X



【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 70【OPERA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 21:59:02.65ID:/vRNJ4C3
◆公式他
PINARELLO
http://www.pinarello.com/
OPERABIKE
http://www.operabike.com/
OPERALUXURY
http://www.operaluxury.com/  (リンク切れ)
PINARELLO JAPAN OFFICIAL WEBSITE
http://www.riogrande.co.jp/pinarello_opera/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 68【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501927391/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 67【OPERA】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1498607358/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 61【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1448694168/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 62【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465911390/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 63【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1470174298/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 64【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1476738571/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 65【OPERA】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1486807488/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 66【OPERA】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1491658510/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 69【OPERA】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1513335449/
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:31:45.37ID:LCDCtE/W
ワイズは早期予約キャンペーンの類はやってないみたいね、多分ポイント還元(昔はクーポン)
やってるせいなんだろうけど。
黒系の色が好きだからカタログでみたプリンスFXのボブメタル(マット/シャイニー)ってのが
購入候補だけど、これGAN RSのマリアネラと大差ないのかよくわからねぇ・・・
カタログだけで購入決めるのはなかなか勇気いるわ
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:38:12.28ID:sJFu1eEe
アングリルとかラザあたりじゃね

川崎Y'sあたりは新車ガッツリ展示してくれるかな
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/13(水) 22:52:30.04ID:sJFu1eEe
GANSでロングライドしてるけど特に不満はない

50km/h以上出そうとするとパワー逃げてるというか伸びにくい感じがする点だけは不満
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:52:18.84ID:k6DrtUay
CROPSのアラーム使ってるけど重さ500gぐらいある
安心と重さはトレードオフなのとトレーニングの重りだと思って走ってる
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 05:58:39.61ID:Xhm2CMd8
>>205
ポイントは他のメーカーのでもやってるからなあ
ワイズが安く出すとしたら18日までの代理店主導のセールが終わってもなお余った在庫品をまるごと買い取りで買い叩いてからじゃないかな
それでも今やってる安いところだと3割引みたいなセールになるかはわからないけど

>>206
ぴろぴろ系のラザ、アングリルとかは進まないからGANとかの方が良いと思うよ
楽に進むからGANの方が結果楽に乗れるはず
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:14:36.46ID:28uQPWL0
初ロードなんですが近くのスポーツサイクル店に2016年のGANSの105 11S 完成車が
20%引きで売ってるのですが(当方身長172でサイズは515)Emonda(エモンダ)SL6
のフレームの違いとか分かる方とかいましたら教えてください正直迷ってます
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:51:12.18ID:LZm3+Iwf
>>216
見た目で良いと思うよ
本気でレースとか出るのでなければそこまで大差ない

エンジンが最重要、次にホイール
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 09:55:17.64ID:iS3PwA7I
>>196
いいなー
おれもガンSだけど、金ないからボラワンで我慢する
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 11:59:50.40ID:d33jguD1
ラザも意外と良いよ進むよ
毎日使える頑丈な可愛い奴だよ
ホイールは変えてあげて
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 12:56:45.54ID:Ykmlxcs8
>>218
冬茄子まで我慢すれば454買え…

その場合は今のロングライド用の前後2kgで赤城HCすることになる…
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 20:26:45.51ID:zO6DButM
GANダークブルー、いいね。フレームやわらかいから、レーゼロでも履かせて。
セカンドバイク用にフレームだけ欲しいな。
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:15:09.14ID:XrVygDMR
GANシリーズはプリンスモデルチェンジに伴ってピナレロセカンドグレードの
座を追われちまったよ…来年にはT600カーボンのプリンスができて、ガンだけに亡くなっちゃりして。
0227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 23:31:19.89ID:eb4+WdEW
19年GANは18年GANの継続。色だけ変更。
0228ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:00:39.81ID:Ag/0hSzN
ganは中途半端なんだよなぁ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 00:23:13.38ID:6Xeq0q4C
バイシクルクラブ8月号の表紙で塗りつぶされて隠れてるニューモデルってこれもしかして新ドグマじゃねえの?
プリンスFXなのかどうか見てきた人教えて
というかバイシクルクラブの表紙がわざわざ他社がニューモデル出しまくってるこの時期にフラッグシップでもないプリンスを表紙に載せる事が考えられない
チラ見えで確認出来たのは以下

・完成車でクアトロカーボン履いてる
・アンタレスR3カーボンレール
・F10完成車に存在しない黄黒ツートンカラー
・デュラエースコンポ
・ハンドルワイヤー内装?
・F10とはヤグラ形状が違う(撮影アングルの問題かリバーシブルの可能性もあり)

フレーム以外のパーツはF10完成車準拠
shadeカラーはF10の2019モデル扱いらしいし
新型ドグマ電撃発表説ないかな
ピナレロっていきなりHPで販売店も知らない情報出すし
0230ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 01:29:21.11ID:jAJfET/z
今のご時世わざわざ雑誌社に新型リークなんてファミ通ぐらいのもんでしょw
プリンスだよ、プリンスFXには電動デュラエース完成車用意されてるし。
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 07:45:16.12ID:J/nxCqS5
新型ドグマ出てるならスカイが密かに使ってるのリークされるだろ
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 16:36:10.70ID:4/ciSefr
>>231
ツール用の隠し球でまだ渡してない可能性がないわけではないからね
0239うさだ萌え
垢版 |
2018/06/15(金) 18:33:00.73ID:5FyAfM8v
dogmaが出ない理由。絶対的エースたる薬フルーミー薬が、薬で出れない可能性がある。そんななか、マジもんのナチュラルボーンウイナーF10を捨ててまで、勝てないツールに挑む利用が無い。
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 19:35:49.10ID:jAJfET/z
>131に出てる奴がそうじゃないの?黄色と黒のツートン、電動デュラ、クワトロカーボン、ピナレロロゴタイヤ、
フィジークサドルとまんま
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:28:41.62ID:MgdqWTDO
酷いなこのカラー…
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:02:02.23ID:L0nTjX9r
フルームの薬って持病の喘息の薬じゃん
規定量も守ってるし これを どうこう言うのはかわいそう
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 21:46:30.10ID:n6qpOdF5
既定量はともかく、ヨーロッパのプロロード選手は、喘息持ち多いらしいね。
一昨年の記事だけど。
http://agora-web.jp/archives/2022462.html
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 01:47:14.51ID:wVIRhJhc
ここはピナレロ、スカイスレでも作れや
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 04:26:39.59ID:SvrgzWf5
喘息持ちだけど誤解してる方は喘息薬に夢持ちすぎ。症状無いときに使っても何の効果もないよ。
0250うさだ萌え
垢版 |
2018/06/16(土) 09:58:38.77ID:XYT47DnO
フルーミー(薬)の量は、その量、マジで服用レベルだった場合、寝たきりレベルらしいbyダゾーンの解説者?が言ってた欧州選手談。

薬フルーミー(薬)さん、寝たきりどころかグランツール三連勝中。

流石、薬さん。薬を支配してやがる。
0251うさだ萌え
垢版 |
2018/06/16(土) 10:01:33.81ID:XYT47DnO
まぁ、そんななか、今回のマリアローザ獲ったのは大きい。

流石に、周りも厳しいだろう中ドープも無理だろ。ハゲっが。

しかし、もし、ドープしてたら漏れはその薬を、手懐けるテクニックを感心し褒め称える。
0252うさだ萌え
垢版 |
2018/06/16(土) 10:03:10.36ID:XYT47DnO
Pinarelloが、かつてのTREKみたいになる事だけは避けて欲しい。

Pinarello4段、うさだ萌え。
0253うさだ萌え
垢版 |
2018/06/16(土) 10:07:04.90ID:XYT47DnO
喘息薬も、普段使いなら何ら意味をなさない薬だろう。ただ、100km、200kmのレースとなった時に確実に効力を発する。的な?知らんけど。
0255うさだ萌え
垢版 |
2018/06/16(土) 11:34:39.40ID:KX50ENE+
漏れは、薬師フルーミーを信じてるで。薬だろうが薬使わなかろうが、チームスカイの薬管理投与能力は、10年先を逝ってるって。
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:25:21.88ID:zuHeI12+
その1. サルブタモールは禁止薬物ではなく、摂取量に制限のある薬物でもない。

その2. サルブタモールはUCIが「要観察」に指定して注目している。摂取しても違反というルールは存在しますしない。

その3. UCIはサルブタモールについて「普通の摂取量はこのくらいのはず」と数字を出している。これ以上の量を撮っても違反ではない。ただ言っているだけ。フルームはその倍を摂取しているという検査結果が出た。

ということで、ルール上は違反ではなく、言い訳の必要もないが、チャンピオンという立場上紳士的な説明を求められているというところ。

ほとんどの人が理解してないよね。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:29:58.22ID:1ApGt3Xv
喘息ではないけど長距離走ってると咳が出るというか喉がいがいがする

鼻の先も黒くなってるしそういうことなんだろうと割り切ってるけど…
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:41:11.39ID:Q8sMaTU2
薬で速くなる選手はいないよ
アームストロングのラルプデュエズのあのスピードの
登坂はEPOによって獲得したものではない
ドーピングはロバをサラブレッドに変えるものではない
フルームのジロのチマコッピの走りも薬の助けでは無く
300ワットを超える出力を出し続けられるトレーニングの賜
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:45:29.31ID:V1T9/VCS
気道を広げて酸素の取り込み量を増やすんだろ?あった方が有利だろ
レースとか本気TTの時はブリーズライト使うけどパワーあがるで
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 15:15:04.46ID:SvrgzWf5
健常者が気管支拡張剤を使うと更に広がると思ってる人は間違いです。文字からして誤解した想像が起こりやすいから仕方ないけど。
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:18:07.14ID:n394H/zb
>>245
サルブタモールは運動していない人でもいきなり数値跳ね上がって検出されることがあるものなので既定値オーバーになるのはよくある話らしいけどな
0265うさだ萌え
垢版 |
2018/06/16(土) 20:05:41.78ID:h1mND3vQ
薬付の人間の限界に挑んだレース、見てみたいっす。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:49:10.11ID:j5WwP/u5
>>258
アホかドーピングで筋力増強したらパワーは上がる
酸素を取り入れやすくしたらパワーの持続力が上がる

ステロイド使用でトレーニングせずに筋肉モリモリとか20年前の勘違いだろ
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:54:57.25ID:n394H/zb
新型プリンスってカラーリングバリエーション少ないのね
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:02:06.40ID:wQiDIgEv
旧プリも2色だったけどな。
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 15:19:26.46ID:cSRKxms/
ホビーでドーピングする奴とか急いでもないのに信号無視して人ころした90の婆並に阿保だなw
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:05:16.06ID:sBI2m+b7
あと4時間弱で発表か
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:43:26.11ID:sBI2m+b7
ツールでドグマが新型に変わって発売されるのなら新型ドグマを買う
されないようならFX買うか、来年頭にドグマが新型に変わるのを待つかのどちらか
0277うさだ萌え
垢版 |
2018/06/17(日) 21:10:43.48ID:m8ZHpVxD
でも、あれですよね。FXって、有り金全部溶かした人の顔みたいな感じじゃないですか。
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 21:35:01.52ID:sBI2m+b7
FXはアルテ完成車で50万くらいだっけかな
あのグレードの完成車で50万なら選択肢としてはありだと思うな
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:12:02.97ID:i65O9w6Y
この土日にお店行ってカタログ見ようと思ってたけど行けなかった
明日ネットで見るの楽しみにしてる
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:08:32.89ID:sBI2m+b7
カンザキとかはやるって言ってたからHP見に行けばいい
0285うさだ萌え
垢版 |
2018/06/18(月) 00:04:17.76ID:cUlWQBSB
流石、世界唯一のロードバイクメーカー(他はルック車)。2019年モデルを日付変わった段階でうっぷしてる。ハゲっが。
0286うさだ萌え
垢版 |
2018/06/18(月) 00:08:23.13ID:cUlWQBSB
dogma ARないやんけ。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 02:09:03.73ID:iqXAF+xV
>>281
こうして見るとピナレロってディスク化に消極的に思えるんだけど何か公式に言ってるの?
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 03:42:31.36ID:v3g84JPF
プリンス 色酷いな
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 06:31:33.62ID:T1ryMBBK
ファウスト・ピナレロ がなんかのインタビューで「ディスクブレーキなんか要らないだろ?」って言ってるのを見たことがある。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 06:44:58.13ID:etrtU8cb
>>294
今年のジロの放送で解説が真逆の事言ってたような? フルームが普段使いはディスクが好きって事と合わせて
0297うさだ萌え
垢版 |
2018/06/18(月) 07:10:37.04ID:cUlWQBSB
ディスクブレーキ、クソダサいやん。勝てないし。
0298うさだ萌え
垢版 |
2018/06/18(月) 07:12:11.38ID:cUlWQBSB
あんなん、業界の都合。MTB、シクロクロス、グラベルロードには、良いかもしれんが、ロードバイクには、いらんやろ。
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 07:50:08.17ID:fhlX6OMr
ラインナップからカーボンバック車が無くなってるの、売れないから仕方ないとは言え悲しいもんよ
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 09:12:41.21ID:/r8uhQq5
ミドルグレードが1車種モデルチェンジしただけのお通屋会場はここですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況