X



【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 70【OPERA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:59:02.65ID:/vRNJ4C3
◆公式他
PINARELLO
http://www.pinarello.com/
OPERABIKE
http://www.operabike.com/
OPERALUXURY
http://www.operaluxury.com/  (リンク切れ)
PINARELLO JAPAN OFFICIAL WEBSITE
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 68【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501927391/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 67【OPERA】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498607358/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 61【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448694168/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 62【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465911390/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 63【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470174298/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 64【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476738571/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 65【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486807488/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 66【OPERA】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1491658510/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 69【OPERA】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513335449/
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:46:39.14ID:BtvZ34Ap
全面ホワイトでロゴだけ黒にして欲しい
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:54:58.50ID:BP8LW3HN
ワイズで赤に白銀グラデのF10見たけど、超カッコよかった。
F10で艶ありの黒もあったけど、試乗車みたいでイマイチ。
プリンスの色、ほんと、なんとかならないかね。
プリンスでも黒はカッコよかった。黒しか売れないんじゃない?
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:08:58.17ID:bjCPOHa/
プリンスFXとプリンスの黒、
現物の印象どれくらい違うかなぁ
写真だとロゴの色くらいだよねパッと分かるの
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:19:05.88ID:CFMIOSHm
シートポストくらい塗れよ
ラバースプレーで塗ればいつでも剥がせるしお寿司
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 21:34:08.98ID:bjCPOHa/
プリンス2019、後ろ三角がやたら小さいよね
トップチューブとシートステーがつながらない
デザインってちょっと違和感あるんだけど
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:02:32.02ID:bFxIAKuj
今のフレームトレンドはBMC由来のものが多いから仕方がない
どこかのメーカーが新しい解釈で実証されていけばフレームデザインが別のものへ移行してくだろう
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:10:22.13ID:BtvZ34Ap
>>519
3:1ルール撤廃後のフレーム設計の定番
そのうち見慣れることになるよ
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 22:12:41.75ID:bjCPOHa/
>>3:1ルール撤廃後のフレーム設計の定番

へー、そうなんだ
3:1ルール撤廃って単語は聞いたことあったけど
それ絡んでくるんだ 調べてみよ ありがとう
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 23:06:30.67ID:bjCPOHa/
明日プリンスFXの予約行ってくる
gan rs の2018のセール品20%off探してたけど
プリンスFXでも10%offなんだって
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 07:54:33.97ID:wu7Ml+mr
>>518
デザインがそれであれば、カタログ見て即決注文したんだけどな。
FX2019は購入候補にならなかった。
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 12:59:11.61ID:U01SowYF
>>521
後ろ三角が小さいのと3:1ルールとは関係ない。
ボックス8cmは撤廃されていないので、後ろ三角はこれ以上小さくできない。
3:1超えはメリダリアクトのように、ダウンチューブが薄くて縦長いやつ。
空力は上がるが、剛性確保に重量増えたり、操作性が落ちたりするので、
ピナレロが採用するかは微妙。
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:00:00.77ID:kv1Ci+oP
>525
ワイズ横浜にさっき見に行ってきた、赤白とボブメタルは無難というか普通というか赤なり黒なりが
好きな人は全然ありないじゃないかな(というかホイールがRS010なのでそこは間引いてあげないって感じ)
赤白はボラのブライトラベル、ボブメタルはダークラベルにしたらフレームとマッチしてよくなるんじゃない
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:59:04.47ID:bjranU0g
18年モデルのGAN無印が気になってるんだけど
このスレ的にはGAN Sでも微妙ってことは無印はもっと微妙?
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:08:37.60ID:jegdJe9l
当然です。
話題にもなりません。
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:18:49.31ID:zqh+/dde
金ないし高いの買っても普段使いできないしでganあたりが欲しいんだけどカラーが…
105で組んだホワイトがいいのになあ
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:22:53.26ID:aGLEZU2J
>>529
自分が気に入って欲しいなら買えばいい
俺ならもうちょっと足してGAN Sにするけど
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:38:43.69ID:nc9cFwOG
GANS乗ってるけど50越えると力逃げてる感が少しあるのはホイール由来かフレーム由来か…
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:39:32.46ID:bjranU0g
>>530
上の方にrazhaも購入検討してる人がいたので・・・

>>532
価格差で迷ってます
初ロードでデザインで選んだ方がいいって聞くのでGANが候補に
Sと無印のデザインもそんなに違わないので、
価格差に見合う恩恵がSにはあるのかなぁと考えてます
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:43:28.82ID:nc9cFwOG
まず自分の乗り方を見つめてください
トルクかけて乗れる人ならフレーム固くてもいいと思います
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 19:47:41.25ID:nc9cFwOG
あーでも初ロードなら無印GANでいいかも
乗り心地はGAN兄弟の中で一番マイルドなはずだから
良いの買って自分の躰もブラッシュアップしてくぜって気概あるならどんどん良いの買っていいと思うけど
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:01:36.48ID:bjranU0g
>>536
参考にしときます

ただGAN無印買うとクランク交換が見えてくるので
その手間考えるとGANS買ってしまった方がいい気もしてますね
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:13:11.17ID:nc9cFwOG
>>539
GANS、RSは在庫きりになるけどサイズだけはちゃんと合ったの探してね
Sはスプリントみたいなトルクフルなシチュ以外は特に不満点はないからオススメはできる
RS買えば良かったとちょっと後悔してる
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:16:58.01ID:aGLEZU2J
>>534
>>539
RSとSはほぼ変わらないけどSと無印は結構違う
無印は柔くてロングライドには向くが早く走るには向かない
Sはちょっと硬いが乗り心地が悪いわけじゃないし楽によく進むからロングやるにもトータルとしては楽
あとはお金の問題は本人が決めることだけど先々交換を考えているならS買った方が良いと思う
パーツは交換できてもフレームは交換できないし
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:20:32.06ID:aGLEZU2J
Sはワイズで30万ジャストくらいで売ってた
無印は興味なかったので値段見てないけど20%くらいは引いてるんじゃない?
30万出せないってお財布事情なら無印しかないね
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:27:15.15ID:nc9cFwOG
RSからは社長曰わくハイエンドだしなあ
DOGMAは社長曰わくスーパーハイエンドだっけ?
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:31:14.12ID:kv1Ci+oP
フレームセットで40〜50万ぐらいの奴は他メーカーなら十分ハイエンドモデルやしなぁ・・・
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:00:32.93ID:YfMC0qax
まあ初ロードで気張る気持ちはわかるが無理すんなよ
ウェアにサイコン、備品諸々を揃えることも視野にいれるのも忘れずに
予算や期間と相談して充実したサイクリングライフを考えなさい
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:02:38.86ID:BxiY87qO
松岡修造は形からって言ってるだろ
はじめてのロードでドグマ買えないやつは一生恥じて生きろ
俺は買わないが
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 05:35:12.39ID:cdg+7c5i
初ロードでポタリング目的なんで最初は安いのでってほとんどの人が言うが大抵数ヶ月すると最初からいいやつ買っておけばよかったと後悔するよね。
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 08:11:03.26ID:PItjYXnY
>548
よく分かるけど、俺は良いやつにするか安いのにして差額でグッズを揃えるか迷って、安いのにして正解だった。特にZwift用のNeo smartとレーシングゼロが、物凄く満足度が高い。
家族持ちだと、予算はあるし、中々10万単位の物を追加購入出来んから。
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:04:28.68ID:c+F6JjSJ
プリンスFX予約してきた!
グラデーションカラーも迷ったけど
無難なボブメタルにしたよ
マイサイズ、国内に在庫あるみたいだから
すぐ届くといいなぁ
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:06:15.19ID:c+F6JjSJ
小さい個人経営のお店なんだけど
10%OFFの更に10%OFFで19%OFFにしてくれた
そういうもんなの?
ワイズロードとか大手のほうが
安売りしにくいのかもね
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:12:07.97ID:WGH8Zy5R
>>553
割り当てで最低限何個売りさばくって契約があるの。
大手はそんな安くしなくても買うやついるから
ノルマ達成しやすいってだけ。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:22:57.62ID:c+F6JjSJ
なるほど 小売店も大変だな
大手のほうが安心感はあるけど
今回は大きい買い物だったのでコスト優先したよ
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 17:42:18.65ID:eF734/qJ
自転車に限った話でもないからね代理店契約は
一定の売上がないと代理店剥奪
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 18:40:11.87ID:0J/4V9u3
>>553
ワイズはわいわいセールで投げ売りするからその時買う場所
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:12:52.35ID:263+n6fG
明日カタログ再アップだね
プリンスに新色追加されてると嬉しいなあ
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 20:40:10.10ID:k5ZC39aD
10%余計に引いてたって連絡あったわ
なんだそれ
まー、さすがに19%OFFはないか

5万円ぬか喜び
0562ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:56:25.75ID:c+F6JjSJ
キャンセルもできますよ、って向こうから言ってきたよ
人の良いおじさんだからそんなことしないけど
10%OFFでも他所より安いし
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 21:59:56.99ID:c+F6JjSJ
>>558 が言うように
別色出たら再考するかもしれんけど、
そんなことないよね…
紙のカタログ見たら海外では
プリンスディスクにオレンジがあるようだけど
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:24:22.69ID:263+n6fG
ツールにフルーム出れないってニュースが出てる・・・
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:57:05.31ID:gtUcMq26
ツール・ド・フランスの開幕を6日後に控えたこのタイミングで、大会主催者がフルームの出場を認めないという判断を下したという大きなニュースが舞い込んできました。
今の状況ではこれ以上のことは分からないので、続報を待ちたいと思います。
#jspocycle

ツイッターで見つけたけどほんまかいな
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 11:42:46.09ID:fxNBRsZw
まだ2019モデルのってないんだな
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:59:54.28ID:GPEQm4rm
2019まだupされないね
そもそも7.2更新ってどこ情報なんだっけ
0571うさだ萌え
垢版 |
2018/07/02(月) 13:14:39.08ID:Hn1x2tRI
薬ミーより、新城幸也が、出ないほうがショック。

SKYは、全員フルミー同等やから、誰が出てもPinarello使う限り優勝や。ほっといても、かつてのブラドリーウィンギスとクリスフルームの様なエース争いが起きるだろうし。もちろんそんな陰湿な感じでは無いだろうが。

それよりも、ユキヤ、ツールでないなら、全日本でとけよ。ハゲ。

ユキヤでたら、ヨネックスに全日本獲らすなんてなかったやろ。ハゲやんけ。
0572うさだ萌え
垢版 |
2018/07/02(月) 13:29:37.10ID:Hn1x2tRI
新陳代謝は必要や。しかし、トップオブトップ不在でイキってるのは良くない。

ツールは、誰もがフルームクラスやし。チームスカイ。

全日本は、ユキヤ、フミレベル相変わらず不在やし。

でてたら、2013殺ったけ?みたいな、マジで独りで無双劇やで。ほんま。ハゲっが。
0573うさだ萌え
垢版 |
2018/07/02(月) 13:46:33.55ID:Hn1x2tRI
なんか、勘違いしてるようだが、クリスフルームが好きなんやなくて、Pinarelloを、使って優勝するクリスフルームが、好きなんやで。

もっといえば、Pinarelloの有能さを証明するクリスフルームがスコ。
0574うさだ萌え
垢版 |
2018/07/02(月) 13:47:30.71ID:Hn1x2tRI
あと、漏れは、薬によるドープは認めるスタイル。
0575うさだ萌え
垢版 |
2018/07/02(月) 13:49:45.04ID:Hn1x2tRI
純粋にグランツール同年三大会優勝が潰えるのは悲しい。
0576うさだ萌え
垢版 |
2018/07/02(月) 13:50:28.55ID:Hn1x2tRI
あと、もっと早く結論出せよ。
0578うさだ萌え
垢版 |
2018/07/02(月) 14:03:49.67ID:Hn1x2tRI
ガーデンオブエデンやぞ?略しGAN。ニワカは黙っとれ?
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:10:53.46ID:KeKEDC5v
>>570
ピナレロ ジャパンかピナクラブだったはず
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:47:04.44ID:UkAUlF9K
うさだくん動揺してるのに無理して
るね(T . T)
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 14:57:28.89ID:EY0aP7Ob
DOGEZAって書かれたジャージなら着れる?
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 15:55:57.06ID:oPw/AvJ1
2019モデルきたね
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:14:00.93ID:GPEQm4rm
ほらね色追加なんかないじゃないか
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:16:54.74ID:GPEQm4rm
カタログのホイール実際の完成車より
良いの付けて撮影するのやめてほしい
フレームセットでも売ってるから
組み立て例ってことで許されるのかな
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:17:31.75ID:g6DleYQE
ピナレロのラインナップの中ではプリンスは割安な方だと思う
他社と比べた金額性能比は終わってるけど
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:30:44.13ID:XrOq4fGD
>>586
ピナレロにしては安いよ
この値段でフレーム売るのはマーベルのフレーム期間限定で売った以来だよ
0591うさだ萌え
垢版 |
2018/07/02(月) 18:34:29.88ID:Hn1x2tRI
漏れの言う、PRINCEはFXであって。無印PRINCE2019は、ちょっと。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:35:39.02ID:Q3bt0Rxd
新色なかったのが残念でならない
黒一色は面白くないから来年まで待つかな
0593ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 18:38:08.27ID:XrOq4fGD
>>591
俺のフニャチンには無印がちょうどいいんだよ
旧プリも持ってるが硬すぎて壁のオブジェになってる
0597ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:23:00.02ID:XrOq4fGD
気に入った色ならすぐ買わないと
あっというまにラインアップから消えるぞ
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/02(月) 21:51:24.64ID:5R74h3vr
Ave10qが限界の口先だけのヘタレは
黙っとこうな ハ・ゲ・ッ・ガ
0599うさだ萌え
垢版 |
2018/07/02(月) 22:07:01.04ID:Hn1x2tRI
助けてく、アベ5kmが絡んできた。
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 16:46:49.59ID:YiM6VCzM
プリンスFX、結構いい色の713や736、イタリアサイトにあるのに
日本にないのな。
ヨーロッパで売れ行き落ち着いてから、日本で売るのかね。
それともインポーターがよっぽどセンスないか。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:19:04.98ID:pw/dN7sq
ほんとだ
736はクンツァイト ピンク寄りの紫なんだね

713はアメシスト 宝石は紫だけど
バイクは水色ベースに青グラデ…どぎつい
これだけ黒ベースじゃない 惜しい

というわけで日本に入ってきてる
ボブメタル、グラデ橙、グラデ緑は
悪くない選択だと思いました

あとホワイトレッドは日本限定カラーなのかね
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 19:29:13.04ID:wc2uGqns
736なら買ったかもだなあ
ショップ経由で入れてもらえないか聞いてもらおうかな
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 20:24:46.81ID:pw/dN7sq
ないものねだり
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 21:02:00.38ID:184vO6xR
日本のピナレロ買う層からしたらオッサンが選ぶ
ダークカラーが主になるのはしゃーないんちゃうん
派手派手カラー好きなお子様には手が出ないだろし
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/07/03(火) 23:15:15.36ID:GSQzSL9b
みんな2019のf10ならどのカラーが好き?
ちなみにおれは白ベースの水色差し色のやつが好きだ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況