X



【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part26【シマノ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:10:02.14ID:p5C8+ALP
>>240
自分は無理だなぁ

上位のはフル6800のdi2で13万だってヤバナイか?

サイズがあれば買いだな
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:35:22.57ID:HcSczSdn
キャニオンなんかは普段からコンポとホイール買ったらフレームがオマケで付いてきた状態
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:58:21.52ID:ow+DNgJy
>>245
キャニオンはチームカラーの一発でキャニオンってわかる色好きだったのに今のは地味すぎてなぁ
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:17:34.03ID:FOcYBn8b
見なくても分かる、アズーリやん
買った時は何故かFDが8050、RDが6870とかいう謎仕様で来たわ
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:54:22.20ID:FOcYBn8b
FD以外は何の異常もない、型落ちとはいえdi2楽しいし
ほぼ無料と化してるとは思えんほどいいフレームだと思うよ
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:47:45.63ID:37DbUmvI
アズーリはこれ見る感じフレームの質が相当酷いんじゃないかな?
安いから仕方ないけど、割り切った方が良さそう
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v566046641
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:13:16.57ID:1AOzBPO5
なんでクラックの事を最後に書くのw
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:11:51.03ID:rWBdcmGh
アルテのスプロケってショットブラスト処理が施工してあるのかな
メッキの光沢にキメ細かい凹凸が沢山あるイメージ
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 20:48:31.32ID:g4R5Yq6/
>>262
さらさらしてるよね。
俺はピカピカの方が好きだから105の11-28を使ってる。
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 17:28:45.45ID:tKp6jvUV
俺が去年買った完成車はフル 6800 だが、スプロケットのみ 5800 になってた。たしかにピカピカしてるね。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 07:07:37.60ID:didQ8ZR8
6700アルテグラと5800 105だったらどちらが良いと思います?
67アルテはフルカーボンで状態は傷もなく綺麗だけど5年以上前の車種 当時30万超えだからミドルカーボンクラスになるのかな?

58 105はアルミ CAAD12で超美品

新しさで言えばコンポもフレームも新しいCAADでしょうけど、カーボン&アルテグラって魅力も捨てがたいw
値段は同じ
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 07:53:59.90ID:XA7YtxTR
フレームが好きな方で。
でも6700は割と出来が悪いので、後から色々買えたくなるかも?
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:12:14.32ID:R0nsEfeM
やっぱりフレームが気に入った方を選ぶのが良策かな
CAAD12の衝撃吸収性能を納得するまで調査して
カーボンの経年劣化と天秤にかける
何よりデザインが気に入ってるというのも重要

コンポは、58なら少し我慢出来ても67はR7000か8000に換装したくなるだろう
58でもFDは5800なら5801かR7000,8000に換装した方が吉
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 10:50:48.67ID:didQ8ZR8
>>267
6700ってそんなに出来悪いのですね。
初耳でした!
買い替え考えてて現状の車種がカーボンだけど旧型105だからある意味進化はしてるはずなんですよね
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:17:26.92ID:hvrJW2a9
フレーム好きな方買った方がいい
コンポそれも世代違いのものを比較してる時点でダメだわ
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:57:21.08ID:didQ8ZR8
そんなにコンポも経年劣化するもんですかね?
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 19:41:54.53ID:6uZLsrrs
RX800でガレ場走ってきたよ
いいねあれカションカション鳴らないし
ステーにも当たるのは減った
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:15:14.58ID:7dXPPvxM
ビッグな
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:37:50.94ID:4NWKO9l6
RDってウンコたまるけど、
オイルはドライでもウェット関係なくたまるよね。
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:52:11.51ID:7dXPPvxM
>>278
溜まる前に拭いたら?
ウエスでプーリーを挟んでクランク回すだけでしょ。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:05:30.97ID:AFacf3sN
俺はイヌの散歩から帰って脚拭いたあとの濡れティッシュで、こまめにフレームや駆動系を磨いている。
毎朝夕の 3分でピカピカw
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:36:02.12ID:kSdJN3ML
最近のSTIレバーって、なんで大レバーがこんなに押しにくいの?
小レバーの一番幅がある高さの(横から見た)幅がすごく狭い。
ここに力をかけやすく、指の腹で押しやすくするべきなんじゃないの?
小レバーはどんどん大きくなってるけど、ST-8000の半分でよくない?
その小さくした分を大レバーに割り振って欲しいもんだけど。
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:05:14.47ID:7KOJpQs7
46-36のクランクにおいてインナーを34に交換してみました
https://imgur.com/a/vcBhNTk
変速は非常にスムーズで何ら問題ありませんでした
シマノ基準で巨漢の白人が全力で踏みながら変速したらダメな組み合わせなのかもしれませんが
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 02:47:09.52ID:ZpZuln5N
46tはFDプレートが届かなくてやめたわ
バンド式は良いね
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:26:42.02ID:xkzyiFMI
直付けFDでも、スギノのMT-OXってアジャスタ使えばある程度下まではディレイラーおろせるんじゃない?
羽がフレームと干渉する場合はどっちにしろ無理だけど
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:15:31.87ID:SCQfeZDL
RD-R8000はチェーン張るテンションが弱いように感じる
アジャストボルトである程度テンションをかけると極端に変速性能が落ちるし納得できるレベルの調整だとインナートップ〜2枚目でチェーンがたるむ
たるみをとった程度だとチェーンステーをチェーンが叩く
インナートップ〜2枚目は使わない前提だと言われればそうなのかもしれないが
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:24:01.05ID:yHhlwmAO
>>285
俺はど貧脚だからこれは嬉しい情報
RDはRXだけどFDは直付けでひとつ前の105だから上手くいくかはわからないけど
これでスプロケも40Tとか可能なら完璧な俺専用ド貧脚バイクが完成すると言う夢を見てる
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:05:20.71ID:Y1YSPjRj
それは「引ける」とは言わない
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 17:28:11.75ID:V04RmJLG
R8000GSなら40Tのスプロケいける てか使ってたw
フロントシングルでだけど
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:27:03.44ID:ELqaCx9E
低ギア比スレかと思ったらアルテスレだた
R8000GSでの40Tはゴートリンクとかで延長せずにイケるのでしょうか?
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 19:45:34.76ID:b9V5DPaz
44Tより下げると羽やシートチューブのダボが当たるけどな。ソースは俺のAnchorフレーム
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:17:49.00ID:yHhlwmAO
>>290
おお!情報有難う!
>>292
フロントシングルですか!FD無くなるのはシンプルで良いですねしかしシマノはSTI変速機構無しモデルださないのかな?
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 21:51:03.39ID:krPb5PcJ
>>296
我が家のフレームsでも46Tに合わせるとノーマルの羽がチェーンステーギリギリ

46T用のFDは短いと聞いたがダメなのかな
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 01:48:07.46ID:vN6rhQvc
ちょっとまてよ"最大スプロケットと最大ギアの両方にチェーンを掛けた状態で「繋ぐことのできる最小リンク数」"
って確実に接続できる所に2リンク足すのか?それだと1リンク足りない気がしてきたぞ
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:10:23.76ID:BOh7iyIf
フェルーカ6800組 リアクト4000 R8000で組んでるんですけど比べると変速性能は6800のが全然良いですがこんなもんでしょうか?
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:22:27.59ID:VvDZc0re
>>301
フレームのアウター受けからRDのアウター受けまで、滑らかに繋がってれば
問題など起きるはずがない。
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:56:42.89ID:dtvn2Nd4
>>314
いやいや フェルーカは自分で組んだけどリアクトはプロショップに頼んだよ。

ググるとR8000のリアディはシングルテンションだから総じて良いとは言えないって出てくるんだけど

教えて偉い人
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:08:00.94ID:01k6L7J/
>>315
トップからローマで1T飛びみたいなクロスカセットならシングルテンションとダブルで変速フィールに差が出る。
所が9速世代からリアカセットはワイド化してきてて、RDのスラント角自体がショートゲージでも昔よりはワイド対応気味になってきてる。
この為ダブルテンションのシフトフィールの「良さ」を活かせないカセットを使うのが当たり前になってしまった。
シマノがロードにシングルテンション持ち込んできた理由はここにある。
壊れないしワイヤー取り回し有利で、唯一ネックだったシフトフィールの悪さもワイドギアじゃ関係無いのでシングルテンション化しない理由が無かった。

要は6800とR8000でシフトフィールに差が出るかと言うとよく判らんレベルでしか出ないって事。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:43:07.77ID:472o9VRF
お前らすげー詳しいな・・・
今回ティアグラからアルテ8000に、コンポ一式総取り替えで
今ショップに預けてるが、お前らに頼めば良かったwww
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 01:18:03.16ID:pNzBTZoj
アルテの6800とR8000を混ぜて使ってみた人います? 特にFDとクランクセットとか。
普通に使える? 混ぜるな危険?

6800ベースのバイクが一台あって、新車をR8000で組む予定なんだけど、
チェーンリングの歯数とか元のバイクと違うのにして、時々入れ替えて使おうかなと。
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 04:47:43.96ID:8Yh3Srst
>>323
6800のセットからFD, RDをR8000に変更して使っているけど、変則は問題無し。
FDは調整も楽だし、変速も前より良くなったのが実感できた。
RDは今回ロングケージにしたのとスプロケも変えたので、同条件ではないが問題なく使えている。
6800の方が変速はスムーズな気がしないでもないが、それはスプロケ(11-34t)のせいかも?

ただひとつ困った問題があって、コレはフレームとの相性かもしれないが、
リアホイールの着脱がメチャメチャし辛くなった。
(フレームはCervelo SLC-SL)
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:23:55.12ID:31cFCbMh
6800(ダブルテンション)は1t刻みのトップ側は変速すぐ完了するが、2〜3t刻みになるロー側の変速はタイムラグある
R8000(シングルテンション)はトップ側もロー側も同程度の速さで変速する

両者を相対比較すると>>319って感想になる
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:45:58.57ID:fCstI4mL
11-34って調整がシビアだな19Tと27Tの歯先がちょうどチェーンに当たるから
調整が少しでも甘いと歯先がチェーンを弾いて異音がする
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 07:08:17.05ID:KGWSfnpO
今更ながら、FDを6800からR8000に変えてみた
STIは変えてないんだけど、変速するまでのストロークも小さくなった気がする
この新しい機構は、なかなか良いね
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 08:00:37.65ID:RQstNjb5
>>330
エンドアジャストボルトは?
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:04:09.93ID:1+26fjFc
気のせいというか、FD交換に伴って古くなったケーブルセットを新しいのに交換した効果だよね、大部分は。

ただ、フレームが小さかったりワイヤー内蔵式の場合はFDをR9100系にした方が変速性能が良くなる傾向にあるのも確かだ。
フレームが大きかったりワイヤー外装式の場合は9000系もR9100系も大差ないけど。
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:24:39.19ID:dE4QdDK+
>>288
ディレーラーハンガーに取り付け方2段階あるんだけど
突起が2か所の間にハンガーを入れてインナートップでチェーンがたるむなら
突起を一つ飛ばして組んでみ、多分解決すると思う
突起の2個目でハンガーに止まるようにね
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:56:15.80ID:dE4QdDK+
じゃーなんで二個突起がるねん
万が一の時の為にシマノが対策してるんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況