぎているだろ┐(´ー`)┌

>>110
>正常な判断ができるなら、ダイナモが点滅したり消灯するのは規則違反になると考えるよ。
>規則に書かれているのに反してるからね。
そうなの?じゃぁ、ダイナモ違法論を拾い集めてきなよ┐(´ー`)┌
正常(笑)な判断ができるなら、誰でもそう判断するのだろ?なら、オーペンソス(笑)がいくらでもあるわな┐(´ー`)┌

>>111
>正常に判断できる健常者なら、それで違法と認識するよ。わざわざ屁理屈こねて、「点滅合法だー」なんて主張しないね。
「点滅する灯火を点けることも法令上『点灯』だよ┐(´ー`)┌」
さて、健常者はここから「いいかぁ、前照灯ってのはなぁ!」ぼけ老人と同じ説教を始めるだろうか┐(´ー`)┌
自分を基準に健常者とは何かを勝手に決め、代表してはいけないよ┐(´ー`)┌
ポケモンショック(笑)は統合失調症なのだからね┐(´ー`)┌

>>113
>既定と規定くらいそろそろ気づいて直したまえ。
お前が既定の法令を実際の事実に(笑)なんていう妄言を垂れ流さなければ、ここで「既定」なんて単語を使う事は無いのだ┐(´ー`)┌
既定じゃない法令があるのか?実際じゃない事実って何?ってな┐(´ー`)┌
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:21:56.04ID:TfH93kTK
>>114
>お前は文法がおかしい前に何を言ってるのかイミフ。
反論できないから「イミフ」で逃げるのだよな┐(´ー`)┌

>>115
>ダイナモは必然的に無灯火になる場合があり得ると考えるのが正常な考え方
>電池式の予備灯火を用意して法を墨守するもよし
>瞬時のことで他人に迷惑かけるものでもないから法を無視する現実路線でも良し
>こちらが世間一般の考え方
世 間 一 般 の 考 え 方 (笑)なのに、そんな事をしている奴はまずいないし、
そんな主張も見ることは無いのだよな┐(´ー`)┌何故だろうね?┐(´ー`)┌

お花畑(笑)を基準にしているからだね┐(´ー`)┌
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:34:52.56ID:l72C8AwW
>>116
あらあら、今日も屁理屈全開だね。

点灯に点滅も含まれるが、それは法令で点滅について定められているものだけだよ。

道路交通法第52条を何度読んでも、「政令に定めるところにより」を理解できないんだよね、君は(笑)

道路交通法第52条、各県の公安委員会規則を読めば、点滅モードなるものが自転車の前照灯として不適格なのは明白。

正常に判断できる健常者なら、「前照灯を点灯しましょう」と言われて、点滅している灯火が前照灯になるなんて考えもしない。

だから、「前照灯を点灯しましょう」で十分通じる。

また、点滅モードなるものがある灯火を作っているメーカーが「点滅モードでは道路交通法上、前照灯にならない」と親切に警告している。

正常に判断できる健常者なら、それで違法と認識するよ。

わざわざ屁理屈こねて、「点滅合法だー」なんて主張しないね。
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 12:47:04.72ID:TfH93kTK
>>118
>点灯に点滅も含まれるが、それは法令で点滅について定められているものだけだよ。
>道路交通法第52条を何度読んでも、「政令に定めるところにより」を理解できないんだよね、君は(笑)
その政令に「点灯に点滅も含まれるが、それは法令で点滅について定められているものだけ」とは
書かれていないのだから、理解のしようがないよ┐(´ー`)┌

>わざわざ屁理屈こねて、「点滅合法だー」なんて主張しないね。
違うよ┐(´ー`)┌
わざわざ屁理屈をこねて「点いてるものを点けろというのが法令だ!点滅は違法だ!
ダイナモも違法だ!自動車は全て整備不良!」なんて主張はしないのだよ┐(´ー`)┌

5km未満では〜なんてご高説垂れるのも結構な事だが、健常者の誰がJISなんぞを読み込んでいるのだね┐(´ー`)┌
異常者が健常者を騙ると、健常者の定義が狭まる(笑)結局、ポケモンショック(笑)が言う健常者とは、
自分自身だけを指すのだな┐(´ー`)┌
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 14:05:55.78ID:l72C8AwW
>>119
>その政令に「点灯に点滅も含まれるが、それは法令で点滅について定められているものだけ」とは
>書かれていないのだから、理解のしようがないよ┐(´ー`)┌

お前がバカだからだよ。
「政令で定める」ものを点けなければならないのだよ(笑)

非常点滅表示灯は、政令が要求する保安基準に点滅について規定されている。だから、点滅でも点いていることになる。

一方、自転車の前照灯について定めた規定には、どこにも点滅でもいいと書かれていいない。あるのは、「白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する」との規定だけ。

この要件を満たせもしないのに、「点滅で点けている」なんて言えないよ(笑)
公安委員会が、「点滅でも可」とする規定を設けて、はじめて「点滅で点けている」と言えるのだよ。

お前がどんなに屁理屈こねても、世間ではだれも相手にしないから、せいぜいここで頑張るんだな(笑)
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 15:04:03.40ID:WJPD3Bb2
>>119
>健常者の誰がJISなんぞを読み込んでいるのだね┐(´ー`)┌
無知は罪、JIS準拠と書かれていてそれを理解できないまま放置すれば法治国の住人とは言えない
書かれていることさえ知らない人間が書かれていないと知ってるって?冗談キツイよ
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 15:49:53.01ID:TfH93kTK
>>120
>お前がバカだからだよ。
>「政令で定める」ものを点けなければならないのだよ(笑)
>非常点滅表示灯は、政令が要求する保安基準に点滅について規定されている。だから、点滅でも点いていることになる。
それは違う┐(´ー`)┌
「点灯」の意味は個別の灯火ごとに決定されている訳では無く、一律同じ意味を持つのだよ┐(´ー`)┌

>この要件を満たせもしないのに、「点滅で点けている」なんて言えないよ(笑)
点滅でも10m先の交通上の障害物は見えるよ┐(´ー`)┌
「この要件(笑)」とは、ポケモンショックか持論の都合に合わせてコリエイト(笑)しているだけだ┐(´ー`)┌

ダ イ ナ モ の4文字がポケモンショック(笑)違法論を成立し得ない暴論と証明するのだよ┐(´ー`)┌
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 15:53:02.67ID:TfH93kTK
>>121
>無知は罪、JIS準拠と書かれていてそれを理解できないまま放置すれば法治国の住人とは言えない
>書かれていることさえ知らない人間が書かれていないと知ってるって?冗談キツイよ
「言えない」のであれば、日本国内に何人「法治国家の住人」がいるのだろうね┐(´ー`)┌

ポケモンショック(笑)の言う健常者(笑)とは自分だけを、常識(笑)とは自身の妄想だけを指す┐(´ー`)┌

そして、こんな事を言いつつも「JIS準拠であれば法的に前照灯となる」という事実を認めないあたり、
世界で唯一の健常者(笑)もまた白痴なのである┐(´ー`)┌
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 16:42:08.04ID:l72C8AwW
>>122

お前の屁理屈なんていらないよ(笑)

>「点灯」の意味は個別の灯火ごとに決定されている訳では無く、一律同じ意味を持つのだよ┐(´ー`)┌

持たないよ(笑)
「灯火には点滅も含まれる得る」=「政令で定めれば点滅でもいい」だね。
政令で定める灯火を定められたように点けなきゃ点けたことにならないよ。

>点滅でも10m先の交通上の障害物は見えるよ┐(´ー`)┌

確認できないときがあってはダメだね。
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 17:21:23.50ID:TfH93kTK
>>124
>>「点灯」の意味は個別の灯火ごとに決定されている訳では無く、一律同じ意味を持つのだよ┐(´ー`)┌
>持たないよ(笑)
持つんだよ┐(´ー`)┌
だから自動車では「禁止規定」と「義務規定」が揃って存在しているのだ┐(´ー`)┌
ポケモンショック(笑)の言い訳が正しければ、禁止規定は存在し得ないのだからな┐(´ー`)┌

ちなみに、自転車には「規定が無いから含まない」と言う言い分も、
「単純につける・点灯と言えば点滅は含まれない」と一律同じ意味を与えているのだ┐(´ー`)┌
論理的思考能力が無いポケモンショック(笑)には理解できないだろうがな┐(´ー`)┌

>「灯火には点滅も含まれる得る」=「政令で定めれば点滅でもいい」だね。
>政令で定める灯火を定められたように点けなきゃ点けたことにならないよ。
「定めなければ何でもいい」のだよ┐(´ー`)┌
だから自転車の灯火は電源が何、光源が何、どこに取り付けて何処を照らさなければならない、
という縛りが無いのだよ┐(´ー`)┌

>確認できないときがあってはダメだね。
じゃぁダイナモダメじゃん┐(´ー`)┌
ほぼ全ての自転車は無灯火(笑)こんな暴論、誰が聞いてくれるのだね?┐(´ー`)┌
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 17:46:48.02ID:l72C8AwW
>>125

また屁理屈ばっかり(笑)

前照灯の点灯は義務規定だよ。
政令で定める灯火を点けなきゃ違反だ。
「定められてなければ何でもいい」なんていう規定じゃないよ。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 17:56:45.47ID:TfH93kTK
>>126
>政令で定める灯火を点けなきゃ違反だ。
>「定められてなければ何でもいい」なんていう規定じゃないよ。
色と光度の2点を満たせば「何でもいい」のだよ┐(´ー`)┌
そしてそこに「ダイナモ」が含まれるのだから、定常光を放ち続けなければならないという規定でもない┐(´ー`)┌

そもそもの話。
軽車両(自転車)限定で
「正しく点いていなければ前照灯では無い、法令は点いている灯火を点ける事を義務付けている。」
と主張するのって論理的に破綻しているわな┐(´ー`)┌

何故軽車両限定?点いている灯火を点けろってどーいう意味?ってな┐(´ー`)┌
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:42:22.87ID:rjtBLdQL
まあ、キャットアイが点滅しないライト売るようになったら点滅は減るんじゃないの
でも点滅売ってんだからそりゃ使うわな
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:48:37.77ID:J790BhfF
>>116
点いているものを点けろって書いてあると思っちゃったの?
純粋過ぎというか単純というかwww
確かに日本語としてはおかしいなwww
でもさ、そうじゃないんだな。これがw
日本語は難しいよね?
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:54:57.08ID:J790BhfF
>>116
そうなの? って・・・
規則に書かれているのに反してるじゃん。
ダイナモ違法論を拾い集める必要はないなwww
そこいらの人が正常な判断ができているかどうかなんてどうでもいい。

停止時や低速時の消灯も光度不足・点滅も、ダイナモは規則に反していないってことを出してみろよwww
お前が、そういうのを拾い集めてきてからならそうしてやってもいいぞwwwwww
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:58:38.81ID:J790BhfF
>>116
既定と規定の誤使用を指摘してんのだよwww
既定の法令は正しい使い方。
既定の光度って何のことを言ってるんだよ?コイツは?
  ↓
> 既定の光度を割ったら既定の灯火ではなくなる
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 18:59:03.48ID:l72C8AwW
>>127
>色と光度の2点を満たせば「何でもいい」のだよ┐(´ー`)┌

そうだね。でも、点滅モードじゃ光度の要件を満たせないよね。



>軽車両(自転車)限定で
>「正しく点いていなければ前照灯では無い、法令は点いている灯火を点ける事を義務付けている。」
>と主張するのって論理的に破綻しているわな┐(´ー`)┌

誰がそんな主張してるの?違法派の主張をお前の脳内で解釈するとこうなるのか(笑)

>何故軽車両限定?点いている灯火を点けろってどーいう意味?ってな┐(´ー`)┌

自問自答(笑)
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:03:14.04ID:J790BhfF
>>117
> 世 間 一 般 の 考 え 方 (笑)なのに、そんな事をしている奴
   │
   │いやいや、ほとんどこんなことしてるぞw
   ↓
> 瞬時のことで他人に迷惑かけるものでもないから法を無視する現実路線でも良し
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:07:40.76ID:J790BhfF
>>119
「点いてるものを点けろ」
いやぁ、名言だねぇ?
「光度を有している前照灯を点滅で点けている」
同じだろうにwwwwwwwww
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:14:19.00ID:J790BhfF
>>122
> 「点灯」の意味は個別の灯火ごとに決定されている訳では無く、一律同じ意味を持つのだよ┐(´ー`)┌
点灯するものが「政令で定めるところによるものかどうか」が論点なんだけど?
お前に言ってることずれてない???
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:15:43.55ID:J790BhfF
>>123
> 「JIS準拠であれば法的に前照灯となる」という事実
はぁ?
そんな事実が実際にあるのか?
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:20:28.30ID:J790BhfF
>>122
> 点滅でも10m先の交通上の障害物は見えるよ┐(´ー`)┌
それは前照灯の光度でですか?
なんで10m先の交通上の障害物は見えるんだ?
それが見えるための灯りをつけてるのは誰?
道交法52条での灯火をつけなければならないのは誰?

街灯でも何でもいいけど、お前が街中の灯りをつけてんのか?
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:24:44.60ID:J790BhfF
>>125
点灯という言葉の意味www
論点をずらして正論ぽっいこと言っても無駄www

> 「定めなければ何でもいい」のだよ┐(´ー`)┌
定めてるじゃん。
そして、
点滅は定められているものに反してるじゃん。
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:26:51.83ID:J790BhfF
>>127
> 色と光度の2点を満たせば「何でもいい」のだよ┐(´ー`)┌
点滅で消えている時は、 色と光度の2点が満たされてないじゃん。
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:19:03.78ID:WJPD3Bb2
>>123
ご都合主義の摘み食い
・禁止されていないから前照灯として点滅灯使っても問題ない
   →点滅前照灯なるものの使用を法は指示していない
『非常点滅表示灯』のように点滅を要するものは法で指定されている
    『自転車点滅前照灯』は法令規則のどこにも指示されてない
・10m前方の障害物の確認は点滅灯の消灯期間でも街灯の照明で明るいから
可能である
→街灯の照明が有効なら無力な点滅灯なんかつける必要がない
日本は自転車の点滅マーカー灯なるものを認めていない⇒法定外の私的勝手灯火
被視認性が高まるから交通安全性が高まる⇒科学的に立証されていない
無街灯・非力な街灯でも点滅前照灯で無条件に前方障害物を確認できる⇒科学的立証はない

全ては妄想性障害のなせる業、生暖かく見守って行きましょう
あまり弄り回すと刃物振り回したりする危険もありそうです(w
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 06:39:57.45ID:J+P2yc+q
>>129
>点いているものを点けろって書いてあると思っちゃったの?
>純粋過ぎというか単純というかwww
>確かに日本語としてはおかしいなwww
>でもさ、そうじゃないんだな。これがw
>日本語は難しいよね?
ポケモンショック(笑)の虚言では「正しく点いていなければ前照灯ではない」のだから、
自転車に限り「点いている灯火を点けなければ無灯火」となるのだよ┐(´ー`)┌
日本語は難しい?いや、「ポケモンショック(笑)の虚言を正当化するのは難しい」の誤りだ┐(´ー`)┌

>>130
>規則に書かれているのに反してるじゃん。
反していないからダイナモは自転車の前照灯として普及しているのだよ┐(´ー`)┌

>ダイナモ違法論を拾い集める必要はないなwww
>そこいらの人が正常な判断ができているかどうかなんてどうでもいい。
逃げたな┐(´ー`)┌そりゃそうだ、ポケモンショック(笑)が虚言を誤魔化すために開き直ってこうなったのだ。
違法になる理由を共有していないのだから、第三者が同じ理由でダイナモを違法視する事なんてあり得ないものな┐(´ー`)┌

>停止時や低速時の消灯も光度不足・点滅も、ダイナモは規則に反していないってことを出してみろよwww
>お前が、そういうのを拾い集めてきてからならそうしてやってもいいぞwwwwww
出来ないから悪魔の証明に逃げたな┐(´ー`)┌
これに関しては「JIS法」を提示する事で既に終わっている事だが、虚言癖はお花畑(笑)の住人だから認められない┐(´ー`)┌
いや、過去何度も「JISに準拠すれば法定の灯火として認める」と言ってるが、既に忘れているのだ┐(´ー`)┌
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 06:47:18.55ID:J+P2yc+q
>>131
>既定と規定の誤使用を指摘してんのだよwww
>既定の法令は正しい使い方。
「既定じゃない法令」ってものがあるのか?┐(´ー`)┌
これは統失特有の無駄な修飾で、「既定の」に特別な意味は無い┐(´ー`)┌

>既定の光度って何のことを言ってるんだよ?コイツは?
>  ↓
>> 既定の光度を割ったら既定の灯火ではなくなる
ただの誤変換だ┐(´ー`)┌だから何?┐(´ー`)┌

>>132
>そうだね。でも、点滅モードじゃ光度の要件を満たせないよね。
そうだね、ダイナモは光度の要件を満たせないから無灯火だね┐(´ー`)┌
「点いている前照灯を点けろ」これがポケモンショック(笑)の道交法52条1項の解釈だものな┐(´ー`)┌

>>>「正しく点いていなければ前照灯では無い、法令は点いている灯火を点ける事を義務付けている。」
>誰がそんな主張してるの?違法派の主張をお前の脳内で解釈するとこうなるのか(笑)
お前┐(´ー`)┌解釈も何も、前照灯が無いから無灯火と今までさんざん吠えていただろ┐(´ー`)┌
痴呆症だから忘れちゃうんだよな┐(´ー`)┌
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 06:53:05.11ID:J+P2yc+q
>>133-134
>イミフだから反論なんかできないだろwww
混乱しているのが手に取るように分かるな┐(´ー`)┌

>> 世 間 一 般 の 考 え 方 (笑)なのに、そんな事をしている奴
>   │
>   │いやいや、ほとんどこんなことしてるぞw
>   ↓
>> 瞬時のことで他人に迷惑かけるものでもないから法を無視する現実路線でも良し

>ダイナモは必然的に無灯火になる場合があり得ると考えるのが正常な考え方
これが無くなったな┐(´ー`)┌
世間一般で「ダイナモは点けていても無灯火になる」と考える奴はいない┐(´ー`)┌

>>135
>「点いてるものを点けろ」
>いやぁ、名言だねぇ?
>「光度を有している前照灯を点滅で点けている」
>同じだろうにwwwwwwwww
根本からして全く違う┐(´ー`)┌
「点けていなければ前照灯ではない」に対して、「点けていなくても前照灯は前照灯だ」とするのが合法論だ┐(´ー`)┌
0145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:11:17.24ID:J+P2yc+q
>>136
>> 「点灯」の意味は個別の灯火ごとに決定されている訳では無く、一律同じ意味を持つのだよ┐(´ー`)┌
>点灯するものが「政令で定めるところによるものかどうか」が論点なんだけど?
>お前に言ってることずれてない???
論点なのではなく、脳内妄想を押し付けているだけだ┐(´ー`)┌
「点ける・点灯する」とは、例外として定めない限り点滅を含まない」
ポケモンショック(笑)の主張でさえ一律同じ意味を持たせているのだからな┐(´ー`)┌

>>137
>> 「JIS準拠であれば法的に前照灯となる」という事実
>はぁ?
>そんな事実が実際にあるのか?
都合が悪すぎて「JIS法」を忘れてしまったのだな┐(´ー`)┌

>>138
>> 点滅でも10m先の交通上の障害物は見えるよ┐(´ー`)┌
>それは前照灯の光度でですか?
そうだよ┐(´ー`)┌

>なんで10m先の交通上の障害物は見えるんだ?
ライト自体が10m云々の光度で光っているから┐(´ー`)┌

>それが見えるための灯りをつけてるのは誰?
>道交法52条での灯火をつけなければならないのは誰?
俺σ(´ー`)

点滅させたら道交法52条の灯火ではなくなる、としているのは誰?┐(´ー`)┌
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 07:56:52.02ID:p5DLGH0b
>>144
> 世間一般で「ダイナモは点けていても無灯火になる」と考える奴はいない┐(´ー`)┌
法令を読んでないからじゃね?
公安委員会が定めている内容を知らないからじゃね?
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:00:54.38ID:p5DLGH0b
>>145
点滅の光度がないときは、
前照灯の光度で、10m先の交通上の障害物は見えるというのは無理があり過ぎ。

> 点滅させたら道交法52条の灯火ではなくなる、としているのは誰?┐(´ー`)┌
公安委員会だろ。
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:02:41.85ID:p5DLGH0b
>>147
「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」
すまん、公安委員会だけじゃないな。
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:17:46.33ID:J3aI6Dfg
>>142-145
朝から屁理屈全開だね(笑)

>「正しく点いていなければ前照灯ではない」のだから、自転車に限り「点いている灯火を点けなければ無灯火」となるのだよ┐(´ー`)┌

何だ、この解釈は(笑)

>いや、過去何度も「JISに準拠すれば法定の灯火として認める」と言ってるが、既に忘れているのだ┐(´ー`)┌

そうだね。ダイナモは合法になっても、JISに規定のない点滅を合法とする根拠にならないよね。

>そうだね、ダイナモは光度の要件を満たせないから無灯火だね┐(´ー`)┌

要件を満たす光度のある状態なら無灯火にはならないね。常に光度のないときのある点滅とは根本的に違うのだよ。

>「点いている前照灯を点けろ」これがポケモンショック(笑)の道交法52条1項の解釈だものな┐(´ー`)┌

お前の脳内解釈だろ。

>前照灯が無いから無灯火と今までさんざん吠えていただろ┐(´ー`)┌

灯火を点けていても前照灯の要件を満たすものでなければ、前照灯がないのだから前照灯の無灯火だろ。

>世間一般で「ダイナモは点けていても無灯火になる」と考える奴はいない┐(´ー`)┌

そりゃそうだ。ある程度の速度になったら要件を満たす光度があるからね。

>「点けていなくても前照灯は前照灯だ」とするのが合法論だ┐(´ー`)┌

それって、道路交通法第52条とは関係ないよね。点けていなければ前照灯の無灯火だ。

お前の主張はどれもどこかずれてるんだよ。世間には相手にされない屁理屈ばっかこねてないで素直に、道路交通法第52条と公安委員会規則を読めよ(笑)
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:35:58.91ID:ZEDnaY7n
>>145
>ライト自体が10m云々の光度で光っているから┐(´ー`)┌
ライト自体が光ってない時(光度を有していない時)は見えないということね
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:05:49.23ID:J+P2yc+q
>>146
>> 世間一般で「ダイナモは点けていても無灯火になる」と考える奴はいない┐(´ー`)┌
>法令を読んでないからじゃね?
>公安委員会が定めている内容を知らないからじゃね?
健常者ならJISまで把握して当然なのに法令を読んでいない?┐(´ー`)┌
ポケモンショック(笑)から見た世間一般(笑)ってのはマジで健常者の集まりじゃないんだな┐(´ー`)┌

公安委員会が定めている内容「発電式のもの」まで見て、
ダイナモは点けていても無灯火になる、と考える奴はそれこそ皆無だ┐(´ー`)┌

>>147
>点滅の光度がないときは、
>前照灯の光度で、10m先の交通上の障害物は見えるというのは無理があり過ぎ。
点滅モードで見えるのか?に対して、滅の時(笑)に限定する事自体に無理がありすぎ┐(´ー`)┌

>>148
>> 点滅させたら道交法52条の灯火ではなくなる、としているのは誰?┐(´ー`)┌
>公安委員会だろ。
公安委員会からそんな見解は出ていないよ┐(´ー`)┌
「無灯火になる理由」を取ってつけた自分と、都道府県公安委員会を重ねてはいけない┐(´ー`)┌

改めて問うぞ。「点滅させたら道交法52条の灯火ではなくなる、としているのは誰?┐(´ー`)┌」
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:13:01.44ID:J+P2yc+q
>>149
>>「正しく点いていなければ前照灯ではない」のだから、自転車に限り「点いている灯火を点けなければ無灯火」となるのだよ┐(´ー`)┌
>何だ、この解釈は(笑)
「罪刑法定主義」を乗り越えるために、虚言癖のポケモンショック(笑)が用いた解釈だよ┐(´ー`)┌

じゃぁ、法令上の前照灯にならないという解釈は間違っているのだな?と聞いても答えられないだろ┐(´ー`)┌
虚言癖だものな┐(´ー`)┌

>>いや、過去何度も「JISに準拠すれば法定の灯火として認める」と言ってるが、既に忘れているのだ┐(´ー`)┌
>そうだね。ダイナモは合法になっても、JISに規定のない点滅を合法とする根拠にならないよね。
こうやって言い逃れの為に簡単に認めてしまうが┐(´ー`)┌直前で否定している(>>138)し、、この後にも言い続けるだろうが┐(´ー`)┌
「自身の見解に矛盾がある」と認められないのだよな┐(´ー`)┌虚言癖だから┐(´ー`)┌

そして、「ダイナモ」はポケモンショック(笑)違法論が抱える矛盾点なのだから、
全く別の違法論を思いつくまで「ダイナモ」の4文字は点滅モードが適法である根拠となる┐(´ー`)┌
違法になる理由を否定するのだからな┐(´ー`)┌

>>前照灯が無いから無灯火と今までさんざん吠えていただろ┐(´ー`)┌
>灯火を点けていても前照灯の要件を満たすものでなければ、前照灯がないのだから前照灯の無灯火だろ。
そんな事言ってねぇ!と吠えた直後でコレだ┐(´ー`)┌
何もかもが出鱈目すぎる┐(´ー`)┌虚言癖だから仕方ないけどな┐(´ー`)┌

誰も虚言癖の言う事なんざ真面目に聞いてくれないよ┐(´ー`)┌
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:09:16.86ID:J3aI6Dfg
>>151
>公安委員会が定めている内容「発電式のもの」まで見て、
>ダイナモは点けていても無灯火になる、と考える奴はそれこそ皆無だ┐(´ー`)┌

「ダイナモは点けていても無灯火になる」なんて言ってるのはお前だけだよ。
「光度が不足する状態のときは公安委員会規則の要件を満たせない」と言ってるだけだ。ある程度の速度になったら必要な光度が得られるのだから、健常者なら問題視しない。「ダイナモがー」なんて騒いでるのは、神田水道橋だけだよ。

それに、一部の県の公安委員会規則には発電装置云々の記述があるが、
それは発電装置のものについて要件を厳しくしてるのであって、発電装置のものなら何でもOKという規定ではないな。

条文の読み方も知らないお前の屁理屈なんぞ、いくら垂れ流しても無駄だよ(笑)
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:30:42.29ID:J3aI6Dfg
>>152
>「罪刑法定主義」を乗り越えるために、虚言癖のポケモンショック(笑)が用いた解釈だよ┐(´ー`)┌

お前が勝手にねじ曲げて解釈してるだけだろ。

>じゃぁ、法令上の前照灯にならないという解釈は間違っているのだな?と聞いても答えられないだろ┐(´ー`)┌

要件を満たさない灯火は、たとえ前照灯として売られていても、法令上の前照灯じゃないな。

>こうやって言い逃れの為に簡単に認めてしまうが┐(´ー`)┌直前で否定している(>>138)し、、この後にも言い続けるだろうが┐(´ー`)┌
>「自身の見解に矛盾がある」と認められないのだよな┐(´ー`)┌虚言癖だから┐(´ー`)┌

お前の頭が矛盾してんじゃないの(笑)

>そして、「ダイナモ」はポケモンショック(笑)違法論が抱える矛盾点なのだから、
全く別の違法論を思いつくまで「ダイナモ」の4文字は点滅モードが適法である根拠となる┐(´ー`)┌
>違法になる理由を否定するのだからな┐(´ー`)┌

点滅モードの合法違法とダイナモは、直接は関係ないよ。

>そんな事言ってねぇ!と吠えた直後でコレだ┐(´ー`)┌
>何もかもが出鱈目すぎる┐(´ー`)┌虚言癖だから仕方ないけどな┐(´ー`)┌

はぁ?何を言いたいのかさっぱりわからんなぁ。
灯火を点けていても前照灯の要件を満たすものでなければ、法令上の前照灯がないのだから前照灯の無灯火だろ。

>誰も虚言癖の言う事なんざ真面目に聞いてくれないよ┐(´ー`)┌

だよね。お前のね。
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:56:41.78ID:J+P2yc+q
>>153
>「ダイナモは点けていても無灯火になる」なんて言ってるのはお前だけだよ。
>「光度が不足する状態のときは公安委員会規則の要件を満たせない」と言ってるだけだ。ある程度の速度になったら必要な光度が得られるのだから、健常者なら問題視しない。「ダイナモがー」なんて騒いでるのは、神田水道橋だけだよ。

>>154
>要件を満たさない灯火は、たとえ前照灯として売られていても、法令上の前照灯じゃないな。
を足せば、見事に「言っている」な┐(´ー`)┌

ダイナモは低速時に法令上の前照灯では無くなり、無灯火となる┐(´ー`)┌
俺が言っている事では無い、お前が言っている事だ┐(´ー`)┌
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:11:02.61ID:J+P2yc+q
>>139
>点灯という言葉の意味www
>論点をずらして正論ぽっいこと言っても無駄www
正論そのものだよ┐(´ー`)┌
ポケモンショック(笑)は、「点滅の規定がある場合に例外的に点滅は点灯に含まれる」という言い訳で、
「つける・点灯には点滅は含まれない」と一定の意味を与えているのだよ┐(´ー`)┌

そして、点滅の禁止規定の存在がこの出鱈目な主張を粉砕する、と┐(´ー`)┌

>> 「定めなければ何でもいい」のだよ┐(´ー`)┌
>定めてるじゃん。
どこにそんな定めがあるんだ?定めそのものを引用して示せよ┐(´ー`)┌
ああ、「読めば分かる」と言い張っているのだから、自己の解釈を一切書き足すなよ┐(´ー`)┌

>点滅は定められているものに反してるじゃん。
ポケモンショック(笑)の定める灯火(笑)は、法令で定められている規則ではないぞ┐(´ー`)┌

>>140
>点滅で消えている時は、 色と光度の2点が満たされてないじゃん。
ダイナモが点灯時に消えてしまう事もある灯火なのに?┐(´ー`)┌
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 11:24:26.43ID:J3aI6Dfg
>>155

>「光度が不足する状態のときは公安委員会規則の要件を満たせない」と言ってるだけだ。ある程度の速度になったら必要な光度が得られるのだから、健常者なら問題視しない。
>要件を満たさない灯火は、たとえ前照灯として売られていても、法令上の前照灯じゃないな。


これのどこをどう解釈すれば、「ダイナモは点けていても無灯火になる」になるんだい(笑)

必要な光度を有して点いている状態なら無灯火になんてならず、適法だろ。
点いていても無灯火となるのは、光度が不足する状態のときだよ。

道路交通法第52条は、「付けろ」ではなく「点けろ」なのだよ。
だから、同じ装置を付けていても、点けていなかったり、光度が不足していれば、
法令上の前照灯は点いていないので、前照灯の無灯火という違反になるのだよ。

わかる?
0159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:31:42.81ID:J+P2yc+q
>>141
>・禁止されていないから前照灯として点滅灯使っても問題ない
>   →点滅前照灯なるものの使用を法は指示していない
「点滅してはいけない」等とも規定していないわな┐(´ー`)┌
点滅モードが抵触する規定ってどこにあるんだろうね┐(´ー`)┌お前の脳内だろ┐(´ー`)┌

>『非常点滅表示灯』のように点滅を要するものは法で指定されている
>    『自転車点滅前照灯』は法令規則のどこにも指示されてない
点滅を要する物、してはいけないものは規定があるわな┐(´ー`)┌
じゃぁ、自転車は?無いよな┐(´ー`)┌

>・10m前方の障害物の確認は点滅灯の消灯期間でも街灯の照明で明るいから
>可能である
>→街灯の照明が有効なら無力な点滅灯なんかつける必要がない
必要がない(笑)周囲がどれだけ明るかろうが、夜間は灯火の義務があるのだよ┐(´ー`)┌

>日本は自転車の点滅マーカー灯なるものを認めていない⇒法定外の私的勝手灯火
前照灯と点滅マーカー灯(笑)なるものの法的な区別は存在しない┐(´ー`)┌
ポケモンショック(笑)の法定外の指摘勝手区別(笑)だ┐(´ー`)┌

>被視認性が高まるから交通安全性が高まる⇒科学的に立証されていない
>無街灯・非力な街灯でも点滅前照灯で無条件に前方障害物を確認できる⇒科学的立証はない
点滅は目立つ、点滅でも見えるを科学的(笑)に否定するのは無理だよ┐(´ー`)┌
これらは全て「俺は認めない」ってレベルの感情論なのだからな┐(´ー`)┌
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:36:01.16ID:ZEDnaY7n
>>156
>ダイナモが点灯時に消えてしまう事もある灯火なのに?┐(´ー`)┌
点灯時に消えるのは球切れか故障だろ
昔ながらの白熱球ダイナモ式自転車前照灯は停止時には消灯してしまうのだよ
微速時には点灯していても灯色が法定外になってしまうな

定常走行中は点灯していて勝手に消えることはないよ

ダイナモ式自転車前照灯は法を墨守するよう作れるが貧乏日本人はそのコストを負担出来ないだけ
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 16:48:35.41ID:iG7Xxoxp
全ての人は自分が適切だと考えるライトのつけ方をすればよいのであって
他人のライトの点灯方法について容喙する権限は無い
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:03:50.58ID:ZEDnaY7n
>>159
>点滅は目立つ、
法は自転車前照灯自体が目立つことを要求していない
前方の障害物が目立つように照明することを求めている

>点滅でも見えるを科学的(笑)に否定するのは無理だよ┐(´ー`)┌
障害物を目立つように照明する光りが消えているのに見える事を証明は出来ないさ
法は光り無しでは見えないからこそ照明して確認しろと言っているのだけどね

街灯で〜なんて言わないように
明るい街灯が遠くから良く見えても、前方障害物が明るく照明されていることを意味しない
障害物自体が明るく照明されていないと障害物はシルエット化し確認は難しくなる
障害物を確認するには街灯に負けない充分な明るさ持った光で照射する必要がある
0163ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:16:49.44ID:J3aI6Dfg
>>159
屁理屈はこれで終わりか(笑)


>「点滅してはいけない」等とも規定していないわな┐(´ー`)┌
>点滅モードが抵触する規定ってどこにあるんだろうね┐(´ー`)┌お前の脳内だろ┐(´ー`)┌

道路交通法第52条を理解できないバカの発想(笑)

>点滅を要する物、してはいけないものは規定があるわな┐(´ー`)┌
>じゃぁ、自転車は?無いよな┐(´ー`)┌

定められたものを点ける義務があるのだよ。点滅について定められていないんだから、単純に点滅合法とはならないよ。

>前照灯と点滅マーカー灯(笑)なるものの法的な区別は存在しない┐(´ー`)┌

法定の要件を満たすかどうかだね。

>点滅は目立つ、点滅でも見えるを科学的(笑)に否定するのは無理だよ┐(´ー`)┌
>これらは全て「俺は認めない」ってレベルの感情論なのだからな┐(´ー`)┌

目立つかどうかなんて関係ないね。
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:51:00.07ID:p5DLGH0b
>>146
> 世間一般で「ダイナモは点けていても無灯火になる」と考える奴はいない┐(´ー`)┌
いや、ほとんどそう考えてるけど?
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:53:14.05ID:p5DLGH0b
>>151
> ダイナモは点けていても無灯火になる、と考える奴はそれこそ皆無だ┐(´ー`)┌
お前は、健常者に会ったことないだろ?
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:57:48.83ID:p5DLGH0b
>>151
点滅は光度を有しているときと有していないときを繰り返す。
光度を有しているときは、見えるだろう。
光度を有していないときは、見えないだろ?

> 点滅モードで見えるのか?に対して、滅の時(笑)に限定する事自体に無理がありすぎ┐(´ー`)┌
限定も何も、滅の時には前照灯の光度でじゃ見えないだろってことだが?
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 18:59:46.84ID:p5DLGH0b
>>151
> 改めて問うぞ。「点滅させたら道交法52条の灯火ではなくなる、としているのは誰?┐(´ー`)┌」
公安委員会だろ。
嘘だと思ったら公安委員会に聞いてみれ。
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:11:03.94ID:p5DLGH0b
>>156
> 「つける・点灯には点滅は含まれない」と一定の意味を与えているのだよ┐(´ー`)┌
そんなことは言ってないから、「つける・点灯には点滅は含まれる。

> どこにそんな定めがあるんだ?定めそのものを引用して示せよ┐(´ー`)┌
各都道府県の道路交通法施行細則/道路交通規則にあるな。
いちいち引用はしないけどな。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:15:04.65ID:p5DLGH0b
>>156
> ダイナモが点灯時に消えてしまう事もある灯火なのに?┐(´ー`)┌
だからダイナモが消えてしまうことがあるから違法になると言ってるんだが?
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:20:00.88ID:p5DLGH0b
>>159
> 点滅モードが抵触する規定ってどこにあるんだろうね┐(´ー`)┌お前の脳内だろ┐(´ー`)┌
光度を有するものをつけろという法律。
光度を有したり有さなかったりするものならば、その法律に抵触するだろ?
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:24:33.14ID:p5DLGH0b
>>159
> 点滅を要する物、してはいけないものは規定があるわな┐(´ー`)┌
> じゃぁ、自転車は?無いよな┐(´ー`)┌
点滅を要するものじゃないってことだ。
点滅させても違法ではないってことだ。

各都道府県の道路交通法施行細則/道路交通規則にて
定められている色と光度を有していれば合法だ。
定められている色と光度を有していなければ違法だ。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:26:17.18ID:p5DLGH0b
法令にないものに違反しなくても、
法令にあるものを守らなかったら違反だ。
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:30:29.32ID:p5DLGH0b
>>159
> 前照灯と点滅マーカー灯(笑)なるものの法的な区別は存在しない┐(´ー`)┌
存在しないのは当たり前だ。
点滅マーカー灯自体が法律にはないからな。

法律で定められていない灯火をつけたって合法にはならないよ。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:36:35.62ID:p5DLGH0b
>>159
> 点滅は目立つ、点滅でも見えるを科学的(笑)に否定するのは無理だよ┐(´ー`)┌
簡単にできるけど?
俺は、めんどくさいからやらない。
やったところで、いちゃもんつけてくるだろう しね。
0175ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 09:50:40.63ID:KdwGbT4m
点滅を合法とか言ってるやつって、屁理屈で合法とこじつけてるだけかw
法文を全く読んでないんだな
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 13:14:19.69ID:B0toMEmu
そもそも、切れかけの豆電球じゃあるまいし、機能的に点灯モードに出来るにも関わらず敢えて点滅モードに拘ってる人って場をかき混ぜて混乱させて喜んでるだけのハッタツショウガイ拗らせた構ってちゃんなだけだろ?

点灯モードにしたら死ぬの?バカなの?
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 14:28:08.24ID:SWvTnkpd
>>168
>つける・点灯には点滅は含まれる。
『つける・点灯する』と『点滅する』は別の動作
点滅灯や回転灯も動作させるという意味で『つける・点灯する』と言う
蝋燭、ガスストーブ、○○灯、石油ストーブ、ラジオ/TV/扇風機などは
点火する・スイッチONする・動作させるという意味で『つける』という
点滅をつける(点ける)、回転をつける(点ける)ってなことは言わない
回転をつける(付ける、させるの意)とは言う

なんでそうなっているかは自分の頭でトックリと考えてみたら良い
[無理な注文、無いものねだりか(w]

自転車前照灯として点滅灯の使用も遵法だと言う奴は
光りが消えていても法令規則の要求水準で見えるのだという
でも見えたとしても法はそれを認めてないのだけどね
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:22:28.06ID:ZJsmVW37
>>160
>点灯時に消えるのは球切れか故障だろ
>昔ながらの白熱球ダイナモ式自転車前照灯は停止時には消灯してしまうのだよ
>微速時には点灯していても灯色が法定外になってしまうな
「法定外になる」と主張している、ってーか己の嘘を誤魔化すためにそう開き直っているのが、
世界でたった1人ポケモンショック(笑)だけなのに?┐(´ー`)┌
なるわけねーだろ、ボケ老人の虚言なんぞで┐(´ー`)┌

>定常走行中は点灯していて勝手に消えることはないよ
自転車は定常走行(笑)しかしない乗り物ではないからな┐(´ー`)┌

>ダイナモ式自転車前照灯は法を墨守するよう作れるが貧乏日本人はそのコストを負担出来ないだけ
流石は朝鮮人┐(´ー`)┌日本人を貧乏人呼ばわりか┐(´ー`)┌
そもそも、墨守すべき規定ってのが奇人1人の頭の中にしか無く全く認知されていないのに、
そんな意味不明な規定を墨守(笑)するために数百円の追加コストなんぞをメーカーが出す訳が無い┐(´ー`)┌
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:27:58.71ID:ZJsmVW37
>>162
>>点滅でも見えるを科学的(笑)に否定するのは無理だよ┐(´ー`)┌
>障害物を目立つように照明する光りが消えているのに見える事を証明は出来ないさ
>法は光り無しでは見えないからこそ照明して確認しろと言っているのだけどね
これはポケモンショック(笑)が点滅の滅の時しか見えない頭の障害を抱えているからで、
常人であれば「点滅」の一連の動作を目視できるのだから、「見える」としか言えないわな┐(´ー`)┌

>街灯で〜なんて言わないように
>明るい街灯が遠くから良く見えても、前方障害物が明るく照明されていることを意味しない
どこの田舎の話をしているのだね┐(´ー`)┌

>障害物自体が明るく照明されていないと障害物はシルエット化し確認は難しくなる
シルエット(笑)を確認できれば十分だろ┐(´ー`)┌
お前は前照灯の明かりで何を見るつもりなんだ┐(´ー`)┌

>障害物を確認するには街灯に負けない充分な明るさ持った光で照射する必要がある
この明るい市街を自転車の貧弱な前照灯で?出鱈目な事を言うなよ┐(´ー`)┌
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:32:53.20ID:ZJsmVW37
>>163
>>点滅モードが抵触する規定ってどこにあるんだろうね┐(´ー`)┌お前の脳内だろ┐(´ー`)┌
>道路交通法第52条を理解できないバカの発想(笑)
道交法52条は点滅する灯火を含む規定だ┐(´ー`)┌

>定められたものを点ける義務があるのだよ。点滅について定められていないんだから、単純に点滅合法とはならないよ。
定めていないのだから「点滅させたからといって無灯火になる訳ではない」となる┐(´ー`)┌

>>前照灯と点滅マーカー灯(笑)なるものの法的な区別は存在しない┐(´ー`)┌
>法定の要件を満たすかどうかだね。
法定の要件を満たす物を自転車の前照灯としている┐(´ー`)┌
その前照灯を点滅モードにしたからといって、低速で暗くなっているからといって、
「マーカー灯」とする法的な区別は存在しないのだよ┐(´ー`)┌
自分の嘘を正当化するために勝手な区別を捏造するなとな┐(´ー`)┌

>目立つかどうかなんて関係ないね。
論点は「科学的(笑)に立証されているか否か」である┐(´ー`)┌
関係ない?じゃぁ目だないという主張を撤回するかね┐(´ー`)┌

>>164
>> 世間一般で「ダイナモは点けていても無灯火になる」と考える奴はいない┐(´ー`)┌
>いや、ほとんどそう考えてるけど?
ほとんど(笑)なのにオーペンソス(笑)を示せないのだね┐(´ー`)┌そりゃそうだ、気違いの発想だもの┐(´ー`)┌
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:38:13.70ID:ZJsmVW37
>>165
>> ダイナモは点けていても無灯火になる、と考える奴はそれこそ皆無だ┐(´ー`)┌
>お前は、健常者に会ったことないだろ?
ポケモンショック(笑)がいる隔離病棟(笑)でさえ、看護師や医師という形でソレを目にするのだよ┐(´ー`)┌
ポケモンショック(笑)脳内のお花畑(笑)ってどんな世界なのだろうね┐(´ー`)┌

>>166
>点滅は光度を有しているときと有していないときを繰り返す。
>光度を有しているときは、見えるだろう。
>光度を有していないときは、見えないだろ?
繰り返しているのだから「見える」としか言えないわな┐(´ー`)┌

>> 点滅モードで見えるのか?に対して、滅の時(笑)に限定する事自体に無理がありすぎ┐(´ー`)┌
>限定も何も、滅の時には前照灯の光度でじゃ見えないだろってことだが?
見えない瞬間があるから何なの?とな┐(´ー`)┌
「見えない瞬間がある」と「見えない」は等価ではない┐(´ー`)┌

>>167
>> 改めて問うぞ。「点滅させたら道交法52条の灯火ではなくなる、としているのは誰?┐(´ー`)┌」
>公安委員会だろ。
>嘘だと思ったら公安委員会に聞いてみれ。
100%嘘だからお前に挙証しろと言っている┐(´ー`)┌
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:48:55.85ID:ZJsmVW37
>>168
>> 「つける・点灯には点滅は含まれない」と一定の意味を与えているのだよ┐(´ー`)┌
>そんなことは言ってないから、「つける・点灯には点滅は含まれる。
すぐ上で規定が無いのだから合法とは言えない、「含まれない」として扱っているな┐(´ー`)┌
その場の都合で言い分をコロコロと変えるの良くないぞ┐(´ー`)┌
だからポケモンショック(笑)は俺らの投石の対象にしかならないのだ┐(´ー`)┌

>>169
>> ダイナモが点灯時に消えてしまう事もある灯火なのに?┐(´ー`)┌
>だからダイナモが消えてしまうことがあるから違法になると言ってるんだが?
JISや「公安委員会が定める灯火」に規定があり、最も普及している自転車の前照灯なのに違反になるのかね?┐(´ー`)┌
そう開き直って何かが解決したのかね?┐(´ー`)┌

>>170
>光度を有するものをつけろという法律。
>光度を有したり有さなかったりするものならば、その法律に抵触するだろ?
いや、ここで「言う光度を有する」というのは「点いている」状態を表しているのだから、
52条1項は「点いている灯火を点けろ」という意味不明な規定となってしまうのだよ┐(´ー`)┌

>>171
>> 点滅を要する物、してはいけないものは規定があるわな┐(´ー`)┌
>> じゃぁ、自転車は?無いよな┐(´ー`)┌
>点滅を要するものじゃないってことだ。
>点滅させても違法ではないってことだ。
そうだよ、だから点滅モードにしたからといって無灯火になる事は無いのだよ┐(´ー`)┌

>各都道府県の道路交通法施行細則/道路交通規則にて
>定められている色と光度を有していれば合法だ。
>定められている色と光度を有していなければ違法だ。
点いている灯火を点けろ┐(´ー`)┌ポケモンショック(笑)は在日朝鮮人だから、日本語が不自由なんだね┐(´ー`)┌
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:56:50.61ID:ZJsmVW37
>>173
>> 前照灯と点滅マーカー灯(笑)なるものの法的な区別は存在しない┐(´ー`)┌
>存在しないのは当たり前だ。
>点滅マーカー灯自体が法律にはないからな。
点滅させたら前照灯ではなく点滅マーカー灯(笑)になるのに、その区別は法令に存在しない┐(´ー`)┌
何を言ってるんだお前は┐(´ー`)┌

これも虚言を誤魔化すための方便でしかないって事だ┐(´ー`)┌

>>174
>> 点滅は目立つ、点滅でも見えるを科学的(笑)に否定するのは無理だよ┐(´ー`)┌
>簡単にできるけど?
>俺は、めんどくさいからやらない。
>やったところで、いちゃもんつけてくるだろう しね。
やらない、のではなく「できない」分かっているから、ここで幼稚園児のような言い訳はいらないよ┐(´ー`)┌

点滅させて目立たなくなるのなら、点滅ウゼェ死ねとは言われない┐(´ー`)┌
そして、点滅には「見える」瞬間も合わせて存在するのだから、見えないなんて事は物理的にあり得ない┐(´ー`)┌

否定は不可能だ。だが、虚言癖だから「できる」と言い張ってしまう┐(´ー`)┌
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 17:59:29.75ID:ZJsmVW37
>>177
>『つける・点灯する』と『点滅する』は別の動作
それを虚言癖のポケモンショックが定義するのではなく、法令から引用して示したまえ┐(´ー`)┌

>自転車前照灯として点滅灯の使用も遵法だと言う奴は
>光りが消えていても法令規則の要求水準で見えるのだという
>でも見えたとしても法はそれを認めてないのだけどね
消える瞬間があっても法令はそこまで要求していない、と言っているのだよ┐(´ー`)┌
まず ダ イ ナ モ が適法な自転車の前照灯であると認識しろとな┐(´ー`)┌
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:52:55.86ID:doNLkXmr
>>180
> 定めていないのだから「点滅させたからといって無灯火になる訳ではない」となる┐(´ー`)┌
そう、点滅させたからといって違法にならない。
定められている光度を有していないときがなければだ。
定められている光度を有していれば点滅が無灯火にはならない。
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:56:32.49ID:doNLkXmr
>>181
ポケモンショック(笑)がいる隔離病棟(笑)www
看護師や医師という形でwww

いやいや、なかなか面白い妄想だねwwwwww
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:58:10.88ID:doNLkXmr
>>181
> 繰り返しているのだから「見える」としか言えないわな┐(´ー`)┌
なんで?
光度を有していないときも、見えるのか?
お前が見てるのは残像じゃね?
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 20:59:14.25ID:B0toMEmu
>>185
そもそも、切れかけの豆電球じゃあるまいし、機能的に点灯モードに出来るにも関わらず敢えて点滅モードに拘ってる人って場をかき混ぜて混乱させて喜んでるだけのハッタツショウガイ拗らせた構ってちゃんなだけだろ?

点灯モードにしたら死ぬの?バカなの?
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:05:10.10ID:doNLkXmr
>>181
> 見えない瞬間があるから何なの?とな┐(´ー`)┌
瞬間www

> 「見えない瞬間がある」と「見えない」は等価ではない┐(´ー`)┌
光度がなければ見えないよなwww
見えない瞬間www
見えないwww
そんな話をしてるのではない。
光度がなけば、存在しない光度でもその光度で見えるんだ?
バッカじゃね?
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:17:21.25ID:doNLkXmr
>>182
> JISや「公安委員会が定める灯火」に規定があり、最も普及している自転車の前照灯なのに違反になるのかね?┐(´ー`)┌
なるんだよ。
法令に書いてるのを守られていない時は違反になる。
単純な話だ。

> そう開き直って何かが解決したのかね?┐(´ー`)┌
何を解決しなければならないんだ?
ダイナモが消えても、その事由に違法性がなければ罪を問われることはない。

点滅モードと違って違法性阻却事由が存在するのだよwww
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:19:26.14ID:doNLkXmr
>>182
> いや、ここで「言う光度を有する」というのは「点いている」状態を表しているのだから、
ここで「言う光度を有する」www
ここでじゃなくて、法令で言う光度を有するについて語れ。
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:19:44.85ID:pns3J0yY
>>180
今日も神田水道橋の屁理屈満開だね(笑)

俺の書き込みに対するお前の間違いだけ正しとくよ。

>道交法52条は点滅する灯火を含む規定だ┐(´ー`)┌

政令で定められてればね。
だから、非常点滅表示灯は点滅OKとなる。
しかし、前照灯には点滅について定めがないから、単純に前照灯の点滅合法とはならない。公安委員会規則の要件を満たすひつようがある。

>定めていないのだから「点滅させたからといって無灯火になる訳ではない」となる┐(´ー`)┌

ならない。道路交通法第52条をよく読め。政令で定める要件を満たさない灯火を点けていても、法が要求する灯火がなければ無灯火だ。

>法定の要件を満たす物を自転車の前照灯としている┐(´ー`)┌

と、お前が勝手に思ってるだけ。
点滅モードなんて光度がないときがあるのにいつ要件を満たせるんだい?
一定速度になれば必要な光度を有するダイナモとは違うんだよ(笑)

>論点は「科学的(笑)に立証されているか否か」である┐(´ー`)┌
>関係ない?じゃぁ目だないという主張を撤回するかね┐(´ー`)┌

「点滅でも見える」はどこ行った?
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:29:59.88ID:doNLkXmr
>>182
> 点いている灯火を点けろ┐(´ー`)┌ポケモンショック(笑)は在日朝鮮人だから、日本語が不自由なんだね┐(´ー`)┌
お前、実は朝鮮人だろwww
もしくは朝鮮人の濃く血が混ざってるだろwww
10m先の障害物を確認できる光度を有するものをつけろと言ってんの。
点いている灯火には、薄暗くしか光っていないものも含まれるだろ?
そのようなものでも点けろと言ってる訳ではないのだよ。
その違いを分かりやすく書かれているだけなのな。

日本語、難しいよなwww
お前、何処で日本語学んだ?
ネイティブな日本語を理解しろwwwwwwwwwwww
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:33:40.21ID:doNLkXmr
>>183
> やらない、のではなく「できない」分かっているから、
お前は「できない」のが分かってるかもしれないが、
俺は「できる」ことが分かってるwww
知識の差かな?
韓国人が偉そうなことを言っても、日本人にはかなわないのは知ってるだろwwwwww
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:37:31.10ID:doNLkXmr
>>183
> 点滅ウゼェ死ねとは言われない┐(´ー`)┌
言われたことあんの?
また妄想の話か?

> 点滅には「見える」瞬間も合わせて存在するのだから、
何に対して"合わせて"存在すると言ってんの?
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:39:49.72ID:doNLkXmr
>>184
> 法令から引用して示したまえ┐(´ー`)┌
いいえ。
それは法令から引用するようなものではありません。
法令もそんな定義をするものではありません。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 21:42:30.57ID:doNLkXmr
>>184
> まず ダ イ ナ モ が適法な自転車の前照灯であると認識しろとな┐(´ー`)┌
どの法令でダイナモが適法になるんだ?
そんな法令がないのにどうやって認識しろと?
0199ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 08:18:57.08ID:AmZwtHBh
>>182
>JISや「公安委員会が定める灯火」に規定があり、最も普及している自転車の前照灯なのに違反になるのかね?┐(´ー`)┌
「なる」という裁判官の裁定済みなのをモウ忘れてしまってるね(w
憶障害者⇒認知症患者
文章が読み取れない、新しいことを覚えられない、思考力減退、コミュ障
自動車運転免許まだ持ててるのかい?こんなが道路を徘徊してるとは恐ろしい(w
私宅監置の復活とか民営監置業の新設とかが必要かも
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 16:22:32.27ID:AmZwtHBh
>>181
>100%嘘だからお前に挙証しろと言っている┐(´ー`)┌
嘘をついているとする人物に向かって、ついてる嘘が嘘でないと挙証しろってのは不可能じゃないかね
公正な第三者にアンタ自身が聞くしかないよ
でも聞いた結果をアンタがそのまま開示する保証は無い

点滅フロントマーカの自転車が人を撥ね殺すようなことが
立て続けに起きたりしなければ法令規則の改変も当局のあらたな見解もではしない
それまでは安心して他人を跳ね飛ばして廻ってなさいな
ナンバープレートがついてる訳じゃなし、暗いなか逃げてしまえばそれでチョン
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:32:08.47ID:SJcUEhU8
>>185
>> 定めていないのだから「点滅させたからといって無灯火になる訳ではない」となる┐(´ー`)┌
>そう、点滅させたからといって違法にならない。
>定められている光度を有していないときがなければだ。
>定められている光度を有していれば点滅が無灯火にはならない。
また「点いている灯火を点ける規則だからダイナモは無灯火!」だなんて、
100人に聞けば100人が否定する奇怪な妄想を垂れ流してる┐(´ー`)┌

>>186
>ポケモンショック(笑)がいる隔離病棟(笑)www
>看護師や医師という形でwww
>いやいや、なかなか面白い妄想だねwwwwww
え?どういう事?もしかして、ポケモンショック(笑)がいる閉鎖病棟って、
看護師や医師まで含めて精神障害持ってる気違いなの?
そりゃ治る訳がないわな┐(´ー`)┌
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:32:26.27ID:SJcUEhU8
>>187
>> 繰り返しているのだから「見える」としか言えないわな┐(´ー`)┌
>なんで?
>光度を有していないときも、見えるのか?
点滅というの光度を持つ瞬間と持たない瞬間を
繰り返しているのだから「見える」としか言えないわな┐(´ー`)┌

>お前が見てるのは残像じゃね?
いいや?前照灯が照らし出す「交通上の障害物」そのものだぞ┐(´ー`)┌
お花畑(笑)が妄想する零ルックス(笑)の仮想空間に於いても、
「点滅の点の時(笑)」に点滅モードが交通上の障害物を照らし出す事実になんら変わりはなく、
それは「点滅の滅の時(笑)」があっても相殺されるものではないのだからな┐(´ー`)┌

「点滅しているから見えない」なんて事を言ってるのは、世界でポケモンショック(笑)たった1人だけ┐(´ー`)┌

>>189
>そんな話をしてるのではない。
>光度がなけば、存在しない光度でもその光度で見えるんだ?
>バッカじゃね?
何で光度が無い状態限定で話をしているんだね┐(´ー`)┌
ポケモンショック(笑)が点滅していたら見えない脳の障害を持っているのは分かっているが┐(´ー`)┌
点滅は「点いている」のだからいい加減理解しろとな┐(´ー`)┌
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:21:24.39ID:4QiAR0Fr
>>201
>また「点いている灯火を点ける規則だからダイナモは無灯火!」だなんて、
100人に聞けば100人が否定する奇怪な妄想を垂れ流してる┐(´ー`)┌

何だこれ?
妄想って、そんな解釈してるのお前だけだろ(笑)
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:31:10.67ID:4QiAR0Fr
>>202
>点滅というの光度を持つ瞬間と持たない瞬間を
>繰り返しているのだから「見える」としか言えないわな┐(´ー`)┌

見えるときと見えないときがある。
見えないときがあるから、十分な安全確認ができない。よって、前照灯としては不適合。

>いいや?前照灯が照らし出す「交通上の障害物」そのものだぞ┐(´ー`)┌

照らされてもいないものが見えるとは(笑)

>「点滅の点の時(笑)」に点滅モードが交通上の障害物を照らし出す事実になんら変わりはなく、
それは「点滅の滅の時(笑)」があっても相殺されるものではないのだからな┐(´ー`)┌

「点」の時に照らしていても、「滅」の時に照らしていなければ、障害物を確認できないだろ。
お前の主張だと、点滅どころか、スイッチを入れた瞬間にピカッと1回だけ光っても合法ってなっちゃうよ(笑)

>何で光度が無い状態限定で話をしているんだね┐(´ー`)┌

公安委員会規則は「光度」を要求しているからだよ(笑)

>点滅は「点いている」のだからいい加減理解しろとな┐(´ー`)┌

それは、法令で点滅について定められている灯火について言えることだといい加減理解しろとな(笑)


今日も神田水道橋、屁理屈全開だね。
ちょっとは、法令に基づいたまともな解釈したら(笑)
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:53:57.10ID:ctT1drUd
>>201
> ポケモンショック(笑)がいる閉鎖病棟って、
> 看護師や医師まで含めて精神障害持ってる気違いなの?
妄想に輪をかけてすごい妄想を膨らますんだねwww
すごいwwwwww すごいwwwwwwwww
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:57:09.69ID:ctT1drUd
>>202
> いいや?前照灯が照らし出す「交通上の障害物」そのものだぞ┐(´ー`)┌
点滅している前照灯の光度がないときは、どうやって照らし出してんだ?

光度がなくても「交通上の障害物」を照らし出す前照灯www
すごいwwwwww すごいwwwwwwwww
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 19:02:53.81ID:ctT1drUd
>>202
> 何で光度が無い状態限定で話をしているんだね┐(´ー`)┌
規定の光度があれば合法。
規定の光度がなければ違法。
光度そのものがなければ明らかに違法。

合法の話じゃなく、違法の話をしてるんだ。
だから、光度が無い状態限定での話になったって不思議でも何でもない。


> ポケモンショック(笑)が点滅していたら見えない脳の障害を持っているのは分かっているが┐(´ー`)┌
そんな不思議なものを分かったってしょうがないだろ?
法律の正しい見方を分かれw
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 19:06:44.10ID:ctT1drUd
>>202
> 点滅は「点いている」のだからいい加減理解しろとな┐(´ー`)┌
はぁ・・・。
俺は、点滅は点いているのを前提で話してるんだけど?
いつから理解していないことにしちゃったの?
都合が悪くなって、勝手にそんなことにしちゃだめ!
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:50:44.60ID:AmZwtHBh
>>202
>点滅というの光度を持つ瞬間と持たない瞬間を
>繰り返しているのだから「見える」としか言えないわな┐(´ー`)┌
「見える『時もある』」としか言えないわな
光度を持たない瞬間があっていけないのだよ
光度を持たないで良いのは法に定められた場合だけ
ところ構わず勝手に光度を持たない瞬間があっていけないのさ
だから停止時のダイナモ消灯は違反だと裁定されてしまったではないか

>点滅は「点いている」のだからいい加減理解しろとな┐(´ー`)┌
点滅はついたり消えたりしているのではないのかい
点滅灯はつけても勝手についたり消えたりしてるのだろ
光度が無い時にも障害物を確認できるのかい、人間の目にはそんな機能は無いよ
光度が無い時に障害物が確認できるなら、灯火をつける必要がないではないか
アンタはどこの異界からやってきたのか知らないがこの世界の法は夜間障害物を確認するためには然るべき光度が必要という前提なんだよ
見えることと確認出来ることは同じではないのだよ
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:04:18.42ID:ryizC2jr
通勤で夜、市街地を20分ほど走っている者です
百均のテールライトの効果はいかほどでしょうか?
ちなみに前のライトは自転車屋さんが付けてくれた物を着けています
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 06:16:35.77ID:HKpCClQI
テールライト気にするより自分が身に着けるものを選んだ方が良い
高視認性の安全ベスト、レッグカバー、アームカバー、靴とかね
再帰反射蛍光色のもの、その他スポークリフレクターとか
普通の服は色が明るい程度では全く目立たない
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 14:56:20.75ID:j0FsNpJW
出来の悪い「点滅節」で得意げに振舞う、引き篭もりの老害、

何を言っているのかサッパリわからない文章。悔しいと長くなるのが笑いのポイント。
なにやら勝手に勝利宣言をしている感じの昼夜逆転の敗残老害。ライト業界妄想しか垂れ流せない間抜けチャン。、
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 14:32:18.29ID:NRE17uS6
某テロ組織の最終解脱者(笑)がポアされたけど、
点滅違法の最終解脱者、ポケモンショック(笑)がポアされるのはいつの日かね┐(´ー`)┌
0215↑この気違い
垢版 |
2018/07/08(日) 21:53:39.73ID:KzLczlnR
神田水道橋、結局、こればっか。
「悪口」と「妄想作文」だけで5年間。

ここの理論派からも、法板住人からも、
「法文と判例と事実以外は書き込むな」
と言われ、テンプレにも明記されてるにも関わらず、
「俺様流法律漫談」に終始。住人から失笑され、気違い認定…。

ここで相手にされないと、他サイトに行って自演と印象操作の連続…。
神田水道橋を裁く法律はないの?
気違いは放置しかないの?
コイツの論理って、「風説の流布レベル」じゃなく、「説得力皆無の子どもの屁理屈レベル」だから、社会には悪影響与えないからタチが悪いwww
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:15:38.67ID:fxzCwIBR
点滅猿と遊ぶのも飽きちゃう時が周期的に訪れんだよw。屁理屈内容に一貫性整合性取れなくなると嘘つき糖質しか言わなくなるw
基になる合法論が繰り返しとオウム返しで新展開もしない。
いよいよネタ尽き感満載でレスも予想出来ちゃうし、そして想像通りに返ってくるw。もう全部決着したネタだけだよ 点滅猿。

点滅モードは一部に違法なるモノが存在する。
これ認めちゃった時点で合法論は何も意味を持たなくなったw。
議論する意味も必要も無い。合否判定解釈は裁量も含めた司法警察w。
市民レベルで何を主張してもナニも変わらないw。何も問題でもない。
要は52条以下に使用中モードが規則適合出来たか出来ないかw?
それが点滅モードだろうが点灯モードだろうが適合出来てれば○ 出来て無ければ違反。
点滅 などという 言葉に意味はない。議論の余地も無い(笑)
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:40:23.25ID:E/XXHcbh
>>1が「すべて」だよね。
それ以上でもそれ以下でもない。

神田水道橋は、>>1(法文)を無視し、数年間作り話を書き連ねてるだけ。
「除外されなきゃ合法だい!」
とか
「合法違法議論の証明義務は違法側にあるんだい!」
などという妄想文は、法文のどこにも記述されていない。

メーカーがわざわざ
「道交法上問題あり。補助等のみとしての使用にとどめてくれ。」
と注意書きを加えて売ってるものを承知で買ってるくせに、居直り、更に合法だと珍説を唱えてる態度を省みたことあるのか???

そんな居直りや言葉遊びに終始せず、自分で「合法になりうる点滅モード」を開発し、大学の研究機関や科学者を含めた検証結果をもって、公安委員会の定めに適合するとやればかっこいいのに。
現状発売されてる点滅モードは、すべて軽車両の灯火にはあたりません。
もちろん、軽車両の灯火になりうる点滅モードもあると思います。それは適合することを証明するか、公安委員会が定めないと駄目。
法文をそのまま読みましょう。
馬鹿は法文を100回以上は読みましょう。
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 16:55:28.80ID:X5yGKJYt
神田水道橋とかいう荒らしが論破され、詰んで撤退…

ちらほら見かけた合法派も、ここの住人の懇切丁寧な説明により去って行きました

世の中でも点滅違法が周知され、警察も注意喚起している現状です

このスレ、歴史的使命を終えました

ここらで終了としましょうか

みなさま、交通安全を願い、ルールに従って自転車に乗りましょう
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 18:18:15.55ID:0olg/IH8
そうか、ようやくポケモンショック(笑)の妄想も冷めたか┐(´ー`)┌

そりゃそうだよな、判例もある!と言いながら何一つ「点滅違法の事実(笑)」を示せないのだから┐(´ー`)┌
6年間お疲れさん┐(´ー`)┌
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:54:29.68ID:czIjt2km
夜の8時前、そこまで暗くなくて点滅モードでいいかと思ってて走ってたら
お巡りさんに止められて、点灯モードにしてくださいって言われた
明るくとも、日没後は点滅モードだとだめだとのこと
みんなも気をつけて
あと、何回もやると、自転車でも切符切られるたり講習会もあるって言ってた
おっかないから、点滅モード付きじゃなく、普通のライトのほうがいいかもね
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:37:53.05ID:VcTgozKg
>>220
>あと、何回もやると、自転車でも切符切られるたり講習会もあるって言ってた
残念ですが無灯火は自転車運転者講習制度の対象ではありません┐(´ー`)┌
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 04:31:31.52ID:F2oXIAWV
>>221
>残念ですが無灯火は自転車運転者講習制度の対象ではありません┐(´ー`)┌
14項の最後に控えている70条の対象にならない行為はない
これで切符切られても送検される訳ではないから裁判で争うことはできない
2回切られて講習会送りになっても裁判ではないから争えない
講習会受講を拒否し送検されてから初めて争える
何年間もの時間と金を掛けて最高裁まで争いたければどうぞってなもの

講習会制度は司法の手を煩わせずに取締り当局の取締り力強化(睨みを効かせる)ためのもの
自転車の無灯火検挙なんて週に1人、内何件が送検され、何件が罰金喰らって前科者になったのかは不明
前科者になった奴はいないのではないかい
希少的存在なのに報道もされない=存在しない

道交法も青切符以前は全ての違反が裁判所送りしていた
司法当局の事務処理負担の増加に耐えかねて行政当局だけで済ませるようになった
三割もあると言われる自転車の無灯火をまともに取り締まり送検したら
とんでもないことになるから軽微な実害に鑑み大部分は放置されているのが実情
交番の前を無灯火自転車で走行しても注意さえされないのが実情
自動車でさえ注意されてないからね
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 08:08:06.10ID:X2T2LzlR
>>223
>これで切符切られても送検される訳ではないから裁判で争うことはできない

自転車の場合、切符を切られるとすべて赤切符。悪質でない限りない限り自転車で赤切符なんて切られることはまずないから、赤切符になったら、おそらく送致され、裁判(略式裁判)となる。

>2回切られて講習会送りになっても裁判ではないから争えない
講習会受講を拒否し送検されてから初めて争える

元となった違反の罰則と講習会拒否の罰則は別物。講習会拒否で検挙されても、元となった違反について争うことなんてできない。

>講習会制度は司法の手を煩わせずに取締り当局の取締り力強化(睨みを効かせる)ためのもの

違うね。講習制度の対象となるのは違反切符による取締りや事故を繰り返した場合なので、不起訴になっていない限り、司法の手を煩わせた後にくるもの。

>三割もあると言われる自転車の無灯火をまともに取り締まり送検したら
とんでもないことになるから軽微な実害に鑑み大部分は放置されているのが実情
>交番の前を無灯火自転車で走行しても注意さえされないのが実情

だね。でも、違反は違反。
完全無灯火でもこんな状況なんだから、点滅だからってわざわざ検挙したりはしないだろうね。
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:55:28.82ID:e16djYx8
>>222
>講習会の対象ではないが、切符を切られたら赤切符。
>罰金くらって、前科持ちだね。
切られた例を1例でも挙げてからホザいて下さい┐(´ー`)┌

>>223
>14項の最後に控えている70条の対象にならない行為はない
なんでもかんでも安全運転義務違反(笑)
これはポケモンショック(笑)が考えるほど万能ではないのだよ┐(´ー`)┌
法を学んだ(笑)法律の仕事をしている(笑)とホザいておきながらコレだものな┐(´ー`)┌
虚言癖は救いようが無い┐(´ー`)┌

>これで切符切られても送検される訳ではないから裁判で争うことはできない
何で?┐(´ー`)┌虚言癖の妄想だから仕方ないのだけど、事実に基づいた話をしなよ┐(´ー`)┌
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 09:57:11.88ID:e16djYx8
で、この主張では「講習制度の対象ではないよ」「安全運転義務違反だから対象だよ」と、
相反する主張を行っている訳だが。お花畑(笑)に於いてはどちらが正しいのだね┐(´ー`)┌
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:00:03.37ID:3gcXPvMi
>>225
>切られた例を1例でも挙げてからホザいて下さい┐(´ー`)┌

バーカ。赤切符を切られたときと一般論の話をしてるのだよ。

点滅モードが合法か違法かの話はしてねえよ。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 10:02:41.40ID:3gcXPvMi
>>226

>で、この主張では「講習制度の対象ではないよ」「安全運転義務違反だから対象だよ」と、
>相反する主張を行っている訳だが。お花畑(笑)に於いてはどちらが正しいのだね┐(´ー`)┌

バカは、違う人物が書き込んでることを理解できない。
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:21:09.10ID:e16djYx8
>>227
>バーカ。赤切符を切られたときと一般論の話をしてるのだよ。
>点滅モードが合法か違法かの話はしてねえよ。
ポケモンショック(笑)は、ここが何のスレで何の話をしているのか忘れてしまったのかね┐(´ー`)┌

>>228
>バカは、違う人物が書き込んでることを理解できない。
違う人物だから「どちらかは間違っている」と遠慮なく否定できる訳だが┐(´ー`)┌
こういった「相反する書き込み」で他を否定せず逃げるのが違法論者、ポケモンショック(笑)なのだ┐(´ー`)┌
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:29:22.48ID:3gcXPvMi
>>229
>こういった「相反する書き込み」で他を否定せず逃げるのが違法論者、ポケモンショック(笑)なのだ┐(´ー`)┌

>>222で否定してるけど。
0232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:56:00.51ID:F2oXIAWV
>>225
>なんでもかんでも安全運転義務違反(笑)
道交法第一条くらい見ときなさいよ、道交法自体が交通安全のためのもの
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:18:32.50ID:F2oXIAWV
>>225
>何で?┐(´ー`)┌虚言癖の妄想だから仕方ないのだけど、事実に基づいた話をしなよ┐(´ー`)┌
青切符『みたいなもの』でしかなく、行政指導の内
送検されるのではないから裁判で争い様がない
指導を不服として自ら告訴し裁判で争うことはできるけどね、多分門前払い
講習会に出ない、罰金も払わないで裁判に持ち込むまでは争い様がない
講習会の受講資格は3年内に2回の指導、余程運が良くないと資格は貰えない
環七の内側でさえ何年間もの間指導や指摘受けたこと無いのだろ
講習会出席資格取れるのは余程の強運の持ち主だろ
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:35:16.55ID:e16djYx8
>>230
>神田水道橋は、話の流れというものを理解できないということだね。
お前がな┐(´ー`)┌
点滅は無灯火と注意された、という話から始まっているのに無かったことになっているのだからな┐(´ー`)┌

>>231
>>こういった「相反する書き込み」で他を否定せず逃げるのが違法論者、ポケモンショック(笑)なのだ┐(´ー`)┌
>>>222で否定してるけど。
相反する主張のどちらが正しいのか?と問い詰めているのは>>226、後の話だ┐(´ー`)┌
ポケモンショック(笑)はこんなレベルで他人の話を理解出来ない┐(´ー`)┌

>>232
>道交法第一条くらい見ときなさいよ、道交法自体が交通安全のためのもの
法律の仕事をしている(笑)のだろ、ググって見つかる判例くらい見ておけよ┐(´ー`)┌

>>233
「これで切符切られても送検される訳ではないから裁判で争うことはできない」
自転車には赤切符しかない、という前提を覚えておけよ┐(´ー`)┌
だから違法論(笑)は現実を全く見ない痴呆論(笑)にしかならねぇんだよ┐(´ー`)┌
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:43:12.57ID:3gcXPvMi
>>234
>点滅は無灯火と注意された、という話から始まっているのに無かったことになっているのだからな┐(´ー`)┌

だから、話の流れが理解できていないと言ってるのだよ。

>相反する主張のどちらが正しいのか?と問い詰めているのは>>226、後の話だ┐(´ー`)┌

だから、すでに>>222で、無灯火は講習会の対象外だと言ってるだろ。
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:07:24.90ID:e16djYx8
>>235
>>点滅は無灯火と注意された、という話から始まっているのに無かったことになっているのだからな┐(´ー`)┌
>だから、話の流れが理解できていないと言ってるのだよ。
理解出来ているから「おかしい」と指摘している┐(´ー`)┌
ポケモンショック(笑)は自己の想定に無ければ「無かったこと」にしてしまう統失だものな┐(´ー`)┌

>>235
>>相反する主張のどちらが正しいのか?と問い詰めているのは>>226、後の話だ┐(´ー`)┌
>だから、すでに>>222で、無灯火は講習会の対象外だと言ってるだろ。
だから、>>226で問い詰めていると言ってるだろ┐(´ー`)┌
はっきりと「ID:F2oXIAWVの主張は出鱈目だ」と言えばいいだろ┐(´ー`)┌

何でそんな事すらできないの?┐(´ー`)┌
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:10:32.43ID:F2oXIAWV
>>234
>自転車には赤切符しかない、という前提を覚えておけよ┐(´ー`)┌
またぁ(w
短期記憶喪失ねぇ
14項目抵触は赤切符ではない、かといって青切符でも白切符でもない
青切符風味×2→有料講習会ご招待→受講拒否→赤切符
ダイレクトに検挙・送検・罰金→前科者の道も残されているけどね
自転車の無灯火は以前なら赤切符かお目こぼしの二択
今は14項目目に引掛けて講習会ご招待ルートという三択になったのさ
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:00:41.74ID:e16djYx8
>>237
>短期記憶喪失ねぇ
お前がな┐(´ー`)┌

「無灯火は自転車運転者講習制度の危険行為14項目に含まれていない」
ほれ、覚えるまで何万回何億回でも繰り返せ┐(´ー`)┌
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:29:53.63ID:3gcXPvMi
>>237
>14項目抵触は赤切符ではない、かといって青切符でも白切符でもない
青切符風味×2→有料講習会ご招待→受講拒否→赤切符

神田水道橋に加担するわけではないが、これは違うぞ。

対象となるのは、3年以内に2回以上、取締りを受けたか事故を繰り返した者だよ。
で、この取締りは、交通切符による取り締まりなので、赤切符しかない。

また、対象となるのは14類型に限られており、無灯火というだけでは対象にはならない。
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:02:56.02ID:0LXw52ze
つまり、神田水道橋は、ホントのことを織り交ぜて巧妙に嘘を言ってるってこと。
さも本当のような嘘をつくということ。
ただし、法文を読んでる人からしたら、そのような解釈はありえないから、笑止千万なんだけどww
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:12:20.65ID:YPrbBkih
>>239
3年内の1回目は赤じゃないでしょ、送検もされなければ反則金を払うこともない
取り敢えず違反した記録は残しときますよ、今度やったら講習会出て貰いますよって
反則金はないしから青ではない、持ち点を引かれるものではないから白ではなく白相当
送検もされない、講習会出席予約でしかない
2回目を貰っても送検される訳ではないからまだ赤じゃない
講習会出席のお誘いだけ、この時点で受講費を反則金と看做せば青相当
お誘いを断って漸く赤が頂ける

無灯火は項目として挙げられていないが第14項で引掛ければ引掛けられない行為はない
本当に怖いのは1~13項ではなく第14項、取締り当局、担当官の胸先三寸
舌先三寸で立ち向かえるどうかは成り行き次第
猶予を与えず即無灯火で赤切符という道は常に用意されている
以前は見逃すか司法に負担を掛ける検挙かという二択だったものが
行政当局の手の内だけで実効のある(???)締め付けができるようになったってこと
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:42:40.89ID:5BGyKOgi
>>241
違うよ。

自転車運転者講習制度は、交通違反による赤切符を免れるための制度ではないよ。
自動車と違って自転車には免許更新時の講習会のようなものがないから、
何度も赤切符による取締りや事故を起こす悪質な自転車運転者に交通安全教育を強制的に受けさせるための制度だよ。
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:39:19.45ID:tZUrzV3f
>>240
>つまり、神田水道橋は、ホントのことを織り交ぜて巧妙に嘘を言ってるってこと。
>さも本当のような嘘をつくということ。
自分のミスを仮想敵に投影したって何も解決しないよ┐(´ー`)┌
「違法論者は虚言癖である」これがこの流れで出る結論だ┐(´ー`)┌
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 13:35:43.05ID:YPrbBkih
>>242
>自転車運転者講習制度は、交通違反による赤切符を免れるための制度ではないよ。
以前は赤切符とイエローカドでお目溢しの二択しかなかった
イエローカードは1000回切られも痛痒を感じない
お目溢しで済ませていたものを送検して司法の手を煩わすことなく
行政の手の内だけで恫喝し締め付けて取締りの効果を上げようというもの
自転車の場合、無灯火の様に数が多過ぎて赤切符切送検では司法の事務取扱いが破綻するから
殆ど取締れなかったり、酒気帯び運転では赤切符切れなかったようなものの取締り強化
自転車無灯火の赤切符を切れば司法業務の破綻は今も変わらない
赤切符の宝刀を抜けないことに変わりはない

気が付いたら現行犯はその場で射殺ってな世の中も有得る
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:40:48.57ID:5BGyKOgi
>>244
>お目溢しで済ませていたものを送検して司法の手を煩わすことなく
>行政の手の内だけで恫喝し締め付けて取締りの効果を上げようというもの

指導警告カード(いわゆるイエローカード)なんて何枚切られても、自動運転講習制度の対象にはならんよ。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/bicycle/koshu.html

それに、自転車運転者講習制度は取締り強化のためのものではなく、危険な違反行為を繰り返すものに対する講習だよ。
検挙は制度導入前からされている。

(&#160;参 - 行政監視委員会 - 平成27年06月08日 警察庁交通局長 鈴木基久)
先生御指摘の道交法の改正によりまして、六月一日から自転車運転者講習に関する規定が施行されたところでございます。ただ、自転車利用者に対する交通指導取締りについては、
従来から自転車による交通違反者に対して積極的な指導、警告を行うとともに、
指導、警告に従わないなどの悪質で危険性の高い自転車利用者に対して検挙措置を講じるということでございまして、
今回の自転車運転者講習制度の施行はこのような取締りの在り方に影響するものではなく、
従来の方針を変更するものではございません。
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:11:24.93ID:cVVpgqBm
>>243
> 「違法論者は虚言癖である」これがこの流れで出る結論だ┐(´ー`)┌
だが、
お前の出す結論は真逆だったり、全くの的外れのことばかりじゃないかw
今回もいつも通りのワケワカメな結論に辿り着いてしまったwww
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:13:17.70ID:cVVpgqBm
あっ、
結論だけじゃなく、根本的なところからに的外れなワケワカメなバカだったなwwwwwwwww
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 03:43:53.50ID:TGGOZDvb
点滅とか点灯とか
よくこんなどうでもいい話で熱くなれるね

執着心とか拘りが異常に強い人は精神病の可能性があるから心療内科とかで見てもらったほうがいいかも
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 03:57:31.65ID:oqf94BU7
>>245
ナイーブなお方(w
新たな取締りツールを手に入れたのでビシビシ絞め上げて行きます、なんて本音云う訳ないでしょ
今まで通りで良いなら当局の行政立法で法改正なんかする必要なかったでしょ
新たな力を得たのに今まで通りのことしかしないなら怠慢の誹りを免れない
地に落ちたオイコラパワー復活の一端であり、当局のシルバー対策でもある
交番は次々に閉鎖され、残っている交番の人員もシルバー嘱託
公安系やサイバーに手を取られ、人手不足で街中の日常警備力はガタ落ち

14項目に対し本気で赤切符なんか切ったらトンでもないことになるのは必定
赤切符に代る力を手に入れながらそれを使わないなんて言い分信じるの?(w
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:27:21.93ID:WwnPeTnV
>>249
>ナイーブなお方(w

君の誤りを公的見解を示して教えてあげたのに、否を認めるどころか開き直っているようでは神田水道橋と同じだよ。

それでも、自転車運転者講習制度が、>>241のような流れになるというのであれば、
そのように説明している警察の広報などの公的見解を示して説明してみなよ。
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 09:56:28.86ID:oqf94BU7
>>250
>そのように説明している警察の広報などの公的見解を示して説明してみなよ。
そんな手の内晒すようなこと、口が裂けたって言いやしませんよ(w
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:03:22.95ID:WwnPeTnV
>>251
ということは、君の空想ではないか。

警視庁は広報で、「交通切符」と公言している以上、イエローカードなんていくら交付されても、講習の対象にはできないよ。
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 14:46:06.20ID:h/I9V29r
>>246-247
>> 「違法論者は虚言癖である」これがこの流れで出る結論だ┐(´ー`)┌
>だが、
何が「だが」なんだね┐(´ー`)┌

>お前の出す結論は真逆だったり、全くの的外れのことばかりじゃないかw
>今回もいつも通りのワケワカメな結論に辿り着いてしまったwww
虚言癖と真逆の結論になる、虚言癖がそれを「的外れ」とし理解できない。当たり前だろ┐(´ー`)┌

>結論だけじゃなく、根本的なところからに的外れなワケワカメなバカだったなwwwwwwwww
虚言癖からそう評価されるのはとても良い事だな┐(´ー`)┌


取り締まりを行っている、と言い張るが取り締まった事例を1件も示せない。
判決がある、とも言い張るがその判決そのものを示せない。
行政の施政(笑)だ、と言い張ってもやはり行政の見解を文書で示せない。
「法令はこう解釈するんだ!」その解釈すら行政の物ではない。
客観的な事実として何も観測できないのに、当人だけは事実であると知っている┐(´ー`)┌
つまり、それは100%「虚言」である┐(´ー`)┌
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 15:14:12.14ID:oqf94BU7
>「交通切符」と公言
だから?
1回目は講習会オプション切符、点数制ではないから白切符ではない、白切符風味
2回目は講習会お誘い切符、反則金は無いの青切符ではない
勿論赤切符ではない、赤切符オプション切符とでも言いましょうかね
これまでの切符とは別の新たな切符、イエローカードの成金切符(w
竹光イエローカードに変えて、寄らば切るぞ、抜く手は見せぬぞ、という本身
鯉口を切るのが1回目、抜いて2回目、抜き身を無視すると切られて赤い血が出ると

抜けば錆び散る赤鰯、手には入れたが床の間に飾って使わない!御冗談でしょ(w
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 17:14:57.92ID:h/I9V29r
自転車運転者講習制度の施行状況について
http://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/h29kou_haku/pdf/gaiyo/t9.pdf

ポケモンショック(笑)が大好きな「安全運転義務違反(笑)」は1件も含まれてないね┐(´ー`)┌
ちなみに、「○○に出来ないなら安全運転義務違反で取り締まれる!」って無様な陰謀論は、
「そんな運用が許されると思ってんじゃねぇよ!」と高裁に叱られているのだ┐(´ー`)┌
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/035/051035_hanrei.pdf
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:33:28.59ID:WwnPeTnV
>>254
>白切符風味
>赤切符オプション切符

おいおい、神田水道橋よりバカか、お前は。

勝手に切符を想像して、嘘を流布するのはやめなよ。

そんないい加減なもので、罰則が生じるような講習の強制なんてできないよ。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 23:43:24.57ID:oqf94BU7
>罰則が生じるような講習の強制なんてできないよ。
講習は罰則ではない、教育ね
講習は強制ではなくてお誘い、受けたくなければ受けなくても良い
良いけど、二度も違反しながら教えを撥ねつけるとは太てぇ奴、赤切ってやれ、となる

イエロー切符切るときは、姓名や住所は問えなかった、問うても公式記録はされない
新切符は違反行為を行ったと公式に記録保存される
住所・姓名・電話番号を聞かれ身分証明の提示を求められる・乗っていた自転車の防犯登録も記録される
学校や勤め先の身分証明・パスポート・健康保険なんかの提示を求められるだろう
勿論自動車運転免許証だって良いわけだが、制度的には自動車運転免許には何も影響しないのだが
さて受講時、受講拒否で赤切符切られた時非常に心証を害することになるだろうね
『あんた運転免許返上した方が良いんじゃない』なんてネチネチとイビラレそうだよね
新制度は当局の威圧感を高め、『オイコラッ、ソコノオマエッ』と声をかけたら
ゴメンナサイと思わず土下座してしまうように誘導していく一歩なのさ
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 09:55:30.71ID:too1U0/q
>>257

お前はもしかして神田水道橋か?
制度を曲解したり、日本語も理解できないところがそっくりだね。

>講習は罰則ではない、教育ね
>講習は強制ではなくてお誘い、受けたくなければ受けなくても良い

講習が罰則とは言ってないだろ。
対象者には受講命令が出され、受講しなければ罰則はがある。お誘いなんてものではないよ。

>良いけど、二度も違反しながら教えを撥ねつけるとは太てぇ奴、赤切ってやれ、となる

制度をぜんぜん理解してないね。
赤切符を切られたり、事故を起こした奴が対象となるのだよ。そもそも、受講拒否は交通違反じゃないから拒否しても赤切符なんて切られないよ。

>イエロー切符切るときは、姓名や住所は問えなかった、問うても公式記録はされない
>新切符は違反行為を行ったと公式に記録保存される

何だよ、新切符って?
お前が勝手に想像してるだけだろ。
自転車に対して切られる切符は既存の赤切符だよ。

>新制度は当局の威圧感を高め、『オイコラッ、ソコノオマエッ』と声をかけたら
ゴメンナサイと思わず土下座してしまうように誘導していく一歩なのさ

神田水道橋の点滅合法の主張は、いちおう法を踏まえた屁理屈だけど、君のこの主張は法令をまったく無視した思い込みだね。

匿名の掲示板とは言え、嘘はいけないよ。

反論があるなら、お前の空想ではなく、公的見解を示せ。制度なのだから、すでに流れは公表されてるよ。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:58:02.27ID:eTu/wdy0
>>258
確かに切られる切符は赤ね、これまでは、赤切符≒送検
赤切っても起訴猶予して取締り当局の手の内にホールドは出来なかった
起訴猶予にしたら公式記録は残るけれどその使い様がなかった
多分不起訴の記録も各自治体を通して参照するようにはなっていなかったかな
自転車で酒酔い運転、赤切符で即懲役5年、罰金100万では何か公平を欠くような
といって説教だけで無罪放免ってのも無力感が強すぎる
起訴猶予と送検の間に儲けられた取締り当局の恫喝の場(wが講習会制度
コマケェことは、一々司法や立法の手を借りずに行政内で処理しようというもの
これまでだって赤ドンドン切って、端から起訴猶予は可能だったけれど
抑止力零で無駄仕事が増えるだけ
講習会という仕掛けで絞り上げられるようになったから、赤ドンドン切って
講習会大開催なんてことができようになったのさ
とは言いながら核兵器みたいなものでヤルゾ、ヤラレルカモという見えない威圧感が大切
今まで通り、赤→直ちに送検→筋者一丁上がり、ってのはそのままだから
鯉口切って見せても言うこと聞かなければ一刀両断にもし易いってもの
0260ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:31:04.96ID:SuFvzbbC
神田水道橋とかいう気違い、「法文に点滅が禁止と書かれてないから合法」という屁理屈だけが拠り所www

法文を読めばわかるが、これは「個別除外条項記述」の法律じゃなく、「定められたもの、適合したものを点けろ」という法律。
罪刑法定主義などまったくもって関係ないし、点滅合法の立証義務は合法と主張する側にある。

気違いは法律を読む能力も理解する能力もないらしい。
わからないくせに、議論しようとするからタチが悪いwww

わからないなら、黙って警察の指示に従っとけ。
それが法治国家。
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:17:48.54ID:+C2BYW4H
大げさな奴らだな
別に懲役喰らうわけでもあるまいし
取り締まられることにビビりすぎじゃないか?
お巡りさんに注意されたら
「すんまへぇーん」って言ってりゃいいんだよ
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:28:45.28ID:Ay98Fth+
>>259
ようやく、赤切符を切られた者が対象ということを認めたね。

それでよろしい。

その他の君の主張はどうでもいいこと。
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 11:45:32.28ID:SbueDt4E
>>255
そもそも、切れかけの豆電球じゃあるまいし、機能的に点灯モードに出来るにも関わらず敢えて点滅モードに拘ってる人って場をかき混ぜて混乱させて喜んでるだけの発達障害を拗らせた構ってちゃんなだけだろ?

点灯モードにしたら死ぬの?バカなの?
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:20:14.57ID:q8xtWgPX
仕切り直しかぁ┐(´ー`)┌

>>260
>神田水道橋とかいう気違い、「法文に点滅が禁止と書かれてないから合法」という屁理屈だけが拠り所www
屁理屈ではない┐(´ー`)┌
これを覆せる根拠が一切存在しないのだからな┐(´ー`)┌

自転車の法定速度は?他の車両には法定速度の規定があるけど、自転車には無いよね┐(´ー`)┌
前照灯の点滅モードは?他の車両では明示的に禁止され整備不良になるけど、自転車には無いよね┐(´ー`)┌

ここで「規定が無いから認められていないの!」と主張する事自体が屁理屈である┐(´ー`)┌

>法文を読めばわかるが、これは「個別除外条項記述」の法律じゃなく、「定められたもの、適合したものを点けろ」という法律。
何をどう使えば「定められたもの・適合したもの」になるのかのガイドライン等は存在しない┐(´ー`)┌
これはポケモンショック(笑)が恣意的に区別しているだけなのだ┐(´ー`)┌

>罪刑法定主義などまったくもって関係ないし、点滅合法の立証義務は合法と主張する側にある。
点滅憎し!で憲法を否定しちゃったよ┐(´ー`)┌
こんな馬鹿だから「読めば分かる!」と出鱈目な事を言い張っちゃうんだよな┐(´ー`)┌

所で、この主張は>>13-20にある点滅の滅の時(笑)と全く違う主張なんだが、
これはどちらが正しいのだね┐(´ー`)┌違法になる理由が多岐に渡る訳が無いのだから、
少なくともどちらかは「虚言」なのだな┐(´ー`)┌
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:44:39.15ID:cF+3ouVZ
>>262
>赤切符を切られた者が対象ということを認めたね
赤切符を切ったが起訴猶予にした者、送検された者は対象外のはず
以前は赤切符≒送検だったはず、自転車に対し簡単に赤切符は切れなかった
改正して自転車に対し赤切符をドンドン切れるようにした、つまり取り締まり強化できるようにした

言いたかったのは赤の中身が以前の赤と同じ運用ではないってこと
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:52:41.65ID:gFUHQW1g
>>264

>前照灯の点滅モードは?他の車両では明示的に禁止され整備不良になるけど、自転車には無いよね┐(´ー`)┌

これが屁理屈だと言ってるのだよ。

道路交通法第52条第1項で「政令で定めるところにより、灯火をつけなけらばならない」とあるよね。
政令には他の車両でも「点滅禁止」なんて書かれていないよ。書かれているのはそれより下の保安基準。
自転車に保安基準は適用されないんだから、自転車には関係ない。
自転車の灯火は、公安委員会規則の要件を満たせるかどうか、ただそれだけだよ。
点滅の有無に関わらず、前方10mの交通上の障害物を確認できる光度を有しているかどうかだけ。

点滅モードのような点滅でも要件を満たすなんて言ってるのは一部の点滅君だけだ。
お前がどんなに屁理屈こねても、無駄だよ。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:18:41.82ID:gFUHQW1g
>>265

>赤切符を切ったが起訴猶予にした者、送検された者は対象外のはず

意味不明だね。赤切符を切られたら、検察に送致されるよ。起訴するかしないかは検察が決めること。

で、講習制度の要件として、交通切符による取締りを受けた者が対象とされているので、起訴されたかどうかは関係ない。

>改正して自転車に対し赤切符をドンドン切れるようにした、つまり取り締まり強化できるようにした

それって、お前の想像だろ。
最近、赤切符を切られている(検挙されている)数は、27年以前に比べて増えてはいるが、
取締りを強化したとは言えても、起訴のハードルが下がったためにドンドン切れるようになったとは言えないね。

それに、自転車の違反検挙数が増えたと言っても、年間1万4千件くらいだから、1日あたり1つの県で1人いかない数しか検挙されてないよ。
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:17:12.43ID:q8xtWgPX
>>266
>>前照灯の点滅モードは?他の車両では明示的に禁止され整備不良になるけど、自転車には無いよね┐(´ー`)┌
>これが屁理屈だと言ってるのだよ。
どこが屁理屈なのだね┐(´ー`)┌

>道路交通法第52条第1項で「政令で定めるところにより、灯火をつけなけらばならない」とあるよね。
>政令には他の車両でも「点滅禁止」なんて書かれていないよ。書かれているのはそれより下の保安基準。
はて、軽車両の「公安委員会が定める灯火」とは一体何だったのかね┐(´ー`)┌
「政令より下」ではないのかね?┐(´ー`)┌

>自転車に保安基準は適用されないんだから、自転車には関係ない。
そうだよ┐(´ー`)┌つまり、自転車には「点滅を禁止する文言が無い」となる┐(´ー`)┌

>自転車の灯火は、公安委員会規則の要件を満たせるかどうか、ただそれだけだよ。
>点滅の有無に関わらず、前方10mの交通上の障害物を確認できる光度を有しているかどうかだけ。
光度を有しているか否かの公的な判断は?これも無いよな┐(´ー`)┌
点滅では満たさない!と吠えているだけなのだな┐(´ー`)┌

統失の虚言によって点滅モードが違法となる事は無いのだ。
それでも違法と言い張るのであれば、根拠となる文書を示し挙証責任を果たせとな┐(´ー`)┌
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:36:40.18ID:xlVHra/Y
>>268
オッサン、逃げ回っても無駄。みっともねえよ。

法文を読んだことある?
残念ながら、
「公安委員会が定めたものを点けろ」
と書かれてるんだよ。
「公安委員会は排除理由を明示しなければならない」
なんて書かれてないんだよ。
「軽車両の灯火」であるという立証義務は、オッサン自身にあるということくらいわかってるよな?わかってて逃げ回ってるんだよな?
でも、おまえさんは、
「公安委員会が定めてない証拠を出せ」
と言い続けてる…。
確信犯だよな?

そんな子供でも分かる欺瞞を書き続けてるから、誰からも相手にされないんだよ。
だから法律板住人から、
「点滅灯を、勝手に脳内で定めてしまった不幸な結果」
なんて揶揄されてたんだよな?

「軽車両の灯火に当たるかどうか公安委員会に尋ねること」
からも徹底的に逃げ回り、屁理屈を一日中述べ続けるキチガイオッサン。。
「点滅式が公安委員会の規則に準拠する」という「科学的根拠」「法的根拠」「国語的根拠」を揃えるという根性もない…。
だったら、黙って法律守っとけよ。警察の指示に従っとけよ。

そもそも、メーカーが
「法的に問題あるから、前照灯として使わず補助灯として使え」
として売ってるものを承知で購入しながら、居直ってるのはオッサンだよな?
自身の人格に問題があることくらいわかるよな?

ネットで偉そうに法律を語る前に、自分のキチガイを認め、精神科を受診しろよ。
神田水道橋のとっつぁんよぉ、6年も荒らし、6年間負け続けて恥ずかしくないの?
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:57:16.49ID:gFUHQW1g
>>268
>どこが屁理屈なのだね┐(´ー`)┌

適用もされない保安基準なんて持ち出して、屁理屈こねてるだけだね。

>はて、軽車両の「公安委員会が定める灯火」とは一体何だったのかね┐(´ー`)┌
「政令より下」ではないのかね?┐(´ー`)┌

そうだよ。政令に、「公安委員会が定める」とあるのだから、自転車は公安委員会規則に従う。自動車は、「車両の保安基準に関する規定により設けられる」とあるのだから保安基準に従う。自転車に、保安基準は関係ない。

政令には、前照灯に点滅禁止なんて規定はないのに、保安基準にあるから公安委員会規則も点滅禁止なんていうのは屁理屈だよ。適用されるのは自動車だけだ。

>そうだよ┐(´ー`)┌つまり、自転車には「点滅を禁止する文言が無い」となる┐(´ー`)┌

点滅でもいいとは定められていないので、点滅合法の理由にはならない。
公安委員会規則の要件を満たせなければ、ダメということだよ。
それが、「政令に定めるところにより」だ。

>光度を有しているか否かの公的な判断は?これも無いよな┐(´ー`)┌
>点滅では満たさない!と吠えているだけなのだな┐(´ー`)┌

警察は公的な会議でも点滅は違法だと言ってるし、指導警告を受けたって人もいるよね。にもかかわらず、お前が、「そんなことを言ってる警察が無知なだけ」と言ってるだけだよね。あほらし(笑)

>統失の虚言によって点滅モードが違法となる事は無いのだ。
>それでも違法と言い張るのであれば、根拠となる文書を示し挙証責任を果たせとな┐(´ー`)┌

何でわざわざそんなことする必要があるんだよ。

メーカーが「点滅モードでは道路交通法上、前照灯にはならない」と言ってるが、警察が否定的見解を示していないことからわかるように、
既に、「点滅モードでは違法」というのが世間に認知されてるのだよ。

お前の屁理屈では、点滅合法なんて法令解釈はできないよ。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:07:31.55ID:q8xtWgPX
>>269-270
無駄な主張が多すぎるが、要は
「点滅でもいいとは定められていないので、点滅合法の理由にはならない。」
主張はコレだけだよな┐(´ー`)┌

「違法の理由にもならない」と理解できてようやくスタート地点に立てるのだが、
いつまで「俺が満たせているとは認めないから違法!」なんて吠え続けるのだね┐(´ー`)┌

>>統失の虚言によって点滅モードが違法となる事は無いのだ。
>>それでも違法と言い張るのであれば、根拠となる文書を示し挙証責任を果たせとな┐(´ー`)┌
>何でわざわざそんなことする必要があるんだよ。
点滅違法(笑)が事実であれば、その事実は客観的に確認できるのだ┐(´ー`)┌
そうでなければポケモンショック(笑)ですら知り得ないのだからな┐(´ー`)┌

そういった客観的な事実無しに「違法である!」と確信しちゃうのは、頭に重篤な障害を抱えているからだよ┐(´ー`)┌
病院行け┐(´ー`)┌
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:17:19.87ID:DmMwdWcf
なにこのスレ
基地外しかいないやんけ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:34:53.99ID:gFUHQW1g
>>271
>>269-270
>無駄な主張が多すぎるが、

お前の無駄な主張にコメントしてるのだが(笑)

>要は「点滅でもいいとは定められていないので、点滅合法の理由にはならない。」
主張はコレだけだよな┐(´ー`)┌

そうだよ。

>「違法の理由にもならない」と理解できてようやくスタート地点に立てるのだが、
いつまで「俺が満たせているとは認めないから違法!」なんて吠え続けるのだね┐(´ー`)┌

誰も、点滅禁止規定に反するから違法だなんて言ってはいない。

点滅モードだと、照らしていないときがあり、その間は前方の障害物を確認できる光度がなく、要件を満たさないから違法だと言ってるのだ。

この違いを君が理解できないだけだよね。

>そういった客観的な事実無しに「違法である!」と確信しちゃうのは、頭に重篤な障害を抱えているからだよ┐(´ー`)┌
病院行け┐(´ー`)┌

それはお前に言えることだ。
法令に書いてあることも理解できず、現実世界で点滅モードは違法だと言われ、メーカーも警告していることを無視して、
これだけ反論されても、「点滅合法」と6年間も確信しちゃうのはどこか頭がいかれてるからだね。
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:40:11.88ID:8P3oo7l/
僕ちゃんを執拗に追いかけ回す、何の生産性もない歯軋り爺サン、
脳内で妄想した人物を3文評論して得意げに振る舞い笑いを誘う。

デブ専ホモ男 捕獲
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:40:57.00ID:xlVHra/Y
>>271
読解力もないのかよ、オッサンw

俺が書いたのは、ひとえに
「法文を読め」
「法文に従え」
「理解できないなら、警察の指示に従え」
だけ なんだけどな。

オッサンは6年間、「法文に書かれていないこと」を喚き、「妄想作文」を作成し続けてるんだよ。
それを指摘されてるんだよ。気づけよ!


あと、さっきも書いたが…
自分の人格障害を認め、しっかり病院に行こうな!



そもそも、メーカーが
「法的に問題あるから、前照灯として使わず補助灯として使え」
として売ってるものを承知で購入しながら、居直ってるのはオッサンだよな?
自身の人格に問題があることくらいわかるよな?
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:25:24.58ID:q8xtWgPX
>>273
>点滅モードだと、照らしていないときがあり、その間は前方の障害物を確認できる光度がなく、要件を満たさないから違法だと言ってるのだ。
>この違いを君が理解できないだけだよね。
「規定されていないから?満たさないから?どっちだよ┐(´ー`)┌」に対して、
どちらと根拠を添えて提示できず、自分の言葉で濁す統失の虚言だぞ?理解なんて出来るわけねーじゃん┐(´ー`)┌

>法令に書いてあることも理解できず、現実世界で点滅モードは違法だと言われ、メーカーも警告していることを無視して、
>これだけ反論されても、「点滅合法」と6年間も確信しちゃうのはどこか頭がいかれてるからだね。
最初の「法令に書いてあること」を理解出来ている、と言い張っているのが世界でお前たった1人なのに?┐(´ー`)┌
読めば理解出来はずなのに、縋っている行政(笑)の何処からも出てこない時点でお前の主張は終わっているのだよ┐(´ー`)┌

>>275
>俺が書いたのは、ひとえに
>「法文を読め」
>「法文に従え」
これは「俺の見解に従え」って事だものな┐(´ー`)┌

>「理解できないなら、警察の指示に従え」
指示があると言い張るなら、とりあえず文書で示してみたら?┐(´ー`)┌
6年間で一度も提示出来てないのだから、ある訳が無いよな┐(´ー`)┌
「行政の威を借る虚言癖」これが違法論者だ┐(´ー`)┌

>オッサンは6年間、「法文に書かれていないこと」を喚き、「妄想作文」を作成し続けてるんだよ。
>それを指摘されてるんだよ。気づけよ!
鏡に向かって口泡を飛ばすのは止めたまえ┐(´ー`)┌
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:30:30.43ID:q8xtWgPX
続き┐(´ー`)┌
>そもそも、メーカーが
>「法的に問題あるから、前照灯として使わず補助灯として使え」
>として売ってるものを承知で購入しながら、居直ってるのはオッサンだよな?
>自身の人格に問題があることくらいわかるよな?
その免責事項に法的根拠が全くないからな┐(´ー`)┌ただ書いてあるだけ┐(´ー`)┌
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:34:37.14ID:UvrLkeSP
>>273
> 点滅モードだと、照らしていないときがあり、その間は前方の障害物を確認できる光度がなく、要件を満たさないから違法だと言ってるのだ。
規則が制定された当時からダイナモが違法である、という主張だね。
でもダイナモが違法であるとする公的見解がないのはなぜ?
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:00:39.69ID:Ay98Fth+
>>278
ダイナモ式ライトって、止まってるときとか走り出しに光度が足りないだけだろ。
同じように要件を満たせない状態があるとしても、走行中、常時点滅している点滅モードとは、違法性の度合いが違うよ。
ダイナモ式ライトが咎められなかったからといって、点滅モードを合法という理由にはならないよ。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:18:14.39ID:Ay98Fth+
>>276,277

お前の屁理屈ななんて無意味。

法律を読めば、点滅モードが道路交通法上の前照灯にはならないことは理解できること。

>読めば理解出来はずなのに、縋っている行政(笑)の何処からも出てこない時点でお前の主張は終わっているのだよ┐(´ー`)┌

説明もいらないくらい簡単なことだからだよ。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:44:57.41ID:UvrLkeSP
>>279
> >>278
> ダイナモ式ライトって、止まってるときとか走り出しに光度が足りないだけだろ。
要件を満たしていないのは一緒。

> 同じように要件を満たせない状態があるとしても、走行中、常時点滅している点滅モードとは、違法性の度合いが違うよ。
違法性が違うということは違法なんだろ?

> ダイナモ式ライトが咎められなかったからといって、点滅モードを合法という理由にはならないよ。
で、ダイナモが違法であるという公的見解は?
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:02:53.92ID:+C2BYW4H
点滅ライトの方が車から見やすいと思うんだけど
そういう事は議論されてないんだな
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:20:05.16ID:Ay98Fth+
>>281

要件を満たせないのは事実。
でも、ダイナモの場合は、誰も問題視してないから、違法とか合法とか議論にすらならなかったんだろうね。
どっちでもいいこと。

走行中に常に違法状態になる点滅モードとは違うのだよ。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:23:43.77ID:3SSTuBc9
違法か合法か、よりもどちらがより安全かを考えるべきじゃね?
別に誰かに迷惑かけてるわけじゃないんだからさ
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:42:29.73ID:/4at93eB
>>281
> 要件を満たしていないのは一緒。
だろ?
分かってるじゃん。
要件を満たしていないから違法じゃないか。
要件を満たしていなくても合法なんてw
どうして合法になるんだ?

頭おかしい。
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:47:01.41ID:/4at93eB
>>261
法律は守ろう。
「すんまへぇーん」って言って誤魔化すのはだめ!

>>282
点滅ライトの方が車から見やすいなんて、そんなことないからw
止まっているときや低速移動のライトならそうだけど、
動いていてスピードが上がるほど点滅は非点滅より見づらくなる。
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:48:24.20ID:/4at93eB
>>284
いや、法律は守らなければならない。
誰にも迷惑をかけないからって、違法なことをしちゃだめ!
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:54:06.89ID:Vk8oPr8Q
>>286
>動いていてスピードが上がるほど点滅は非点滅より見づらくなる。

特に、バカみたいなスピードで走ってるスポーツタイプの自転車だと、動きが読めないよね。

また、前を照らすために使っているのではなく、自分の存在を示すために使っているのか、光軸が上向きのものが多く、眩しい。
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:13:32.11ID:H7CHGyIK
>>282
>点滅ライトの方が車から見やすいと思うんだけど
>そういう事は議論されてないんだな
気違い相手にそんな議論が通用する訳ねーじゃん┐(´ー`)┌

>>283
>要件を満たせないのは事実。
>でも、ダイナモの場合は、誰も問題視してないから、違法とか合法とか議論にすらならなかったんだろうね。
>どっちでもいいこと。
事実なのに問題視されず議論にもなっていない┐(´ー`)┌
要は「事実と知る機会が無い」という事なんだがなぁ┐(´ー`)┌

どうして客観的な事実が全くないのに点滅モードやダイナモが違法と知ってるんだい?┐(´ー`)┌
答えは簡単。全てポケモンショック(笑)の妄想だからだ┐(´ー`)┌

>>286
>法律は守ろう。
守るべき法令がポケモンショック(笑)のお花畑(笑)にしか存在しない┐(´ー`)┌
だから違法(笑)なダイナモが未だ自転車の灯火として最も使われているのだな┐(´ー`)┌

なぜ違法なのに主流なのだろうか?それは、違法と言う事実が無いからだ┐(´ー`)┌
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:28:05.16ID:H7CHGyIK
>>288
>>動いていてスピードが上がるほど点滅は非点滅より見づらくなる。
>特に、バカみたいなスピードで走ってるスポーツタイプの自転車だと、動きが読めないよね。
読めなければその自転車の進路を横切ろうとはしないのだから、「安全」なのだよ┐(´ー`)┌
これは実際に点滅モードで走ればすぐに認識できる事だ┐(´ー`)┌

>また、前を照らすために使っているのではなく、自分の存在を示すために使っているのか、光軸が上向きのものが多く、眩しい。
点滅では見えない、目立たない、ならば水平照射しようが上向きで顔を照らそうが分からないはずだよな┐(´ー`)┌
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:42:45.97ID:HffUrOHt
>>289
ほらほら。
なぜ、お前みたいな日本語もわからない法律も知らないような三国人が、「議論」とかって言うの?

そもそも、この問題は法文を読めばいいだけ。
なぜに議論に持ち込もうとするの?
ここで議論して答えを出して、それが法律にでもなるの?
馬鹿なの?

法を読み、法に従えよ。
警察の指示に従えよ。

それだけだよ。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:12:39.93ID:9I/P6/wn
>>289
>事実なのに問題視されず議論にもなっていない┐(´ー`)┌
>要は「事実と知る機会が無い」という事なんだがなぁ┐(´ー`)┌

止まっているときに光度がなくても障害物にぶつかることはないし、動きだしたら光度が足りなくても目の前くらいは照らせるんだから誰も問題視しなかっただけだろうね。

それに対して、点滅モードは走行中、常に違法な状態が続くにもかかわらず、高速で走り回るバカが多いから問題になっただけだね。

>どうして客観的な事実が全くないのに点滅モードやダイナモが違法と知ってるんだい?┐(´ー`)┌

条文読めば理解できること(笑)

>なぜ違法なのに主流なのだろうか?それは、違法と言う事実が無いからだ┐(´ー`)┌

購入時に前照灯がついてないスポーツ車に乗ってる人の一部が、「点滅モードでは道路交通法上、前照灯にはならない」と警告のあるライトを後から買って、
電池をけちるために点滅モードで走ってるだけじゃん。
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:16:57.63ID:9I/P6/wn
>>290
>読めなければその自転車の進路を横切ろうとはしないのだから、「安全」なのだよ┐(´ー`)┌
>これは実際に点滅モードで走ればすぐに認識できる事だ┐(´ー`)┌

違法なライトを点けてる奴の言い分だね。
歩行者や自動車の運転手からしてみてら、一瞬、動きが見えなくなり、危険を感じるんだよ。

>点滅では見えない、目立たない、ならば水平照射しようが上向きで顔を照らそうが分からないはずだよな┐(´ー`)┌

はい、屁理屈。
点滅は光ってる時があるだろ。チカチカ目に入ってうざいんだよ。
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:32:03.11ID:GbOWgWPb
>>290
>読めなければその自転車の進路を横切ろうとはしないのだから、「安全」なのだよ┐(´ー`)┌
前を横切らせないために点滅させて目潰し威嚇してるってことね、悪質(w
危険距離内に入っているのに読み間違えて横切ってしまうとは考えない
ソコノケソコノケ点滅様が通るを押し通すDQN点滅様
自分だけが点滅させて目立ちさえすれば良いのだ!って
皆が点滅させたらどうなるかなんて考えられないのね、天上天下唯我独尊、寄るな散れって
ヤッパシビョウキね
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:58:42.97ID:U4il4o1R
>>283
> 要件を満たせないのは事実。
事実あることを客観的な証拠で証明しろよ。

> でも、ダイナモの場合は、誰も問題視してないから、違法とか合法とか議論にすらならなかったんだろうね。
「だろうね」ってことはお前の思いつくということだな。

> 走行中に常に違法状態になる点滅モードとは違うのだよ。
どう違うのか公的解釈で示してくれ。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:01:07.33ID:U4il4o1R
>>285
> > 要件を満たしていないのは一緒。
> だろ?
点滅を違法するとダイナモも違法になるということだね。

> 要件を満たしていないから違法じゃないか。
でも要件を定義しているのがお前だから違法にはならないよ。

> どうして合法になるんだ?
どうして違法になるんだ?

> 頭おかしい。
鏡を見て言っているんだね。
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:08:32.38ID:WBifsXis
>>295
> 事実あることを客観的な証拠で証明しろよ。
  │
  │>>281に言ってみやがれwww
  ↓
>>281
要件を満たしていないのは一緒。
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:10:42.96ID:WBifsXis
>>296

  >>281
  要件を満たしていないのは一緒。
  要件を満たしていないのは一緒。
  要件を満たしていないのは一緒。

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:02:17.13ID:U4il4o1R
>>299
> 法令読めばわかることだね(笑)
法令を読めば解るのに、メーカーは違法なダイナモを作り続け、ユーザーは違法と知りつつダイナモを使い続け、警察は違法なダイナモを放置していたということね。
法令を読んでも誰にも分からないことの証明になっていると思うが。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:14:40.26ID:Vk8oPr8Q
>>300
ダイナモの特性上、停止時や低速時に光度が足りないのはやむを得ないこと。
走行中に問題なければいちいち問題にしないよ。

ダイナモを持ち出してきても、走行中、常に光度が有ったりなかったりする点滅モードを合法にする根拠にはならないよ。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:18:58.86ID:GbOWgWPb
>>300
ダイナモは停止中、低速時に法の要求を満たせないものがある
走行中の殆どは要求を満たしている、技術の進歩で常時法の要求を満たすことは可能

点滅灯は停止中から走行中全域に渡り法の要求を満たせない時が常にある
技術が幾ら進歩しても改善は不可能、法を変えない限り法の要求を満たすことは出来ない
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:59:28.60ID:U4il4o1R
>>301
> ダイナモの特性上、停止時や低速時に光度が足りないのはやむを得ないこと。
それは規則のどこに書いてあるの?

> 走行中に問題なければいちいち問題にしないよ。
それを客観的な証拠で出してくれ。

> ダイナモを持ち出してきても、走行中、常に光度が有ったりなかったりする点滅モードを合法にする根拠にはならないよ。
点滅を違法にすると、要件を満たさないダイナモが合法にならないぞ。

>>302
> ダイナモは停止中、低速時に法の要求を満たせないものがある
規則が制定された当時の全てのダイナモがそうだよ。

で、規則が制定された当時、要件を満たさないダイナモにどういった公的見解があったの?
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:27:58.98ID:Vk8oPr8Q
>>303
ダイナモは、走行中には必要な光度があるんだから、停止時や低速時に要件を満たせなくて違法になって、何か問題でもある?
いちいち、「違法だ」なんて騒がないよ。

だから、JISも、15km/hで一定以上の光度があれば自転車前照灯としてJIS準拠にしたのだよ。それによって、ダイナモ式ライトは国のお墨付きをもらってる。

JISにすら規定もなく、走行中、常に光度が有ったりなかったりして、前照灯の役割を果たせない点滅モードとは違うのだよ。
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:54:05.19ID:8e0pf33T
田舎は点灯の方が良さそうだけど
都会はロードバイクの殆どが点滅のイメージだけどな
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:59:09.52ID:HffUrOHt
>>305
妄想だけじゃなく、実際に都会に行ってみるといいよ。
23区内は、警視庁各所轄の地域課の活躍により、ほぼ点滅は駆逐されたよ。
テンプレにも注意されたという報告が貼ってあるでしょ。
多摩川土手や多摩湖自転車道や荒川土手なんかだと、若干、点滅にしているクロスバイクいるけどな。

田舎は月明かりで十分だし、警察もいないだろうから、点滅させてチカチカやっとけ。
ただし、正確には違法なので、自己責任で。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:25:59.61ID:f4lFR9zs
>>291
>なぜ、お前みたいな日本語もわからない法律も知らないような三国人が、「議論」とかって言うの?
自分から在日を名乗ったくせに、他人を三国人呼ばわりするなよ┐(´ー`)┌

>そもそも、この問題は法文を読めばいいだけ。
>なぜに議論に持ち込もうとするの?
>ここで議論して答えを出して、それが法律にでもなるの?
>馬鹿なの?
お前がな┐(´ー`)┌
法令には点滅モードが抵触する規定は無い。そこに抵触する理由を取ってつけているのがお前なのだから、
お前はその「取ってつけた理由」が正しいと挙証する義務を負う┐(´ー`)┌
そしてこの義務を果たさないから「虚言癖」と馬鹿にされているのだよ┐(´ー`)┌

>警察の指示に従えよ。
>それだけだよ。
従うべき警察の支持を法的拘束力を伴う文書、通達で示せよ┐(´ー`)┌
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:30:45.91ID:f4lFR9zs
>>292
>止まっているときに光度がなくても障害物にぶつかることはないし、動きだしたら光度が足りなくても目の前くらいは照らせるんだから誰も問題視しなかっただけだろうね。
でも、同様の条件でも点滅モードであれば違法なのだろ?┐(´ー`)┌
在日ポケモンショック(笑)は、「だろう」と言い訳で誤魔化すのではなく、
「ダイナモを違法とする文書」そのものを提示しなければならないのだよ┐(´ー`)┌

>条文読めば理解できること(笑)
条文を読めば理解できるのに、警察庁も警視庁も埼玉県も在日ポケモンショック(笑)と
同じ見解を発出していないね?何故だね?読めば分かるのなら、当然「行政(笑)」も同一見解だよな?┐(´ー`)┌

どうしてこうなるのか?それは、虚言癖の言い訳だからである┐(´ー`)┌
読めば理解できる。ただし当人だけ┐(´ー`)┌

>>なぜ違法なのに主流なのだろうか?それは、違法と言う事実が無いからだ┐(´ー`)┌
>購入時に前照灯がついてないスポーツ車に乗ってる人の一部が、「点滅モードでは道路交通法上、前照灯にはならない」と警告のあるライトを後から買って、
>電池をけちるために点滅モードで走ってるだけじゃん。
なぜダイナモの話を後付けの前照灯にすり替えたのだろうか?┐(´ー`)┌
ダイナモの話は不利過ぎて逃げたいのだな┐(´ー`)┌
そりゃそうだよな、これを違法だなんて言ってるのはお前だけだものな┐(´ー`)┌
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:35:05.89ID:f4lFR9zs
>>293
>違法なライトを点けてる奴の言い分だね。
>歩行者や自動車の運転手からしてみてら、一瞬、動きが見えなくなり、危険を感じるんだよ。
そもそも、直進する自転車を視認しておきながら、その進路を横切る事自体が違法行為だよ┐(´ー`)┌
「俺の違法行為を阻害する点滅モードは違法!許さない!」ってか┐(´ー`)┌

>>点滅では見えない、目立たない、ならば水平照射しようが上向きで顔を照らそうが分からないはずだよな┐(´ー`)┌
>はい、屁理屈。
>点滅は光ってる時があるだろ。チカチカ目に入ってうざいんだよ。
点滅の滅の時全否定┐(´ー`)┌素晴らしいね┐(´ー`)┌

つまり、点滅では見えない、目立たない、という主張は嘘だったという事だ┐(´ー`)┌
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:36:47.11ID:tYJ9PnOw
>>304
>ダイナモ式ライトは国のお墨付きをもらってる。
停止時に消灯してしまうのは違法と言うお墨付きしかない

JIS規格の仕様はお墨付きではない、最低これ位は必要という要求水準を示しているだけ
規格自体は何も保証しないし、違法・合法を定めるものでもない
自転車前照灯に関して言えば、5〜30km/hで指定の白熱球なら道交法の要求を満たしてと看做して良い
この範囲外で不都合を感じるなら自己責任で対処すれば良いこと
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:39:59.87ID:f4lFR9zs
>>294
>>読めなければその自転車の進路を横切ろうとはしないのだから、「安全」なのだよ┐(´ー`)┌
>前を横切らせないために点滅させて目潰し威嚇してるってことね、悪質(w
目潰しってのは、ライトの光軸上にいなければ成り立たないのだよ┐(´ー`)┌
右折車から見た対抗する自転車ってのは何処にいるのだろうね┐(´ー`)┌
あたまわるすぎてはなしにならない┐(´ー`)┌

>危険距離内に入っているのに読み間違えて横切ってしまうとは考えない
>ソコノケソコノケ点滅様が通るを押し通すDQN点滅様
その「読み間違えて横切る」馬鹿が減ると言っているんだよ┐(´ー`)┌
在日ポケ民ショック(笑)は教習所で、免許の更新で何を教わったんだ?┐(´ー`)┌
もうコイツから免許証を取り上げろ┐(´ー`)┌

>自分だけが点滅させて目立ちさえすれば良いのだ!って
>皆が点滅させたらどうなるかなんて考えられないのね、天上天下唯我独尊、寄るな散れって
>ヤッパシビョウキね
皆が点滅させたら?そりゃ「自転車はそーいうもの」と認識されるだけだな┐(´ー`)┌
「違法だと吹聴している嘘つき」にとっては屈辱だろうが、それ以外に何が問題だい?┐(´ー`)┌
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:56:20.94ID:1Ec+Q2Ej
>>308
>法令には点滅モードが抵触する規定は無い。そこに抵触する理由を取ってつけているのがお前なのだから、
>お前はその「取ってつけた理由」が正しいと挙証する義務を負う┐(´ー`)┌

点滅って、光度がないときがあるんだから、光度を要求する規定に抵触するって。
挙証責任?
光度がないのが分からない?
目が見えないのかい?
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 08:57:20.00ID:f4lFR9zs
>>301
>ダイナモの特性上、停止時や低速時に光度が足りないのはやむを得ないこと。
>走行中に問題なければいちいち問題にしないよ。

>>304
>いちいち、「違法だ」なんて騒がないよ。
いちいち問題にしない、騒がないのに、違法である事を知っているというミステリー┐(´ー`)┌

何もかもが事実なのに、その事実は客観的に観測し得ない。
違法論者は様々な事実を捏造しているという事だ┐(´ー`)┌

>>307
>妄想だけじゃなく、実際に都会に行ってみるといいよ。
>23区内は、警視庁各所轄の地域課の活躍により、ほぼ点滅は駆逐されたよ。
>テンプレにも注意されたという報告が貼ってあるでしょ。
>多摩川土手や多摩湖自転車道や荒川土手なんかだと、若干、点滅にしているクロスバイクいるけどな。
都会(笑)また田舎者が妄想で吠えてやがる┐(´ー`)┌
「ほぼ点滅は駆逐されたよ」が嘘である事は、都民900万人と周辺の住人ならだれでも分かるんだよ┐(´ー`)┌

それにしても滑稽だな。取り締まりが厳しく点滅モードで走る奴はいないはずだった「多摩湖自転車道」が、
ここでは取り締まりが無い特別な場所になってやがる。その場限りの嘘を垂れ流しすぎなんだよお前は┐(´ー`)┌
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:02:25.33ID:f4lFR9zs
>>313
>点滅って、光度がないときがあるんだから、光度を要求する規定に抵触するって。
そんな見解は、日本でお前しか言っていないね┐(´ー`)┌
法令を読めば分かるのに、在日ポケモンショック(笑)が縋る「行政(笑)」はそんな事一切言っていないね┐(´ー`)┌
何故なんだい?これが「虚言だから」だよな┐(´ー`)┌

そもそも、灯火の規則は「規定の灯火を点けろ」となっているのに、
自転車だけ「点いていなければ規定の灯火ではない」、「点いている灯火を点けろ」となるのは、
文法だけ見ても出鱈目だ┐(´ー`)┌

これは「法令を読んでそう解釈した」お前の頭がおかしいのであって、
そう解釈され点滅モードが違法とされている事実は無いのだ┐(´ー`)┌
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:03:31.59ID:1Ec+Q2Ej
>>309
>でも、同様の条件でも点滅モードであれば違法なのだろ?┐(´ー`)┌

ダイナモ式ライトも要件を満たせない点では同じだね。

>「ダイナモを違法とする文書」そのものを提示しなければならないのだよ┐(´ー`)┌

法解釈の持論を主張してるにすぎないんだから、お互い様だね。
文書がなければ認めないなら、点滅合法というのなら、それを証明する文書をだせよ。



>条文を読めば理解できるのに、警察庁も警視庁も埼玉県も在日ポケモンショック(笑)と
>同じ見解を発出していないね?何故だね?読めば分かるのなら、当然「行政(笑)」も同一見解だよな?┐(´ー`)┌

点滅モードを合法とはしていないよね。


>なぜダイナモの話を後付けの前照灯にすり替えたのだろうか?┐(´ー`)┌

悪りい。ダイナモ式ライトが主流だって言ってたのね。
それは、一定速度以上での走行中は必要な光度を有しているかだね。
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:14:08.59ID:1Ec+Q2Ej
>>312
>右折車から見た対抗する自転車ってのは何処にいるのだろうね┐(´ー`)┌
あたまわるすぎてはなしにならない┐(´ー`)┌

なんでそれに限定する?
車道を逆走してくるバカ、車道を急に横切るバカ、歩道なのに人を縫うように飛ばすバカ、いろんな奴がいるよ。

点滅させてる奴には、前を照らすために使っているのではないから、光軸を上に向け、さらに、明るければ気づいてもらえると思って高光度のライトを点けてるバカにがいる。
そんな奴が前から来ると眩しいから目を反らす。バカが避けてくれればいいが、急に目の前を横切ったり、進路を変更されたら対応できないだろ。

お前の主張は、点滅厨が自己中だということがよくわかるよ(笑)
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:14:53.43ID:f4lFR9zs
>>316
>ダイナモ式ライトも要件を満たせない点では同じだね。
ならば、点滅モードも特定の速度を超えていなければ「問題視されない」はずだよな┐(´ー`)┌
なんで大騒ぎしているの?┐(´ー`)┌

>法解釈の持論を主張してるにすぎないんだから、お互い様だね。
それは違う┐(´ー`)┌
在日ポケモンショック(笑)は持論を主張しているのではなく、点滅違法の事実を我々に教えている(笑)のだよ┐(´ー`)┌

>文書がなければ認めないなら、点滅合法というのなら、それを証明する文書をだせよ。
元々違法とされていない事象に対して、合法なんてお墨付きがある訳がねーだろ┐(´ー`)┌
まず違法と挙証出来てからホザけよ┐(´ー`)┌

>>条文を読めば理解できるのに、警察庁も警視庁も埼玉県も在日ポケモンショック(笑)と
>>同じ見解を発出していないね?何故だね?読めば分かるのなら、当然「行政(笑)」も同一見解だよな?┐(´ー`)┌
>点滅モードを合法とはしていないよね。
言語チック症としか言いようが無い意味のない反応だな┐(´ー`)┌
法令を読めば分かるのに、なぜ行政(笑)は違法と断言せず同一緩解を発出しないのだね?┐(´ー`)┌
合法としていない?何の反論にも、言い訳にもなっていないよ┐(´ー`)┌
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:18:20.37ID:f4lFR9zs
続き┐(´ー`)┌
>>316
>悪りい。ダイナモ式ライトが主流だって言ってたのね。
ふむふむ。じゃぁレスを正しく並べなおそうか┐(´ー`)┌

>>なぜ違法なのに主流なのだろうか?それは、違法と言う事実が無いからだ┐(´ー`)┌
>それは、一定速度以上での走行中は必要な光度を有しているかだね。

日本語でおk┐(´ー`)┌

在日ポケモンショック(笑)はダイナモは規定の光度を持たない瞬間があるから違法だと言う。
なぜ自転車ではその違法な灯火が主流になっているのか?違法なんだから付けたらダメだろ┐(´ー`)┌
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:18:24.38ID:SP9O12I5
基地外ほど長文(笑)
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:18:26.82ID:1Ec+Q2Ej
>>314
>いちいち問題にしない、騒がないのに、違法である事を知っているというミステリー┐(´ー`)┌

「違法だと騒がない」=「違法である事を知っている」とお前のバカなあたまが脳内変換したのね。

>何もかもが事実なのに、その事実は客観的に観測し得ない。
違法論者は様々な事実を捏造しているという事だ┐(´ー`)┌

「光度がない事実」が捏造ねぇ。
「消えてるのに光度がある」という方が物理を無視した捏造だと思うけどね。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:20:21.80ID:SP9O12I5
基地外ほど粘着性(笑)
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:25:37.49ID:1Ec+Q2Ej
>>315
>そんな見解は、日本でお前しか言っていないね┐(´ー`)┌
>法令を読めば分かるのに、在日ポケモンショック(笑)が縋る「行政(笑)」はそんな事一切言っていないね┐(´ー`)┌
>何故なんだい?これが「虚言だから」だよな┐(´ー`)┌

行政も大変だなぁ。こんなバカも相手にしないといけないなんて。
光度を要求してるだから、光度がないときがあったらダメなことくらい、わかるだろうに。
わざわざ、お役所が、「「光度を有する」とは「光度を有していない時」があってはダメです」っていちいち説明しないとダメなのかい?

>そもそも、灯火の規則は「規定の灯火を点けろ」となっているのに、
自転車だけ「点いていなければ規定の灯火ではない」、「点いている灯火を点けろ」となるのは、
文法だけ見ても出鱈目だ┐(´ー`)┌

なんだこの思考回路?何が言いたいのかさっぱり解らんよ(笑)

「点いている灯火を点けろ」って、頭、大丈夫?
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:29:25.67ID:f4lFR9zs
>>317
>なんでそれに限定する?
>>290の時点から右折を前提に話をしているんだが、頭悪すぎて理解できてなかったんだな┐(´ー`)┌

>車道を逆走してくるバカ、車道を急に横切るバカ、歩道なのに人を縫うように飛ばすバカ、いろんな奴がいるよ。
このうち「歩行者や自動車の運転手からしてみてら、一瞬、動きが見えなくなり、危険を感じるんだよ。」
に該当するのは、「逆走」くらいか┐(´ー`)┌
逆走ならお前のヘッドライトが自転車を煌々と照らしているな。なぜ動きが見えなくなるんだね?┐(´ー`)┌

縫うように飛ばす馬鹿(笑)は自転車で走っていてもそれなりに遭遇するが、
「動きが見えくなり危険を感じる」なんて事はねぇな┐(´ー`)┌
そーいう歩道は無灯火が横行するほど、歩行者も灯火を持ち歩かない程に明るいのだからな┐(´ー`)┌
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:35:10.63ID:1Ec+Q2Ej
>>318
>ならば、点滅モードも特定の速度を超えていなければ「問題視されない」はずだよな┐(´ー`)┌
>なんで大騒ぎしているの?┐(´ー`)┌

特定の速度を超えても、光度のないときがあり、要件を満たせないからだよ。
単純明快(笑)
停車時や低速時だけ点滅するなら問題視されなかっただろうよ。

>在日ポケモンショック(笑)は持論を主張しているのではなく、点滅違法の事実を我々に教えている(笑)のだよ┐(´ー`)┌

はぁ?

>元々違法とされていない事象に対して、合法なんてお墨付きがある訳がねーだろ┐(´ー`)┌
>まず違法と挙証出来てからホザけよ┐(´ー`)┌

取締り基準が公開されていない中で、公式な会議での交通課長の説明や警視庁の広報、実際に違法だと警察官に注意された投稿があれば十分だろ。

>法令を読めば分かるのに、なぜ行政(笑)は違法と断言せず同一緩解を発出しないのだね?┐(´ー`)┌

「法令に基づく前照灯を点けましょう」
これで十分だからだ。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:39:34.10ID:f4lFR9zs
>>321
>>いちいち問題にしない、騒がないのに、違法である事を知っているというミステリー┐(´ー`)┌
>「違法だと騒がない」=「違法である事を知っている」とお前のバカなあたまが脳内変換したのね。
いちいち問題にしない、騒がないのであれば「知り得る機会が無い」という事だよ┐(´ー`)┌
どうして知り得る機会が無いのに、違法であると知っているのだね?┐(´ー`)┌
点滅灯に限れば過去に若干それっぽい広報が行われているが、ダイナモでは「皆無」なのだぞ┐(´ー`)┌

知り得る機会が無いのに知っている、これは情報の出どころがお前である事を示している。
つまり、ダイナモが違法になると言うのは虚言である┐(´ー`)┌

>「光度がない事実」が捏造ねぇ。
>「消えてるのに光度がある」という方が物理を無視した捏造だと思うけどね。
そこに「だから違法になる」と付け足しているから捏造なんだよ┐(´ー`)┌

>>323
>.行政も大変だなぁ。こんなバカも相手にしないといけないなんて。
>光度を要求してるだから、光度がないときがあったらダメなことくらい、わかるだろうに。
これが「自転車の前照灯に限定した解釈」であるから、さっぱり分からないね┐(´ー`)┌

>わざわざ、お役所が、「「光度を有する」とは「光度を有していない時」があってはダメです」っていちいち説明しないとダメなのかい?
そうだよ┐(´ー`)┌
自転車に限って「光度を有する前照灯を点ける」とは、「点いている前照灯を点ける事」である。
こんなのは説明しなければ分からない事だし、実際に警察が動いて撲滅(笑)しているなら、
説明も同様になされる事なのだよ┐(´ー`)┌

>「点いている灯火を点けろ」って、頭、大丈夫?
狂っていると思うよ┐(´ー`)┌だが、こう主張しているのはお前┐(´ー`)┌
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:57:59.99ID:1Ec+Q2Ej
>>319
>なぜ自転車ではその違法な灯火が主流になっているのか?違法なんだから付けたらダメだろ┐(´ー`)┌

装着義務ではなく、点灯義務だから、規定の光度で走行している状態の時は合法だから、問題にならないね。
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:26:05.75ID:SP9O12I5
基地外ほど負けず嫌い(笑)
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:49:25.06ID:xPvEC9JA
>>326
そもそも、切れかけの豆電球じゃあるまいし、機能的に点灯モードに出来るにも関わらず敢えて点滅モードに拘ってる人って場をかき混ぜて混乱させて喜んでるだけの発達障害を拗らせた構ってちゃんなだけだろ?

点灯モードにしたら死ぬの?バカなの?
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:55:30.27ID:tYJ9PnOw
>>326
>自転車に限って「光度を有する前照灯を点ける」とは、「点いている前照灯を点ける事」である。
点いてない時がある点滅灯じゃ駄目ってことだな
随分と廻り道したが漸く得心したようだな
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 15:03:50.24ID:SP9O12I5
基地外ほど国語能力が低い(笑)
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:41:12.75ID:GHjpej9A
>>296
> 点滅を違法するとダイナモも違法になるということだね。
そう言ってるのに、いつまでたっても同じことを何度も確認するのは頭おかしくないですかw
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:41:33.31ID:GHjpej9A
>>285
> でも要件を定義しているのがお前だから違法にはならないよ。
いいえ。
何をおっしゃいますか?
要件を定義しているのは公安委員会です。
それは、各都道府県の道路交通法施行細則/道路交通規則に書かれているものです。
そして、私は公安委員会ではありませんw
そもそも、私が定義している要件って何ですかねwww
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:41:54.16ID:GHjpej9A
>>285
> どうして違法になるんだ?
要件を満たしていない = 各都道府県の道路交通法施行細則/道路交通規則に反している
公安委員会が定める灯火じゃないって事ですよね?
法律は、公安委員会が定める灯火を点けなければならないとしています。
公安委員会が定める灯火じゃないものを点けたって違法にしかなりませんよ。
分かりましたか?

では、
要件を満たしていなくても合法になることを説明しなさいwwwwwwwwwwwwwww
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:45:17.48ID:GHjpej9A
訂正。アンカ間違い。書き直し。

>>296
> でも要件を定義しているのがお前だから違法にはならないよ。
いいえ。
何をおっしゃいますか?
要件を定義しているのは公安委員会です。
それは、各都道府県の道路交通法施行細則/道路交通規則に書かれているものです。
そして、私は公安委員会ではありませんw
そもそも、私が定義している要件って何ですかねwww
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:45:52.64ID:GHjpej9A
訂正。アンカ間違い。書き直し。

>>296
> どうして違法になるんだ?
要件を満たしていない = 各都道府県の道路交通法施行細則/道路交通規則に反している
公安委員会が定める灯火じゃないって事ですよね?
法律は、公安委員会が定める灯火を点けなければならないとしています。
公安委員会が定める灯火じゃないものを点けたって違法にしかなりませんよ。
分かりましたか?

では、
要件を満たしていなくても合法になることを説明しなさいwwwwwwwwwwwwwww
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:47:02.80ID:tYJ9PnOw
>>314
>いちいち問題にしない、騒がないのに、違法である事を知っているというミステリー┐(´ー`)┌
違法であることを知ったら直ちに騒がないといけないものなの?
騒がないといけないのは誰なの?
自転車の無灯火は強化された道交法の自転車危険行為にさえ明示的には含まれない
走行自転車の30%が無灯火だと言われているのに年間検挙数は50件ほど
ダイナモの一時的無灯火状態なんて違法には違いないが鉦や太鼓で騒ぎ立てるほどのものでもない
判定権限のある裁判官が違法ではあるけれど敢て咎め立てするようなものではないと

ダイナモ式自転車前照灯は法制定の遥か前から存在し低速時減光や停止時消灯の欠点は公知
にも拘わらず数十年前の法制定時に使用禁止されなかったし特別な広報もされなかった
この時点でダイナモの瑕疵は黙認されてしまったのだよ
今更騒いでも証文の出し遅れ、騒ぐ奴は頭がオカシイのさ
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:50:36.98ID:GHjpej9A
>>296
お花畑くんさ、

要件を満たしていなくても合法になることを説明しなさいwwwwwwwwwwwwwww
要件を満たしていなくても合法になることをちゃんと説明してみろよwwwwwwwwwwwwwww

お前は自分の主張がないのに、他人にいちゃもんつけるだけしか能力がないんだからwww
何時もの如く、説明も何もできないんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

草しか生えなーなwwwwwwwww
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:55:51.77ID:kxRejVHF
>>304
> ダイナモは、走行中には必要な光度があるんだから、停止時や低速時に要件を満たせなくて違法になって、何か問題でもある?
ないよ。
だからダイナモが違法になるような規則にする必要がない。

> いちいち、「違法だ」なんて騒がないよ。
違法じゃないからでは?

> だから、JISも、15km/hで一定以上の光度があれば自転車前照灯としてJIS準拠にしたのだよ。それによって、ダイナモ式ライトは国のお墨付きをもらってる。
JISは違法なダイナモを規格にしたというんだな。
お前はJISを違法な規格を作る団体だというのか?

> JISにすら規定もなく、走行中、常に光度が有ったりなかったりして、前照灯の役割を果たせない点滅モードとは違うのだよ。
点滅を禁止する法令は無いんだろ?

で、規則が制定された当時、要件を満たさないダイナモにどういった公的見解があったの?
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:59:05.87ID:kxRejVHF
>>311
> 自転車前照灯に関して言えば、5〜30km/hで指定の白熱球なら道交法の要求を満たしてと看做して良い
それが「光度を有する前照灯」をつけている、ということだよ。
やっと理解したか。
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:00:25.73ID:GHjpej9A
>>303
> で、規則が制定された当時、要件を満たさないダイナモにどういった公的見解があったの?
まだ言ってるw
知りたければ、その当時の資料を自分で調べてみろってwww
自分で何もせず、真っ赤な他人に頼りっぱなしってどーよ?

まったく使えねーヤツだなwwwwww
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:02:08.78ID:GHjpej9A
>>341
> で、規則が制定された当時、要件を満たさないダイナモにどういった公的見解があったの?
また言ってるwww
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:02:26.71ID:kxRejVHF
>>340
> 要件を満たしていなくても合法になることを説明しなさいwwwwwwwwwwwwwww
「光度を有する前照灯」とつけているんだから要件は満たしているよ。

> 要件を満たしていなくても合法になることをちゃんと説明してみろよwwwwwwwwwwwwwww
今までダイナモが違法になったことがない理由を説明しろよ。

> お前は自分の主張がないのに、他人にいちゃもんつけるだけしか能力がないんだからwww
> 何時もの如く、説明も何もできないんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鏡を見て言っているんだね。

> 草しか生えなーなwwwwwwwww
草をはやす前に法に定めのない補助灯なら点滅でも良い理由を説明しろよ。
定めのない灯火を付けると違法なんじゃないの?
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:06:40.38ID:GHjpej9A
>>342
あれ?
要件を満たしていないって言ってたのに!(>>281)
「光度を有する前照灯」をつけている、ということになっちゃたよw
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:09:03.89ID:GHjpej9A
>>345
やっぱり、説明できないんだなwww
俺はちゃんと説明したぞ。
お前は説明なしで、いちゃもんだけか?

まったく使えねーヤツだなwwwwww
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:11:28.48ID:kxRejVHF
>>343
> 知りたければ、その当時の資料を自分で調べてみろってwww
お前が主張していることなのに、人に調べろって?
それは、お前は調べもしないで思いついたことを言っているだけと、認めていることになる。

> 自分で何もせず、真っ赤な他人に頼りっぱなしってどーよ?
鏡を見て言っているんだね。

> まったく使えねーヤツだなwwwwww
客観的事実で説明できないお前がな。
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:14:41.66ID:kxRejVHF
>>346
> >>342
> あれ?
> 要件を満たしていないって言ってたのに!(>>281)
それはお前の考えではダイナモも要件を満たさなくなる、と指摘しているだけだ。
日本が不自由なことは前から知っているけど、少しはスレを読め。

> 「光度を有する前照灯」をつけている、ということになっちゃたよw
前からそう言っているだろ。
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:15:40.31ID:GHjpej9A
>>345
> 「光度を有する前照灯」とつけているんだから要件は満たしているよ。
それを説明できないじゃんw
ちゃんと説明しなさい。

> 今までダイナモが違法になったことがない理由を説明しろよ。
>>19-20

> 法に定めのない補助灯なら点滅でも良い理由を説明しろよ。
> 定めのない灯火を付けると違法なんじゃないの?
補助灯は法律に関係ない灯火だから。
他に迷惑をかけたり安全を損なうような使い方をしなければ点滅でも良い。
そして、もちろん違法になんかならないよ。
そんな法律ないからねwww
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:16:27.74ID:kxRejVHF
>>347
> やっぱり、説明できないんだなwww
しているのに読めないんだな。
もう少し日本語を勉強してから出直せ。

> 俺はちゃんと説明したぞ。
説明じゃ無くて、妄想だろ。

> お前は説明なしで、いちゃもんだけか?
鏡を見て言っているんだね。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:20:04.16ID:GHjpej9A
>>348
規則が制定された当時のことは一切主張してないってばよwww
お前が独りで勝手に、規則が制定された当時 って騒いでるだけじゃんwww

他人に押し付けんなよw
自分でやれwww

あっ、やると言っておいてやらずに文句ぶーたれてたなwww
ThruNiteの回答はどうした?
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:20:56.31ID:kxRejVHF
>>350
> > 「光度を有する前照灯」とつけているんだから要件は満たしているよ。
> それを説明できないじゃんw
> ちゃんと説明しなさい。

あれ?>>311で認めたんじゃないの?

> > 今までダイナモが違法になったことがない理由を説明しろよ。
> >>19-20
それが事実なら公的見解を引用してくれ。

> 補助灯は法律に関係ない灯火だから。
へー、そうなの?
車両の補助灯は法令で定められているけど?

> そして、もちろん違法になんかならないよ。
> そんな法律ないからねwww
自転車の前照灯の点滅を禁止する法令もないよ。
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:22:23.81ID:kxRejVHF
>>344
> > で、規則が制定された当時、要件を満たさないダイナモにどういった公的見解があったの?
> また言ってるwww
お前の主張の根幹だからお前が回答するまで質問を続けるよ。
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:44:12.47ID:zljDmay9
>>353

>>311は違う人。

>>19-20が事実じゃないというならまともに反論をしてみろw
公的見解がなければ事実じゃないとかワケワカランことじゃなくてなwww
お前はのは反論じゃなくて反しかないんだよ。
論がないんだ。
だから、俺はお前に「頭わるい」と言ってるんだぜwwwwww

> 車両の補助灯は法令で定められているけど?
あっ、そう。
俺はそんなの知らん。
で、それは自転車に関係ある法令なのか?

自転車の前照灯の点滅を禁止する法令はないから点滅は違法にはならないってばwwwwww
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:48:44.85ID:zljDmay9
>>354
> お前の主張の根幹だからお前が回答するまで質問を続けるよ。
いやいや、
規則が制定された当時のことは一切主張してないってばよwww
お前が独りで勝手に、規則が制定された当時 って騒いでるだけじゃんwww
何回も言わせるなよwww

質問を続けたければ勝手にどうぞ。
俺は今までに言ったことしか言わないからwww
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 22:53:50.08ID:zljDmay9
はいwww
お花畑くんは今日も法律を持ち出さずに
他人にいちゃもんをつけることしかしていません。
お花畑くんは他人からの質問には一切答えることができずに
話をそらそうと必死にいちゃもんをつけることしかしていません。

では、お花畑くんw
ごきげんようwwwwwwwww
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:02:40.89ID:ZaYceibn
>>307
いや、生まれも育ちも都心だけど
見た上で80%以上が点滅させてると断言できるが
おれも点滅派だし
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:06:21.35ID:ZaYceibn
実際車に乗ってる時にも点滅させてる自転車の方が視認性が高いと断言できる
あくまで都会での話だがね
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:32:08.50ID:UT/OLUv2
自動車乗っていれば自転車のフロント点滅なんて何の意味も無い
特に二車線以上ある都会の道路では
尾灯の赤を点滅するのは他の警告的灯火と競合するのでやるべきではない
明るい白色灯を後方に向けて照射するのは後方にある交通を幻惑するので危険

後部灯を点滅させるより、着衣を目立つものにした方が余程目立つ
軽車両の後部は自動車やモーターバイクの前照灯で照射されたとき
100後方から視認できる反射器でも構わなたとえい
見方を変えると、自動車の前照灯は前方の障害物を発見し得る充分な明るさがあるから
例え自転車が無灯火、無反射器でも自動車から発見できる
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:45:10.11ID:d671xEIM
>>359
止まっていればね。

動いていれば、点滅でなくても自転車って気付くよ。
それよりも、点滅だと自転車の次の動きが読めない。

それと、点滅させてる奴は前照灯として使っているのではなく、自分の存在を示すために使っているので、光軸をうえに向けすぎてる奴がいて眩しい。目をそらしちゃうよ。
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 07:49:59.58ID:d671xEIM
>>358
そうか?
昨日、都内でちょっと歩いたときに20台くらいの自転車とすれ違ったけど、点滅は1台だけだったね。

しかも、そいつは光軸を水平にしていて眩しかったよ。
被視認性は十分かもしれないけと、他人の迷惑を考えない自己中のバカだね。
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 09:52:08.82ID:UT/OLUv2
>>355
>自転車の前照灯の点滅を禁止する法令はないから点滅は違法にはならないってばwwwwww
自転車前照灯の点滅は禁止されてないからご自由にどうぞ
点滅を継続すると前照灯としての効力を失ってしまうだけ
前方に向けて灯火はついているけれど前照灯では無くなり無灯火になってしまう
でも点滅している灯火自体は違法物でも違法使用でもない

自転車に点滅灯をつけると、合意された公式の約束事が設定されて無いから
どう云う意味で点滅させているのか他者に正しく伝えられない
唐人の寝言、基地害と思われるだけ
どう思われようと俺様が目立てば良いんだよってかい?
罰金払って前科つけてまでやるほどのことじゃないと思うのだが
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:04:56.63ID:ob4IolLU
>>362
ママチャリとかじゃなくてか?
おれは大手町〜茅場町間で80%くらいのロードやクロスが点滅してたぞ
これまじ
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:38:40.40ID:hm4xLq0t
>>364
はいはい。
頼むから閉鎖病棟から出てこないでね。

神田水道橋、またこれだよ…。
都心の話になると、必死w
東京コンプレックスの脳内千代田区民…。
お上りさんどころか、東京に来たこともないのに、ググりまくり…。

光源の多い都心じゃ、点滅は目立たないからね。
田舎でホタルのようにチカチカやっとけ。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:31:05.41ID:d671xEIM
>>364
ママチャリも含めてだ。
自転車の灯火の話をしてるんだから当然だろ。

>80%くらいのロードやクロスが点滅してたぞ

ロードやクロス乗りは、それだけ順法精神がないってことだね。
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 20:56:36.62ID:FS9UiVRj
クロスなんてママチャリと同じよなもんじゃね?
ロードといってもママチャリ扱いみたいな者が多い しね。

目的別に使い分ける
(って、何台も自転車を持つ奴の方が稀だと思うが・・・)
んじゃなくて、目的は同じだけどママチャリよりクロスのほうがかっこいいよな?
自転車の種類で語るのはどうかな? って・・・

お前らだって、ルック車なんて最初は知らなかった知らなかっただろ?
(俺の世代は、『なんちゃって〇〇』って言ってたw
 山を走れないマウンテンバイクの形をしたママチャリの意www とかwもうねwww)

ロード乗り云々、クロス乗り云々、ママチャリ乗り云々・・・
乗っている自転車で区別はできんなw
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:13:28.79ID:FS9UiVRj
>>367だけど、
大切なところを削除してしていた・・・

目的別に使い分けるんじゃなくて、目的は同じだけどママチャリよりクロスのほうがかっこいいよな?
だから、ママチャリの使用用途でもクロスを使っている人が多いだろうね。


結局は法律なんてよく知りもせず、
ググって都合のいいものや興味のあるものを見つけ出して合法だとかw
ググって昔から知っていたような口ぶりになってしまうとかw
そんなバカしかいない合法派www
そんなバカも多い違法派www


まさかが蔓延している世の中w
ネットにある情報しか知らないのにグダグダ とw
(ゆとり教育世代と、それを生み出す根源となった世代ww)

マジに法律に書かれてることじゃないものを根拠とするキチガイだらけだなwwwwwwwwwww
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:30:20.10ID:FS9UiVRj
その中でも、俺が 『お花畑くん』 と呼んでいる奴なんて人間である尊重すべきところを放棄してしまったように見えるキチガイwww
自覚がないところが・・・

もうさ、実世界で実際に 『どうすんの?お前www』 と言われた立ち直れないダメージになってしまうんだろうねwww
反論しようとも、根拠がない主張www
バカにされて、ハイ終わりwwwwwwwww
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:48:04.92ID:bXkNVV7V
>>355
> >>19-20が事実じゃないというならまともに反論をしてみろw
事実なら公的な見解があるだろ。
それを出せ。

> だから、俺はお前に「頭わるい」と言ってるんだぜwwwwww
点滅を違法にするためにお前が出した要件は、規則が制定された当時の全てのダイナモが違法になる、という事実は変わらないな。

> あっ、そう。
> 俺はそんなの知らん。
法を学んだんじゃないの?
道路交通法と関連法令を読んでいるんじゃないの?

> で、それは自転車に関係ある法令なのか?
車両に関する法令だな。
自転車にないなら、お前が言うところの「定められていない灯火」だな。
法令で定められていない灯火を点けるのは違法じゃないの?

> 自転車の前照灯の点滅を禁止する法令はないから点滅は違法にはならないってばwwwwww
ふーん。
なら、お前は何を主張しているの?
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 21:51:53.60ID:bXkNVV7V
>>356
> 規則が制定された当時のことは一切主張してないってばよwww
> お前が独りで勝手に、規則が制定された当時 って騒いでるだけじゃんwww
点滅を違法にするためにお前が主張する「滅の時」は、規則が制定された当時に遡ってすべてのダイナモを違法にするんだよ。
だからお前に自覚がなくでも規則が制定された当時にダイナモが違法であることを証明する責任がある。
出来ないなら「滅の時」を取り下げろ。

> 質問を続けたければ勝手にどうぞ。
> 俺は今までに言ったことしか言わないからwww
証明できない主張を繰り返すならお前は真正の基地外ということを自ら証明することになるな。
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:47:19.67ID:ob4IolLU
ってか違法だからなんだって話だよな
法を守ることよりも命を守ろうぜ
取るに足らないことにこだわって事故ってちゃ仕方ない
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 00:23:56.49ID:jD4yNzif
>>366
それな
クロスの半数は無灯火
ロードの大半は点滅
右側車道の逆走、信号無視は当たり前

車乗ってる身からすると逆走と無灯火は勘弁してほしい
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 03:23:08.19ID:z1bxSSPf
>>370
>>19-20が事実だという公的な見解?
そんなのはいらん。
>>19-20を否定するなら、
自転車を停車させたり低速で走行させたりすることにどんな違法性があるか説明してみなよw
一時停止義務や報道を走行するときにの徐行義務等が正当行為ではないと証明してみろw
別に公的な見解じゃなく私的な見解でもいいからw
それを論じてみろ。
できないだろ?
お前はのは反論じゃなくて反しかないんだよ。
論がないんだ。
だから、俺はお前に「頭わるい」と言ってるんだぜwwwwww
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 03:29:18.51ID:z1bxSSPf
>>370
点滅を違法にするためにお前が出した要件?
要件は俺が出したんじゃなくて、各都道府県の公安委員会が出してるんだよ。
規則が制定された当時の全てのダイナモが違法になる、という事実は変わる訳がない。
規則に反してるんだからな。
停止や徐行時に、光度がなくなっても良い、光度が不足しても良いなんてないからね。
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 03:45:14.51ID:z1bxSSPf
>>370
車両の補助灯は法令で定められているw
車両の補助灯ってフォグランプのこと?
自転車に補助灯なんて定められていないよ?
そして、定められていない灯火をつけてはならないなんて法律もないよ?

> 法令で定められていない灯火を点けるのは違法じゃないの?
法律にないことで合法か違法かを判断はしないだろ?(>>17)
もちろん、補助灯がグレアが出ていたら違法になるだろうけどな。
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 03:55:28.47ID:z1bxSSPf
>>371
> 点滅を違法にするためにお前が主張する「滅の時」は、規則が制定された当時に遡ってすべてのダイナモを違法にするんだよ。

そうだよ。
規則がそうなってるんだからw
規則が制定された当時じゃなくても法律上違法は違法だ。
罪は問うことも問われることもないけどね。

ダイナモが違法ではないというのなら、規則に反していないって証明してみろ。
それは、お前の責任だろ。
自転車のダイナモが、停止時や低速運行時に光度がなくなっても、光度不足になっても規則が守られているんだというなら、
法令や規則を用いて証明してみろ。

証明できない主張を繰り返すなら真正の基地外なんだよなwww
0379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 03:59:41.94ID:z1bxSSPf
>>373
法令を守ったら命を守ることができないってわけじゃないだろ?
命を守るために"やむを得ず"法律を守らなかった場合は別だけどな。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 08:57:40.15ID:3RlGMPSt
>>375
> >>19-20を否定するなら、
> 自転車を停車させたり低速で走行させたりすることにどんな違法性があるか説明してみなよw
そもそも既にあるダイナモを違法にする規則を作る意味がないだろ。
ダイナモを違法にする規則を作ったというなら、公的な見解を出せ、と言っているだけ。

> 一時停止義務や報道を走行するときにの徐行義務等が正当行為ではないと証明してみろw
> 別に公的な見解じゃなく私的な見解でもいいからw
ダイナモが違法になるという前提で言っているが、ダイナモが違法になるという公的な見解があるのか?

> だから、俺はお前に「頭わるい」と言ってるんだぜwwwwww
つまり、お前はダイナモのメーカーは違法と知りながら違法なダイナモを作り続けている、と声高に主張するんだな?
これは確認だ。
0381ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:12:33.40ID:z1bxSSPf
>>380
規則が光度を有するものとなっているので、光度を有していなければ規則違反になる。
ダイナモが合法というなら、光度を有していなくても規則違反じゃないという公的な見解がなければならないだろうな。
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:21:24.08ID:z1bxSSPf
>>380
法律や規則に、ダイナモなら光度を有してなくても光度不足でも良いなんて書かれてないだろ?
停止時や徐行時に光度を有してなくても光度不足でも良いなんて書かれてないだろ?
何故、規則違反になるのに合法となるんだ?

法律や規則に書かれていることを否定して合法とするなんて馬鹿げているwww
法律や規則に書かれていないことを肯定して合法とするなんて馬鹿げているwww
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 09:24:13.31ID:z1bxSSPf
>>380
確認するなら、俺じゃなくメーカーに問い合わせたら良いぞwww

そういえば、ThruNiteからの回答はどうした?
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 10:27:46.89ID:rfdl7Szk
>>380
オマエは法文を読んで要求される前照灯要件を理解出来ているか?
理解出来ているならそれ以上の公的見解など必要ないだろw? 
ダイナモを違法とする法律をが立法されるわけがないだろ。w
立法された法の要件に適合出来るダイナモかどうか?が問われ 適合出来ない と行政判断されれば違反となる。それだけだろw。
点滅式も同じことだw
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:05:19.00ID:3RlGMPSt
>>381
> 規則が光度を有するものとなっているので、光度を有していなければ規則違反になる。
「光度を有する前照灯」が規則で、「つける」が法52条だ。
お前は「ついている前照灯」を「つける」と言っているんだよ。
なぜそうなるか、お前が基地外だから。

> ダイナモが合法というなら、光度を有していなくても規則違反じゃないという公的な見解がなければならないだろうな。
どうして?
「光度を有する前照灯」を「つける」だぞ?

>>382
> 何故、規則違反になるのに合法となるんだ?
お前が勝手に決めた要件で違法と言っているだけだからだよ。

>>383
> >>380
> 確認するなら、俺じゃなくメーカーに問い合わせたら良いぞwww
お前は日本が不自由だったな。
「確認」というのはお前が「メーカーは違法なダイナモを作り続けている」と声高に言っていることの確認だよ。

> そういえば、ThruNiteからの回答はどうした?
お前が正しい問い合わせ先と言っていたユーザー用の問い合わせ先に、ユーザーであるお前が問い合わせることになったはずだが?

>>384
> ちなみに、違法なダイナモってないからね?
お前の主張だと、ダイナモは停止時と低速時に要件を満たさないから違法になるんだよ。
0387ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:11:03.88ID:3RlGMPSt
>>385
> ダイナモを違法とする法律をが立法されるわけがないだろ。w
そうだな。

> 立法された法の要件に適合出来るダイナモかどうか?が問われ 適合出来ない と行政判断されれば違反となる。それだけだろw。
そうだな。
停止時に光度がなくても、低速時に光度が不足していても定格出力で光度を有していれば適合していると判断されるね。

> 点滅式も同じことだw
その通り。
規定の光度点滅でつけていれば適合する。
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:12:41.56ID:yLr27IIC
>>380
>ダイナモが違法になるという前提で言っているが、ダイナモが違法になるという公的な見解があるのか?
ダイナモ式自転車前照灯は違法ではない

ダイナモ式自転車前照灯では法令規則の要求を満たせないときがある
動作させているのに要求を満たせない状態の時は使用していないのと同じである
自転車を運用している奴が法に違反しているだけでダイナモに罪はない
残念ながら無能を罰する法令規則はない
自転車に装備すべき前照灯の仕様は法令規則で制定されていない
法の要求は、夜間路上にある時は然るべき光度の前照灯をつけろ、でしかない
どのような状態であろうと法は絶対に守るという信念なら
動作中は何があっても消灯することの無い灯火を使えば良い

バッテリー式自転車前照灯の電源維持費に耐えられずダイナモ式を使うなら
バッテリー式を併用し法の要求から逸脱しないようにすれば良い

ダイナモ式の瑕疵によって生じる無灯火状態を違法とする公的見解は存在する
その瑕疵はどうしようもないものであり、敢てそれを咎め立てすることは無いという注釈付き

法はその必要が生じた時機能すれば良いのであって、寝ても覚めても二六時中機能させなければならいと言うものではない

無人島内であっても無灯火自転車で走り回われば違法である
ワザワザそこへ出かけて行き物陰から見張り検挙送検して罰金を課したら交通の安全保持に対し何か意味があるだろうか
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 11:36:12.03ID:3RlGMPSt
>>389
> 法の要求は、夜間路上にある時は然るべき光度の前照灯をつけろ、でしかない
なるほど、夜間、道路上で自転車に跨った時点で違法になるんだな。

> どのような状態であろうと法は絶対に守るという信念なら
> 動作中は何があっても消灯することの無い灯火を使えば良い
すると規則が制定された当時にダイナモを使っている人は必ず違法になるわけだ。
お前はその実例を知っているわけだな。
それを出してくれ。

> ダイナモ式の瑕疵によって生じる無灯火状態を違法とする公的見解は存在する
> その瑕疵はどうしようもないものであり、敢てそれを咎め立てすることは無いという注釈付き
ダイナモが違法かどうかを争った判例ということなら、それを出してくれ。

> 法はその必要が生じた時機能すれば良いのであって、寝ても覚めても二六時中機能させなければならいと言うものではない
あれ?
常に光度を有していなければならないんじゃないの?
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 12:12:31.91ID:3RlGMPSt
>>392
> お花畑くんが聞いても答えてもらえなかったのでそんなものはありませんwww
お前が正しい問い合わせ先と言ったのはユーザー用だ。
だからユーザーであるお前が問い合わせろ。
法令で自転車の前照灯して使えると定められていないお前のフラッシュライトが前照灯として使えることを証明するためだ。
結果が出るまでお前のフラッシュライトが合法とは確定しない。
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:47:36.95ID:z1bxSSPf
>>395
自分で言い出して正しいかどうか?
他人に頼るしかない主張www

自分の主張くらい自分でやれwwwwww
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 18:54:25.23ID:3RlGMPSt
>>396
> 自分の主張くらい自分でやれwwwwww
お前の「滅の時」の主張が規則が制定された当時まで遡ってダイナモを違法するんだから、当時の公的な見解があることくらい自分で証明しろ。
出来ないなら取り下げろ。
どちらも出来ないければお前は真正の基地外確定だ。
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:04:22.06ID:ck8I4P52
神田水道橋、顔文字つけないとわからんぞ。
気違いには気違いのゼッケンっつーもんがあるだろ。
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:31:47.55ID:z1bxSSPf
>>397
俺の主張は、>>13-20
公的な見解を根拠にしていない。
点滅の事実に、法律に書かれてあることを適用してるだけだ。

規則が制定された当時云々はお前が言い出したことw
当時の公的な見解があることくらいなんてお前の言い分だろ?
他人に押しつけんなよwww

ダイナモに関して、規則が制定された当時の報道や広報・通達はなかったのか?
規則が制定されたという報道はあったと思うが、それさえも出せないじゃないかwww
ちゃんと規則が制定された当時のことを調べてから言え。
妄想で規則が制定された当時のことを語るなよwww

そして、ダイナモが合法になることを法令を用いて説明してみろwwwwww

何も出来ないければお前は真正の基地外確定だなwwwwwwwwwwwwwww
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:36:00.04ID:3RlGMPSt
>>399
> 公的な見解を根拠にしていない。
お花畑だけの妄想だからな。

> 点滅の事実に、法律に書かれてあることを適用してるだけだ。
お花畑だけの妄想でな。

> 規則が制定された当時云々はお前が言い出したことw
規則は制定された当時から変わってないんだから要件も規則が制定された当時からあるんだよ。

> 当時の公的な見解があることくらいなんてお前の言い分だろ?
お前が「滅の時」を主張するなら規則が制定された当時の公的な見解を出せるはずなんだよ。

> 他人に押しつけんなよwww
鏡を見て言っているんだね。

> ダイナモに関して、規則が制定された当時の報道や広報・通達はなかったのか?
> 規則が制定されたという報道はあったと思うが、それさえも出せないじゃないかwww
お前がダイナモが違法になると言い出したんだぞ。

> 何も出来ないければお前は真正の基地外確定だなwwwwwwwwwwwwwww
鏡を見て言っているんだね。
お前は公的な見解も出せないのに「滅の時」を主張し続けるということでお前の「真正の基地外」が確定。

これからお前を「真正の基地外」と呼ぶからな。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:52:53.24ID:w9/iTSI7
>>386
>「光度を有する前照灯」が規則で、「つける」が法52条だ。
>お前は「ついている前照灯」を「つける」と言っているんだよ。
>なぜそうなるか、お前が基地外だから。

お前がバカなんだよ(笑)
「光度を有する」前照灯を「点けろ」だ。
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:02:53.66ID:z1bxSSPf
>>400
他人のレスを引用しておいて繋がらないレスをつけるw
何を言いたいのか全く分からんなwww

ただ、
お花畑くんは、これから俺を「真正の基地外」と呼ぶのは分かったwwwwww
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:03:52.63ID:3RlGMPSt
>>401
> 「光度を有する」前照灯を「点けろ」だ。
括弧の位置をずらしたところで、「つける」は法52条であることには変わらない。
お前は規則が「つける」と定めているというのか?
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:24:31.67ID:z1bxSSPf
>>403
プッ www
括弧の位置をずらしたところで、ってwww


  括弧の位置をずらしたところで、だってよぉー
  。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

  そこですかぁー?
  。゚(゚^Д^゚)゚。ギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ


いやいや、そこじゃないでしょwww
お花畑くんwwwwww

  
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:32:47.39ID:3RlGMPSt
>>402
> 何を言いたいのか全く分からんなwww
理解したくないだけだろ。

> お花畑くんは、これから俺を「真正の基地外」と呼ぶのは分かったwwwwww
真正の基地外だからしょうがない。
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 21:43:48.80ID:z1bxSSPf
>>405
何を理解しろと?
どうやって理解しろと?

もしかして、
ThruNiteに問い合わせたのは嘘だと思っているが、
万が一問い合わせたというのが本当だとしたら、
こんな感じで何を言いたいのか全く分かってもらえず、
結果、回答も来なかったって可能性も高いなwww
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:53:23.09ID:WB0IDzG0
>>401
>「光度を有する」前照灯を「点けろ」だ。
「光度を有する」:光った時には要求された光度を発揮する、で良いのかな
「点けろ」:灯火器を動作状態にする、ってことかな
動作中の光度を有する期間の長さの制限は無いのかな、1ミリ秒でも構わないかな
動作中の光度を有しない機関の長さ制限はないのかな9.999秒でも良いのかな

点灯時の光度は同じだが、1ミリ秒点灯、9999ミリ秒消灯と9999ミリ秒点灯、1ミリ秒消灯の二つを比べて
交通規則の要求10m前方の障害物をどちらの灯火でも同じように確認できるものだろうか
特別の断り書きがなければ、光度は点灯・消灯を通した平均値で表すのだが
平均光度を400cdとしたとき、前者の点灯時光度は4000000cdになるがこれは閃光弾みたいなものではないのか
後者は≒400cdになる、前者と後者が同等の効果を持つものとは考えられない

灯火器を動作状態にしたとき、点滅式前照灯は消灯期間があり、この期間中は光度がない
法は自転車前照灯を任意に消し続けても良いとは「決めていない」
「消してはいけないと決められていない」から消しても良いとして実行すれば
消灯期間中は規則の障害物を確認できる光度という要求は満たせない

まずは法令規則に書かれていることを実行しろ、話はそれからだ
街灯ガーはどこかの田舎町の言い分と同じだが、寡聞にして田舎公安委員会がそれを認めたという広報の存在を知らない
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:36:56.63ID:PHF58kJM
>>407
> >「光度を有する」前照灯を「点けろ」だ。
> 「光度を有する」:光った時には要求された光度を発揮する、で良いのかな
> 「点けろ」:灯火器を動作状態にする、ってことかな
法52条、規則を読めば解るだろ。

> 動作中の光度を有する期間の長さの制限は無いのかな、1ミリ秒でも構わないかな
> 動作中の光度を有しない機関の長さ制限はないのかな9.999秒でも良いのかな
そんなことは道交法にも規則にも書かれていないな。

> 灯火器を動作状態にしたとき、点滅式前照灯は消灯期間があり、この期間中は光度がない
> 法は自転車前照灯を任意に消し続けても良いとは「決めていない」
道交法は義務と禁止を定めているから「良い」と定めるものではない。
法52条は点滅を禁止する条文ではないし、連続点灯を義務付ける条文でもない。

> 「消してはいけないと決められていない」から消しても良いとして実行すれば
> 消灯期間中は規則の障害物を確認できる光度という要求は満たせない
ダイナモが違法になるぞ。

> まずは法令規則に書かれていることを実行しろ、話はそれからだ
法に書かれているのは「つける」。
規則に書かれていることは色と光度。
それ以外はお前の妄想。
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 09:48:30.91ID:2Xw4NOga
>>408
点滅させている事実が抜けているな。
点滅とはどんなものか、それに法令を適用して判断しなければならない。
ただ法令の内容をダラダラ書いたって無意味だ。
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:03:03.80ID:WB0IDzG0
>>408
>ダイナモが違法になるぞ。
ダイナモは違法物にはならない
ダイナモ使うと違法状態になる時がある、使っている者が法を犯すだけ
と裁判官による裁定済み、でもその程度の違法行為は一々咎めるにはあたらないとね

残念ながら自転車前照灯は断続的点灯で良いという裁定はない
連続点灯でなければいけないという裁定があるという風聞はあるらしい
0411ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:39:48.77ID:WB0IDzG0
>>406
>規則に書かれていることは色と光度。
路上の前方10mにある「障害物を確認できる」光度、だな
点滅灯は「つけて」いても消灯期間中はこの光度が消失してしまうのだ
光度は障害物が見える光度でも、点灯が確認できる光度でもない
障害物自体は静止中から移動中を通してであり特定の条件は指定されていない
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:04:25.81ID:72oO+sUt
>>402
キャット愛のハイパーコンスタントを常用している
一応点灯なのでポリ公の世話にはならんが、強烈なストロボを数秒おきにハッスル
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 11:11:55.57ID:BmD+f8FW
>>371
> 出来ないなら「滅の時」を取り下げろ。
勝手なことを言うねぇ〜。
自分で「滅の時」がある点滅を使っておいて取り下げろなんてどんな理屈だ?
違法になってしまうから「滅の時」を取り下げろとかバカだな。
合法にするために「滅の時」の事実には触れるなってか?

そんなの通用するとでも考えているのか?

頭おかしい。
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:24:34.96ID:vtydeR7i
神田水道橋、数年間、
「滅の時を取り下げろ!」
「ダイナモが違法になるぞ?」
ばっかwwww

効いてる、効いてるwww
よっぽど痛いところなんだろうなwww
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:33:35.40ID:jdS6xwB4
滅の時 は光度を有さない。
ダイナモは違法になる時が有る。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:43:49.29ID:PHF58kJM
>>409
> 点滅とはどんなものか、それに法令を適用して判断しなければならない。
光度を有する前照灯と点滅モードでつけている。
軽車両の前照灯の点滅を禁止する法令も連続点灯を義務付ける法令も無い。
以上、終わり。
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:48:48.19ID:PHF58kJM
>>410
> ダイナモ使うと違法状態になる時がある、使っている者が法を犯すだけ
> と裁判官による裁定済み、でもその程度の違法行為は一々咎めるにはあたらないとね
ダイナモが違法かどうかを争った裁判ならその判例を出してくれ。

> 残念ながら自転車前照灯は断続的点灯で良いという裁定はない
誰も違法と思っていないから争われることも無く、判例はないだろ。

> 連続点灯でなければいけないという裁定があるという風聞はあるらしい
「あるらしい」かよ。
違法と確信しているならお前が私人逮捕して判例を作れば?

>>411
> 障害物自体は静止中から移動中を通してであり特定の条件は指定されていない
ダイナモが違法になるな。
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:35:12.52ID:hGst9XBC
>>417
>光度を有する前照灯と点滅モードでつけている。

点滅モードでは、光度を有していないときがあり、公安委員会規則の要件を満たせない。

>軽車両の前照灯の点滅を禁止する法令も連続点灯を義務付ける法令も無い。
>以上、終わり。

道路交通法第52条は、政令で定める前照灯を点けることを要求しており、「法令もない」は何の理由にもならない。

以上、終わり。
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:36:01.97ID:ODg+AC5A
>>417
> 光度を有する前照灯と点滅モードでつけている。
点滅モードで点けていると、光度を有する時と有さない時がある。
規則は、光度を有するものとなっているので、光度を有さない時があるのは違反。

点滅を禁止してないので点滅させてもいいが、各都道府県の規則に違反するので違法になる。
連続点灯を義務付ける法令は無いが、そんな法令に無いものを守ったところで、
法令にあるものが守られなければ違法だ。
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:43:34.31ID:ODg+AC5A
>>418
ダイナモは、
自転車の停止時に光度を有することができない。
低速運行時には光度が不足する場合がある。
この場合には、規則が守られていないのは明らか。
ダイナモが違法になるのは当たり前の話だ。

自転車の停止時・低速運行時に光度を有さなくても良い・光度不足になっても良いなんて、
法令にも規則にもない。
それが合法であるという根拠は何一つない。

合法になるというなら、合法になるという判例を出してみろ。
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:44:00.23ID:PHF58kJM
>>419
> 点滅モードでは、光度を有していないときがあり、公安委員会規則の要件を満たせない。
「つける」は法52条で定められている。
規則に「つける」の規定は無い。

> 道路交通法第52条は、政令で定める前照灯を点けることを要求しており、「法令もない」は何の理由にもならない。
法52条の「つける」は点滅を禁止していないし、連続点灯を義務付けてもいない。
規則は「つける」を定めていない。

以上、終わり。


以上、終わり。

>>420
> 規則は、光度を有するものとなっているので、光度を有さない時があるのは違反。
規則は「つける」を定めていなよ。
それともお前は「ついている前照灯」を「つける」だと思っているのか?

> 点滅を禁止してないので点滅させてもいいが、各都道府県の規則に違反するので違法になる。
ならないよ。

> 連続点灯を義務付ける法令は無いが、そんな法令に無いものを守ったところで、
> 法令にあるものが守られなければ違法だ。
意味不明。
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:00:00.53ID:ODg+AC5A
>>418
> 誰も違法と思っていないから争われることも無く、判例はないだろ。
違法と思っていないから合法なんて、バカ杉。
法的根拠を出して語りなよ。

> 違法と確信しているならお前が私人逮捕して判例を作れば?
違法性阻却事由というものがあってだな、違法だけど罪が問われないものなのに私人逮捕?
ただトラブルになるだけで、そんな危険なことを勧めるようなことはやめた方がいいぞ。
もっと、普通な常識を持つ努力をしろキチガイ。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:04:38.41ID:ODg+AC5A
>>422
規則に「つける」の規定は無い。
規則は「つける」を定めていない。
だから、定めていないものを守るから合法じゃなくて定められてることを守らなければ違法なんだよ。
意味が分からない?
キチガイだな。
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:13:02.56ID:ODg+AC5A
>>418
> 違法と確信しているならお前が私人逮捕して判例を作れば?
あっ、そうそう忘れてた。
裁判を起こすための行為は違法だからな。
判例を作るための目的で私人逮捕をしたら、それは違法行為になるからな。
違法行為になるものを他人に勧めるなよキチガイ。
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:21:04.07ID:ODg+AC5A
>>426
キチガイは勘違いしそうだから追記ってか訂正。
×…裁判を起こすための行為は違法
〇…裁判を起こす目的の行為は違法
キチガイの扱いは非常にめんどくさいな。
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:48:51.14ID:vtydeR7i
ほら。欺瞞が始まった。
顔を真赤にして連投しているのが神田水道橋という気違い。

「公安委員会が定めた灯火をつけなきゃならない」
という法文だけは、ひたすら無視。
ひたすらスルー。

そして、自分の考えた作文を六年間に渡り書き連ねる。
これが気違いとうものですww

この問題には、議論というものは必要ありません。
気違いは、「議論」という言葉を使い、議論したふりをすれば、インテリだと思うようですw
議論をして答えを出しても、それが法律にはなりませんし、法律は変わりません。

法文を読んでください。
わからなけりゃ、自分の灯火が公安委員会が定めたものかどうか、所轄官庁の公安委員会に尋ねてください。
各県警の指示にしたがってください。
それだけです。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:55:58.08ID:PHF58kJM
>>423
> > 誰も違法と思っていないから争われることも無く、判例はないだろ。
> 違法と思っていないから合法なんて、バカ杉。
だからお前が点滅を私人逮捕して判例を作れよ。

> 法的根拠を出して語りなよ。
お前が出したことがあるか?
無いから92スレも続いているんだぞ。

> 違法性阻却事由というものがあってだな、違法だけど罪が問われないものなのに私人逮捕?
その判例を出してくれ。

>>426
> 裁判を起こすための行為は違法だからな。
私人逮捕は合法だ。
違法と確信しているなら逮捕して送検すれば良い。
裁判になるかどうかは検察が決める。

> 判例を作るための目的で私人逮捕をしたら、それは違法行為になるからな。
結果として判例が出来るだけだ。
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:58:52.40ID:PHF58kJM
>>424
> だから、定めていないものを守るから合法じゃなくて定められてることを守らなければ違法なんだよ。
お前は規則が「前照灯をつける」と定めていると言っているのか?
「ついている前照灯」を「つける」なのか?

> 意味が分からない?
お前が言っていることが意味不明だからな。

> キチガイだな。
鏡を見て言っているんだね。
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:19:18.09ID:wrdWYbYF
>>429
あのさ、法的根拠なんて出てるだろw
「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」
何故に出しとことがあるのかなんて言ってんだよwww
他人の話を何も聞いてないのかね?
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:20:44.20ID:wrdWYbYF
>>429
> 私人逮捕は合法だ。
条件さえ整っていればだな。
判例を出すための目的で視認逮捕なんてしちゃだめ!
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:20:48.61ID:hGst9XBC
>>422
>「つける」は法52条で定められている。
規則に「つける」の規定は無い。

だから何?
まさか、規則は政令じゃないって言いたいの?
政令で、公安委員会に下位委任されてるのだよ。

>法52条の「つける」は点滅を禁止していないし、連続点灯を義務付けてもいない。
規則は「つける」を定めていない。

だから何?
公安委員会規則は、「光度を有する前照灯」とあるのだよ。
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:22:19.94ID:PHF58kJM
>>431
> あのさ、法的根拠なんて出てるだろw
> 「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」
どこにも軽車両の前照灯の点滅を禁止する条文も連続点灯を義務付ける条文も無いな。

> 何故に出しとことがあるのかなんて言ってんだよwww
点滅を禁止する法令がないからだよ。

> 他人の話を何も聞いてないのかね?
お花畑だけの妄想のことを言っているの?
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:39:38.08ID:wrdWYbYF
>>434
> どこにも軽車両の前照灯の点滅を禁止する条文も連続点灯を義務付ける条文も無いな。
だからどうしたってんだ?
そんなもの違法の根拠になんてしてないからどうでもいいことだ。
関係ないどうでもいいことなんて書かなくていいからwwwwwwwww
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:43:14.56ID:wrdWYbYF
>>434
> 点滅を禁止する法令がないからだよ。
うん、ないね。
だから違法とはいえないって言ってるだろ?(>>14)
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:44:16.62ID:wrdWYbYF
>>434
> お花畑だけの妄想のことを言っているの?
何処をお花畑というんだよw
説明してみれwww
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:49:09.77ID:PHF58kJM
>>435
> お前の言ってることが意味不明だよ。
お前は「ついている前照灯」と「つける」と言っているんだよ。
だから意味不明だと言っている。
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:50:51.60ID:PHF58kJM
>>436
> > どこにも軽車両の前照灯の点滅を禁止する条文も連続点灯を義務付ける条文も無いな。
> だからどうしたってんだ?
点滅は合法だということだ。

> そんなもの違法の根拠になんてしてないからどうでもいいことだ。
真正の基地外のお花畑の妄想が根拠だから違法にはならないよ。
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:37:16.68ID:wrdWYbYF
>>440
どこにも軽車両の前照灯の点滅を禁止する条文も連続点灯を義務付ける条文も無いから合法www
定めていないものを守るから合法wwwwww
定められてることを守らなくてもそんなのは妄想だから違法にならないwwwwwwwww

もう法律なんて関係なくなっちゃてるwww
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:33:01.46ID:mHDmlZHL
合法行為

違法行為

脱法行為

可罰的違法性

構成要件の解釈原理

違法性阻却事由

ググらなくても意味を答えられるかね?
ググってからいかにも知ってますなんてことするんじゃないぞ。
初めて知ったなら素直にそういいなよ。
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:54:25.71ID:5vOQ2XT2
>>434
>どこにも軽車両の前照灯の点滅を禁止する条文も連続点灯を義務付ける条文も無いな。
てなことを言うから知恵遅れなのだよ
点滅灯を禁止する条文は無いから点滅灯自体は違法にならない
「法は夜間路上にある時は前照灯をつけろ」といい、規則はその前照灯に「前方10m先の障害物を確認できる光度」を要求している
自転車は断続的に路上に存在するものではなく、切れ目なく存在する
路上に存在している間は障害物の確認も当然切れ目なく行えなければならない
「障害物の確認は途切れ途切れでも良い」ということを示す文言は法令規則の条文には存在しない

点滅灯が良いか悪いかではなく、点滅灯では法令規則の要求を守れないということだ
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:04:42.62ID:SpcP+LQm
「点滅禁止の規定がないから点滅合法」と言ってる奴は、道路交通法第52条を理解できない奴だよ。

「定められたものをつけろ」となっているのだから、「規定にないから」というのは何の理由にもならない。

「点滅では消えている時があるので、光度を有さない時があり、「光度を有する」を満たさない。」

以上、終わり
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:46:23.40ID:ITAQUQP1
>>444
> 点滅灯を禁止する条文は無いから点滅灯自体は違法にならない
だな。

> 「障害物の確認は途切れ途切れでも良い」ということを示す文言は法令規則の条文には存在しない
道路交通法の法体系は義務と禁止を規定している。
「障害物の確認は途切れ途切れでも良い」のような許可の条文はない。

> 点滅灯が良いか悪いかではなく、点滅灯では法令規則の要求を守れないということだ
お前は
> 点滅灯を禁止する条文は無いから点滅灯自体は違法にならない
と言っているだろ。
点滅は禁止されていないから違法にはならないんだよ。
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:48:44.38ID:ITAQUQP1
>>445
> 「定められたものをつけろ」となっているのだから、「規定にないから」というのは何の理由にもならない。
規則で定められた前照灯を点滅モードでつけているんだよ。

> 「点滅では消えている時があるので、光度を有さない時があり、「光度を有する」を満たさない。」
規則が制定された当時のすべてのダイナモが違法になるな。
どうしてすべてのダイナモが違法になる規則になったの?
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:12:30.33ID:RKhqgpAB
>>447

>規則で定められた前照灯を点滅モードでつけているんだよ。

要件を満たせない方法でつけても意味ねえよ(笑)

>規則が制定された当時のすべてのダイナモが違法になるな。

だから、法令を文理解釈すれぱ、停止時や低速時に光度が不足する状態のときは違法だと言ってるよね。
でも、一定速度以上で規定の光度があれば合法だ。
停止時や低速時に光度が不足し、要件を満たせないからといって、常に違法ということではない。
常に違法状態になる点滅モードとは違うのだよ。

>どうしてすべてのダイナモが違法になる規則になったの?

軽車両にそこまで要求してなかったからなんじゃないの。

いずれにしろ、ダイナモを持ち出してきたところで、点滅合法の根拠にはならないよ。
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:00:28.86ID:mVlCnIPw
>>448
> でも、一定速度以上で規定の光度があれば合法だ。
> 停止時や低速時に光度が不足し、要件を満たせないからといって、常に違法ということではない。
それさ、「一定速度以上で」ってどっから出てるんだ?
法令にはそんなのないけど?
「常に違法ということではない。」って、違法な時があれば違法とされるだろ?

いつも思うけど、
点滅君やお花畑くんと同じような考えだなwww
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:50:18.34ID:/3OPriPu
>>449
一定速度というのは、個々のダイナモ式ライトが規定の光度に達する速度のことだ。

>「常に違法ということではない。」って、違法な時があれば違法とされるだろ?

そうだよ。停止時や低速時に規定の光度がなければ違法だね。
でも、道路交通法第52条は、装着義務規定ではないから、停止時や低速時に違法となる灯火であっても、規定の光度のある状態で走行していれば合法だ。

そして、いちいち、危険性もない低速時や低速時の違法を捉えて、「違法だ」なんて問題視したり、取り締まったりしないよ。

「ダイナモが違法になる」と騒いでるのは、点滅合法を主張する奴が、点滅モードはつねに違法状態であることを無視して、
光度がないときがあっても合法だという屁理屈をこねるために過ぎなね。
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:13:21.17ID:mVlCnIPw
>>450
> 一定速度というのは、個々のダイナモ式ライトが規定の光度に達する速度のことだ。
だから、そんなのは法令に無いからw

> 規定の光度のある状態で走行していれば合法だ。
停止時や低速時に規定の光度がなければ違法になるんだから、
ダイナモは違法になるんだよ。
合法になる状態があるからって合法になるわけではない。
罪を問わない・問われないだけだ。

「ダイナモが違法になる」と騒いでるのは、点滅君やお花畑くんじゃないぞ。
こいつらは、「ダイナモは合法だ」として、
だから点滅モードだって合法になるって謎の理論で騒いでるんだぜ。
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:28:47.96ID:e65Oj5Q/
>>403

そもそも、切れかけの豆電球じゃあるまいし、機能的に点灯モードに出来るにも関わらず敢えて点滅モードに拘ってる人って場をかき混ぜて混乱させて喜んでるだけの発達障害を拗らせた構ってちゃんなだけだろ?

点灯モードにしたら死ぬの?バカなの?
0454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:38:23.32ID:YIpblc6C
>>449
>それさ、「一定速度以上で」ってどっから出てるんだ?
>法令にはそんなのないけど?
夫々のダイナモの仕様で、一応JIS規格と言う目安はあるけれど規格外でも構わない
一般的な自転車(ママチャリ、シティの類)の平均的速度は15km/h位
成年男子の歩行速度は5.4m/s程度
ダイナモの停止時不点灯を違反行為として検挙送検し罰金に処することは法的には可能
しかし、路上駐輪自転車で法に従って灯火をつけているものは皆無
これらを全て検挙し罰金を課せば相当な収益が見込める

無理を通そうとしも道理は引っ込まない(w
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:14:31.89ID:PomkX+K2
>>451
>だから、そんなのは法令に無いからw

一定速度云々は法令なんて関係ないよ。
規定の光度が得られる速度のことだから、製品によって異なるよ。
JISでは15km/hで必要な光度を規定しているが、1km/hで規定の光度が得られるものであってもいいし、15km/hで得られるものであってもいい。その製品の一定の速度のことを言ってるのだ。

要は、10m先の障害物を確認できる光度を有するかどうかだ。

>停止時や低速時に規定の光度がなければ違法になるんだから、
ダイナモは違法になるんだよ。
>合法になる状態があるからって合法になるわけではない。

条文を読み直してみなよ。
整備不良にはなるかもしれないが、自転車には適用されない。
前照灯の灯火については、走行中に規定の光度があれば合法だ。
停止時や低速時に違法になるからといって、走行中に規定の光度がある状態まで違法になるわけではないよ。

>「ダイナモが違法になる」と騒いでるのは、点滅君やお花畑くんじゃないぞ。
こいつらは、「ダイナモは合法だ」として、
だから点滅モードだって合法になるって謎の理論で騒いでるんだぜ。

そうだよ。点滅違法派はダイナモなんて端から相手にしてないよ。合法でも違法でもいい。条文を文理解釈すれば、光度のない状態は違法だから点滅モードは違法だと言ってるだけ。
それに対して、光度がないのに合法としたい点滅合法派が「ダイナモが違法になるよ」って屁理屈をこねてるだけだね。
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:07:49.37ID:zPzW3nZ3
>>455
> 一定速度云々は法令なんて関係ないよ。
じゃぁ、合法なんて言うなよ。
     ↓
> でも、一定速度以上で規定の光度があれば合法だ。(>>448)

> 整備不良にはなるかもしれないが、
ならないw ならないw
自分でもそのぁとに言ってるじゃないかwww
     ↓
自転車には適用されない。

> 前照灯の灯火については、走行中に規定の光度があれば合法だ。
その言い方はまずいだろ?
走行中に規定の光度があれば合法だったら、
前照灯の消灯や光度不足は走行中以外でも合法となってしまう。
走行中以外なら光度を有していなくても光度不足でも点滅でもよいなんて法令にはないから。

> 合法でも違法でもいい。
いやいや、ダメだろ。
前照灯の話なんだからな。
ダイナモだって低速時には点滅になるものもあるし。

そうやってうやむやにするから、点滅君が図に乗るw
とことん叩きのめさなくてはダメだろうなwww
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:29:27.78ID:/3OPriPu
>>456
>じゃぁ、合法なんて言うなよ。
     ↓
>> でも、一定速度以上で規定の光度があれば合法だ。(>>448)

「一定の速度」を何か一つの基準と解釈しちゃったのね。
個々のダイナモ式ライトが持つ、規定の光度を超える速度のことを言ってるのだよ。
「ある程度の速度」って言った妨害分かりやすかったかい?

>自分でもそのぁとに言ってるじゃないかwww

お前、日本人か?仮定文を勉強してきなよ。

>走行中に規定の光度があれば合法だったら、
>前照灯の消灯や光度不足は走行中以外でも合法となってしまう。

ならないよ。

>走行中以外なら光度を有していなくても光度不足でも点滅でもよいなんて法令にはないから。

バカかお前は。
光度が不足している状態は違法。光度が足りている状態は合法。

>いやいや、ダメだろ。
>前照灯の話なんだからな。
>ダイナモだって低速時には点滅になるものもあるし。

>そうやってうやむやにするから、点滅君が図に乗るw
>とことん叩きのめさなくてはダメだろうなwww

だから、厳密に法解釈すれば違法だと言ってるだろ。
その上で、ダイナモが違法性阻却事由に該当して違法にならないかどうかはどうでもいい、点滅合法とは関係ないということだ。
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:44:35.17ID:YIpblc6C
>>447
>規則で定められた前照灯を点滅モードでつけているんだよ。
点滅モードは規則に定められていないから、点滅モードにした時点で規則の要求を満たせなくなる

>規則が制定された当時のすべてのダイナモが違法になるな。
ダイナモ式自転車前照灯は違法にならない、夜間路上にある時、部分的に法令規則の要求を満たせない場合はある

>どうしてすべてのダイナモが違法になる規則になったの?
どうしてだろうねぇ、まだ貧しかったので乾電池ライトのランニングコストが耐え難かったのかもね
派遣のような貧乏暮しは点滅で電池食い延ばすしかないのだろ
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:00:39.56ID:5MNAFFbq
https://imgur.com/3gaOz8b

点滅式に関する警視庁の見解裁量解釈をもう何回 点滅基地には見せてやってるのに未だ文理解釈出来ずに ダイナモがァ… 喚いてるのか(笑)文盲アスペに忖度や応用を望んでも『それを法文で…』としか返せない病気だからな(笑)

停止及び低速で前方をしっかり照らせなくとも目の前の障害物は避けられるし事故につながる可能性は低いです。ダイナモ式だけでも危険ではありません。

この辺が警視庁の解釈裁量だな。ダイナモが指導注意を受ける事はたぶん永久に心配ないから安心しろ(笑) だけど点滅式は違うようだぞ…(笑)
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 08:32:55.09ID:jn50ztzC
お前らこんなことで争ってどうすんだよ。。。
虚しい人生だな。。。
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:48:19.46ID:uC8JYMUH
>>460
>停止及び低速で前方をしっかり照らせなくとも目の前の障害物は避けられるし事故につながる可能性は低いです。ダイナモ式だけでも危険ではありません。
>この辺が警視庁の解釈裁量だな。
へー、そうなんだ┐(´ー`)┌
じゃぁ警視庁が発出した見解で示しなよ┐(´ー`)┌

出来ないよね、虚言癖だから┐(´ー`)┌
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:52:13.27ID:uC8JYMUH
>>458
>だから、厳密に法解釈すれば違法だと言ってるだろ。
誰が厳密に法解釈したのだね?お前だよな┐(´ー`)┌
お前はただの虚言癖であって、法解釈を行い違法と決定する立場にはない┐(´ー`)┌

つまり、ダイナモが違法になると虚言を吐いているという事なのだよ┐(´ー`)┌

>その上で、ダイナモが違法性阻却事由に該当して違法にならないかどうかはどうでもいい、点滅合法とは関係ないということだ。
虚言癖が考えた違法になる理由、滅の時(笑)がダイナモを否定するのだから、
切り離せない密接な関係があるのだよ┐(´ー`)┌

虚言癖の言い分が正しければダイナモは違法になる。
ダイナモが違法にならないのであれば言い分は正しくない。
そして、点滅無灯火(笑)は虚言癖曰く「事実」なのだから、ダイナモは必ず違法である┐(´ー`)┌
そして、違法な方式が最も普及しているという事実が、この違法論を虚言と結論付けるのだよ┐(´ー`)┌
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:26:18.27ID:2Bg8RBkB
>>463
>誰が厳密に法解釈したのだね?お前だよな┐(´ー`)┌
>お前はただの虚言癖であって、法解釈を行い違法と決定する立場にはない┐(´ー`)┌

条文をそのまま読めば解ることだよ(笑)
「光度を有する」のどこをどう解釈すれば、光度足りなかったり無かったりするときがあってもいいと解釈でいるのだよ。


>虚言癖の言い分が正しければダイナモは違法になる。

だから、光度が足りなかっなり無い状態では違法だと言ってるよね。

>ダイナモが違法にならないのであれば言い分は正しくない。

でも、光度がある状態では合法だよ。

道路交通法第52条を正しく理解できないバカは、この違いが理解できず、
低速時や停止時に違法になったら、規定の光度を有する状態で走っていても違法だとしか理解できない。

お前の言い分だと、ちょっとでもスピードオーバーしたら、その後、制限速度で走っている状態もスピード違反になっちゃうよ(笑)
スピード違反になるのは、制限速度をオーバーしている間だけだ。
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:15:47.71ID:uC8JYMUH
>>464
>条文をそのまま読めば解ることだよ(笑)
>「光度を有する」のどこをどう解釈すれば、光度足りなかったり無かったりするときがあってもいいと解釈でいるのだよ。
そのまま読めば分かるのに、そう解釈した行政(笑)が1つも存在しないのは何故だ?┐(´ー`)┌
そのまま読めば解る(笑)のは、世界でたった1人お前だけだから┐(´ー`)┌

>だから、光度が足りなかっなり無い状態では違法だと言ってるよね。
開き直ってそう言い切っているね┐(´ー`)┌
これで何かが解決した訳ではない。違法論には矛盾があると確定するだけである┐(´ー`)┌

>でも、光度がある状態では合法だよ。
>道路交通法第52条を正しく理解できないバカは、この違いが理解できず、
>低速時や停止時に違法になったら、規定の光度を有する状態で走っていても違法だとしか理解できない。

>>16 法律が守られていない場合があれば違法になるのはご存じの通りです。」┐(´ー`)┌
これ、滅の時(笑)の一部分な┐(´ー`)┌

>お前の言い分だと、ちょっとでもスピードオーバーしたら、その後、制限速度で走っている状態もスピード違反になっちゃうよ(笑)
>スピード違反になるのは、制限速度をオーバーしている間だけだ。
この例えと「点滅の滅の時(笑)がダイナモを違法とする」事実は真反対なのだが、
それでも速度超過で走っていた事実は無くならない┐(´ー`)┌

制限速度に例えるなら、「規定の光度(最低速度)を割ったら違法」、つまりダイナモは
この例え話の上でも必ず違法となる┐(´ー`)┌
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:35:08.89ID:2Bg8RBkB
>>465
>そのまま読めば分かるのに、そう解釈した行政(笑)が1つも存在しないのは何故だ?┐(´ー`)┌

読めば解るからだよ(笑)

>そのまま読めば解る(笑)のは、世界でたった1人お前だけだから┐(´ー`)┌

行政が、「「光度を有する」は光度が有ったり無かったりしてもいい」なんて説明してるか?
してないだろ。何故だか分かるか?
いちいち説明する必要がないからだよ。

>開き直ってそう言い切っているね┐(´ー`)┌

そうだよ。何か問題でも?

>これで何かが解決した訳ではない。違法論には矛盾があると確定するだけである┐(´ー`)┌

別に矛盾しないよ。
光度が足りなければ違法。規定の光度があれば合法。

「規定の光度がないのに光度を有する」という方が矛盾してるよね(笑)

>「>>16 法律が守られていない場合があれば違法になるのはご存じの通りです。」┐(´ー`)┌
>これ、滅の時(笑)の一部分な┐(´ー`)┌

だから何?
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:35:24.80ID:2Bg8RBkB
>>465
続き

>この例えと「点滅の滅の時(笑)がダイナモを違法とする」事実は真反対なのだが、
それでも速度超過で走っていた事実は無くならない┐(´ー`)┌

そうだよ。ダイナモ式ライトでも、停止時や低速時に光度が不足していて違法状態にあった事実はなくならないよ。
でも、一時、スピード違反をしても、制限速度で走っているときは違法ではないのと同じ様に、
停止時や低速時に違法であっても、必要な光度を有してる状態は違法ではない。

こんな単純なことも理解できないのかい?

>制限速度に例えるなら、「規定の光度(最低速度)を割ったら違法」、つまりダイナモは
>この例え話の上でも必ず違法となる┐(´ー`)┌

だからさぁ、割る前は合法、割ったら違法だって。
何で、規定の光度があるときまで違法になるんだよ。
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:14:45.46ID:5MNAFFbq
>>停止及び低速で前方をしっかり照らせなくとも目の前の障害物は避けられるし事故につながる可能性は低いです。ダイナモ式だけでも危険ではありません。
>>この辺が警視庁の解釈裁量だな。
>へー、そうなんだ┐(´ー`)┌
>じゃぁ警視庁が発出した見解で示しなよ┐(´ー`)┌ 出来ないよね、虚言癖だから┐(´ー`)┌

出来ないよ(笑)警視庁が見解発出する訳がない。『違法なものだけど危険性が無いので不問にします』実行機関がそんな表明するかよ。(笑)
『オマエラ解かれよ!忖度しろよ!手心加えてやってるよ!現実現状認識出来るか?危険で無いのは不問だよ。アスペかよ?糖質かよ?裁量含めた温情処理だろが?馬鹿なの?病気なの?』

基地の屁理屈はアレがダメならコッチもダメ。類推解釈と文盲アスペでのみ構成される。

法を読んで
https://imgur.com/zLFueHz
行政を理解し忖度すれば
https://imgur.com/bzDqGJB
世間一般、同一結論しか見えない。
http://n2ch.net/x?u=https%3a%2f%2fheadlines%2eyahoo%2eco%2ejp%2fhl%3fa%3d20180507%2d00010004%2dnorimono%2dbus_all&;guid=ON
消費者は正しく製品使用しないと罰せられるのだぞ(笑)
https://imgur.com/SXgEmBa

もうループ不要だ。点滅アスペルガー(笑) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:07:22.23ID:uC8JYMUH
>>466
>>そのまま読めば分かるのに、そう解釈した行政(笑)が1つも存在しないのは何故だ?┐(´ー`)┌
>読めば解るからだよ(笑)
意味が全く分からない┐(´ー`)┌
行政(笑)は点滅モードに対して様々な見解を示しているが、
その中に「一瞬たりとも規定の光度を欠いてはいけないのだからダイナモは違法」とするものはあったのか?┐(´ー`)┌y
ないよな┐(´ー`)┌

>行政が、「「光度を有する」は光度が有ったり無かったりしてもいい」なんて説明してるか?
>してないだろ。何故だか分かるか?
>いちいち説明する必要がないからだよ。
こういった「俺の反対の解釈を発出していないのだから俺の解釈は正しい!」という、
詭弁にもならない妄想を垂れ流すのは気違いを自称しているのと何ら変わらない┐(´ー`)┌

「あったりなかったりしてはいけない!」という見解があって初めて、
お前の主張は「虚言」ではなく「行政の解釈」となる┐(´ー`)┌

>>開き直ってそう言い切っているね┐(´ー`)┌
>そうだよ。何か問題でも?
それが問題だから、こうやって投石できるし、事実を主張しているはずなのにお仲間(笑)が増えないのだよ┐(´ー`)┌

>「規定の光度がないのに光度を有する」という方が矛盾してるよね(笑)
「光度を有する前照灯」を「つけろ」というのが法令なのだから、
前照灯はどんな状態にあっても前照灯であるとする解釈は何ら矛盾しない┐(´ー`)┌
むしろ、「点いている前照灯を点けろ(笑)」となる「点滅の滅の時(笑)」の方が理解不能だ┐(´ー`)┌

>>「>>16 法律が守られていない場合があれば違法になるのはご存じの通りです。」┐(´ー`)┌
>だから何?
虚言癖が違うだの何打のと吠えていても、虚言癖の定義上「違法」であるのは明らかだ┐(´ー`)┌
言い訳を言って逃げるのは無様だからやめたまえ┐(´ー`)┌
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:10:15.04ID:uC8JYMUH
>>467
>そうだよ。ダイナモ式ライトでも、停止時や低速時に光度が不足していて違法状態にあった事実はなくならないよ。
>でも、一時、スピード違反をしても、制限速度で走っているときは違法ではないのと同じ様に、
>停止時や低速時に違法であっても、必要な光度を有してる状態は違法ではない。
だから逆だって┐(´ー`)┌
速度超過は意図的に起こすもの、ダイナモ違法論は必然的に起こるものだよ┐(´ー`)┌
「警官が自転車を呼び止めれば必ず無灯火になる」理解できないのだね┐(´ー`)┌

>だからさぁ、割る前は合法、割ったら違法だって。
>何で、規定の光度があるときまで違法になるんだよ。
>>16 法律が守られていない場合があれば違法になるのはご存じの通りです。」
点滅の滅の時(笑)の理屈上、そうなる。つまり、これはお前の主張である┐(´ー`)┌
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:12:53.19ID:uC8JYMUH
>>468
>>>停止及び低速で前方をしっかり照らせなくとも目の前の障害物は避けられるし事故につながる可能性は低いです。ダイナモ式だけでも危険ではありません。
>>>この辺が警視庁の解釈裁量だな。
>>へー、そうなんだ┐(´ー`)┌
>>じゃぁ警視庁が発出した見解で示しなよ┐(´ー`)┌ 出来ないよね、虚言癖だから┐(´ー`)┌
>出来ないよ(笑)警視庁が見解発出する訳がない。『違法なものだけど危険性が無いので不問にします』実行機関がそんな表明するかよ。(笑)
開き直ってんじゃねぇよ┐(´ー`)┌
つまり、「この辺が警視庁の解釈最良だな」はお前の妄想である、と確定する訳だ┐(´ー`)┌

>行政を理解し忖度すれば
これは間違いだ┐(´ー`)┌
お前がやっているのは忖度ではない。行政の威を借りて持論を正当化しようとしているのだ┐(´ー`)┌
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:25:38.97ID:NaJNimQh
>>469
>その中に「一瞬たりとも規定の光度を欠いてはいけないのだからダイナモは違法」とするものはあったのか?┐(´ー`)┌y
ないよな┐(´ー`)┌

なんでわざわざそんなことを行政が説明する必要があるのだよ。

>詭弁にもならない妄想を垂れ流すのは気違いを自称しているのと何ら変わらない┐(´ー`)┌

詭弁、屁理屈を垂れ流してるのはお前だね(笑)

>「あったりなかったりしてはいけない!」という見解があって初めて、
お前の主張は「虚言」ではなく「行政の解釈」となる┐(´ー`)┌

「有する」とあるのに、なんでわざわざそんな見解が必要なんだよ。
「有する」とあるのに「なくてもいい」って、バカしか思いつかない詭弁だよ(笑)

>「光度を有する前照灯」を「つけろ」というのが法令なのだから、
前照灯はどんな状態にあっても前照灯であるとする解釈は何ら矛盾しない┐(´ー`)┌

光度を有する必要があるね。
光度を有していない(足りない)ものは、道路交通法上の「前照灯」を点けていることにならないって。

>むしろ、「点いている前照灯を点けろ(笑)」となる「点滅の滅の時(笑)」の方が理解不能だ┐(´ー`)┌

いつもいつもおかしな解釈するねぇ(笑)
光度を有するか有さないかだよ。何が「点いてる前照灯」だよ。ほんと、頭、おかしすぎー。

>虚言癖が違うだの何打のと吠えていても、虚言癖の定義上「違法」であるのは明らかだ┐(´ー`)┌
>言い訳を言って逃げるのは無様だからやめたまえ┐(´ー`)┌

意味不明(笑)
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:27:55.49ID:5MNAFFbq
>>471
>お前がやっているのは忖度ではない。行政の威を借りて持論を正当化しようとしているのだ┐(´ー`)┌

糖質点滅アスペルガーには威を借りたくても合法論を肯定している行政も民間もナニもないからってひねくれてんの(笑)
類推解釈した警察庁回答とかムリヤリ解釈で正当化してんのは糖質文盲。アスペの方(笑)

正当化してるのは持論じゃねぇよ。公安規則と行政見解と世間一般論と製造者見解(笑)
https://imgur.com/zLFueHz
https://imgur.com/3gaOz8b
https://imgur.com/bzDqGJB
http://n2ch.net/x?u=https%3a%2f%2fheadlines%2eyahoo%2eco%2ejp%2fhl%3fa%3d20180507%2d00010004%2dnorimono%2dbus_all&;guid=ON
https://imgur.com/SXgEmBa 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:39828eafcc6c2073b074103bd7eecdc9)
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:33:12.48ID:NaJNimQh
>>470
>「警官が自転車を呼び止めれば必ず無灯火になる」理解できないのだね┐(´ー`)┌

規定の光度がなくなるんだから、違法だね。でも、警察は違法行為をすべて取り締まるわけじゃないって。
そこんとこ、理解できないのね。
点滅モードだって、明るい街中でなら、警察もわざわざ目くじら立てて取り締まらないよ。

>「>>16 法律が守られていない場合があれば違法になるのはご存じの通りです。」
>点滅の滅の時(笑)の理屈上、そうなる。>つまり、これはお前の主張である┐(´ー`)┌

俺の書き込みではないけど、だから何?
「守られてない場合は違法」って、当たり前じゃん。そして、守られている場合は合法。
そして、点滅モードは、走行中、つねに合法と違法を繰り返してるよね。
ある程度の速度になったらつねに規定の光度を維持して合法となっているダイナモ式ライトとは違うのだよ。
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 15:42:28.60ID:NaJNimQh
>>471
>開き直ってんじゃねぇよ┐(´ー`)┌

警察は、違反行為をすべて取り締まってるわけじゃないよ。
危険性や悪質性が低ければいちいち取り締まらないよ。
具体的な取締り基準を定めているかどうかは知らんが、仮に取締り基準があったとしても、そんなものは公表ないよ。
基準以下でも違反であり、警察が勝手に違反じゃないなんて言えないからねぇ。
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:28:12.07ID:B1ELsT1J
>>465
> この例えと「点滅の滅の時(笑)がダイナモを違法とする」事実は真反対なのだが、
> それでも速度超過で走っていた事実は無くならない┐(´ー`)┌
ほら、これだw
都合の良い部分の切り取り。
>>16では
  灯火がついている時は法律が守られていますが、
  点滅の灯火が消えている時は法律が守られていません。
と、最初に書いてるだろ?

> 法律が守られていない場合があれば違法になるのはご存じの通りです。
これだけ切り出して、灯火がついている時も違法になると言い出す始末www

読解力がありませんねwww
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:41:59.92ID:B1ELsT1J
>>465
> それでも速度超過で走っていた事実は無くならない┐(´ー`)┌
その通り。
オービス通知が来て、罰金を払うことになるのを考えると分かるな。
その後、合法の制限スピードで走っていても、オービスが光った時は違法で罰せられる。

> 制限速度に例えるなら、「規定の光度(最低速度)を割ったら違法」、つまりダイナモは
> この例え話の上でも必ず違法となる┐(´ー`)┌
そう、光度が無かったり光度不足の時は違法になる。
速度を上げて規定の光度を有していて合法でも、光度が無かったり光度不足の時は違法。

光度が無かったり光度不足の時は、ダイナモでも違法なんだよ。
合法になる法令はない。
(違法だけど、そこまで責任を負わすものではない。という判例はある。)
(違法性阻却事由であることも証明できる。)
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:48:14.46ID:B1ELsT1J
>>469
> それが問題だから、こうやって投石できるし、事実を主張しているはずなのにお仲間(笑)が増えないのだよ┐(´ー`)┌
解決している問題を蒸し返すなよwww


  お仲間(笑)が増えない┐(´ー`)┌
  お仲間(笑)が増えない┐(´ー`)┌
  お仲間(笑)が増えない┐(´ー`)┌

なにそれ?
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:52:10.46ID:B1ELsT1J
>>469
> 「点いている前照灯を点けろ(笑)」となる「点滅の滅の時(笑)」の方が理解不能だ┐(´ー`)┌
「点いている前照灯を点けろ(笑)」となるのは、お前とお花畑くんの二人だけだw

どうして、

   「点いている前照灯を点けろ(笑)」
   「点いている前照灯を点けろ(笑)」
   「点いている前照灯を点けろ(笑)」

になっちゃたの?
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:00:05.00ID:B1ELsT1J
>>470
> 速度超過は意図的に起こすもの、ダイナモ違法論は必然的に起こるものだよ┐(´ー`)┌
> 「警官が自転車を呼び止めれば必ず無灯火になる」理解できないのだね┐(´ー`)┌
その通りなんだが?
その何が間違ってると考えるんだ?
違法性阻却事由によって違法になるんだから罪を問うこともないし問われることもない。

点滅モードは、
違法性阻却事由によるものではないので、違法としかならないし罰せられることもある。
罰することは可能だけど、見逃してやってる感じかなwww
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:05:55.42ID:B1ELsT1J
>>469
> >「あったりなかったりしてはいけない!」という見解があって初めて、
> お前の主張は「虚言」ではなく「行政の解釈」となる┐(´ー`)┌
「あったりなかったりしてもよい!」という見解もないよな。
お前の主張だと、お前の主張は「虚言」ではなく「行政の解釈」となるよなwww
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:56:17.49ID:J+o85Kw1
>>448
> でも、一定速度以上で規定の光度があれば合法だ。
そう。
これが「光度を有する前照灯をつけている」ということだ。
やっと理解したか。

> >どうしてすべてのダイナモが違法になる規則になったの?
>
> 軽車両にそこまで要求してなかったからなんじゃないの。
どうして推定なの?
客観的事実に基づいて衣の主張なら根拠をすぐに出せるはずなのに。
それは点滅を違法にしたいために思いついただけだからだ。
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:00:18.82ID:J+o85Kw1
>>451
> > 一定速度というのは、個々のダイナモ式ライトが規定の光度に達する速度のことだ。
> だから、そんなのは法令に無いからw
あるよ。
規則の「光度を有する前照灯」を法52条で「つける」だから。

> 停止時や低速時に規定の光度がなければ違法になるんだから、
> ダイナモは違法になるんだよ。
それは規則が「ついている前照灯」で、法52条で更に「つける」としているからだ。
法を学んだ者友は思えない理解だな。
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:02:44.22ID:J+o85Kw1
>>454
> ダイナモの停止時不点灯を違反行為として検挙送検し罰金に処することは法的には可能
その解釈を公的な見解で出してくれ。
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:05:48.11ID:J+o85Kw1
>>459
> >規則で定められた前照灯を点滅モードでつけているんだよ。
> 点滅モードは規則に定められていないから、点滅モードにした時点で規則の要求を満たせなくなる
定められていなければ、使っていいんだよ。

> >規則が制定された当時のすべてのダイナモが違法になるな。
> ダイナモ式自転車前照灯は違法にならない、夜間路上にある時、部分的に法令規則の要求を満たせない場合はある
満たせなくても違法にならないのか?

> >どうしてすべてのダイナモが違法になる規則になったの?
> どうしてだろうねぇ、まだ貧しかったので乾電池ライトのランニングコストが耐え難かったのかもね
どうして推定なの?
客観的事実に基づいているのなら出せるだろ。
思いついただけ、と言っているのと同じだ。
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:08:25.41ID:Vx1chUxX
>>484
>そう。
>これが「光度を有する前照灯をつけている」ということだ。
>やっと理解したか。

何?お前は点滅違法派か?
これって、点滅違法派の主張だよ。
点滅モードは、どんな速度でも光度を有さないときがあるよね。

>それは点滅を違法にしたいために思いついただけだからだ。

条文から、光度が不足していても光度を有するということを説明してみなよ(笑)
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:12:50.51ID:Vx1chUxX
>>485
>あるよ。
>規則の「光度を有する前照灯」を法52条で「つける」だから。

お前は何が言いたいんだ?
話が繋がらないよ。
 
>それは規則が「ついている前照灯」で、法52条で更に「つける」としているからだ。

意味不明(笑)
何だよ、「ついてる前照灯」って。
お前の造語なんていらねえよ(笑)
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:20:14.76ID:Vx1chUxX
>>486
点滅君は、追い詰められるといつも、「公的見解を出せ」って言ってくるよね。
あればとっくに不毛な議論は終わってるよ。

警察が取締り基準を公表するわけないだろ。

公的見解がない以上、合法派も違法派も、法令に基づいて、自分の意見を主張するしかない。

で、どっちが理路整然としているか、点滅君も分かってるんだろ。

だから、出せないことを分かってて、違法派に、公的見解を求めてくるんだよね(笑)
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:22:04.89ID:J+o85Kw1
>>464
> 条文をそのまま読めば解ることだよ(笑)
> 「光度を有する」のどこをどう解釈すれば、光度足りなかったり無かったりするときがあってもいいと解釈でいるのだよ。
条文を読めば解るのに、メーカーは違法なダイナモを作り続けているのか?
警察は違法なダイナモを販売している業者に指導もせずに放置していたのか?
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:22:19.91ID:Vx1chUxX
>>487
>定められていなければ、使っていいんだよ。

でも、それは道路交通法上の前照灯にはならないんだよなぁ。残念だね。
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:27:38.01ID:J+o85Kw1
>>477
> そう、光度が無かったり光度不足の時は違法になる。
> 速度を上げて規定の光度を有していて合法でも、光度が無かったり光度不足の時は違法。
つまり、夜間道路上で自転車にまたがった瞬間に違法なわけだ。
合法な状態になる前に必ず違法になるような法なのか?
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:30:20.69ID:J+o85Kw1
>>488
> これって、点滅違法派の主張だよ。
お前が意図していなくても「光度を有する前照灯」を「つける」になっているぞ。

> 点滅モードは、どんな速度でも光度を有さないときがあるよね。
「光度を有する前照灯」だからないよ。

> >それは点滅を違法にしたいために思いついただけだからだ。
>
> 条文から、光度が不足していても光度を有するということを説明してみなよ(笑)
規則が求めているのは「つける」ではないから。
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:32:37.99ID:Vx1chUxX
>>491
>条文を読めば解るのに、メーカーは違法なダイナモを作り続けているのか?
>警察は違法なダイナモを販売している業者に指導もせずに放置していたのか?

そうだよ。ダイナモ式ライトの特性だもの。仕方ないよね。でも、走り出せば必要な光度があるよね。
だから、自転車の前照灯として、社会的に通用してきたということだよ。

それに、警察としても、走り出せば必要な光度があるのだから、たかが自転車の灯火が停止時や走り出しと停止直前に光度がたりないくらいで、指導なんてする必要ないからだろうね。

つねに光度が有ったり無かったりする点滅モードとは違うのだよ。
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:34:07.80ID:Vx1chUxX
>>493
>合法な状態になる前に必ず違法になるような法なのか?

条文を見る限り、そうとしか解釈できないよね。
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:35:06.87ID:J+o85Kw1
>>489
> >規則の「光度を有する前照灯」を法52条で「つける」だから。
>
> お前は何が言いたいんだ?
> 話が繋がらないよ。
どうして?
規則で定められているのは「光度を有する前照灯」であって「つける」ではない。
法52条は、夜間道路になるときに灯火を「つける」だ。

> >それは規則が「ついている前照灯」で、法52条で更に「つける」としているからだ。
>
> 意味不明(笑)
> 何だよ、「ついてる前照灯」って。
お前が規則は「光度を有し続ける前照灯」と言っているだろ。

> お前の造語なんていらねえよ(笑)
お前の主張を分かり易くしているんだよ。

>>490
> 警察が取締り基準を公表するわけないだろ。
違法と解釈しているかどうかだから、取り締まりの基準じゃないよ。

> 公的見解がない以上、合法派も違法派も、法令に基づいて、自分の意見を主張するしかない。
違法と主張する側の根拠に公的見解はない、と言っているのか?
つまりすべてお前の思い付きであって、法的根拠はお前のお花畑だけの妄想ということだ。
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:39:36.94ID:J+o85Kw1
>>492
> >定められていなければ、使っていいんだよ。
>
> でも、それは道路交通法上の前照灯にはならないんだよなぁ。残念だね。
お前のフラシュライトは前照灯として使えるとは定められていないな。
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:41:08.42ID:Vx1chUxX
>>494
>お前が意図していなくても「光度を有する前照灯」を「つける」になっているぞ。

意味不明だね。何を言いたいんだ?
光度を有する前照灯を点ける義務があると言ってるだろ。

> >点滅モードは、どんな速度でも光度を有さないときがあるよね。
>「光度を有する前照灯」だからないよ。

点滅モードは光度を有さないときがあるよね。

>規則が求めているのは「つける」ではないから。

だから何?なんでわざわざ、法律と規則を分けて屁理屈こねる?
規則に定められた要件を満たす前照灯を点ける義務があるのだよ。
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:50:18.39ID:Vx1chUxX
>>497

>規則で定められているのは「光度を有する前照灯」であって「つける」ではない。
>法52条は、夜間道路になるときに灯火を「つける」だ。

で、お前はいったい何を言いたいんだよ。
頭、大丈夫か?
規則に定めらた「光度を有する前照灯」を道路交通法第52条により「つける」義務があるのだよ。

>お前が規則は「光度を有し続ける前照灯」と言っているだろ。

「光度を有する」だからねぇ。
「光度を有する」とあるのに、「光度がない状態があってもいい」なんて法解釈はどう転んでも無理だね(笑)

>違法と解釈しているかどうかだから、取り締まりの基準じゃないよ。

違法と解釈してなけれぱ取り締まるかどうかと基準がもくそもないだろ。

>違法と主張する側の根拠に公的見解はない、と言っているのか?

公表されていないということだね。

>つまりすべてお前の思い付きであって、法的根拠はお前のお花畑だけの妄想ということだ。

ということは、点滅君の主張も妄想ということだね。公的見解がないんだから(笑)
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 22:54:56.59ID:Vx1chUxX
>>498
あらあら、追い詰められると、またまた、フラッシュライトを持ち出してくるのかい。

バカには、物の名称としての前照灯と、道路交通法上の前照灯の区別がつかないんだよねぇ。

「前照灯」という名前で売られていようがいまいが、法令の要件を満たすものが合法、満たさないものが違法だよ。

また、この話を繰り返すの?
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:04:50.17ID:J+o85Kw1
>>495
> >条文を読めば解るのに、メーカーは違法なダイナモを作り続けているのか?
> >警察は違法なダイナモを販売している業者に指導もせずに放置していたのか?
>
> そうだよ。ダイナモ式ライトの特性だもの。仕方ないよね。でも、走り出せば必要な光度があるよね。
つまり、メーカーは違法と知りながら何ら改善もせずに同じダイナモを作り続けた悪質業者ということだな。

> それに、警察としても、走り出せば必要な光度があるのだから、たかが自転車の灯火が停止時や走り出しと停止直前に光度がたりないくらいで、指導なんてする必要ないからだろうね。
現場の警官全員が検挙しなかったということは、ダイナモは違法だけど検挙はしないという通達があったということだな。
それを出してくれ。
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:06:59.10ID:J+o85Kw1
>>500
> 規則に定めらた「光度を有する前照灯」を道路交通法第52条により「つける」義務があるのだよ。
それは、つまりは「ついている前照灯」を「つける」ことになるんだよ。
意味不明だろ?
それがお前の主張だ。
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:18:06.21ID:Vx1chUxX
>>502
>つまり、メーカーは違法と知りながら何ら改善もせずに同じダイナモを作り続けた悪質業者ということだな。

JISが規格を定めたから、それに準拠したものを作れば何の問題もないね。

>現場の警官全員が検挙しなかったということは、ダイナモは違法だけど検挙はしないという通達があったということだな。
>それを出してくれ。

お前が警察にあるのかないのか聞けばいいだろ。
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:20:29.10ID:Vx1chUxX
>>503

>それは、つまりは「ついている前照灯」を「つける」ことになるんだよ。

ならねえよ。
おまえ、ほんとに頭、大丈夫か?
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:40:45.11ID:uC8JYMUH
>>472
>>その中に「一瞬たりとも規定の光度を欠いてはいけないのだからダイナモは違法」とするものはあったのか?┐(´ー`)┌y
>>ないよな┐(´ー`)┌
>なんでわざわざそんなことを行政が説明する必要があるのだよ。
これが「法令を読めば解る」と言い張る違法になる理由なのだから、行政は聞けば必ずこう答えるのだよ┐(´ー`)┌
そして、そういった見解を発出していなければ、お前はこんな理由を知り得ないともなる。

つまり、「なんでわざわざそんなことを!」と言った時点で、この違法論も虚言であると認めたという事だ┐(´ー`)┌

>詭弁、屁理屈を垂れ流してるのはお前だね(笑)
いや全く┐(´ー`)┌
お前は脳内のお花畑(笑)ではどうなっているかをひたすら吹聴しているだけである┐(´ー`)┌
なぜならば、客観的に知り得ない事を事実として吹聴するからだ┐(´ー`)┌

>「有する」とあるのに、なんでわざわざそんな見解が必要なんだよ。
>「有する」とあるのに「なくてもいい」って、バカしか思いつかない詭弁だよ(笑)
いやいや┐(´ー`)┌
「光度を有する前照灯」とあるのだから、光度が無くなれば「光度を有する前照灯」ではなくなると
解釈すること自体が詭弁未満の虚言だよ┐(´ー`)┌
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:49:32.80ID:uC8JYMUH
続き┐(´ー`)┌

>>472
>>むしろ、「点いている前照灯を点けろ(笑)」となる「点滅の滅の時(笑)」の方が理解不能だ┐(´ー`)┌
>いつもいつもおかしな解釈するねぇ(笑)
>光度を有するか有さないかだよ。何が「点いてる前照灯」だよ。ほんと、頭、おかしすぎー。
「その言い方は気に入らない」と言ってるだけだな┐(´ー`)┌
気に入らなかろうがお前はそう言っているのだよ┐(´ー`)┌
お前は、光度を有する=点いている状態を指す、と定義しているのだからな┐(´ー`)┌

>光度を有する必要があるね。
>光度を有していない(足りない)ものは、道路交通法上の「前照灯」を点けていることにならないって。
また「点いている灯火を点けろ(笑)」って言い張ってる┐(´ー`)┌
灯火の義務(道交法52条1項)と、つけるべき灯火の仕様(公安委員会が定める灯火)で
法令が分かれているって事を未だに理解できていないのだな┐(´ー`)┌

>光度を有するか有さないかだよ。何が「点いてる前照灯」だよ。ほんと、頭、おかしすぎー。
光度を有する前照灯を点けろ、すなわち「点いている前照灯を点けろ」である┐(´ー`)┌
頭がおかしいのはお前だっての┐(´ー`)┌

>意味不明(笑)
そりゃそうだろう┐(´ー`)┌
統失は自分が何を言っているのか遂行していないのだ┐(´ー`)┌

>>16 法律が守られていない場合があれば違法になるのはご存じの通りです。」
ダイナモは法律が守られていない場合(笑)から始まり法律が守られていない場合(笑)で終わる。
つまり、「違法になる」のである┐(´ー`)┌
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:55:20.51ID:N8PXK+BW
>>509
> ダイナモは法律が守られていない場合(笑)から始まり法律が守られていない場合(笑)で終わる。
> つまり、「違法になる」のである┐(´ー`)┌
今さら?
ずーっと前からそう言ってんだけどなwwwwwwwww
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:04:31.19ID:SHLPchEG
>>510
>> ダイナモは法律が守られていない場合(笑)から始まり法律が守られていない場合(笑)で終わる。
>> つまり、「違法になる」のである┐(´ー`)┌
>今さら?
>ずーっと前からそう言ってんだけどなwwwwwwwww

>>464 でも、光度がある状態では合法だよ。」
これ、半日前の書き込みな┐(´ー`)┌

在日ポケモンショック(笑)は常に脊髄反射で抗弁しているから、
この時点でも自分が何を言ったのか理解出来ていないのだろう┐(´ー`)┌
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 01:20:17.13ID:7MmPl5vF
終わっている勝負を…
認めない事で終わらせない統合失調症点滅依存症アスペルガー(笑)
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:42:55.23ID:JdhNgcuE
>>508
>これが「法令を読めば解る」と言い張る違法になる理由なのだから、行政は聞けば必ずこう答えるのだよ┐(´ー`)┌
>そして、そういった見解を発出していなければ、お前はこんな理由を知り得ないともなる。
>つまり、「なんでわざわざそんなことを!」と言った時点で、この違法論も虚言であると認めたという事だ┐(´ー`)┌

虚言=嘘
「行政が言ってもいないのに言ってる」と言ってるのなら虚言になるけど、そんなことを言ってるのではないよ。俺の考えを言ってるのだよ。
でも、お前の言い分だと、お前の主張も自分の意見を言ってるだけだから虚言だね。


>「光度を有する前照灯」とあるのだから、光度が無くなれば「光度を有する前照灯」ではなくなると
解釈すること自体が詭弁未満の虚言だよ┐(´ー`)┌

それを言うなら、「光度を有することのできる前照灯」だね。
「光度を有する前照灯」とあるのだから、光度を有している状態でなければならないのだよ。
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:50:19.82ID:7MmPl5vF
もう 見苦しい。論破されちゃった。を通り越して…
狂っている。常軌を逸してる。としか表現出来ない統合失調症点滅依存症アスペルガー(笑)
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 07:52:07.21ID:NxOozBnx
>>511
> 「>>464 でも、光度がある状態では合法だよ。」
> これ、半日前の書き込みな┐(´ー`)┌
今さら?
半日前?
ずーっと前からそう言ってんだけどなwwwwwwwww
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:01:18.27ID:JdhNgcuE
>>509
>お前は、光度を有する=点いている状態を指す、と定義しているのだからな┐(´ー`)┌

そっか、もしかして、お前らは「つける」をスイッチを入れるという動作だと解釈してるんだ。
だから、「光度を有して点いているものを点ける」なんて頓珍漢な解釈になるんだ。
道路交通法第52条の「つける」は点いている状態を表しているのだよ。
だから、「光度を有する前照灯を点けろ」とあれば、光度を維持する必要があり、光度を有さないときのある点滅モードは違反になるのだよ。
君達の解釈だと、スイッチを入れた後、球が切れたり電池がなくなっても、「つけた」んだから合法って、おかしなことになっちゃうよ(笑)

>灯火の義務(道交法52条1項)と、つけるべき灯火の仕様(公安委員会が定める灯火)で
法令が分かれているって事を未だに理解できていないのだな┐(´ー`)┌

何を言ってんだか(笑)
“規則に定めらた灯火を点けろ”というのが法律の規定だよ。

>ダイナモは法律が守られていない場合(笑)から始まり法律が守られていない場合(笑)で終わる。
>つまり、「違法になる」のである┐(´ー`)┌

間を無視したね(笑)
規定の光度がある状態は合法だよ。
装着義務じゃあないんだから、付けたからといって規定の光度で点けているときまで違法にならないよ。
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:09:11.13ID:NtqFJObT
>>511
>>510は俺の書き込みではないけど、
光度が足りなければ違法だと言ってるんだから、違法に始まり、違法に終わるということは前から言ってることと同じだよ。

お前は、間をすっとばしてるんだよ。
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:20:25.71ID:SHLPchEG
>>513
>虚言=嘘
>「行政が言ってもいないのに言ってる」と言ってるのなら虚言になるけど、そんなことを言ってるのではないよ。俺の考えを言ってるのだよ。
違法論者には挙証責任があるのだから、「俺の考え」で逃げてはいけない┐(´ー`)┌
提示できる事実が無いにも関わらず違法と結論した時点でお前は「詰んでいる」のである┐(´ー`)┌

>でも、お前の言い分だと、お前の主張も自分の意見を言ってるだけだから虚言だね。
ダイナモは適法な自転車の前照灯である、という事実から論理的に導き出しているのだから違う┐(´ー`)┌
ここが妄想で補完していく違法論者との違いである┐(´ー`)┌

>それを言うなら、「光度を有することのできる前照灯」だね。
>「光度を有する前照灯」とあるのだから、光度を有している状態でなければならないのだよ。
「他の灯火とニュアンスがちょっと違うから!」なんて出鱈目な理由で、
そんな解釈を軽車両の灯火限定で行っている時点で論外だ┐(´ー`)┌

「光度を有する前照灯」の解釈がJIS C 9502なのだから、コレは明確に否定できるのだ┐(´ー`)┌
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:23:29.36ID:SHLPchEG
>>515
>> ダイナモは法律が守られていない場合(笑)から始まり法律が守られていない場合(笑)で終わる。
>> つまり、「違法になる」のである┐(´ー`)┌
>今さら?
>ずーっと前からそう言ってんだけどなwwwwwwwww

>> 「>>464 でも、光度がある状態では合法だよ。」
>> これ、半日前の書き込みな┐(´ー`)┌
>今さら?
>半日前?
>ずーっと前からそう言ってんだけどなwwwwwwwww
相反する2つの主張をその時の都合で使い分け続けるのは、気違いを自称しているのと同じ事だ┐(´ー`)┌
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:35:24.03ID:SHLPchEG
>>516
>そっか、もしかして、お前らは「つける」をスイッチを入れるという動作だと解釈してるんだ。
>だから、「光度を有して点いているものを点ける」なんて頓珍漢な解釈になるんだ。
>道路交通法第52条の「つける」は点いている状態を表しているのだよ。
52条1項に於ける「非常点滅表示灯」に限らず、点滅する灯火はその一連の動作を以て「点いている」のだ┐(´ー`)┌
ダイナモはJIS C 9502で定義された適法な灯火なのだから、これも一連の動作を以て「点いている」のだ┐(´ー`)┌
その一部分だけを切り取って「点いていない!無灯火だ!」と言う主張は出鱈目なのだよ┐(´ー`)┌

>だから、「光度を有する前照灯を点けろ」とあれば、光度を維持する必要があり、光度を有さないときのある点滅モードは違反になるのだよ。
また「光度を有して点いているものを点けろ(笑)」って強弁しているな┐(´ー`)┌
どんだけ馬鹿なんだお前┐(´ー`)┌

>君達の解釈だと、スイッチを入れた後、球が切れたり電池がなくなっても、「つけた」んだから合法って、おかしなことになっちゃうよ(笑)
そりゃ故障した常態まで「点いている!」と強弁すりゃおかしなことになるだろ┐(´ー`)┌

>何を言ってんだか(笑)
>“規則に定めらた灯火を点けろ”というのが法律の規定だよ。
規則は光度を維持する事を求めているのだから、「点いているものを点けろ(笑)」となるのだな┐(´ー`)┌
在日ポケモンショック(笑)はこの言い回しの面白おかしさには気づくが、
この言い回しが何処から出ているのかを正しく認識できないのな┐(´ー`)┌

>間を無視したね(笑)
>>16 法律が守られていない場合があれば違法になるのはご存じの通りです。」
合法になる「間(笑)」を無視するというルールは、在日(笑)が設定したものである┐(´ー`)┌
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:07:09.90ID:NtqFJObT
>>518
>違法論者には挙証責任があるのだから、「俺の考え」で逃げてはいけない┐(´ー`)┌
>提示できる事実が無いにも関わらず違法と結論した時点でお前は「詰んでいる」のである┐(´ー`)┌

なら、お前の点滅合法の主張も詰んでるよね。なんの根拠もない妄想だもんね。

>ダイナモは適法な自転車の前照灯である、という事実から論理的に導き出しているのだから違う┐(´ー`)┌
>ここが妄想で補完していく違法論者との違いである┐(´ー`)┌

その、「適法」はどこからきてるんだよ。お前の推測だろ。条文を踏まえて、光度が足りなくても適法ということを説明してみなよ(笑)

>「他の灯火とニュアンスがちょっと違うから!」なんて出鱈目な理由で、
そんな解釈を軽車両の灯火限定で行っている時点で論外だ┐(´ー`)┌

はぁ?
話をそらすんじゃねえよ。

>「光度を有する前照灯」の解釈がJIS C 9502なのだから、コレは明確に否定できるのだ┐(´ー`)┌

JIS規定が、道路交通法の解釈ってか(笑)
両者の法的関係を考慮すれば、JIS規格に準拠していれば、道路交通法上の規定の要件を満たしていなくても、違法性は問わないという程度のものだよ。
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:12:34.26ID:NtqFJObT
>>519

>相反する2つの主張をその時の都合で使い分け続けるのは、気違いを自称しているのと同じ事だ┐(´ー`)┌

>>464は俺だけど、>>510,515は俺の書き込みじゃないんだよね。

俺が使ってるブラウザは同一人物かどうか区別ができるんだけど、お前のはできないのか?
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:27:39.13ID:NtqFJObT
>>520
>52条1項に於ける「非常点滅表示灯」に限らず、点滅する灯火はその一連の動作を以て「点いている」のだ┐(´ー`)┌

非常点滅表示灯は点滅について規定されているよね。その点滅している状態で点けているのだよ。
で、前照灯には光度がなくてもいいなんて規定はないよね。

>ダイナモはJIS C 9502で定義された適法な灯火なのだから、これも一連の動作を以て「点いている」のだ┐(´ー`)┌

法令に「消えていい」なんて書かれていないのに、消えているときも「点いている」ってか(笑)

>その一部分だけを切り取って「点いていない!無灯火だ!」と言う主張は出鱈目なのだよ┐(´ー`)┌

ダイナモ式ライトは、JISに規定されることによって、それに“準拠したものであれば”違法性は問われないということだね。

>また「光度を有して点いているものを点けろ(笑)」って強弁しているな┐(´ー`)┌
どんだけ馬鹿なんだお前┐(´ー`)┌

お前がバカなだけだ(笑)

>そりゃ故障した常態まで「点いている!」と強弁すりゃおかしなことになるだろ┐(´ー`)┌

お前の理論では、スイッチを入れた時に光度があれば、その後に故障しても違反にはならないということになるのだよ(笑)

>規則は光度を維持する事を求めているのだから、
「点いているものを点けろ(笑)」となるのだな┐(´ー`)┌

だからさぁ、「つけなければならない」は「点いている状態」を要件しているのだよ。ほんと、どうしようもないバカだね。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:51:47.56ID:lKZh6i19
>>520
>52条1項に於ける「非常点滅表示灯」に限らず、点滅する灯火はその一連の動作を以て「点いている」のだ┐(´ー`)┌
ついているのは合図のためであり照明のためではないのだ
非常「点滅表示」灯はつけると点滅して常態ではないことを他者に合図するもの
前照灯を点滅することで照明能力を失わせ、更には他人を幻惑して何の合図を続けたいのだ

点滅式自転車前照灯なるもので障害物を確認できるという妄想がどうして湧き出たのか疑問だ

点滅式照明灯は常態では無いように幻出するための舞台照明とか
犯罪者を目潰し視覚を障害するためにしか使わない
有るものを有るように見せるためには使わないものなのだ
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:04:36.53ID:SHLPchEG
>>522
>なら、お前の点滅合法の主張も詰んでるよね。なんの根拠もない妄想だもんね。
これは「オマエモナー(笑)」だから詰んでいると認めてしまったんだな┐(´ー`)┌ご愁傷さまです┐(´ー`)┌

で。違法とする法令、ないしは司法の判断や有権解釈が無い事が根拠なのだから、
合法派が詰む訳は無いよ┐(´ー`)┌

>その、「適法」はどこからきてるんだよ。お前の推測だろ。条文を踏まえて、光度が足りなくても適法ということを説明してみなよ(笑)
JIS C 9502とJIS法┐(´ー`)┌
国家基準なのに違法って吠えているお前の頭がおかしいのだよ┐(´ー`)┌

>>「他の灯火とニュアンスがちょっと違うから!」なんて出鱈目な理由で、
>>そんな解釈を軽車両の灯火限定で行っている時点で論外だ┐(´ー`)┌
>はぁ?
>話をそらすんじゃねえよ。
なにを反らしたって?┐(´ー`)┌何か俺にとって都合が悪いと思っているなら、蒸し返してごらんよ┐(´ー`)┌

>JIS規定が、道路交通法の解釈ってか(笑)
>両者の法的関係を考慮すれば、JIS規格に準拠していれば、道路交通法上の規定の要件を満たしていなくても、違法性は問わないという程度のものだよ。
違うよ┐(´ー`)┌
JIS法の規定により「尊重しなければならない」のだから、準拠していれば道交法上の要件を満たしているとなるのだよ┐(´ー`)┌
「尊重してますよ!でも規定は満たさないので違法です!」って馬鹿のいい訳じゃねぇか┐(´ー`)┌
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:07:09.84ID:AwGulaMQ
>>522
>俺が使ってるブラウザは同一人物かどうか区別ができるんだけど、お前のはできないのか?
ほう、じゃぁ俺が同一人物なのか別人なのか、そのブラウザ(笑)で判断してみなよ┐(´ー`)┌
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:16:30.60ID:SHLPchEG
>>523
>非常点滅表示灯は点滅について規定されているよね。その点滅している状態で点けているのだよ。
>で、前照灯には光度がなくてもいいなんて規定はないよね。
自動車の非常点滅表示灯(方向指示器)では義務とされ、前照灯では明示的に禁止されているな┐(´ー`)┌
じゃぁ自転車の前照灯は?何故「規定が無いから!」というお前の解釈が法令になっているんだぜ?┐(´ー`)┌

>法令に「消えていい」なんて書かれていないのに、消えているときも「点いている」ってか(笑)
ダイナモ式は消える物なのだから当たり前だ┐(´ー`)┌
ダイナモはその一連の動作を以て「点いている」のであって、停止時に消えているからと言って無灯火にはならない┐(´ー`)┌

>ダイナモ式ライトは、JISに規定されることによって、それに“準拠したものであれば”違法性は問われないということだね。
違うよ┐(´ー`)┌JIS法の規定「尊重しなければならない」によって、ダイナモは適法な物となるのだよ┐(´ー`)┌

>>また「光度を有して点いているものを点けろ(笑)」って強弁しているな┐(´ー`)┌
>>どんだけ馬鹿なんだお前┐(´ー`)┌
>お前がバカなだけだ(笑)
逃げたな┐(´ー`)┌
そりゃそうだ、何度「ニュアンスが違うんだい!」と強弁しようが、
「自転車に限って点いている前照灯を点けろという規定なの!」と吠えている事に何ら変わりないのだ┐(´ー`)┌
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:26:59.55ID:SHLPchEG
続き┐(´ー`)┌
>>527
>>そりゃ故障した常態まで「点いている!」と強弁すりゃおかしなことになるだろ┐(´ー`)┌
>お前の理論では、スイッチを入れた時に光度があれば、その後に故障しても違反にはならないということになるのだよ(笑)
そんな定義はしていないのだから、ならないよ┐(´ー`)┌
「ダイナモや点滅モードのように点いたり消えたりを繰り返す灯火は適法」
どうしてその後二度と点かないものがこのルールを満たすのだね┐(´ー`)┌

論理的な思考が全くできていない。よくこんな馬鹿が食って掛かってくるものだ┐(´ー`)┌

>だからさぁ、「つけなければならない」は「点いている状態」を要件しているのだよ。ほんと、どうしようもないバカだね。
お前がな┐(´ー`)┌
お前は「公安委員会が定める灯火」を「点いていなければ満たさない」と定義した┐(´ー`)┌
だから、この法令は自転車に限り「点いている灯火を点けろ」という面白可笑しい物となる┐(´ー`)┌

>>524
>ついているのは合図のためであり照明のためではないのだ
>非常「点滅表示」灯はつけると点滅して常態ではないことを他者に合図するもの
>前照灯を点滅することで照明能力を失わせ、更には他人を幻惑して何の合図を続けたいのだ
そういった「目的」は法令には何ら書かれていない┐(´ー`)┌
前照灯には「存在を知らせる」役割もあるのだから、明るい地域で点滅モードにし、
存在を知らせる事に特化するのは理にかなっている┐(´ー`)┌

>点滅式自転車前照灯なるもので障害物を確認できるという妄想がどうして湧き出たのか疑問だ
妄想も何も、実際に点滅モードで走ればすぐ分かる事だ┐(´ー`)┌
在日ポケモンショック(笑)は点滅モードを目視出来ない頭の障害者だから理解出来ないのだ┐(´ー`)┌
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:28:27.07ID:SHLPchEG
>>528
>そうやって、自作自演してるのね(笑)
俺はお前のような恥知らずではないから、自作自演なんてやらないよ┐(´ー`)┌

ところで、ブラウザでどう判断できたのか一切情報が無いのだが┐(´ー`)┌
お前のブラウザ(笑)ではどう見えたのだね?ほら、答えろよ┐(´ー`)┌
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:17:44.68ID:NtqFJObT
>>525

>これは「オマエモナー(笑)」だから詰んでいると認めてしまったんだな┐(´ー`)┌ご愁傷さまです┐(´ー`)┌
>で。違法とする法令、ないしは司法の判断や有権解釈が無い事が根拠なのだから、
合法派が詰む訳は無いよ┐(´ー`)┌

話を反らしてるよね。
「提示できる事実がないから詰んでる」というのがお前の主張だから、「何の公的見解も提示できないお前も詰んでるということになるよね」と言ってるのだよ(笑)

>JIS C 9502とJIS法┐(´ー`)┌
>国家基準なのに違法って吠えているお前の頭がおかしいのだよ┐(´ー`)┌

JIS規格に準拠するから違法性がなくなるのであって、ダイナモ式ライトだから合法なのではないな。

>なにを反らしたって?┐(´ー`)┌何か俺にとって都合が悪いと思っているなら、蒸し返してごらんよ┐(´ー`)┌

「他の灯火とニュアンスがちょっと違うから!」って、どこがどう違うと言ってるのか説明してみろよ。

>JIS法の規定により「尊重しなければならない」のだから、準拠していれば道交法上の要件を満たしているとなるのだよ┐(´ー`)┌
>「尊重してますよ!でも規定は満たさないので違法です!」って馬鹿のいい訳じゃねぇか┐(´ー`)┌

話が逆だよ。
道路交通法の規定は満たさないが、JIS規格に前照灯の規格を定めたことによって、JIS規格に準拠したものであれば、それを尊重して違法性は問わないということだね。
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:17:58.62ID:Xcx8tlXs
>>530
そもそも、切れかけの豆電球じゃあるまいし、機能的に点灯モードに出来るにも関わらず敢えて点滅モードに拘ってる人って場をかき混ぜて混乱させて喜んでるだけの構ってちゃんなだけだろ?

点灯モードにしたら死ぬの?バカなの?
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:32:34.33ID:NtqFJObT
>>527

>自動車の非常点滅表示灯(方向指示器)では義務とされ、前照灯では明示的に禁止されているな┐(´ー`)┌
>じゃぁ自転車の前照灯は?何故「規定が無いから!」というお前の解釈が法令になっているんだぜ?┐(´ー`)┌

道路交通法第52条が、「政令で定めるところにより、灯火をつけなければならない」となっているからだよ。

>ダイナモ式は消える物なのだから当たり前だ┐(´ー`)┌
>ダイナモはその一連の動作を以て「点いている」のであって、停止時に消えているからと言って無灯火にはならない┐(´ー`)┌

それは、点滅合法を主張するための屁理屈だって。
「部屋の明かりを点けなさい」って言われて、点滅させてたらきちがいだよね。

>違うよ┐(´ー`)┌JIS法の規定「尊重しなければならない」によって、ダイナモは適法な物となるのだよ┐(´ー`)┌

そうだね。JISに規定されたから尊重され、違法性が問われないのだよ。
なので、JIS準拠でないダイナモ式ライトなら違法のままだね。
おっと、点滅モードなんてJISには規定がないから、JISを尊重しても適法にはならないね。

>「自転車に限って点いている前照灯を点けろという規定なの!」と吠えている事に何ら変わりないのだ┐(´ー`)┌

政令で定める要件を満たす前照灯を点けなければならないのだから、自転車に限らないね。
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 15:42:37.54ID:NtqFJObT
>>529

>「ダイナモや点滅モードのように点いたり消えたりを繰り返す灯火は適法」

これって、お前の俺様解釈だろ。

>どうしてその後二度と点かないものがこのルールを満たすのだね┐(´ー`)┌

「光度を有する」という要件を満たせない点で同じだね。

>論理的な思考が全くできていない。よくこんな馬鹿が食って掛かってくるものだ┐(´ー`)┌

それはお前だよ。「消えているのに光度を有する」を論理的に説明してみなよ(笑)

>お前は「公安委員会が定める灯火」を「点いていなければ満たさない」と定義した┐(´ー`)┌
>だから、この法令は自転車に限り「点いている灯火を点けろ」という面白可笑しい物となる┐(´ー`)┌

はいはい、おバカさんには「つけなければならない」を、光度の有する前照灯が点いている状態を維持する必要があると理解できないのね。

>前照灯には「存在を知らせる」役割もあるのだから、明るい地域で点滅モードにし、
存在を知らせる事に特化するのは理にかなっている┐(´ー`)┌

前照灯本来の役割である、前を照らすことを無視か(笑)

>妄想も何も、実際に点滅モードで走ればすぐ分かる事だ┐(´ー`)┌
>在日ポケモンショック(笑)は点滅モードを目視出来ない頭の障害者だから理解出来ないのだ┐(´ー`)┌

それは、街中には街灯があることによる副次的効果によるものにすぎないよ。
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:54:44.83ID:lKZh6i19
>>529
>そんな定義はしていないのだから、ならないよ┐(´ー`)┌
合法になる点滅条件を何一つ示せなかった奴が言うことじゃない

>「ダイナモや点滅モードのように点いたり消えたりを繰り返す灯火は適法」
昔ながらのフィラメント球ローラーダイナモは点滅モードのような点滅はしない
懐中電灯流用の点滅モードと同列には語れない
自転車が停止したら灯火を消すのは常態化しているがこれを無灯火として検挙送検、罰金が確定した例を聞かない
こんな例が広報されたことはあるのかな

>どうしてその後二度と点かないものがこのルールを満たすのだね┐(´ー`)┌
だから継続的点滅の合法条件を出せるものなら出して見ろと何遍言えば(w
故障破損してるのでも無いのに二度とつかないと思うのは妄想
>この法令は自転車に限り「点いている灯火を点けろ」という面白可笑しい物となる┐(´ー`)┌
「消えている灯火を点けろ」ということでもある、┐(´ー`)┌の解釈に従うと
常識人はヒーターをつけたり、ラヂオをつけたりする訳だが点滅でつけるのは常態なのかね

>前照灯には「存在を知らせる」役割もあるのだから
自転車前照灯に対するそんな役割は法令規則に書かれていない

>明るい地域で点滅モードにし、
>存在を知らせる事に特化するのは理にかなっている┐(´ー`)┌>
残念ながら日本の法令規則はそのような機能を自転車前照灯に課していないし
それに特化した灯火を自転車前部灯を自転車前照灯の代替として認めていない
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:13:37.34ID:SHLPchEG
>>535
>だから継続的点滅の合法条件を出せるものなら出して見ろと何遍言えば(w
無ければ認めないと在日(笑)が吠えているだけで、
違法となる要件が妄想なのだからそんなものはある訳が無いし必要もないのだよ┐(´ー`)┌

存在しない事実の提示を求められて発狂しているのは分かるが、
それをそのまま合法論に投げ返したって違法なんて事にはならないのだよ┐(´ー`)┌
合法のお墨付き(笑)が必要なのは、違法と確定した後に「それでも合法だ」と強弁する場合だけだよ┐(´ー`)┌
0537ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:27:30.06ID:NtqFJObT
>>536
>違法となる要件が妄想なのだからそんなものはある訳が無いし必要もないのだよ┐(´ー`)┌

条文を理解できないのね。

「光度を有する」のどこをどう解釈すれば、光度を有さない時があってもいいのか、説明すらできず、
ただ、「点滅禁止規定がないから合法」、「ダイナモが違法になるよ」、「光度を有する前照灯を点滅でつけてる」って繰り返してるだけ。

実際に、警察が点滅モードでは違法だと会議で説明したり、口頭注意していることや、
メーカーが、「点滅モードでは道路交通法上の前照灯にはならない」と警告していても、「警察やメーカーが間違ってる」と、現実を受け入れようとしない。

まさに、「社会不適合者」だね(笑)
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:22:15.07ID:NxOozBnx
>>519
>相反する2つの主張をその時の都合で使い分け続けるのは、気違いを自称しているのと同じ事だ┐(´ー`)┌
相反w
何にそう反してるってんだ?
規定の光度を有していなければ違法。
規定の光度を有していれば合法。
光度を有しているか否か。
相反しているのは主張じゃなくて、実際の事実だな。
それぞれの事実に対する主張は何も相反してないんだけど?
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:26:37.22ID:NxOozBnx
>>525
> 国家基準なのに違法って吠えているお前の頭がおかしいのだよ┐(´ー`)┌
法律と規格を混同してるな。
似ているけど違うものだぞ。

お前の頭では、区別がつけられないからきをつけたまえ。
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:33:24.60ID:7MmPl5vF
統合失調症型点滅依存症アスペ(笑)
まだ同じ話 続けてんの?よく飽きないな。
もうオマエの書き込みなんか誰も見てないよ。毎回いっしょだし(笑)

『虚言癖…』 
実生活でいろんな人から言われてるから口癖になっちゃったんだな。気の毒に(笑)
『なんでも言い張れば主張が認められるもんじゃねぇぞ!』 これもリアルで言われ続けてんだろ? ホントお気の毒なオウム返し人生(笑)
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:34:26.30ID:NxOozBnx
>>529
> 「ダイナモや点滅モードのように点いたり消えたりを繰り返す灯火は適法」
なんだ??? この俺様ルーwww。
世の中に、そんなルールはないぞ?
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:45:00.35ID:NxOozBnx
>>529
「光度を有する前照灯を点滅でつけてる」

お前は、点滅モードで点いている前照灯を点けるんだよな?
面白可笑しい物だなwww
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:51:05.60ID:NxOozBnx
>>529
> 明るい地域で点滅モードにし、存在を知らせる事に特化するのは理にかなっている┐(´ー`)┌
それだったら、セーフティライトを追加しろよ。
明るい地域云々なんて無いからwww
あるのは、
「高速自動車国道及び自動車専用道路においては前方二百メートル、その他の道路においては前方五十メートルまで明りように見える程度に照明が行われているトンネル」
だけなwww
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 22:54:32.04ID:NxOozBnx
>>529
> 前照灯には「存在を知らせる」役割もあるのだから、
そんな役割は法令には何ら書かれていないw
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:54.06ID:NxOozBnx
>>529
点滅モードを目視?
何を言いたいのだ?
点滅モードを目視できないなければ違法で、目視できれば合法なのか?
ワケワカランので詳しく説明キボンwww

「分からないのならxxxxxx」 なんて返してくんなよwww
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:08:45.07ID:NxOozBnx
>>531
> 道路交通法の規定は満たさないが、JIS規格に前照灯の規格を定めたことによって、JIS規格に準拠したものであれば、それを尊重して違法性は問わないということだね。
えっ?
えっ?えっ?えぇ〜〜〜???
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 23:24:28.13ID:NxOozBnx
>>536
合法か違法かを判断するのに、存在しない事実で合法ってだとするの誰でしょう?

答え@:┐(´ー`)┌
答えA:お花畑くん
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:51:14.85ID:IpZqIKxC
>>536
>違法となる要件が妄想なのだからそんなものはある訳が無いし必要もないのだよ┐(´ー`)┌

法令規則の規定は違法となる要件ではなく合法となる要件
合法要件をクリアできなければ合法にはならない
光度が無い消灯期間中に自転車前照灯の自力で路上の障害物を確認する原理説明をどうぞ
俺は梟の目を持っているぞ、なんて冗談はなしでね(w

>合法のお墨付き(笑)が必要なのは、違法と確定した後に「それでも合法だ」と強弁する場合だけだよ┐(´ー`)┌

点滅灯の消灯期間中は、前照灯が違法なのではなく法令規則の要求水準に達していないから使ってる奴が法を守っていないと言うことだ

自転車前照灯の点滅モードは点灯時間が数倍に延びている
平均光度は数分の一しかないということになる
点灯期間中の光度は同じというなら、点滅サイクル時間中の点灯時間は数分の一しかない
点滅サイクル中の大部分は消灯していることになる

何れも妄想ではなく厳然たる事実でしかないのだが
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:36:02.17ID:5+6ftmMw
神田水道橋は、すべて自分の作文。
恣意的解釈どころか、ただの妄想・妄言、統合失調症特有の症状。


>>>536
>違法となる要件が妄想なのだからそんなものはある訳が無いし必要もないのだよ┐(´ー`)┌

「違法となる要件」など、法文に書いてない。
何度指摘されても、オマエは頑なに法文を読もうとしない。
法文を読まぬなら、法を語るな。当たり前の理屈。

これは、「違法となる要件」「除外される灯火」を指摘する法律ではない。
「公安委員会の定める灯火を点けろ」という法律。
とにかく法文を読め。

公安委員会の定めた要件に点滅式が適合する事実もないし、公安委員会が点滅式を軽車両の灯火として定めた事実もない。
それだけ。


住民のみなさんも、法文以外のこと、法律に関係のないことで荒らし続ける神田水道橋にお付き合いするのはいい加減やめませんか?
彼は、ただの荒らしですよ?
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:39:52.87ID:yYGsP/Hz
しかし、よくこんな長い間同じような争いできるな
感心するわ
ところでお前らはなぜ判例を出さないのです?
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:08:22.07ID:2R9oAf/x
>>531
>合法派が詰む訳は無いよ┐(´ー`)┌
私が唯一の裁定者、私の意に沿わない意見は一切これを認めない┐(´ー`)┌
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 16:38:34.96ID:GhfXRosL
>>549
>これは、「違法となる要件」「除外される灯火」を指摘する法律ではない。
>「公安委員会の定める灯火を点けろ」という法律。
>とにかく法文を読め。
点滅させたら定める灯火ではなくなる!という珍説を吹聴しているのがお前だけなのだな┐(´ー`)┌
これは「法を読めば解る」と言い張っているだけで、根拠は全くない。

実際、法を読んでいるはずの埼玉県草加市すらこんな解釈をしなかったのだから、
結局「読めばわかる!」は提示できる根拠が無いから逃げているだけなのだ┐(´ー`)┌

>>550
>ところでお前らはなぜ判例を出さないのです?
無いから┐(´ー`)┌
そして、「無い」という概念を理解出来ない未開人が違法論を吹聴しているから、
このスレは根拠が無いにも関わらず6年ほど続いている┐(´ー`)┌

>>551
>私が唯一の裁定者、私の意に沿わない意見は一切これを認めない┐(´ー`)┌
鏡に向かって口泡飛ばすのは止めなよ┐(´ー`)┌
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:34:17.85ID:d5Vnxx8B
>>504
> >つまり、メーカーは違法と知りながら何ら改善もせずに同じダイナモを作り続けた悪質業者ということだな。
> JISが規格を定めたから、それに準拠したものを作れば何の問題もないね。

なるほど、読めば解るのにJISは違法なダイナモの規格を作ってメーカーに推奨していた、というのがお前の主張だな。

> お前が警察にあるのかないのか聞けばいいだろ。
つまり、お前のお花畑だけの妄想ということだな。
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:36:41.44ID:d5Vnxx8B
>>506
> >それは、つまりは「ついている前照灯」を「つける」ことになるんだよ。
> ならねえよ。
「光度を有する前照灯」は「”ついている”前照灯」なんじゃないの?

> おまえ、ほんとに頭、大丈夫か?
鏡を見て言っているんだね。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:41:22.21ID:BIFMatlC
>>554
>>ID:d5Vnxx8B
お前は一体何が言いたいんだ?
お前は主張するものもないくせに話にかかわってきて何をしたいんだ?
頭わるそうなことばかりしてんじゃねーよ。
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:42:09.80ID:d5Vnxx8B
>>501
> あらあら、追い詰められると、またまた、フラッシュライトを持ち出してくるのかい。
お前のフラッシュライトはメーカーが前照灯として使えると言ってないだろ。

> バカには、物の名称としての前照灯と、道路交通法上の前照灯の区別がつかないんだよねぇ。
区別はついているが、お前のフラッシュライトはメーカーが前照灯として使えると言ってないから。

> 「前照灯」という名前で売られていようがいまいが、法令の要件を満たすものが合法、満たさないものが違法だよ。
で、お前のフラッシュライトはメーカーが要件を満たすと証明してくれたのか?

> また、この話を繰り返すの?
お前がThruNiteに問い合わせるまでだな。
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:44:49.13ID:d5Vnxx8B
>>523
> ダイナモ式ライトは、JISに規定されることによって、それに“準拠したものであれば”違法性は問われないということだね。
あれ?
お前は、JISは法令を読めば違法とわかるのに違法なダイナモの規格を作っていた、と言ってなかった?
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:50:04.89ID:d5Vnxx8B
>>533
> 道路交通法第52条が、「政令で定めるところにより、灯火をつけなければならない」となっているからだよ。
政令には軽車両の前照灯の点滅を禁止する条文も、連続点灯を義務付ける条文もないな。

> 「部屋の明かりを点けなさい」って言われて、点滅させてたらきちがいだよね。
部屋の明かりに被視認性を期待しないからね。

> そうだね。JISに規定されたから尊重され、違法性が問われないのだよ。
> なので、JIS準拠でないダイナモ式ライトなら違法のままだね。
お前の主張はJISは違法なダイナモの規格を作ったことになっているからJISに準拠していても違法なんだろ?

> 政令で定める要件を満たす前照灯を点けなければならないのだから、自転車に限らないね。
政令には軽車両の前照灯の点滅を禁止する条文も、連続点灯を義務付ける条文もないな。
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:54:30.91ID:d5Vnxx8B
>>535
> 合法になる点滅条件を何一つ示せなかった奴が言うことじゃない
お前が違法になる法的根拠を出せないから合法なんだよ。
あ、お花畑の妄想は法的根拠ではないから繰り返さなくて良いよ。

> 自転車が停止したら灯火を消すのは常態化しているがこれを無灯火として検挙送検、罰金が確定した例を聞かない
合法だからだろ。

> だから継続的点滅の合法条件を出せるものなら出して見ろと何遍言えば(w
お前が違法になる法的根拠を出せないから合法なんだよ。
客観的事実で違法であることを証明しろ。
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:58:57.27ID:d5Vnxx8B
>>555
> お前は一体何が言いたいんだ?
お前の主張する「光度を有する前照灯」は「ついている」状態だけが前照灯なのか、「ついていない」状態でも前照灯なのか、どっちだ?

> お前は主張するものもないくせに話にかかわってきて何をしたいんだ?
「光度を有する前照灯」は定格出力で規定の光度を有する前照灯と言っている。

> 頭わるそうなことばかりしてんじゃねーよ。
お前は「ついている前照灯」と「つける」と意味不明なことを言っているんだぞ。
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:19:42.42ID:BIFMatlC
>>560
法律上の前照灯、つまり夜間道路上にあるときにつけなければならない前照灯は
「光度を有する前照灯」は「ついている」状態だけ。
「ついていない」状態の前照灯は法律上の前照灯ではない前照灯だ。

前照灯の規格を語るスレなので、お前の主張はすれ違い。
どっか他でやってくれ。

点滅モードでついている前照灯をつけるんだろ?
自分下言ってることは意味不明じゃないのかよ。
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:20:55.48ID:BIFMatlC
>>561
失礼。訂正。

×…前照灯の規格を語るスレなので、お前の主張はすれ違い。
〇…前照灯の規格を語るスレじゃなので、お前の主張はすれ違い。
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:54:11.85ID:d5Vnxx8B
>>561
> 法律上の前照灯、つまり夜間道路上にあるときにつけなければならない前照灯は
> 「光度を有する前照灯」は「ついている」状態だけ。
「光度を有する」はついている状態を示しているのか?
前照灯の要件じゃなかったのか?

> 「ついていない」状態の前照灯は法律上の前照灯ではない前照灯だ。
つまり、規則が制定された当時のダイナモは、発車時点で違法、停止時点で違法ということで、必ず違法から始まり違法で終わるわけだ。
本当にそんな規則を作ったのか?

> 前照灯の規格を語るスレなので、お前の主張はすれ違い。
規格の話はしていだろ。

> 点滅モードでついている前照灯をつけるんだろ?
違うね。光度を有する前照灯を点滅モードでつけているんだよ。

> 自分下言ってることは意味不明じゃないのかよ。
お前が意味不明だからと言って、それをそのまま返してもだめだよ。
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:13:13.43ID:BIFMatlC
>>563
> 前照灯の要件じゃなかったのか?
>>560で自分でなんて書いてある?
話をコロコロ変えるな。

> 本当にそんな規則を作ったのか?
規則がそうなってるんだからそうなんだろ?

> 規格の話はしていだろ。
いいけどそんな主張が目的ならば他でやれ。

> 違うね。光度を有する前照灯を点滅モードでつけているんだよ。
ついている前照灯を点滅モードでつけるんですね。
分かんねーよ。意味不明。
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:33:24.76ID:d5Vnxx8B
>>564
> >>560で自分でなんて書いてある?
> 話をコロコロ変えるな。
「光度を有する」の要件を書いているだけだが?
お前もダイナモは一定速度で光度を有すると言ってなかったか?

> > 本当にそんな規則を作ったのか?
> 規則がそうなってるんだからそうなんだろ?
どうして推定なの?
お前が言っているんだから客観的事実で証明できるだろ。

> いいけどそんな主張が目的ならば他でやれ。
鏡を見て言っているんだね。

> > 違うね。光度を有する前照灯を点滅モードでつけているんだよ。
> ついている前照灯を点滅モードでつけるんですね。
「ついている前照灯」はお前の主張だからそのまま返したら駄目だよ。
それともお前は本当に「ついている前照灯」だと思っているのか?

> 分かんねーよ。意味不明。
そうだろ?
お前が言っていることは意味不明なんだよ。
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:46:51.82ID:BIFMatlC
>>565
「光度を有する」の要件は「ついている」状態なんだけど?

規則がそうなってんだからな。
そうなっている規則があって、そんなものは作られていないなんてバカだろ?
違うという意味のあることを言い返してみろ。

「ついている前照灯」はお前の主張だから?
何を言ってるんだ?
お前のは、どのことをいって何に関しての話をしてんのか脈略が読めない。
会話レベルの日本語でお願いしますね。
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:57:04.65ID:d5Vnxx8B
>>566
> 「光度を有する」の要件は「ついている」状態なんだけど?
だから規則の「ついている前照灯」を法52で「つける」になるんだな。

> 規則がそうなってんだからな。
お前の解釈ではな。

> そうなっている規則があって、そんなものは作られていないなんてバカだろ?
> 違うという意味のあることを言い返してみろ。
お前の解釈だと「ついている前照灯」を「つける」になる。
意味不明だろ。
そんな意味不明の規則を制定した、というのがお前の主張だ。

> 「ついている前照灯」はお前の主張だから?
> 何を言ってるんだ?
お前が
> 「光度を有する」の要件は「ついている」状態なんだけど?
と言っているからな。

> 会話レベルの日本語でお願いしますね。
鏡を見て言っているんだね。
0568ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:03:39.11ID:BIFMatlC
>>567
だとしたら、「ついている前照灯」を法52で点滅モードで「つける」になるだろうね。

お前のは、規則はどう解釈されてるんだ?
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:05:54.13ID:2R9oAf/x
>>559
>前が違法になる法的根拠を出せないから合法なんだよ。
私が法的根拠を出す必要はない
既に存在する法令規則の要求を満たせば合法常態にできる
点滅灯に存在する消灯期間中は規則の要求を満たせないのは明らか
点滅灯はつけたつもりでいても勝手に消えてしまうように作られているものだからね

>合法だからだろ。
勝手な妄想を述べなくても良い、法令規則のどこにも合法とする 記述はない
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:11:40.52ID:d5Vnxx8B
>>568
> だとしたら、「ついている前照灯」を法52で点滅モードで「つける」になるだろうね。
ならなよ。
> 「光度を有する」の要件は「ついている」状態なんだけど?
と言っているのはお前であって合法派ではないから。

> お前のは、規則はどう解釈されてるんだ?
何度も書いているだろ。
馬鹿なの?
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:15:31.92ID:d5Vnxx8B
>>569
> >前が違法になる法的根拠を出せないから合法なんだよ。
> 私が法的根拠を出す必要はない
違法と言っているから証明責任があるんだよ。

> 既に存在する法令規則の要求を満たせば合法常態にできる
「光度を有する前照灯」をつけているから満たしているんだよ。

> 点滅灯に存在する消灯期間中は規則の要求を満たせないのは明らか
明らかというなら客観的事実で証明できるよな?
証明しろよ。

> 点滅灯はつけたつもりでいても勝手に消えてしまうように作られているものだからね
ダイナモはつけていても停止時に光度はないが?

> >合法だからだろ。
> 勝手な妄想を述べなくても良い、法令規則のどこにも合法とする 記述はない
道路交通法は義務と禁止を規定しているから許可を規定する法律ではない。
そんなことも知らないで議論に参加しようとしているの?
0572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:23:09.59ID:BIFMatlC
>>570
俺が言ったようにならないなら、本来はどうのようになるか書けよ。
お前は文句つけるばかりで根拠となるものを何一つ出さないのな。

「光度を有する」の要件は「ついている」状態じゃなければ、
どういうものであり、合法派はなんていうのだ?

何度も書いているなら、そのレスを指定しろ。
もしくは何度でも書け。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:26:07.43ID:d5Vnxx8B
>>572
> 俺が言ったようにならないなら、本来はどうのようになるか書けよ。
既に書いてあるだろ。
今まで何を読んでいたんだ?

> お前は文句つけるばかりで根拠となるものを何一つ出さないのな。
鏡を見て言っているんだね。

> 「光度を有する」の要件は「ついている」状態じゃなければ、
> どういうものであり、合法派はなんていうのだ?
今日書いたレスも読んでないのか?

> 何度も書いているなら、そのレスを指定しろ。
> もしくは何度でも書け。
馬鹿なの?
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:56:53.74ID:1Iij69nM
>>573
ID:d5Vnxx8B

こいつは神田水道橋よりバカだね。

道路交通法第52条は、禁止規定ではなく、政令で定める灯火を点けなければならないという、義務規定なんだから、
「禁止されていない」というのは点滅が合法という理由にはならないのだよ。

で、政令で委任されている公安委員会規則では、「光度を有する」とあるのだから、光度を有さない状態では要件を満たしてるとは言えない。

点滅モードでも要件を満たすと言うのであれば、「消えているときでも光度を有する」ということを説明してみなよ。
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:20:31.04ID:1Iij69nM
>>575
ちなみに、一部の点滅君が「点いてる前照灯を点ける」となりおかしいと言っているが、
道路交通法第52条の「つけなければならない」は、スイッチを入れろという動作を要求しているのではなく、
政令で定める要件に従って灯火が点いていなければならないという状態を要求している。

したがって、「光度を有する」=「点いている」前照灯を「点けろ」という規定ではなく、
「光度を有する前照灯を点けていろ」という規定だよ。
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:27:19.80ID:d5Vnxx8B
>>575
> 道路交通法第52条は、禁止規定ではなく、政令で定める灯火を点けなければならないという、義務規定なんだから、
> 「禁止されていない」というのは点滅が合法という理由にはならないのだよ。
なるほど。
それなら連続点灯を義務付ける条文を出せるよな?

> で、政令で委任されている公安委員会規則では、「光度を有する」とあるのだから、光度を有さない状態では要件を満たしてるとは言えない。
つまり「光度を有する前照灯」を「つける」というわけだ。

> 点滅モードでも要件を満たすと言うのであれば、「消えているときでも光度を有する」ということを説明してみなよ。
消えていても「光度を有する前照灯」ということが理解できないからダイナモを違法と言い出すんだよな。
あげくにメーカーも警察もJISも読めば解るのに違法なダイナモを放置していた、と主張する。

>>576
> したがって、「光度を有する」=「点いている」前照灯を「点けろ」という規定ではなく、
> 「光度を有する前照灯を点けていろ」という規定だよ。
ダイナモが違法になるぞ。
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:30:49.80ID:BIFMatlC
>>577
ThruNiteの問合せと一緒だな。
やってもいないことをやったとか、
自分でやると言っておいてできなければ、他人にやれとか。
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:38:29.62ID:d5Vnxx8B
>>579
> ThruNiteの問合せと一緒だな。
> やってもいないことをやったとか、
問い合わせ先が間違っていたから回答が無かったんだろうな。

> 自分でやると言っておいてできなければ、他人にやれとか。
お前が正しい問い合わせ先と言ったのはユーザ用の問い合わせ先だったからお前しか聞けないだろ。
やっぱり真正の基地外だな。
0581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:39:52.49ID:BIFMatlC
>>578
連続点灯を義務付ける条文は以下を読めば分かるぞ。

法52条第1項
車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。
以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、
道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。

令第18条第1項第5号の規定
軽車両 公安委員会が定める灯火

東京都道路交通規則第9条第1項(東京都の場合)
白色又は淡黄色で、
夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:44:46.70ID:BIFMatlC
>>580
だったら正しい問い合わせ先に問い合わせたらいい。
それだけのこと。

ユーザーじゃないと問い合わせの回答はもらえないのか?
そんなことはないだろうね。

そもそも、お前は問い合わせてないだろうが、
仮に問い合わせても、回答をもらえない致命的な欠点があるだろうに。
問合せ先の問題じゃなくてだ。

嘘をついてまで相手を陥れようとするのは人間としてどうよ?
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:58:29.27ID:1Iij69nM
また、点滅君はダイナモを持ち出してきて点滅合法の根拠とするが、これも何の根拠にもならない。

道路交通法、道路交通法施行令、公安委員会規則のどこにも光度が足りなくてもいいとは書かれていない。

そのため、停止時や低速時に光度が足りない状態では道路交通法上の要件を満たせない。

しかし、JISでは自転車用前照灯としてダイナモ式ライトが規定されている。そのため、JISに準拠したものなら違法とはならない。

なぜなら、法律には「特別法は一般法に優先する」という法理があるからだ。

道路交通法とJIS法を比べた場合、道路交通法では前照灯等の装置について詳細には規定していない。一方のJIS法は国家基準を定める法律であり、その基準は関係省庁の意見も聴いて規定されている。

したがって、JIS法により自転車用前照灯が規定されることによって、その基準を満たす製品であれば道路交通法よりも優先することになる。

なので、同じ、光度のない状態があるものであっても、JIS準拠のダイナモ式ライトは違法にはならないが、JISに規定のない点滅モードは合法とはならない。
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:08:39.53ID:d5Vnxx8B
>>582
> だったら正しい問い合わせ先に問い合わせたらいい。
ユーザーじゃないからな。

> ユーザーじゃないと問い合わせの回答はもらえないのか?
さあ?

> そんなことはないだろうね。
製品名を聞かれても答えられないから。

> そもそも、お前は問い合わせてないだろうが、
> 仮に問い合わせても、回答をもらえない致命的な欠点があるだろうに。
> 問合せ先の問題じゃなくてだ。
だったらお前が聞けよ。
お前のフラッシュライトが前照灯として使えることを証明してもらえ。
証明されるまで前照灯とは言えないから使うなよ。

> 嘘をついてまで相手を陥れようとするのは人間としてどうよ?
嘘をついているという証拠を出せよ。
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:09:32.24ID:d5Vnxx8B
>>581
> 連続点灯を義務付ける条文は以下を読めば分かるぞ。
どこにも連続点灯を義務付ける条文はないな。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:15:39.32ID:d5Vnxx8B
>>583
> また、点滅君はダイナモを持ち出してきて点滅合法の根拠とするが、これも何の根拠にもならない。
合法の根拠としているのではなく、お前の違法の根拠を否定しているんだよ。

> 道路交通法、道路交通法施行令、公安委員会規則のどこにも光度が足りなくてもいいとは書かれていない。
許可を定める法律じゃない、と何度言ったら理解するの?

> そのため、停止時や低速時に光度が足りない状態では道路交通法上の要件を満たせない。
お前のお花畑だけの妄想では、だな。

> しかし、JISでは自転車用前照灯としてダイナモ式ライトが規定されている。そのため、JISに準拠したものなら違法とはならない。
あれ?JISが違法なダイナモの規格を作ったんじゃなかったっけ?

> なぜなら、法律には「特別法は一般法に優先する」という法理があるからだ。
JISは法律じゃないよ。

> 道路交通法とJIS法を比べた場合、道路交通法では前照灯等の装置について詳細には規定していない。一方のJIS法は国家基準を定める法律であり、その基準は関係省庁の意見も聴いて規定されている。
なのに違法なダイナモの規格を作ったのか?

> したがって、JIS法により自転車用前照灯が規定されることによって、その基準を満たす製品であれば道路交通法よりも優先することになる。
だとしたらJISはダイナモが違法とは認識していなかったという証左になるね。

あれ?読めばダイナモが違法であることがわかるんじゃなかったっけ?
どうしてJISは違法なダイナモの規格を作ったんじゃなかったっけ?
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:20:26.11ID:BIFMatlC
>>584
> 製品名を聞かれても答えられないから。
は?
製品名は出てただろ?
なんで製品名を聞かれるんだ?
なんで答えられないんだ?

結局、全てがお前の妄想じゃねーかよ。


大体、メーカーが前照灯として使えることを証明しないと使えないってどんな理屈なんだ???
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:25:56.66ID:d5Vnxx8B
>>587
> 大体、メーカーが前照灯として使えることを証明しないと使えないってどんな理屈なんだ???
軽車両の前照灯として売られているのもじゃないから。
前照灯として使えることを証明しろ。
あ、お前のお花畑だけの妄想は根拠にならないから。

>>588
> やっぱりお前には分からないんだな。
真正の基地外のお花畑だけの妄想がわかるわけないだろ。

> これ以上、話すことはない。
そうか、早く病院に行った方が良いぞ。。
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:26:36.59ID:Dh5Ox098
そもそも、切れかけの豆電球じゃあるまいし、機能的に点灯モードに出来るにも関わらず敢えて点滅モードに拘ってる人って場をかき混ぜて混乱させて喜んでるだけの構ってちゃんなだけだろ?

点灯モードにしたら死ぬの?バカなの?
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 01:00:05.60ID:aqJON9qn
>>586
>許可を定める法律じゃない
合法となる要求水準が決められからその要求を満たせなければ違反
灯火の色は淡黄色、白色と決められている
灯色は許可を定めていないから水色、緑色、橙色、何色であろうと前照灯だ、とはならない
自転車がつける指定灯火は前照灯と尾灯だけで、この二つに該当しない灯火をつけることは禁止されていない
ブルーのフロントライトをつけても違法にはならないが、前照灯には該当しないから無灯火となる

法令規則の許認可とは無関係な話
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 07:06:58.42ID:aqJON9qn
>>586
自転車前照灯のJIS規格の方が道交法・交通規則制定已然から存在するのだ
道交法関連の法令規則を制定した時、ダイナモ式自転車前照灯を排除しなかったということはダイナモ式自転車前照灯の欠点はそのまま容認されたと言うこと
当時存在したローラーダイナモは押し歩き程度の速度においてその速度に対応する前方確認は可能であったから実質的な交通の危険は生じなかったから敢て禁止はしなかった(というより禁止できなかった)
押し歩き速度で点滅なんかしなかったしね

当時は点滅式自転車前照灯なんていかがわしい灯火は存在しなかったし、そんなものを敢て使おうと言う狂人もいなかったしね
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:34:31.67ID:ameYAyap
>>592
> >許可を定める法律じゃない
> 合法となる要求水準が決められからその要求を満たせなければ違反
そうだな。

> 灯火の色は淡黄色、白色と決められている
> 灯色は許可を定めていないから水色、緑色、橙色、何色であろうと前照灯だ、とはならない
光度は決められているが、連続点灯を義務付けていない。

> 法令規則の許認可とは無関係な話
法律は点滅を禁止するか、連続点灯を義務付けることはあっても、点滅を「許可」することはない。
で、点滅は禁止されているの?
連続点灯を義務付けているの?

>>593
> 自転車前照灯のJIS規格の方が道交法・交通規則制定已然から存在するのだ
なるほど。
そのJISを無視してダイナモを違法する規則を制定することが出来るのか?

> 道交法関連の法令規則を制定した時、ダイナモ式自転車前照灯を排除しなかったということはダイナモ式自転車前照灯の欠点はそのまま容認されたと言うこと
それはダイナモが違法ではないということじゃないの?

> 当時存在したローラーダイナモは押し歩き程度の速度においてその速度に対応する前方確認は可能であったから実質的な交通の危険は生じなかったから敢て禁止はしなかった(というより禁止できなかった)
それなのにダイナモが違法になる規則になっているというなら、客観的事実が残っているよね?
それを出してくれ。
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:58:31.50ID:JiNtU6tT
連続点灯は義務付けていないって?

夜間、道路にあるときには、規定の光度のある前照灯がついていないとダメなんだから、必然的に連続点灯となるよ。

道路交通法第52条や公安委員会規則のどこをどう解釈すれば、消えている状態があるのに「光度を有する前照灯」となるのだよ。
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:13:23.08ID:ameYAyap
>>595
> 連続点灯は義務付けていないって?
義務付ける条文はないね。

> 夜間、道路にあるときには、規定の光度のある前照灯がついていないとダメなんだから、必然的に連続点灯となるよ。
非常点滅表示灯が点滅できなくなるぞ。

> 道路交通法第52条や公安委員会規則のどこをどう解釈すれば、消えている状態があるのに「光度を有する前照灯」となるのだよ。
「光度を有する前照灯」自体が「つける」ことを義務付けていないから。
「つける」は法52条で、「光度を有する前照灯」は規則。
法52条は点滅を禁止していないし、連続点灯を義務付けてもいない。
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:42:49.67ID:JiNtU6tT
>>596
アホかお前は。

政令で定める灯火をつける義務があるのだから、点滅について規定されているよね非常点滅表示灯が光度のないときがあっても何の問題もないよ。

一方、一定の光度を有すること要求され、点滅について規定のない前照灯は、消えたいるときは光度の要件を満たせない。それを満たそうとすれば連続点灯は必然となる。

>「つける」は法52条で、「光度を有する前照灯」は規則。

だから何?
法は政令で定める灯火をつける義務を定めており、政令は公安委員会に要件の制定を委任してる。
したがって、光度を有する前照灯を点ける義務があるのだよ。
どこにも、光度を有しなくてもいいとは書かれていない。
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:48:30.71ID:JiNtU6tT
>>597
誤変換していたので訂正後


政令で定める灯火をつける義務があるのだから、点滅について規定されているよね非常点滅表示灯が光度のないときがあっても何の問題もないよ。


政令で定める灯火をつける義務があるのだから、点滅について規定されてる非常点滅表示灯は光度のないときがあっても何の問題もないよ。
0599ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:50:29.82ID:ameYAyap
>>597
> 政令で定める灯火をつける義務があるのだから、点滅について規定されているよね非常点滅表示灯が光度のないときがあっても何の問題もないよ。
つまり、法52条は点滅を禁止していないし、連続点灯を義務付けてもいない。

> 一方、一定の光度を有すること要求され、点滅について規定のない前照灯は、消えたいるときは光度の要件を満たせない。それを満たそうとすれば連続点灯は必然となる。
非常点滅灯の定められた光度は「点灯が確認できる」だ。
つまり、光度の規定が点滅を禁止しているわけではない、ということ。

> 法は政令で定める灯火をつける義務を定めており、政令は公安委員会に要件の制定を委任してる。
法は点滅を禁止していないし、規則は光度を規定しているだけだな。

> したがって、光度を有する前照灯を点ける義務があるのだよ。
光度を有する前照灯を点滅モードでつけているんだよ。

> どこにも、光度を有しなくてもいいとは書かれていない。
ダイナモは光度を有していないと気がある。
お前の論だと、規則が制定された当時の全てのダイナモは違法である。
しかし、ダイナモはJISで規定されたものである。
JISで規定されているダイナモを違法とする規則を制定したということを客観的事実で証明しろ。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 09:51:29.92ID:0igGzd6u
まぁ
どこまでも日本語不自由な統合失調症型点滅依存症アスペには何を諭しても不自由な日本語と屁理屈が永久転回されるのみ(笑)
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:00:38.04ID:JiNtU6tT
>>599
ほんと、こいつは条文どころか日本語自体を理解できないだね。

義務って何か分かる?
それも守らずに、禁止規定がないからって認められるとでも思ってるのなら、お花畑もいいところだ(笑)
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:04:25.64ID:ameYAyap
>>601
> ほんと、こいつは条文どころか日本語自体を理解できないだね。
鏡を見て言っているんだね。

> 義務って何か分かる?
分かるよ。

> それも守らずに、禁止規定がないからって認められるとでも思ってるのなら、お花畑もいいところだ(笑)
早く軽車両の前照灯の連続点灯を義務付ける法令があるなら出しなよ。

で、JISで規定されているダイナモを違法とする規則を制定したという証拠は?
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:21:52.31ID:JiNtU6tT
>>599
>お前の論だと、規則が制定された当時の全てのダイナモは違法である。
>しかし、ダイナモはJISで規定されたものである。
>JISで規定されているダイナモを違法とする規則を制定したということを客観的事実で証明しろ。

ダイナモ式ライトは、道路交通法、政令、公安委員会規則の要件を満たしていない状態では違法だよ。
道路交通法や政令、規則のどこにも光度がなくてもいいなんて規定されていないからね。

しかし、JIS法により自転車用前照灯としてダイナモ式ライトが規定されることにより、道路交通法の規定に反しても、適法となる。

自転車の前照灯について、道路交通法とJIS規格がどっちが先か知らんが、JIS規格の方がより具体的なんだから、競合している部分はJISが優先するのだよ。

「特別法は一般法に優先する」ということだ。
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 10:35:16.27ID:ameYAyap
>>603
> ダイナモ式ライトは、道路交通法、政令、公安委員会規則の要件を満たしていない状態では違法だよ。
> 道路交通法や政令、規則のどこにも光度がなくてもいいなんて規定されていないからね。
光度を有し続けなければならない、とは規定されていないが?

> しかし、JIS法により自転車用前照灯としてダイナモ式ライトが規定されることにより、道路交通法の規定に反しても、適法となる。
> 自転車の前照灯について、道路交通法とJIS規格がどっちが先か知らんが、JIS規格の方がより具体的なんだから、競合している部分はJISが優先> 「特別法は一般法に優先する」ということだ。
JIS法を無視してダイナモを違法とする規則を制定したという証拠は?

>>604
> 関係法令をもう一度よく読んでみなよ(笑)
どこにも軽車両の前照灯の点滅を禁止していないし、連続点灯を義務付けもいないね。
具体的にどの条文が前照灯の点滅を禁止、若しくは連続点灯を義務付けているのか書けよ。
お前の俺様解釈以外でな。
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:02:15.63ID:wtyvXQ2Z
>>604
>関係法令をもう一度よく読んでみなよ(笑)
工業標準化法
第六章 雑則
(日本工業規格の尊重)
第六七条 国及び地方公共団体は、鉱工業に関する技術上の基準を定めるとき、
その買い入れる鉱工業品に関する仕様を定めるときその他その事務を処理するに当たつて
第二条各号に掲げる事項に関し一定の基準を定めるときは、
日本工業規格を尊重してこれをしなければならない。

鉱工業に関する技術上の基準を定めるとき、日本工業規格を尊重してこれをしなければならない。

「尊重はしているけど規定を満たさないから違法!違法です!」気違い過ぎる┐(´ー`)┌
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:04:31.60ID:JiNtU6tT
>>605

>光度を有し続けなければならない、とは規定されていないが?

規定されてるよ。「光度を有する」とあるのだから、「有さなくてもいい」ということにはならない。

>JIS法を無視してダイナモを違法とする規則を制定したという証拠は?

無視したかどうかは知らんが、道路交通法の要件は満たさなくても、JIS法で認められているのだから、何か問題でも?

>どこにも軽車両の前照灯の点滅を禁止していないし、連続点灯を義務付けもいないね。
>具体的にどの条文が前照灯の点滅を禁止、若しくは連続点灯を義務付けているのか書けよ。
>お前の俺様解釈以外でな。

道路交通法第52条第1項、道路交通法施行令第18条第1項第5号、施行令により定められた各県の公安委員会規則

これを読めば、前照灯の点滅禁止規定の有無にかかわらず、公安委員会規則に定められた要件(色と光度)を満たす前照灯を点け続ける義務があることは分かるはず。
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:14:35.18ID:wtyvXQ2Z
>>807
>規定されてるよ。「光度を有する」とあるのだから、「有さなくてもいい」ということにはならない。
また点いてる灯火を点けろと言い張ってる┐(´ー`)┌

>道路交通法第52条第1項、道路交通法施行令第18条第1項第5号、施行令により定められた各県の公安委員会規則
>これを読めば、前照灯の点滅禁止規定の有無にかかわらず、公安委員会規則に定められた要件(色と光度)を満たす前照灯を点け続ける義務があることは分かるはず。
読んでるはずの行政(笑)の何処からも「点いている灯火を点けなければ無灯火!」なんて見解は出ていないね┐(´ー`)┌
読めば分かるんじゃ無かったの?┐(´ー`)┌
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:16:53.58ID:JiNtU6tT
>>606
で、道路交通法や公安委員会規則のどこをどう読めば、光度が足りなくても要件を満たすと読めるの?

読めないよね。

いずれにしても、JIS規格にすら定められていない点滅にモードが合法になる理由にはならないよ。
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:21:04.51ID:wtyvXQ2Z
>>609
>で、道路交通法や公安委員会規則のどこをどう読めば、光度が足りなくても要件を満たすと読めるの?
いや、むしろ何処をどう読めば「点いていなければ公安委員会が定める灯火ではない」となるのか理解不能だ┐(´ー`)┌

「点けろ」は道交法52条1項に書かれているのに、
何故か在日解釈では「公安委員会が定める灯火」にも含まれているのだな┐(´ー`)┌
「点いている灯火を点けろ」ってなんで自転車だけそんな馬鹿な規則になっているんだい?┐(´ー`)┌
全国47都道府県の公安委員会って、お前と同レベルの馬鹿の集まりなのか?┐(´ー`)┌
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:23:24.62ID:JiNtU6tT
>>608
>また点いてる灯火を点けろと言い張ってる┐(´ー`)┌

それは、お前が屁理屈こねてるだけだよ。

「つけなければならない」は、“スイッチを入れる”ことではなく、“灯火が点いている状態”を要求しているのだから、「光度を有する前照灯を点けろ」で通じるのだよ。
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:26:44.98ID:wtyvXQ2Z
>>611
>>また点いてる灯火を点けろと言い張ってる┐(´ー`)┌
>それは、お前が屁理屈こねてるだけだよ。
屁理屈でも何でもない┐(´ー`)┌

>「つけなければならない」は、“スイッチを入れる”ことではなく、“灯火が点いている状態”を要求しているのだから、「光度を有する前照灯を点けろ」で通じるのだよ。
在日(笑)の定義上、「光度を有する」とは、規定の光度で自転車の真正面を照らしている状態を指す。
つまり、言い換えてもなお「点いてる灯火を点けろと」と言っている事になるのだな┐(´ー`)┌
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:27:54.25ID:JiNtU6tT
>>610
>いや、むしろ何処をどう読めば「点いていなければ公安委員会が定める灯火ではない」となるのか理解不能だ┐(´ー`)┌

「点いていなければ」ではなく、「光度を有していなければ」だよ。


>「点けろ」は道交法52条1項に書かれているのに、
>何故か在日解釈では「公安委員会が定める灯火」にも含まれているのだな┐(´ー`)┌

なにを言いたいんだか(笑)
道路交通法第52条は、「政令(下位委任された公安委員会規則)に定める灯火を点けろ」となってるんだよ。

>「点いている灯火を点けろ」ってなんで自転車だけそんな馬鹿な規則になっているんだい?┐(´ー`)┌
>全国47都道府県の公安委員会って、お前と同レベルの馬鹿の集まりなのか?┐(´ー`)┌

お前の俺様解釈がおかしいからだ(笑)
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:32:31.85ID:aqJON9qn
>>610
>むしろ何処をどう読めば「点いていなければ公安委員会が定める灯火ではない」となるのか理解不能だ┐(´ー`)┌
人間の言葉を使うだけの知能を持ってないからだよ
オッとこの言葉自体理解できないような(w

習い事をすると少しづつでも進歩するのが普通だが
ドンドン崩壊退行して行くという常軌を逸しているところが見どころだな
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:35:41.69ID:wtyvXQ2Z
>>613
>>いや、むしろ何処をどう読めば「点いていなければ公安委員会が定める灯火ではない」となるのか理解不能だ┐(´ー`)┌
>「点いていなければ」ではなく、「光度を有していなければ」だよ。
同じ事だよ┐(´ー`)┌

>>「点けろ」は道交法52条1項に書かれているのに、
>>何故か在日解釈では「公安委員会が定める灯火」にも含まれているのだな┐(´ー`)┌
>なにを言いたいんだか(笑)
>道路交通法第52条は、「政令(下位委任された公安委員会規則)に定める灯火を点けろ」となってるんだよ。
そうだよ┐(´ー`)┌
その上で、「公安委員会規則でも点ける事を要求していると」主張しているのがお前なんだよ┐(´ー`)┌
点いていなければ公安委員会が定める灯火ではない(笑)のだからな┐(´ー`)┌

>>「点いている灯火を点けろ」ってなんで自転車だけそんな馬鹿な規則になっているんだい?┐(´ー`)┌
>>全国47都道府県の公安委員会って、お前と同レベルの馬鹿の集まりなのか?┐(´ー`)┌
>お前の俺様解釈がおかしいからだ(笑)
違うよ┐(´ー`)┌
お前の解釈がおかしいからだよ┐(´ー`)┌

JISも「その灯火が前照灯であるか否か」の判断に「点いている事」を求めていない┐(´ー`)┌
これを「尊重しなければならない」のだから、在日(笑)の滅の時(笑)解釈は出鱈目と否定出来るのだよ┐(´ー`)┌
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:22:00.56ID:kIAs01n5
>>615
法律と規格を混同してるな。

違いが分かる?
区別できる?

違いも分からない、区別もできない、混同したまま考えるからイミフなことになってしまう。

根本的なところが間違ってるんだから、いくら熱弁を繰り返してもキチガイと思われるだけだぞ。
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:27:33.17ID:ameYAyap
>>616
> 法律と規格を混同してるな。
してないよ。

> 違いも分からない、区別もできない、混同したまま考えるからイミフなことになってしまう。
お前は法52条と規則が何を定めているからを区別できないから「つけている前照灯」を「つける」になるんだよ。

> 根本的なところが間違ってるんだから、いくら熱弁を繰り返してもキチガイと思われるだけだぞ。
鏡を見て言っているんだね。
あ、真正の基地外だったっけ?
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:31:30.48ID:wtyvXQ2Z
>>616
>法律と規格を混同してるな。
JIS法の規定により、JIS規格は「公安委員会が定める灯火」の解釈の1つとなる┐(´ー`)┌

こんな事を理解できないから、ダイナモは違法だと言ってしまう……いや、違うな┐(´ー`)┌
己の出鱈目な解釈を押し通すのに邪魔だから、JISを意図的に無視しているのだな┐(´ー`)┌
だって虚言癖だもの┐(´ー`)┌
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:48:05.44ID:ameYAyap
>>619
> 規格と規則間違えてね?
お前は、法52条が何を定めていて、規則が何を定めているかの区別がついていないから「ついている前照灯「を「つける」になるんだよ。
0622ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:49:52.03ID:wtyvXQ2Z
>>620
>残念ながら、JIS法の解釈を間違えているな。
>根本的なところが間違ってる。
私が唯一の裁定者、私の意に沿わない意見は一切これを認めない┐(´ー`)┌

なお、JIS法の解釈がどう間違っているかはこれから考える模様┐(´ー`)┌
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:14:28.45ID:wtyvXQ2Z
>>624
「しなければならない」のに「しなくていい」とは、いったいどういった理屈で?┐(´ー`)┌
ほら、早く言い訳を考えなよ┐(´ー`)┌
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:17:27.76ID:kIAs01n5
>>625
道交法も、公安委員会の規則も、
鉱工業に関する技術上の基準を定めるものではないからだ。
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:31:24.98ID:wtyvXQ2Z
>>626
「前照灯」の規定なのに、どうしたら「鉱工業に関する技術上の基準を定めるものではない」となるのだね┐(´ー`)┌
そこに「JIS C 9502:20xxの云々に適合する事」と引用すれば強制されるものでもあるのにな┐(´ー`)┌
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:59:13.50ID:wtyvXQ2Z
>>628
>前照灯とは、鉱工業に関する技術上の基準が必要なものではないからだよ。

>>628は、自転車のな。

自転車に限って?それはどーいう理屈で?┐(´ー`)┌
なぜ自転車の全両党に限って必要なく、他は必要なのか、答えろよ┐(´ー`)┌

ああ、根拠が全くないのは分かっているから、これもお花畑(笑)の妄想全開で答えていいぞ┐(´ー`)┌
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:05:34.69ID:ameYAyap
>>623
> 話の内容が一定しないな。
そうか?
>>617
お前は法52条と規則が何を定めているからを区別できないから「つけている前照灯」を「つける」になるんだよ。

と書いてあるだろ。
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:12:52.55ID:kIAs01n5
>>630
JISの目的を知っていればすぐ分かりことだ。
お前は都合の良い所だけ取り出して都合の良いように解釈する。
だから他人が言ったことが分からない。

他人に答えを求める前に、
何故、JISがあるのかを答えてみろ。
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:18:53.11ID:ameYAyap
>>633
> もういいよ。
反論しないの?

> お前とは話したくない。
反論できないからか?
反論しても「ついている前照灯」を「つける」になるからな。
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:13:23.50ID:wtyvXQ2Z
>>632
>JISの目的を知っていればすぐ分かりことだ。
JISの目的と来たか┐(´ー`)┌「法令を読めば!」と全く同じロジックだな┐(´ー`)┌
根拠として示せる文書が何も無いから「分かる事」として誤魔化そうとする┐(´ー`)┌

で、JISの目的を知って入れば、なぜ自転車の前照灯に限って
「鉱工業に関する技術上の基準が必要なものではない」となるのかね┐(´ー`)┌

時点種の全諸島以外では必要なもの、となる理由と合わせて、言い訳を考えろ┐(´ー`)┌
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:17:23.79ID:kIAs01n5
>>635
ほら、論点が連れている。
自分で気づいてないだろ。

自転車の前照灯はJISにあるように「鉱工業に関する技術上の基準が必要なもの」なのだよ。
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 15:27:28.83ID:wtyvXQ2Z
>>636
>自転車の前照灯はJISにあるように「鉱工業に関する技術上の基準が必要なもの」なのだよ

>>628
>前照灯とは、鉱工業に関する技術上の基準が必要なものではないからだよ。

>>628は、自転車のな。

これ全部、同一IDの発言な┐(´ー`)┌
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 16:02:40.78ID:kIAs01n5
>>637
はいはい、
論点がズレて違う話になっているので違う結果になっているだけのこと。

何について話しているか分からなくなっちゃたんだね。
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:52:58.09ID:2XFc4mij
>>618
>JIS法の規定により、JIS規格は「公安委員会が定める灯火」の解釈の1つとなる┐(´ー`)┌

それを理由に、点滅モード合法の理由にしたいのだろうけど、解釈の1つになんてならねえよ。
ダイナモ式ライトがJISの適用を受けて合法となっても、それで点滅モードが合法とはならない。
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:56:16.34ID:wtyvXQ2Z
>>638
>はいはい、
>論点がズレて違う話になっているので違う結果になっているだけのこと。
>何について話しているか分からなくなっちゃたんだね。
虚言癖はそれで何か誤魔化せていると思ってのかい?┐(´ー`)┌

>>636
>自転車の前照灯はJISにあるように「鉱工業に関する技術上の基準が必要なもの」なのだよ

>>628
>前照灯とは、鉱工業に関する技術上の基準が必要なものではないからだよ。

>>628は、自転車のな。

じゃぁ、今度はコレを正当化できる論点(笑)とやらを捏造しようか┐(´ー`)┌
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:00:10.30ID:wtyvXQ2Z
>>639
>>JIS法の規定により、JIS規格は「公安委員会が定める灯火」の解釈の1つとなる┐(´ー`)┌
>それを理由に、点滅モード合法の理由にしたいのだろうけど、解釈の1つになんてならねえよ。
「したい」のではなく、これが現実である┐(´ー`)┌
JISに準拠する発電式ランプ、ダイナモは適法な前照灯である┐(´ー`)┌

>ダイナモ式ライトがJISの適用を受けて合法となっても、それで点滅モードが合法とはならない。
捨て台詞きたなぁ┐(´ー`)┌
だが、違法になる理由「点滅の滅の時(笑)」を完全否定するのだから、なるのだよ┐(´ー`)┌
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:08:16.69ID:kIAs01n5
>>640
> じゃぁ、今度はコレを正当化できる論点(笑)とやらを捏造しようか┐(´ー`)┌
??????
これってどれ?
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:10:04.04ID:kIAs01n5
>>641
> JISに準拠する発電式ランプ、ダイナモは適法な前照灯である┐(´ー`)┌
適法ねぇ〜。
何法にかなってるんですか?
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:25:54.78ID:wtyvXQ2Z
>>642
>これってどれ?
>>638
>はいはい、
>論点がズレて違う話になっているので違う結果になっているだけのこと。
>何について話しているか分からなくなっちゃたんだね。
虚言癖はそれで何か誤魔化せていると思ってのかい?┐(´ー`)┌

>>636
>自転車の前照灯はJISにあるように「鉱工業に関する技術上の基準が必要なもの」なのだよ

>>628
>前照灯とは、鉱工業に関する技術上の基準が必要なものではないからだよ。

>>628は、自転車のな。

コレ┐(´ー`)┌
要は、この相反する主張をお前の言う謎の論点(笑)とやらで辻褄を合わせろという事┐(´ー`)┌
無理だからすっとぼけて逃げたいのだろ┐(´ー`)┌
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:28:06.29ID:wtyvXQ2Z
>>643
>> JISに準拠する発電式ランプ、ダイナモは適法な前照灯である┐(´ー`)┌
>適法ねぇ〜。
>何法にかなってるんですか?
道路交通法52条1項だよ┐(´ー`)┌
追い詰められすぎて何の話をしているのかも忘れてしまったんだね┐(´ー`)┌
惨めだ┐(´ー`)┌
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:53:51.49ID:kIAs01n5
>>644
していたのは前照灯の話ではなく法令の話な。
道交法、公安委員会の規則、JISに関しての話な。

公安委員会の規則の前照灯、JISの前照灯。
言葉では同じ前照灯だけど話しているのは、
道交法、公安委員会の規則、JISに関しての話だったんだぜ。
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:58:37.34ID:kIAs01n5
>>645
いや、いや。いやぁー。
道路交通法52条1項の前照灯はどんなものかなんて書いてないだろ。
つけなければならない灯火としか書いてないだろうに。

JISに準拠する発電式ランプ、ダイナモが、道路交通法52条1項の何処にかなっているんだよ。
道路交通法52条1項を引用して説明できるか?
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:32:08.04ID:wtyvXQ2Z
>>646
>していたのは前照灯の話ではなく法令の話な。
>道交法、公安委員会の規則、JISに関しての話な。
>公安委員会の規則の前照灯、JISの前照灯。
>言葉では同じ前照灯だけど話しているのは、
>道交法、公安委員会の規則、JISに関しての話だったんだぜ。
なるほどなるほど┐(´ー`)┌
↓の話の上では、2つにしか触れていないのに3つの話をしていた事にしたのか┐(´ー`)┌

>>636
>自転車の前照灯はJISにあるように「鉱工業に関する技術上の基準が必要なもの」なのだよ

>>628
>前照灯とは、鉱工業に関する技術上の基準が必要なものではないからだよ。

>>628は、自転車のな。

何も誤魔化せていないね。はい、やり直し┐(´ー`)┌

>>647
>JISに準拠する発電式ランプ、ダイナモが、道路交通法52条1項の何処にかなっているんだよ。
>道路交通法52条1項を引用して説明できるか?
下位規定の「>>1 白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯。」
これを満たすから52条1項で点けなければならない適法な灯火となる┐(´ー`)┌
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:41:48.84ID:kIAs01n5
>>648
JISに準拠する発電式ランプ、ダイナモは停止時や低速時に光度がなくなったり光度不足になったりするのは明らか.
下位規定にある、
夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯。
にかなってないんだけど?
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 20:47:39.98ID:JiNtU6tT
結局、神田水道橋は、道路交通法第52条、公安委員会規則に書かれた要件からは、点滅合法を説明できないということだよ。

「要件を満たす前照灯を点滅でつけてる」と屁理屈こねたり、
点滅モードについては何も規定されていないのに、ダイナモ式ライトに関するJIS規定を持ち出してきたりしてるだけ。
0652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:17:31.11ID:ameYAyap
>>607
> >光度を有し続けなければならない、とは規定されていないが?
> 規定されてるよ。「光度を有する」とあるのだから、「有さなくてもいい」ということにはならない。
規則の「光度を有する」は「光度を有し続けなければならない」だとすると、「ついている前照灯」を「つける」になるな。

> >JIS法を無視してダイナモを違法とする規則を制定したという証拠は?
>
> 無視したかどうかは知らんが、道路交通法の要件は満たさなくても、JIS法で認められているのだから、何か問題でも?
ダイナモを違法にしなければならない理由は?

> 道路交通法第52条第1項、道路交通法施行令第18条第1項第5号、施行令により定められた各県の公安委員会規則
>
> これを読めば、前照灯の点滅禁止規定の有無にかかわらず、公安委員会規則に定められた要件(色と光度)を満たす前照灯を点け続ける義務があることは分かるはず。
わからないね。
メーカーもユーザーもJISも警察もわかってないからダイナモが違法になった事実が無いんだよ。
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:18:22.53ID:ameYAyap
>>651
> 点滅モードについては何も規定されていないのに、ダイナモ式ライトに関するJIS規定を持ち出してきたりしてるだけ。
そういえば、お前は
>JIS法を無視してダイナモを違法とする規則を制定したという証拠は?
に回答していないな。
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:19:57.87ID:POg9AtVQ
>>653
JIS規格で自転車の前照灯としてダイナモ式ライトが規定されたのと、道路交通法で自転車に前照灯の灯火義務が課されたのはどっちが先だ?
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 22:29:48.32ID:ameYAyap
>>654
> JIS規格で自転車の前照灯としてダイナモ式ライトが規定されたのと、道路交通法で自転車に前照灯の灯火義務が課されたのはどっちが先だ?
それを知らないで言っていたのか?
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 23:59:52.53ID:nIzCPUkc
神田水道橋、嘘ばっか。

規定の灯火を点滅モードで点ける
という言葉遊びを使ってる段階で、我々常識的点滅派から見放された

神田水道橋はただの荒らしである。
0659ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 05:02:41.71ID:Po/i2Pww
>>652
>ダイナモが違法になった事実が無いんだよ。
ダイナモが違法になることはない
ダイナモを使っていると限定的に違法状態になることがある
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 06:25:41.07ID:a2RN1iF/
>>652
>規則の「光度を有する」は「光度を有し続けなければならない」だとすると、「ついている前照灯」を「つける」になるな。

屁理屈だね。
なら、「光度を有さない前照灯をつける」っか(笑)

いずれにしても、点滅モードを合法とする理由にはならないな。

>ダイナモを違法にしなければならない理由は?

道路交通法の要件は満たさないよね。でも、国家基準であるJIS規格に規定されており、合法。何か問題でも?

>メーカーもユーザーもJISも警察もわかってないからダイナモが違法になった事実が無いんだよ。

わかっていないのはお前だよ。
JIS規格に準拠していなくても道路交通法の要件を満たせば合法。道路交通法の要件を満たしていなくてもJIS規格に準拠していれば合法。
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 07:58:22.88ID:Po/i2Pww
>>645
>追い詰められすぎて何の話をしているのかも忘れてしまったんだね┐(´ー`)┌
>惨めだ┐(´ー`)┌
その程度には自分のことが解り始めたようだな、ケッコウケッコウ
認知症は症状に波があるから、マッお大切に
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:09:45.44ID:sppDvyFd
>>661
そもそも、切れかけの豆電球じゃあるまいし、機能的に点灯モードに出来るにも関わらず敢えて点滅モードに拘ってる人って場をかき混ぜて混乱させて喜んでるだけの構ってちゃんなだけだろ?

点灯モードにしたら死ぬの?バカなの?
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 18:48:48.13ID:Po/i2Pww
>>648
>これを満たすから52条1項で点けなければならない適法な灯火となる┐(´ー`)┌
満たしている間限定ね、ダイナモ式自転車前照灯の性能保証速度範囲は5~30km/h
この範囲を外れた部分は何も保証されない
ダイナモ式自転車前照灯の停止時消灯状態は違法と司法当局の裁定で決着済み
自転車は前照灯という灯火をつけることは義務付けられているが灯火器として装備することは義務付けられていない
灯火器が必要な効能を発揮しないこと自体は違法にはあたらない
要求を満たせない状態で走行する者の行為が違法となるだけ
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:40:02.39ID:NwCv1FcN
>>659
> ダイナモを使っていると限定的に違法状態になることがある
違法状態になることも無いから今まで問題にもなっていないんだよ。
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:47:04.20ID:NwCv1FcN
>>660
> なら、「光度を有さない前照灯をつける」っか(笑)
「光度を有する前照灯」を「つける」だよ。

> いずれにしても、点滅モードを合法とする理由にはならないな。
点滅を違法とする根拠である「滅の時」を否定しているだけだからな。

> >ダイナモを違法にしなければならない理由は?
>
> 道路交通法の要件は満たさないよね。でも、国家基準であるJIS規格に規定されており、合法。何か問題でも?
JISで規格があるにもかかわらず、ダイナモが違法になる規則にしたということか?

> JIS規格に準拠していなくても道路交通法の要件を満たせば合法。道路交通法の要件を満たしていなくてもJIS規格に準拠していれば合法。
なるほど。
JISに規格があるにも関わらず、ダイナモを違法にする規則にしなければならない理由は?
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 21:50:46.91ID:NwCv1FcN
>>663
> ダイナモ式自転車前照灯の停止時消灯状態は違法と司法当局の裁定で決着済み
ダイナモが違法かどうかを争った判例があるなら出せよ。
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:41:56.48ID:GJqx4D/2
>>665
> 「光度を有する前照灯」を「つける」だよ。
「ついている前照灯」を「つける」になるな。

> 点滅を違法とする根拠である「滅の時」を否定しているだけだからな。
点滅は光度を有していない時(「滅の時」)があるのは事実だ。
事実を否定してはならんよ。

> JISで規格があるにもかかわらず、ダイナモが違法になる規則にしたということか?
そうなってるな。

> JISに規格があるにも関わらず、ダイナモを違法にする規則にしなければならない理由は?
そんなの知らん。
お前が調べて報告してくれ。
0668ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 22:48:55.89ID:NwCv1FcN
>>667
> > 「光度を有する前照灯」を「つける」だよ。
> 「ついている前照灯」を「つける」になるな。
それがならないんだよ。
ついていなくでも「光度を有する前照灯」だからな。

> > 点滅を違法とする根拠である「滅の時」を否定しているだけだからな。
> 点滅は光度を有していない時(「滅の時」)があるのは事実だ。
> 事実を否定してはならんよ。
だが、点滅は禁止されていないし、連続点灯を義務付けられてもいない。

> > JISで規格があるにもかかわらず、ダイナモが違法になる規則にしたということか?
> そうなってるな。
ふーん。

> > JISに規格があるにも関わらず、ダイナモを違法にする規則にしなければならない理由は?
> そんなの知らん。
どうして知らないんだよ。

> お前が調べて報告してくれ。
規則でダイナモが違法だと言ったのはお前だから証明責任はお前にあるんだよ。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:09:37.95ID:GJqx4D/2
>>668
> ついていなくでも「光度を有する前照灯」だからな。
何言ってんの?

> だが、点滅は禁止されていないし、連続点灯を義務付けられてもいない。
だからどうしたってんだ?
点滅は光度を有していない時(「滅の時」)があるのは事実は否定できてないぞ。

> どうして知らないんだよ。
調べもしないし、規則の歴史みたいなのは興味ないし。
規則がそうなっているからそれについて語ってんだよ。

> 規則でダイナモが違法だと言ったのはお前だから証明責任はお前にあるんだよ。
光度を有していないときがある事実。
(↑否定すんなよ)
規則の光度を有する前照灯を適用。
ほら、規則が守られていないじゃないか。

ダイナモを違法にする規則にしなければならない理由が知りたければ、自分で調べなよ。
そんなこと知らない他人や、そんなのに興味ない他人に聞いたっていつまでたっても答えは出ないぞ。
やり方が間違っている。
まともなことをやれよ。
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:28:15.02ID:Ax5/N8Qg
>>668
ついていなくでも「光度を有する前照灯」だと!?
ついていなければ光度がないだろ?
何いってんだ?このキチガイは???
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:47:38.02ID:6yECQe4v
いろんな人が神田水道橋に絡むが、結局出す結論は…
統合失調症型点滅依存症アスペの日本語特殊解釈に依る病気である。 
ここに行き着いてしまう(笑)
後はいつもの無限ループ(笑)
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:58:22.59ID:pRvb38r6
>>668

>ついていなくでも「光度を有する前照灯」だからな。

こんな屁理屈、とんち話は世間では通用しないよ。
道路交通法は、“規定の光度がある状態で点け続けろ”という意味あって、“光度が無くてもいい”なんて規定ではないよ。

>だが、点滅は禁止されていないし、連続点灯を義務付けられてもいない。

道路交通法第52条第1項を無視した主張だね。同条は、政令で定めるものを点ける義務を課している。「点滅が禁止されていない」ではなく、「点滅は定められていない」のだよ。で、政令で委任された公安委員会規則では、「光度を有する」としか書かれていないのだから、
光度を有さない状態なんてのは認められない。連続点灯させる必要があるのだよ。

それと、点滅君は、光度が足りなくても道路交通法の要件を満たしていると結論付けたいためにダイナモ式ライトを持ち出してくるが、
道路交通法第52条、公安委員会規則をどう解釈しても、光度がなくてもいいなんて解釈するのは無理がある。

ダイナモ式ライトが自転車用前照灯として認められているのは、道路交通法とは別に、JIS法に基づき国家基準として定められているからだ。
なので、JIS規格にすら規定のない点滅モードなんてのは、合法とする余地は皆無だよ。

仮に、JIS規格を尊重するために道路交通法の前照灯の規定の解釈を変えて、ダイナモ式ライトは道路交通法上も合法と解釈するとしても、
それはダイナモ式ライトがJIS規格に規定されているからであって、点滅モードを合法とする根拠にはならない。
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:01:33.76ID:6yECQe4v
>ついていなくでも「光度を有する前照灯」だからな。
>光度を有する前照灯を点滅でつけている

一休さんなら『頭のよい子だねぇ』とほめられもするが(笑)
神田水道橋合法論では『アタマのおかしな人がいるよ…クワバラ』としかならない(笑)
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 13:19:29.46ID:+Y62pKey
>>668
>ついていなくでも「光度を有する前照灯」だからな。
ミスリードが過ぎる
規則は「夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する」だ
この灯火を「つけた時に満足すべき能力条件」だ
つけなければこの光度は発揮されない
光度そのものを有しているのではなく発する光度の能力条件を有しているということ
ホント、日本語力の絶対的な不足だねぇ(w
日本語は修飾語の位置関係が固定的じゃないから外人さんには難し過ぎるかもね
それとも典型的なアスペのコミショウ症状なのかもな
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:36:36.81ID:+1Aff2eY
>>669
> 点滅は光度を有していない時(「滅の時」)があるのは事実は否定できてないぞ。
でも点滅は禁止されていない。

> > どうして知らないんだよ。
> 調べもしないし、規則の歴史みたいなのは興味ないし。
知らないのに「滅の時」を主張しているの?

> 規則がそうなっているからそれについて語ってんだよ。
お前以外に「滅の時」を言っている人はいないよ。

> > 規則でダイナモが違法だと言ったのはお前だから証明責任はお前にあるんだよ。
> 光度を有していないときがある事実。
> (↑否定すんなよ)
否定していないよ。

> 規則の光度を有する前照灯を適用。
規則は連続点灯を定めていないよ。

> ほら、規則が守られていないじゃないか。
お前のお花畑だけの妄想ではね。

> ダイナモを違法にする規則にしなければならない理由が知りたければ、自分で調べなよ。
それはお前の義務だ。
調べて報告しないと、「滅の時」が思えの妄想だと確定するぞ。
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:40:45.60ID:+1Aff2eY
>>672
> 道路交通法は、“規定の光度がある状態で点け続けろ”という意味あって、“光度が無くてもいい”なんて規定ではないよ。
非常点滅表示灯が点滅できなくなるな。

> 道路交通法第52条第1項を無視した主張だね。同条は、政令で定めるものを点ける義務を課している。「点滅が禁止されていない」ではなく、「点滅は定められていない」のだよ。で、政令で委任された公安委員会規則では、「光度を有する」としか書かれていないのだから、
> 光度を有さない状態なんてのは認められない。連続点灯させる必要があるのだよ。
非常点滅表示灯が点滅できなくなるな。

> それと、点滅君は、光度が足りなくても道路交通法の要件を満たしていると結論付けたいためにダイナモ式ライトを持ち出してくるが、
> 道路交通法第52条、公安委員会規則をどう解釈しても、光度がなくてもいいなんて解釈するのは無理がある。
ダイナモは「滅の時」で違法になるんだよ。
点滅が「滅の時」に要件を満たさないなら、同じ理由でダイナモが違法になる。
だが、お前はダイナモが違法になった事実を示すことが出来ない。
だから「滅の時」はお前の妄想だ、と言っているんだよ。

> ダイナモ式ライトが自転車用前照灯として認められているのは、道路交通法とは別に、JIS法に基づき国家基準として定められているからだ。
> なので、JIS規格にすら規定のない点滅モードなんてのは、合法とする余地は皆無だよ。
JISがダイナモを規定しているのにダイナモが違法になる規則にしなければならない理由は?
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:43:30.04ID:+1Aff2eY
>>674
> 規則は「夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する」だ
> この灯火を「つけた時に満足すべき能力条件」だ
だな。

> つけなければこの光度は発揮されない
だな。

> 光度そのものを有しているのではなく発する光度の能力条件を有しているということ
だな。
で、ついていない時は「光度を有する前照灯」ではなくなるの?
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:04:17.60ID:pRvb38r6
>>676

>非常点滅表示灯が点滅できなくなるな。
>非常点滅表示灯が点滅できなくなるな。

残念ながら、非常点滅表示灯は点滅について規定されているから大丈夫(笑)

>ダイナモは「滅の時」で違法になるんだよ。
>点滅が「滅の時」に要件を満たさないなら、同じ理由でダイナモが違法になる。

そうだよ。道路交通法や公安委員会規則のどこをどう読んでも、光度が足りなくてもいいなんていう規定じゃないよね。

>だが、お前はダイナモが違法になった事実を示すことが出来ない。
>だから「滅の時」はお前の妄想だ、と言っているんだよ。

そんな軽微な違反なんて、警察はいちいち取り締まらないよ。
それに、ダイナモ式ライトは、国家基準を定めたJIS規格で規定されてるから、違法にはならないね。

>JISがダイナモを規定しているのにダイナモが違法になる規則にしなければならない理由は?

法の趣旨としては、夜間、道路にるときは常に規定の光度が必要。しかし、ダイナモ式ライトは、その特性上、停止時や低速路に道路交通法の要件を満たせない。
でも、JIS法を根拠に合法となるから、問題ないよね。
ってとこなんじゃないの。
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:05:18.58ID:pRvb38r6
>>677
>で、ついていない時は「光度を有する前照灯」ではなくなるの?

そうだよ。

点いていないのに光度を有することはできないよね。
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:18:43.32ID:+1Aff2eY
>>679
> 残念ながら、非常点滅表示灯は点滅について規定されているから大丈夫(笑)
つまり、法52条は連続点灯を義務付けていない、と。

> そうだよ。道路交通法や公安委員会規則のどこをどう読んでも、光度が足りなくてもいいなんていう規定じゃないよね。
ダイナモが違法になるな。

> そんな軽微な違反なんて、警察はいちいち取り締まらないよ。
自転車にまたがって走り出した瞬間に無灯火で、規定の光度になるまで無灯火で、停止時に無灯火になるのに?

> 法の趣旨としては、夜間、道路にるときは常に規定の光度が必要。しかし、ダイナモ式ライトは、その特性上、停止時や低速路に道路交通法の要件を満たせない。
どうしてそんな要件にする必要があるの?

> でも、JIS法を根拠に合法となるから、問題ないよね。
JISがダイナモを規定しているのに、ダイナモは違法になる規則にしなければならない理由は?

> ってとこなんじゃないの。
どうして推定なの?
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:19:42.01ID:+1Aff2eY
>>680
> 点いていないのに光度を有することはできないよね。
お前が買った「光度を有する前照灯」の品名は?
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:39:20.47ID:pRvb38r6
>>681
>つまり、法52条は連続点灯を義務付けていない、と。

アホかお前は。
「政令で定める」灯火を点ける義務があるのだよ。政令で委任された公安委員会の規定のどこに光度がないときがあってもいいなんて書いてあるの(笑)

>ダイナモが違法になるな。

道路交通法だけでみればね。

>自転車にまたがって走り出した瞬間に無灯火で、規定の光度になるまで無灯火で、停止時に無灯火になるのに?

そうだよ。危険性がないからね。

>どうしてそんな要件にする必要があるの?

存在を示す必要もあるからだろ。

>JISがダイナモを規定しているのに、ダイナモは違法になる規則にしなければならない理由は?

ダイナモ式ライトだけが前照灯じゃないからね。

>どうして推定なの?

俺は立法者じゃないからね。
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:11:52.29ID:P4fTl9lh
>>675
やぁ、お花畑くん。

> 知らないのに「滅の時」を主張しているの?
「滅の時」を主張w
点滅の光度がないとき。
ライトが消えているとき。
光度を有していないとき。
それを主張なんてだれがしてるってんだyo
点滅の事実だぞwwwwww

> > 光度を有していないときがある事実。
> > (↑否定すんなよ)
> 否定していないよ。
おやおや?
> 点滅を違法とする根拠である「滅の時」を否定しているだけだからな。(>>665)
自分の言っていることうぃ否定しちゃった?www
あいかわらず言ってることがコロコロとかわるんだなwwwwww
自分の主張がないから、統一性がなくなるんだぞ。
お前は一体何をいいたいんだ???
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:14:55.71ID:P4fTl9lh
>>675
俺には、そんな義務は生じないよ。
お前が不思議に思って手あたりしだい聞きまくってる内容じゃないかwww
何故に、真っ赤な他人であるキチガイのため、俺が労力を使わなければならんのだね?

頭おかしい。
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:23:22.18ID:P4fTl9lh
>>676
> 非常点滅表示灯が点滅できなくなるな。

非常点滅表示灯が点滅できなくなるだってw
非常点滅表示灯が点滅できなくなるだってよぉ〜www

なんで?なんで?
どうして???

どうしてそうなった?
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:26:31.60ID:P4fTl9lh
>>677
> で、ついていない時は「光度を有する前照灯」ではなくなるの?
当たり前だ。
ついていない時は「光度を有していない前照灯」だ。
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:41:16.51ID:P4fTl9lh
>>681
> つまり、法52条は連続点灯を義務付けていない、と。
その通り。
道交法52条が義務付けているのは政令で定める灯火をつけろってこと。

灯火の具体的・詳細なことは政令をみるべし。
政令をみたら次に何を見れば分かるからwww

難しいからって、それを止めちゃだめ!
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:41:30.55ID:+1Aff2eY
>>683
> 「政令で定める」灯火を点ける義務があるのだよ。政令で委任された公安委員会の規定のどこに光度がないときがあってもいいなんて書いてあるの(笑)
お前は前照灯は「つける」前から「ついている」必要があると言っているのか?

> 道路交通法だけでみればね。
規則で連続点灯を義務付けているんじゃなかったの?

> >自転車にまたがって走り出した瞬間に無灯火で、規定の光度になるまで無灯火で、停止時に無灯火になるのに?
>
> そうだよ。危険性がないからね。
規則のどこに「危険性がないときを除く」と書いてあるの?

> >どうしてそんな要件にする必要があるの?
>
> 存在を示す必要もあるからだろ。
どうして推定なの?

> ダイナモ式ライトだけが前照灯じゃないからね。
ダイナモを違法にしなければならない理由を聞いているんだけど?

> >どうして推定なの?
> 俺は立法者じゃないからね。
どうして誰も言っていない「滅の時」を要件と決めつけているの?
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:42:33.36ID:+1Aff2eY
>>684
> 品名?
> 何の関係があるの?
つけていなくても「ついている前照灯」を見てみたいから。
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:45:45.02ID:+1Aff2eY
>>685
> それを主張なんてだれがしてるってんだyo
お前だよ。
真正の基地外だから言ったことを忘れているんだな。

>>686
> 俺には、そんな義務は生じないよ。
と思いたいのは分かるが義務があるんだよ。

> お前が不思議に思って手あたりしだい聞きまくってる内容じゃないかwww
お前の主張が正しいことを証明するためだぞ。
正しいと思っているなら出来るだろ。

> 頭おかしい。
鏡を見て言っているんだね。

>>687
> どうしてそうなった?
お前がしたんだよ。
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:48:49.29ID:+1Aff2eY
>>688
> ついていない時は「光度を有していない前照灯」だ。
で、ついたときだけ「光度を有する前照灯」になるんだろ?
つまり、ついていない「光度を有する前照灯」を法52条で「つける」のだよ。

>>689
> > つまり、法52条は連続点灯を義務付けていない、と。
> その通り。
だな。

> 道交法52条が義務付けているのは政令で定める灯火をつけろってこと。
で、政令は「つける」と定めていない。

> 灯火の具体的・詳細なことは政令をみるべし。
> 政令をみたら次に何を見れば分かるからwww
そうだな。
ついていなくても「光度を有する前照灯」を法52条に従って「つける」だな。

> 難しいからって、それを止めちゃだめ!
鏡を見て言っているんだね。
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:49:08.97ID:P4fTl9lh
>>681
> ダイナモが違法になるな。
ずぅーと前から、そうだと言ってるだろ?

> 自転車にまたがって走り出した瞬間に無灯火で、規定の光度になるまで無灯火で、停止時に無灯火になるのに?
そうなる事由に違法性がないから。
違法性がないものを取り締まらないのは普通のことだ。
当たり前のことを常識で考えてみろよwwwwww
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 21:59:38.84ID:P4fTl9lh
>>690
> お前は前照灯は「つける」前から「ついている」必要があると言っているのか?
あのさ、日本語をお勉強しなさい。
日本語をよくわかっていないから、そんなとらえ方になる。

ところで、
点灯には点滅は含まれないって言い張ってたのは間違いだと分かった?
いまだに、
「赤色で、夜間、後方100メートルの距離から点灯を確認することができる光度を有する尾灯」
尾灯の規定には点灯と書かれているから点滅じゃ違反になるとか思ってたりするのかねwwwwwwwww
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:09:23.75ID:P4fTl9lh
>>692
点滅の光度がないとき。
ライトが消えているとき。
光度を有していないとき。
こんなのは、主張しなくても事実と認識できるだろ?
お前は、認識できないの?

頭おかしい。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:10:04.43ID:+1Aff2eY
>>694
> > 自転車にまたがって走り出した瞬間に無灯火で、規定の光度になるまで無灯火で、停止時に無灯火になるのに?
> そうなる事由に違法性がないから。
そうなる事由がるのに、規則でダイナモを違法とする必要があるの?

> 当たり前のことを常識で考えてみろよwwwwww
常識で考えるとダイナモが違法になるような規則にしないね。
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:11:02.07ID:P4fTl9lh
>>692
点滅の光度を有していないときを証明するために、規則が作られた履歴を調べるのか?

頭おかしい。
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:14:30.09ID:P4fTl9lh
>>692
> お前がしたんだよ。
そうなのか?
そうなんだなwww
俺によってお前はそうなっちゃたんだな。
スマンカッタwww

そっかw
お前が頭おかしいのは、俺のせいだったのかwww
マジかよwww
そりゃ悪いことしたね。

お前の頭がおかしいのを防ぐには、このスレに来ない方がいいぞ。
これで解決!
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:15:22.88ID:+1Aff2eY
>>695
> > お前は前照灯は「つける」前から「ついている」必要があると言っているのか?
> あのさ、日本語をお勉強しなさい。
> 日本語をよくわかっていないから、そんなとらえ方になる。
あれ?>>672
> 道路交通法第52条第1項を無視した主張だね。同条は、政令で定めるものを点ける義務を課している。「点滅が禁止されていない」ではなく、「点滅は定められていない」のだよ。で、政令で委任された公安委員会規則では、「光度を有する」としか書かれていないのだから、
> 光度を有さない状態なんてのは認められない。連続点灯させる必要があるのだよ。
と言っているぞ。

> ところで、
> 点灯には点滅は含まれないって言い張ってたのは間違いだと分かった?
それは違法厨が言っていたことだな。
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:18:55.78ID:+1Aff2eY
>>698
> 点滅の光度を有していないときを証明するために、規則が作られた履歴を調べるのか?
そんなことも知らないで「滅の時」を主張しているのか?

> 頭おかしい。
鏡を見て言っているんだね。

>>699
> お前の頭がおかしいのを防ぐには、このスレに来ない方がいいぞ。
鏡を見て言っているんだね。
さすが真正の基地外だな。
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:20:12.00ID:P4fTl9lh
>>697
> 常識で考えるとダイナモが違法になるような規則にしないね。
そうだけど、その当時のことを調べれば割と簡単に出てくるかもよ。
ダイナモを禁止しなかった理由。
調べてみれ。

割と簡単に出てくるかもよ。

推定なのは、お前の能力じゃすぐ出てこない可能性があるからだぞwww
的外れなことばかりで結果を出せないんじゃしょうがないだろ?
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:25:10.24ID:P4fTl9lh
>>700
> > 点灯には点滅は含まれないって言い張ってたのは間違いだと分かった?
> それは違法厨が言っていたことだな。
ありゃ、お前の中ではそうなっちゃの?
まぁ、お前はそんなことがよくあるから今さら驚かないけどなwww

でも、違うからw 間違ってるからwww
調べてみなwwwwwwwwwwwっうぇww
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:35:00.07ID:+1Aff2eY
>>702
> > 常識で考えるとダイナモが違法になるような規則にしないね。
> そうだけど、その当時のことを調べれば割と簡単に出てくるかもよ。
そうか。任せた。
お前の「滅の時」が正しいことを証明してくれ。

> ダイナモを禁止しなかった理由。
> 調べてみれ。
お前が知らないはずがないんだけど?

> 割と簡単に出てくるかもよ。
だったら出してくれ。

> 推定なのは、お前の能力じゃすぐ出てこない可能性があるからだぞwww
推定なのはお前のお花畑だけの妄想だからだ。
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:40:04.99ID:P4fTl9lh
>>704
> そうか。任せた。
だが断る。

> お前が知らないはずがないんだけど?
もちろん知ってるけど、手元に資料を残してないからなぁ〜。
前に書いたこともあったけどな。

> だったら出してくれ。
やなこった。
お前が調べて結果を出しな。

> 推定なのはお前のお花畑だけの妄想だからだ。
うん、もぅそれでいいよ。
終了。
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:42:51.19ID:P4fTl9lh
>>705
キチガイと話していたら気持ちわるぅなった。
バカが伝染りそうなんでサイナラだ。

じゃあーーーな。
お花畑くん。ごきげんよぉー。
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 22:49:42.89ID:+1Aff2eY
>>705
> だが断る。
出来ないからだろ。

> > お前が知らないはずがないんだけど?
> もちろん知ってるけど、手元に資料を残してないからなぁ〜。
元々ないんだろ?

> 前に書いたこともあったけどな。
結局出せないからな。

> > だったら出してくれ。
> やなこった。
無いからだろ。

> お前が調べて結果を出しな。
ほら、そうやって責任転嫁する。
証明責任はお前にある。

> > 推定なのはお前のお花畑だけの妄想だからだ。
> うん、もぅそれでいいよ。
> 終了。
もう出てくるなよ。
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:02:57.19ID:Idt+A/l/
>>690
>お前は前照灯は「つける」前から「ついている」必要があると言っているのか?

「光度を有する前照灯を点けなければならない」だ。点いているときに光度を有していないとダメなんだよ。

>規則で連続点灯を義務付けているんじゃなかったの?

そうだよ。だから、道路交通法だけでみればダイナモ式ライトは要件を満たしていないと何度も言ってるよね。

>規則のどこに「危険性がないときを除く」と書いてあるの?

違法かどうかと、実際に取り締まるどうかは別だよ。危険性がなければ、違法で取り締まったりしない場合があるということだよ。

>どうして推定なの?
>ダイナモを違法にしなければならない理由を聞いているんだけど?

道路交通法や公安委員会規則の記述を読む限り、光度が足りなくてもいいとは解釈できないということだよ。理由が知りたければ、前照灯の要件を定めている公安委員会に聞けよ。

>どうして誰も言っていない「滅の時」を要件と決めつけているの?

「「滅の時」を要件」って何?
点滅なんて要件になってないよ。定められた要件のものを点けろと言ってるのだよ(笑)
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:04:36.77ID:Idt+A/l/
>>691
じゃあ、お前の前照灯は何?
点いていないのに光度があるというライトを見てみたいものだ。
そもそも、点いていないのに光度を有するなら、点ける必要ないね(笑)
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:35:22.11ID:xDFsR9Ka
>>695
>尾灯の規定には点灯と書かれているから点滅じゃ違反になるとか思ってたりするのかねwwwwwwwww
存在を確認できる点では必ずしも違反とは言えないだろう
ただし、点滅尾灯は単独で存在するとき限定、近辺に複数のものが存在すると個々の識別が難しくなるので×
しかし他の灯火と誤認される恐れがあるから交通に対する危険行為となる可能性が生じる
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:35:23.10ID:Idt+A/l/
道路交通法第52条は、第1項で
「夜間、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。」
としており、走行中だけでなく、停車中も含め、政令で定める灯火を点けることを義務付けている。

夜間、灯火を消す場合については、第2項で定めており、政令で定める灯火を消してもいいのは、
「他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるとき」
だけだ。

したがって、政令で定めていない場合に、灯火を消すことは違反となるのだよ。

で、非常点滅表示灯は、政令で委任された保安基準に点滅について定められているから、
消えているときがあっても、法第52条により「点けている」ことになる。

警察庁が、「点灯には点滅も含まれ得る」と、あえて「得る」といってるのはそのためだ。

前照灯も、政令で点滅について規定されていれば点滅も認められるが、現状はそのような規定はない。ないのに、点滅が認められるわけがない。

また、公安委員会規則には光度が足りなくてもいいとは規定されていない。ということは、ダイナモ式ライトは、光度が足りない状態では、道路交通法第52条第1項違反になるとしか解釈できない。

ただ、ダイナモ式ライトの場合は、国家基準を定めるJIS法により、自転車用前照灯として認められている。そのため、例外として、道路交通法第52条違反は問われない。

法令を解釈すればこうなる。

それを、点滅君は点滅合法としたいために、屁理屈を捏ね回して、話をややこしくしてるだけだよね。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 08:46:38.04ID:Idt+A/l/
>>712
>>尾灯の規定には点灯と書かれているから点滅じゃ違反になるとか思ってたりするのかねwwwwwwwww
>存在を確認できる点では必ずしも違反とは言えないだろう

尾灯についても、点滅を認めるという規定はないから、点滅では公安委員会規則の要件を満たせない。

しかし、軽車両の尾灯については、反射器材を備えていれば尾灯の点灯は免除されるので、点滅で点けていても違法にはならないだけ。

反射器材がなければ、尾灯の点滅だけでは、道路交通法上の尾灯が点いていないことになるので違反となるね。
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 18:48:33.73ID:xDFsR9Ka
>>713
>ダイナモ式ライトの場合は、国家基準を定めるJIS法により、自転車用前照灯として認められている。そのため、例外として、道路交通法第52条違反は問われない。
と言う法解釈はされない
JIS規格で規定される性能範囲は5-30km/h、>30km/hで光度が不足することは無さそうだが
<5km/hの光度は保証外、停止時の完全消灯状態も完全に法に違反する行為
信号待ちの自動車が故無くヘッドライトを消すのも違法行為

欠点のあるダイナモ式自転車前照灯自身、そのJIS規格は法規制開始以前から存在している
法規制開始時にダイナモ式の使用禁止などの処置がとられなかったのはそれなりの理由があったのだろうが
結果的にはダイナモ式の欠点は黙認されたと言うこと
今更違法と騒いでも証文の出し遅れ、停止時・低速時の減光・消灯を原因とする著しい不都合が生じない限り明文的な使用禁止や検挙は今まで同様行われないだろう
昔々(法規制開始以前)は乾電池併用のダイナモ式自転車前照灯が存在した形跡はあるがネット上にはその情報はないようだ
前輪ダイナモに切り替わったのはいつ頃か分からないが、昔の自転車は両立スタンドでダイナモは後輪設置が標準であったから
発進前に空踏みで点灯し進路の安全は確認できたし、大抵は助走発進であったからダイナモ式でも危険な無灯火状態は生じなかった
厳密な言い方をすれば、ダイナモ式自転車前照灯は「使い方を間違えると」違法になる場合があり得るということだ
最近のダイナモはLEDによる低消費電力化(フィラメント比1/10)と二次バッテリの高性能化で低速時減光や停止時消灯しないものもあるようだ
一部の欠陥品の特性を改善不能な基本特性の様に言い立てるのは間違いだ
司法はその欠陥で法の要求を満たせないのは違法だが敢て言挙げするようなことではないとしている
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 20:33:48.23ID:1lDK0XM0
今日はココだけ突っ込むか┐(´ー`)┌

>>674
>>ついていなくでも「光度を有する前照灯」だからな。
>ミスリードが過ぎる
>規則は「夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する」だ
>この灯火を「つけた時に満足すべき能力条件」だ
>つけなければこの光度は発揮されない
>光度そのものを有しているのではなく発する光度の能力条件を有しているということ
ミスリードが過ぎるの前後で言い分が全く同じ┐(´ー`)┌
お前は違法論への反論を追認して一体何をしたいのだね┐(´ー`)┌
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:03:06.98ID:pGMJvKPm
>>715
> 前輪ダイナモに切り替わったのはいつ頃か分からないが、昔の自転車は両立スタンドでダイナモは後輪設置が標準であったから
> 発進前に空踏みで点灯し進路の安全は確認できたし、大抵は助走発進であったからダイナモ式でも危険な無灯火状態は生じなかった
後輪が接地した段階でほぼ停止するだろ。

> 厳密な言い方をすれば、ダイナモ式自転車前照灯は「使い方を間違えると」違法になる場合があり得るということだ
空踏みしても後輪が接地した時点で光度不足になるな。
つまり全てのダイナモは必ず違法になる。
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 22:24:55.48ID:UisTBxqY
>>717
> つまり全てのダイナモは必ず違法になる。
だから、ダイナモは違法になるwww
それを認めるのかよwww
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 10:10:46.01ID:/Yy10Eug
ダイナモだろうと点滅モードだろうと製品自体が違法では無いので製造者が責任を問われたりはしない。いい加減理解しろよ。点滅依存症アスペ(笑)
製品を誤った使い方をする人間が警察行政に咎められ責任追及される事もある。というだけ。
その基準は走行中『前方をしっかり照らし障害物を避けられ事故につながる可能性が高くないか?』だと行政は言っている。(笑)
https://imgur.com/3gaOz8b
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 11:26:23.90ID:abXddh+O
>>719
>>つまり全てのダイナモは必ず違法になる。
>その程度の逸脱は一々咎めるなと判決済み
またありもしない判決(笑)を持ってきたな┐(´ー`)┌

誰も問題にしない、取り締まりもしないのに判決(笑)が存在するミステリー┐(´ー`)┌

全ては「脳内のお花畑(笑)」での話なのだ┐(´ー`)┌
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 12:27:47.48ID:5zCe0dSe
>>721
>誰も問題にしない、取り締まりもしないのに判決(笑)が存在するミステリー┐(´ー`)┌
誰かが問題にして争ったから判決が存在する

自転車前照灯は法を文言通り厳密に適用すると、夜間路上に引き出した時から
路上から退避するまでの間は前照灯をつけなければならない
ただし押し歩いている間に限り無灯火は問われない(歩行者扱い)
押し歩きで停止している時は無灯火にならないが、跨って停車している間は(自転車扱い)無灯火を問われる
路上に駐輪して自転車から離れると(自転車扱い)無灯火を問われる
と言うのがアスペ法解釈

無人島化し誰もいない島内の道路を夜間無灯火自動車で走り回ったら無灯火で検挙・送検すべきというのが
アスペ的法解釈

現在の法と言うものは単純化すれば人と人との間の約束事
相手が存在しない状態では法の定めは意味を持たない
夜間の無人の道路での無灯火走行を罰する意味がない
法には無人の場合の猶予規定はないから検挙・送検・罰金
というのがアスペ法解釈

現行犯なら誰でも逮捕できるから、無灯火自転車を見つけたら現行犯逮捕し
警官に引き渡すことができる
逮捕の際に揉めて傷でも負わせられれば障害現行犯上積み
というのがアスペ的法運用
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 18:19:20.73ID:abXddh+O
>>153
>「ダイナモは点けていても無灯火になる」なんて言ってるのはお前だけだよ。
>「光度が不足する状態のときは公安委員会規則の要件を満たせない」と言ってるだけだ。ある程度の速度になったら必要な光度が得られるのだから、健常者なら問題視しない。「ダイナモがー」なんて騒いでるのは、神田水道橋だけだよ。

>>283
>要件を満たせないのは事実。
>でも、ダイナモの場合は、誰も問題視してないから、違法とか合法とか議論にすらならなかったんだろうね。

>>292
>止まっているときに光度がなくても障害物にぶつかることはないし、動きだしたら光度が足りなくても目の前くらいは照らせるんだから誰も問題視しなかっただけだろうね。

>>450
>そして、いちいち、危険性もない低速時や低速時の違法を捉えて、「違法だ」なんて問題視したり、取り締まったりしないよ。

そして
>>722
>誰かが問題にして争ったから判決が存在する
な、虚言癖だろ┐(´ー`)┌
長々と演説しつつ、判決(笑)を一切示せない。虚言癖が嘘をついている、これが「ダイナモ違法論(笑)」の答えだ┐(´ー`)┌
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 05:57:13.66ID:6CD5pC7i
>>723
>長々と演説しつつ、判決(笑)を一切示せない。
イヤァネェ、お爺ちゃんは何でも直ぐ忘れちゃうんだからッ
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:12:04.08ID:rczE961z
>>724
>イヤァネェ、お爺ちゃんは何でも直ぐ忘れちゃうんだからッ
無いからこうやって誤魔化すしか無いんだね┐(´ー`)┌

虚言癖は惨めだねぇ┐(´ー`)┌
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:09:15.13ID:KNp5odpS
>>719
>その程度の逸脱は一々咎めるなと判決済み

>>721
>またありもしない判決(笑)を持ってきたな┐(´ー`)┌
>誰も問題にしない、取り締まりもしないのに判決(笑)が存在するミステリー┐(´ー`)┌

この判決って、自転車が取り締まりを受けたんじゃなくて、自転車が自動車に跳ねられた事案で、
跳ねた方が自転車の無灯火を理由に過失相殺を主張したことに対して、
裁判所が「無灯火かどうかは関係ない」って判断したやつじゃないの。

たかが無灯火で検挙して、裁判で違法性を争った事例なんてないと思うよ。

そもそも、判例がなくても違法行為は違法行為だから、「判例がない」ってのは何の理由にもならないね。
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 17:28:00.68ID:rczE961z
>>726
>この判決って、自転車が取り締まりを受けたんじゃなくて、自転車が自動車に跳ねられた事案で、
>跳ねた方が自転車の無灯火を理由に過失相殺を主張したことに対して、
>裁判所が「無灯火かどうかは関係ない」って判断したやつじゃないの。
「判決はある」と断言しているのに、何でそんな曖昧かつ関係ない話なんだよ┐(´ー`)┌
これだから虚言癖は救いようが無い┐(´ー`)┌

>そもそも、判例がなくても違法行為は違法行為だから、「判例がない」ってのは何の理由にもならないね。
いつもの言語チック症頂きました┐(´ー`)┌

誰も問題していない、司法もそんな判断を行っていないのに、ダイナモが違法であるという結論がある┐(´ー`)┌
客観的な事実が何もなく誰も知り得ないのに、何故そんな事実を「お前だけが」知っている?
それは、事実ではなく虚言だからだ┐(´ー`)┌虚言を吹聴している当人なら分かるのだな┐(´ー`)┌

虚言癖乙┐(´ー`)┌
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:19:15.93ID:KNp5odpS
>>727
>「判決はある」と断言しているのに、何でそんな曖昧かつ関係ない話なんだよ┐(´ー`)┌
>これだから虚言癖は救いようが無い┐(´ー`)┌

俺が「判決はある」と断言してるわけではないのだが。

>いつもの言語チック症頂きました┐(´ー`)┌

えっ、判例がないと違法にならないの?
なら、法律で新しく違法行為を規定しても、判例がないから違法ではないってことね。

>誰も問題していない、司法もそんな判断を行っていないのに、ダイナモが違法であるという結論がある┐(´ー`)┌

書かれた条文を解釈するとそうなるということだよ。

お前は書かれてもいないことを理由にしてるのだよね。

>客観的な事実が何もなく誰も知り得ないのに、何故そんな事実を「お前だけが」知っている?

いや、お前が条文を理解できないだけだよ。

>それは、事実ではなく虚言だからだ┐(´ー`)┌虚言を吹聴している当人なら分かるのだな┐(´ー`)┌
>虚言癖乙┐(´ー`)┌

「政令で定めるところにより」とあるのに、それを無視して、「点滅禁止の規定がない」とか、「消えていても光度を有する」とか、
勝手に空想しているお花畑君には、条文に沿って解釈したことは虚言に思えるのね。
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 00:48:53.64ID:J4KrCeSw
>>726
>たかが無灯火で検挙して、裁判で違法性を争った事例なんてないと思うよ。
争いの元が何かは関係ない
大切なのは判決で「ダイナモの停止時無灯火は違法」と結論していること
刑事も民亊も無関係、違法に対して下される罰の重さは判決毎に異なる
原告・被告・裁判官間のその時々の力関係や流れる空気次第
今後別の裁判に於いても「ダイナモの停止時無灯火は違法」は踏襲される
「ダイナモの停止時無灯火は違法ではない」と言う別の判決が下されるまでは
「ダイナモの停止時無灯火は違法」は揺るがない
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 11:59:02.12ID:rllDUUNN
>俺が「判決はある」と断言してるわけではないのだが。
なら判決があると言い張るお仲間(笑)に「嘘を言うな虚言癖」と言え┐(´ー`)┌

>えっ、判例がないと違法にならないの?
>なら、法律で新しく違法行為を規定しても、判例がないから違法ではないってことね。
ダイナモ違法(笑)には規定も解釈も無いのだから当たり前だろ┐(´ー`)┌

>>誰も問題していない、司法もそんな判断を行っていないのに、ダイナモが違法であるという結論がある┐(´ー`)┌
>書かれた条文を解釈するとそうなるということだよ。
>お前は書かれてもいないことを理由にしてるのだよね。
書かれていない、抵触する法令が無いのだから合法なのは当たり前だ┐(´ー`)┌
何年こうやって殴られ続けたら「無い」という概念を理解できるのだね?
朝鮮には「無い」という概念が無いから死ぬまで無理なのかい?┐(´ー`)┌
哀れだね┐(´ー`)┌

>>客観的な事実が何もなく誰も知り得ないのに、何故そんな事実を「お前だけが」知っている?
>いや、お前が条文を理解できないだけだよ。
条文を見て「ダイナモは違法である」と理解するのは、世界でお前だけなのだよ┐(´ー`)┌

>「政令で定めるところにより」とあるのに、それを無視して、「点滅禁止の規定がない」とか、「消えていても光度を有する」とか、
>勝手に空想しているお花畑君には、条文に沿って解釈したことは虚言に思えるのね。
ここまで「ダイナモ」の話だったのだが┐(´ー`)┌ファビョるのも程々にね┐(´ー`)┌
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 12:44:42.32ID:5QsnywPQ
>>731
>ダイナモ違法(笑)には規定も解釈も無いのだから当たり前だろ┐(´ー`)┌

話をずらしてやがるよ。
「判例がない」というのは、合法違法とは関係ないと言ってるのだよ。

>書かれていない、抵触する法令が無いのだから合法なのは当たり前だ┐(´ー`)┌

書かれている条文をお前が理解できないだけだね。

>何年こうやって殴られ続けたら「無い」という概念を理解できるのだね?
>朝鮮には「無い」という概念が無いから死ぬまで無理なのかい?┐(´ー`)┌
哀れだね┐(´ー`)┌

その、書かれてもいないことを理由に、点滅合法って言ってるのがお前だね。

>条文を見て「ダイナモは違法である」と理解するのは、世界でお前だけなのだよ┐(´ー`)┌

さあ、どうかなぁ。
あの道路交通法と公安委員会規則の条文をみて、「光度がなくても合法」なんて解釈するバカはお前くらいだよ。
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:05:55.77ID:J4KrCeSw
>>731
>条文を見て「ダイナモは違法である」と理解するのは、世界でお前だけなのだよ┐(´ー`)┌
アンタ自身だけの間違いだろ、言い出したのはアンタなんだから
ダイナモは法の要求を満たせない時があるので禁止するなんて定めはない
ダイナモに限らず法の要求を満たせなければ使っている者の違法行為でしかない
法が夜間自転車に求めているのは然るべき光度の前方照明光であって照明器具の装備や操作ではない
灯火器を装備しこれを操作しても然るべき光度の前方照明光が存在しなければ違法行為となる
能力不足の灯火器を使っていることが違反行為なのではなく、要求された光の不存在状態にしていることが違反行為なのだ
点滅灯だって同じ、点灯期間中は合法だが消灯期間中は違法行為となる
自転車前照灯の場合違反となるのは行っている者の行為であって
行為に使用された物ではない
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 17:24:31.52ID:HmgKHCbT
>>734
> ダイナモは法の要求を満たせない時があるので禁止するなんて定めはない
政令が定める前照灯を付けなければならないのだから、「滅の時」で禁止しているんじゃないの?
お前は「光度を有する前照灯」を「光度を有し続ける前照灯」としたんだから。

> ダイナモに限らず法の要求を満たせなければ使っている者の違法行為でしかない
規則が出来た当時のダイナモを使っている人は全員、夜間に自転車にまたがった時点で違法になる、とういうことだな。

> 自転車前照灯の場合違反となるのは行っている者の行為であって
> 行為に使用された物ではない
で、規則が出来てから今までダイナモを使っている人が違反とされて事例はあるのか?
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:58:09.92ID:CMQgVUdk
>>735
> 「滅の時」で禁止しているんじゃないの?
法令のどこに禁止してるなんて書いてるんだよ。
お前の思考は法律には全く関係ないからwww

> 規則が出来た当時のダイナモを使っている人は全員、夜間に自転車にまたがった時点で違法になる、とういうことだな。
法律上はそうなるってwww
何か間違いがあるか?
あるというのなら法律はそうなっていないことを示してみろwww

> で、規則が出来てから今までダイナモを使っている人が違反とされて事例はあるのか?
規則ができた当時の記事を調べてみろwww
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:26:57.33ID:HmgKHCbT
>>737
> > 「滅の時」で禁止しているんじゃないの?
> 法令のどこに禁止してるなんて書いてるんだよ。
要件を満たさない、だったっけ?
で、要件を満たさないものは禁止されていないのか?

> > 規則が出来た当時のダイナモを使っている人は全員、夜間に自転車にまたがった時点で違法になる、とういうことだな。
> 法律上はそうなるってwww
そうか?

> > で、規則が出来てから今までダイナモを使っている人が違反とされて事例はあるのか?
> 規則ができた当時の記事を調べてみろwww
お前は「規則が出来てから今まで」の事例を知らないのに断言するんだな。
客観的事実で証明しろよ。
真正の基地外のお花畑だけの妄想だから、出来ないことは分かっているが。
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:50:57.73ID:CMQgVUdk
>>738
> で、要件を満たさないものは禁止されていないのか?
法令のどこにも禁止してるなんて書いてない。
どうしてそう思う?
お前の思考がずれてるからじゃねーのかwww

> そうか?
・・・、とういうことだな。(>>735)
と、お前自身が言ってるじゃんwww

> 客観的事実で証明しろよ。
証明www
必要ないな。
客観的事実が知りたければ、自分で規則ができた当時の記事を調べてみろwww
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:26:09.36ID:MeEtHXsu
>>738
規則ができた当時にダイナモがどんな風に判断されたのかなんて調べたらすぐ分かるのに。

規則ができた当時だ。
もちろん、ダイナモについても違法になるんじゃないかなんてことは議論された。

ダイナモが違法になるのでは?
ダイナモが禁止されないのは何故?
規則の内容を知って、こんな疑問を持つ人がいなかったとでも思ってるんですかね。

自分で何も調べず、他人に投げっぱなしじゃ議論に参加すべきじゃないよ、お花畑くん。
0741ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 10:28:49.86ID:Y3xFLqIU
点滅が合法になることは証明されていません。
点滅が合法になる根拠は示されていません。

合法派がやっているのは、
 法律の内容を無理やり歪曲させた解釈
 存在しない規則を持ち出してそれを守られていると主張
 (存在する規則は無視)
 点滅の事実を認めず合法とするイミフな主張
 妄想を膨らませた合法論
などなど・・・
まともな思考を持ってないキチガイが合法と騒いだところで、世の中には通じることはない。
 
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:30:32.72ID:WLRT48JH
>>735
>規則が出来た当時のダイナモを使っている人は全員、夜間に自転車にまたがった時点で違法になる、とういうことだな。

当時から今現在を通して将来も法改正されない限り
路上に置いただけでも違法、ただし人が押し歩いている間だけは歩行者扱いになるので違法にならない
法の文言だけに依存するアスペ解釈ならそうならざるを得ない

ダイナモ式自転車前照灯に関しては物自体・規格共に法規制制定以前から存在し制定時において瑕疵は公知の事実であった
にも拘わらずこれを理由とした使用制限や禁止はされなかった
言い換えるとダイナモ式自転車前照灯の瑕疵は既得権として容認され違法は問わないと黙認されたのだ
今更瑕疵を言い立てても瑕疵が重大な害を及ぼすと実証しない限り状況は変わらない
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:25:04.23ID:GXhWZ5yj
>>732
>>ダイナモ違法(笑)には規定も解釈も無いのだから当たり前だろ┐(´ー`)┌
>話をずらしてやがるよ。
>「判例がない」というのは、合法違法とは関係ないと言ってるのだよ。
判例が無いという事は、ダイナモを無灯火と見做して刑事・民事で争った過去が無いと言う事である┐(´ー`)┌
つまり、「合法である」という結論と等価である┐(´ー`)┌
かつて存在した「軽犯罪の中には取り締まられない物がある!」というおちんぽ統失(笑)の主張は、
「例外もある」と言っているだけで何の反論にもなっていない┐(´ー`)┌

>>書かれていない、抵触する法令が無いのだから合法なのは当たり前だ┐(´ー`)┌
>書かれている条文をお前が理解できないだけだね。
条文を理解(笑)して、ダイナモは違法と吠えているのがお前だけだと指摘している┐(´ー`)┌
気違いが違法と解釈出来たら違法なのか?┐(´ー`)┌んな訳ねーよな┐(´ー`)┌

>>何年こうやって殴られ続けたら「無い」という概念を理解できるのだね?
>>朝鮮には「無い」という概念が無いから死ぬまで無理なのかい?┐(´ー`)┌
>>哀れだね┐(´ー`)┌
>その、書かれてもいないことを理由に、点滅合法って言ってるのがお前だね。
「抵触する規定が無い」のだから当たり前だ┐(´ー`)┌
そして、「規定に抵触する」という個人的な解釈で「ダイナモも違法」と主張している、
「書かれていないことを理由に、点滅もダイナモも違法」って言ってるのがお前だ┐(´ー`)┌

>>条文を見て「ダイナモは違法である」と理解するのは、世界でお前だけなのだよ┐(´ー`)┌
>さあ、どうかなぁ。
>あの道路交通法と公安委員会規則の条文をみて、「光度がなくても合法」なんて解釈するバカはお前くらいだよ。
「点いている灯火を点けなければならない!」と解釈する気違いがお前なのだよ┐(´ー`)┌
そろそろ自身がユニーク(笑)な存在であると認識したまえ┐(´ー`)┌
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:32:07.44ID:GXhWZ5yj
>>734
>>条文を見て「ダイナモは違法である」と理解するのは、世界でお前だけなのだよ┐(´ー`)┌
>アンタ自身だけの間違いだろ、言い出したのはアンタなんだから
おちんぽ(笑)の主張上、ダイナモも違法になると指摘したのは俺だが、
言い逃れ出来ず開き直って認めたのはお前だ┐(´ー`)┌

>ダイナモは法の要求を満たせない時があるので禁止するなんて定めはない
>ダイナモに限らず法の要求を満たせなければ使っている者の違法行為でしかない
>法が夜間自転車に求めているのは然るべき光度の前方照明光であって照明器具の装備や操作ではない
>灯火器を装備しこれを操作しても然るべき光度の前方照明光が存在しなければ違法行為となる
>能力不足の灯火器を使っていることが違反行為なのではなく、要求された光の不存在状態にしていることが違反行為なのだ
>点滅灯だって同じ、点灯期間中は合法だが消灯期間中は違法行為となる
>自転車前照灯の場合違反となるのは行っている者の行為であって
>行為に使用された物ではない
と、気違いが演説したところで、法令は「既定の灯火を点けろ」と定めているのであって、
自転車の前方10mを煌々と照らし続けることを要求している訳ではない┐(´ー`)┌
どこにそんな事が書かれているのだね?お前の言い訳の中だよな┐(´ー`)┌

>>741
>点滅が合法になることは証明されていません。
>点滅が合法になる根拠は示されていません。
点滅が違法になるという事実が示されていないのに、我々が一体何を示さなければならないのだね┐(´ー`)┌
「違法になるという事実が存在しない事」がダイナモや点滅モードが適法である事を証明しているのだよ┐(´ー`)┌
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:35:39.76ID:GXhWZ5yj
>>742
>ダイナモ式自転車前照灯に関しては物自体・規格共に法規制制定以前から存在し制定時において瑕疵は公知の事実であった
公知の事実なのにその事実を示せない┐(´ー`)┌
何故だろうか?それは統失の妄想だからだ┐(´ー`)┌

その「瑕疵」、「点滅の滅の時(笑)」はこのスレで創出された概念だものな┐(´ー`)┌
法律制定時以前(笑)から存在する訳が無い┐(´ー`)┌全ては虚言なのだ┐(´ー`)┌
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:38:25.02ID:qNKhyQOt
>>743
>判例が無いという事は、ダイナモを無灯火と見做して刑事・民事で争った過去が無いと言う事である┐(´ー`)┌
つまり、「合法である」という結論と等価である┐(´ー`)┌

合法という判例もないのに、ならねえよ。

>かつて存在した「軽犯罪の中には取り締まられない物がある!」というおちんぽ統失(笑)の主張は、
「例外もある」と言っているだけで何の反論にもなっていない┐(´ー`)┌

違法行為であってもすべてが取り締まられるわけではない=裁判例はない、ということだ。かといって、その行為が合法ということにはならないよ。


>条文を理解(笑)して、ダイナモは違法と吠えているのがお前だけだと指摘している┐(´ー`)┌

お前は、区別がつかないだけで、ここでは何人も指摘してるよ。
世間では、そんなこといちいち問題視してないだけ。
そもそも、ダイナモが違法かどうかなんて、点滅違法はには関係のないこと。
点滅合法派が、消えているときがあっても合法という屁理屈をこねるために、ダイナモを持ち出してきてるだけだね。


>「抵触する規定が無い」のだから当たり前だ┐(´ー`)┌

だから、公安委員会規則の要件を満たせないのだから、抵触してるって。

>「書かれていないことを理由に、点滅もダイナモも違法」って言ってるのがお前だ┐(´ー`)┌

「光度を有する前照灯」と書かれているのに?

>「点いている灯火を点けなければならない!」と解釈する気違いがお前なのだよ┐(´ー`)┌

お前の屁理屈ではね。
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:47:41.93ID:qNKhyQOt
>>744
>と、気違いが演説したところで、法令は「既定の灯火を点けろ」と定めているのであって、
>自転車の前方10mを煌々と照らし続けることを要求している訳ではない┐(´ー`)┌
>どこにそんな事が書かれているのだね?お前の言い訳の中だよな┐(´ー`)┌

照らし続けていなければ、規定の光度を有していることにならないだろ。

>「違法になるという事実が存在しない事」がダイナモや点滅モードが適法である事を証明しているのだよ┐(´ー`)┌

「違法になるという事実」が存在しないのではなく、「違法として取り締まられた事実を僕は知らないよ」だね。
でも、君が知らなくても、違法行為が適法になることはないから、何の説得力もないね。
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:07:04.48ID:WLRT48JH
>>731
>条文を見て「ダイナモは違法である」と理解するのは、世界でお前だけなのだよ┐(´ー`)┌
それを言い出したのはアンタ自身ではなかったかい
朝飯食ったの忘れる病気の人に言っても無駄だろうが(w
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:26:08.79ID:Y3xFLqIU
>>743
判例が無いのは照明できてないよなw
根拠がいい加減なのに、判例が無いと決めつけるのはだろう。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:33:13.04ID:Y3xFLqIU
>>743
法令・政令・条文
を解釈すると違法にしかならないぞ?
反論があるならしてみろよwwwwww


法令・政令・条文
をどのように解釈すれば合法になるんだろね?
(法令・政令・条文に使われている単語の意味を正しくね。www)
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:37:19.73ID:Y3xFLqIU
>>743
「点いている灯火を点けなければならない!」と解釈していると解釈したのはお前だろうがwww

法令・政令・条文
を読んで「点いている灯火を点けなければならない!」になんて解釈しねーよwww

お前が「点いている灯火を点けなければならない!」と言い出しているだけじゃねーかwwwwww
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:20.39ID:GXhWZ5yj
>>746
>>判例が無いという事は、ダイナモを無灯火と見做して刑事・民事で争った過去が無いと言う事である┐(´ー`)┌
>>つまり、「合法である」という結論と等価である┐(´ー`)┌
>合法という判例もないのに、ならねえよ。
司法の判断が無かろうと、合法な行為は合法だ┐(´ー`)┌
おちんぽ(笑)は何もかも感情で判断する在日だから理解出来ないんだな┐(´ー`)┌

>>条文を理解(笑)して、ダイナモは違法と吠えているのがお前だけだと指摘している┐(´ー`)┌
>お前は、区別がつかないだけで、ここでは何人も指摘してるよ。
「自作自演をしまくっている気違いを区別しない」のだよ┐(´ー`)┌
そんな連中が過去から現在まで何人存在しようと、「1人が発案して若干名が復唱している」程度の意味しかない┐(´ー`)┌

>世間では、そんなこといちいち問題視してないだけ。
問題視していないのではないよ┐(´ー`)┌ダイナモには何ら問題が無いのだよ┐(´ー`)┌
JISで規定された自転車の前照灯なのに違法な訳が無い┐(´ー`)┌誰に聞いたってそう答えるだろう┐(´ー`)┌
例外はお前たった1人だ┐(´ー`)┌

>そもそも、ダイナモが違法かどうかなんて、点滅違法はには関係のないこと。
>点滅合法派が、消えているときがあっても合法という屁理屈をこねるために、ダイナモを持ち出してきてるだけだね。
違法解釈「点滅の滅の時(爆笑)」がダイナモも否定するのだから、関係ないどころか直接かかわる問題である┐(´ー`)┌

>>「抵触する規定が無い」のだから当たり前だ┐(´ー`)┌
>だから、公安委員会規則の要件を満たせないのだから、抵触してるって。
それは世界でたった1人、お前だけのダイナモ違法論(笑)だ┐(´ー`)┌気違いの違法解釈で違法になどなりはしない┐(´ー`)┌
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:40:20.51ID:OBNiNfkj
>>751
> 法令・政令・条文
> を読んで「点いている灯火を点けなければならない!」になんて解釈しねーよwww
ついていなくても「光度を有する前照灯」だらな。
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:41:06.51ID:GXhWZ5yj
続き┐(´ー`)┌
>>746
>>「書かれていないことを理由に、点滅もダイナモも違法」って言ってるのがお前だ┐(´ー`)┌
>「光度を有する前照灯」と書かれているのに?
光度を有する前照灯(公安委員会が定める灯火)を点けなければならない(道路交通法)
点いてる灯火を点けろ!不思議な規定だね┐(´ー`)┌それも、軽車両に限って、だ┐(´ー`)┌

>>「点いている灯火を点けなければならない!」と解釈する気違いがお前なのだよ┐(´ー`)┌
>お前の屁理屈ではね。
屁理屈でも何でもない┐(´ー`)┌すぐ上のレスにある通り、
「光度を有する前照灯」とは、その光度で光り続けている物を言うとお前が定義したのだ┐(´ー`)┌

点いてる灯火を点けろ┐(´ー`)┌消えるからダイナモは無灯火だ┐(´ー`)┌
ほんと、ユニーク過ぎて笑えるね┐(´ー`)┌
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:42:34.38ID:Y3xFLqIU
>>744
> おちんぽ(笑)の主張上、ダイナモも違法になると指摘したのは俺だが、
はぁ?
お前が指摘したんじゃなくて、違法派の主張だろ?

で、ダイナモが合法になる説明は?
関係ない法令や、証明できない事実・証拠のない事実でごまかすなよw
ダイナモが合法になる証明をしてみろってんだよwww
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:49:46.34ID:GXhWZ5yj
>>747
>照らし続けていなければ、規定の光度を有していることにならないだろ。
また「点いてる灯火を点けろ」┐(´ー`)┌何で否定するのにすぐ言い直してしまうのだね┐(´ー`)┌

>>「違法になるという事実が存在しない事」がダイナモや点滅モードが適法である事を証明しているのだよ┐(´ー`)┌
>「違法になるという事実」が存在しないのではなく、「違法として取り締まられた事実を僕は知らないよ」だね。
>でも、君が知らなくても、違法行為が適法になることはないから、何の説得力もないね。
こう吹聴しているお前神が「取り締まられた事実」を知らないのにな┐(´ー`)┌
ダイナモ違法(笑)の客観的な事実を誰も知らない。にも拘わらず、違法だと言い張っている┐(´ー`)┌
虚言癖にとっては、客観的に何ら観測できなくても事実は事実なのである┐(´ー`)┌

>>748
>>条文を見て「ダイナモは違法である」と理解するのは、世界でお前だけなのだよ┐(´ー`)┌
>それを言い出したのはアンタ自身ではなかったかい
>朝飯食ったの忘れる病気の人に言っても無駄だろうが(w
俺は「統失の言い分上、そうなる」と追及しただけだぞ┐(´ー`)┌
つまり、俺は「お花畑(笑)の妄想」を読んで違法になると結論付けただけであって、
条文を見てダイナモ「も」違法であると理解したのは世界でお前1人だけ┐(´ー`)┌
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:51:45.52ID:GXhWZ5yj
>>749
>判例が無いのは照明できてないよなw
>根拠がいい加減なのに、判例が無いと決めつけるのはだろう。
呂律の回らなさから追い詰められているのはよくわかるがな┐(´ー`)┌
だからって悪魔の証明を求めるなよ在日朝鮮人┐(´ー`)┌
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:53:55.19ID:Y3xFLqIU
>>744
> 法令は「既定の灯火を点けろ」と定めているのであって、
規定の灯火ってなんだ?

> 自転車の前方10mを煌々と照らし続けることを要求している訳ではない
そんなの知ってるからwww
10m先の交通上の障害物を確認できる "光度を有すること" を要求してるんだよ。
点滅は "光度を有するとき" と "光度を有さないとき" を繰り返すから、
"光度を有さないとき" は規則が守られていない。違法になるんだよ。

自転車の前方10mを煌々と照らし続けることを要求している
なんて書かれていないことw
そんなの関係ないじゃんよwwwwww
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:57:50.11ID:WLRT48JH
>>744
>自転車の前方10mを煌々と照らし続けることを要求している訳ではない┐(´ー`)┌
>どこにそんな事が書かれているのだね?お前の言い訳の中だよな
10m先の障害物を確認できることが条件、障害物確認は一瞬できれば良いとはされていないから
何時でも任意に確認できなければならない
見た時に常に光が存在する状態でなければいけないってこと、常時点灯するしかない
消灯期間中の無光状態の自転車前照灯だけで障害物を確認できるなんてのは妄想
法的に街路照明灯の明るさが有効なのはトンネル内限定だしねえ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:00:51.27ID:Y3xFLqIU
>>744
違法になるという事実が存在しない?
何をおっしゃいますか?
「実際の事実 ("光度を有するとき" と "光度を有さないとき" を繰り返す灯火)」は、
「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」によって
違法になる事実があるじゃないかwww
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:04:58.28ID:GXhWZ5yj
>>753
>753 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 2018/08/05(日) 15:40:20.51 ID:OBNiNfkj
>ついていなくても「光度を有する前照灯」だらな。
IDを変えても「光度を有する前照灯とは点いている状態を指す!点いてる灯火を点けろ!」だらな┐(´ー`)┌

>>759
>10m先の障害物を確認できることが条件、障害物確認は一瞬できれば良いとはされていないから
>何時でも任意に確認できなければならない
書かれていない事を根拠にしている!と批判している気違いが、
書かれていない事から妄想を広げている┐(´ー`)┌

そう言った例外が無いという事は、原則に縛られると言う事。
そして「原則」には何も無いのだから、「いつでも照らしてなきゃダメ!」という妄想の元も無いのだよ┐(´ー`)┌
「点いてる灯火を点けろ!」を否定しているのに、繰り返し主張するのは止めなさいな┐(´ー`)┌
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:07:26.95ID:GXhWZ5yj
>>760
>違法になるという事実が存在しない?
>何をおっしゃいますか?
>「実際の事実 ("光度を有するとき" と "光度を有さないとき" を繰り返す灯火)」は、
>「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」によって
>違法になる事実があるじゃないかwww
これはお前の妄想であって事実ではないね┐(´ー`)┌
虚言癖が捲し立てているだけで、客観的に確認できない違法見解が何故事実なんだね?┐(´ー`)┌
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:09:30.09ID:Y3xFLqIU
>>745
> 公知の事実なのにその事実を示せない┐(´ー`)┌
そりゃ、お前やお花畑くんの世界では、
規則が施行されたことが一般人に告知されることもなかったらしいんだから、
公知の事実なんてないだろうねwww
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 16:13:50.33ID:GXhWZ5yj
>>763
>> 公知の事実なのにその事実を示せない┐(´ー`)┌
>そりゃ、お前やお花畑くんの世界では、
>規則が施行されたことが一般人に告知されることもなかったらしいんだから、
>公知の事実なんてないだろうねwww
いや、そうやって恥を合法派に投影なんてしてないでさ┐(´ー`)┌
ダイナモ違法(笑)が公知の事実(笑)なら、その事実を示せとな┐(´ー`)┌

示せないだろ?虚言だものな┐(´ー`)┌
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況